1 : 2023/01/12(木)17:45:34 ID:9kJMza8E0
ゆくゆくはイクイノックスに迫れるような器なのか

89 : 2023/01/13(金)06:44:21 ID:ln2IxPiE0
>>1
普通にイクイノックス以上のポテンシャル
2 : 2023/01/12(木)17:47:00 ID:t4chph8A0
ウオッカより少し強いくらい
3 : 2023/01/12(木)17:47:13 ID:/GA8TXGl0
ジオグリフ級
4 : 2023/01/12(木)17:49:00 ID:+337mB0c0
ブエナビスタ級だな
グランは越えてるかも
グランは越えてるかも
5 : 2023/01/12(木)17:50:00 ID:TCf6WecP0
ファインルージュ
6 : 2023/01/12(木)17:50:22 ID:iqeL55Ux0
サンデー2歳女王でコケなければブエナ級、コケたらジョワド級
7 : 2023/01/12(木)17:50:25 ID:/H6Om8qG0
ダノンファンタジーぐらい
8 : 2023/01/12(木)17:51:06 ID:dtfrV+xC0
母父ロベルト系は総じて早熟
21 : 2023/01/12(木)17:59:45 ID:o8Ux0GXu0
>>8
そもそも母親自体超早熟マイラー
9 : 2023/01/12(木)17:51:24 ID:PILqfZ5W0
シーザリオくらい
あとは成長力だな
あとは成長力だな
10 : 2023/01/12(木)17:51:28 ID:D5swNkQK0
無敗でないのがおかしい
11 : 2023/01/12(木)17:51:44 ID:B4zjfjOe0
ハープスターくらい
12 : 2023/01/12(木)17:52:40 ID:ogZa5dO80
ダノンプレミアムくらい
14 : 2023/01/12(木)17:53:39 ID:PiR2FfeA0
すでに馬体が完成されてるのっていかにも中内田って感じ
さあいつまで持つか
さあいつまで持つか
15 : 2023/01/12(木)17:53:49 ID:pt+rP/3Y0
早熟血統の早生まれだしいつもの2歳中内田だろ
何回騙されたら学習するんだよ
何回騙されたら学習するんだよ
127 : 2023/01/13(金)15:19:27 ID:ZLOIyPtX0
>>15
2月2日生まれか…サリオス級だな。
16 : 2023/01/12(木)17:53:56 ID:Q5DJotl20
ダービー馬
17 : 2023/01/12(木)17:55:36 ID:cz4Y082A0
去年の有馬に出たら勝ってただろ? ぐらい強い
18 : 2023/01/12(木)17:56:10 ID:KavO4qS/0
>>17
アンチ乙
19 : 2023/01/12(木)17:59:34 ID:DETVRRYj0
ああいう馬って有馬に向かないだろ
20 : 2023/01/12(木)17:59:35 ID:h+Suln9f0
タイトルホルダー級
22 : 2023/01/12(木)18:02:25 ID:EAJ1F28J0
エフフォーの牝馬バージョン
23 : 2023/01/12(木)18:02:26 ID:S1DL0sJK0
グランになれるかな?
24 : 2023/01/12(木)18:11:39 ID:AnKDOG3y0
筋肉質だから世代限定なら距離持つかもしれないが古馬になったらマイラーだろう。
25 : 2023/01/12(木)18:16:24 ID:yKYD/LHt0
そろそろ中内田もクラシック勝つんじゃないの流石に
28 : 2023/01/12(木)18:19:29 ID:qS3vWzFh0
しょうがが乗っても勝てるくらい強い
31 : 2023/01/12(木)18:27:03 ID:9YbJw4SI0
厩舎的にここからの成長力に疑問
32 : 2023/01/12(木)18:27:36 ID:r5NpmIiF0
鞍上が川田の時点でマイラー
厩舎が中内田なので早熟
桜花賞が最後の馬券圏内だろうな
厩舎が中内田なので早熟
桜花賞が最後の馬券圏内だろうな
34 : 2023/01/12(木)18:29:01 ID:ogZa5dO80
中内田はセリフォスがマイルCS勝っちゃったからな
マイラーなのは間違いないが桜花賞くらいなら
マイラーなのは間違いないが桜花賞くらいなら
36 : 2023/01/12(木)18:30:29 ID:RXU0G4so0
ダメジャーのセリフォスでマイルCS取れたし中内田の3歳でもマイルならギリなんとかなるだろ
39 : 2023/01/12(木)18:44:18 ID:iRxP2alO0
現状他の馬との完成度が違いすぎるが
それを考慮しても桜花賞時に当時のアーモンドアイを超えれる感じは無いな
それを考慮しても桜花賞時に当時のアーモンドアイを超えれる感じは無いな
40 : 2023/01/12(木)18:45:59 ID:C1lP3vBq0
1.5倍くらいのオッズ連発するよ
意味わかるよな?
41 : 2023/01/12(木)18:55:32 ID:koMz711D0
何だコイツ早熟なのか
詰まらんな
詰まらんな
42 : 2023/01/12(木)18:57:01 ID:N3/VCa1N0
どこからどう見てもスターズオンアースの方が強い
43 : 2023/01/12(木)19:00:15 ID:jEOrRt7v0
オグリローマン級
44 : 2023/01/12(木)19:10:42 ID:/XfTCHNX0
わりとマジでクラシック始まる頃にはライトクオンタムに席を奪われてる
この時期のディープ産駒の伸びしろは半端じゃない
この時期のディープ産駒の伸びしろは半端じゃない
46 : 2023/01/12(木)19:19:32 ID:WbCfEetK0
>>44
もう既にライトクオンタムに並ばれてるかもな
キャリア2戦目の小柄牝馬が中京大外回して牡馬相手に勝つんだから相当ヤバイ桜花賞にはもう逆転されてる
キャリア2戦目の小柄牝馬が中京大外回して牡馬相手に勝つんだから相当ヤバイ桜花賞にはもう逆転されてる
84 : 2023/01/13(金)04:55:33 ID:NaeOdnu40
>>46
血統的にどっちが優れてるのか興味あるわ
米国産ミスプロ系に父ディープラストクロップ
RC系の豪母でロベルトにミスプロ系父ドゥラメンテ
個人的には母系はライトクオンタムの血統が好こやけど
430kgのままじゃ古馬になってから斤量負けしそう
(´・_・`)
米国産ミスプロ系に父ディープラストクロップ
RC系の豪母でロベルトにミスプロ系父ドゥラメンテ
個人的には母系はライトクオンタムの血統が好こやけど
430kgのままじゃ古馬になってから斤量負けしそう
(´・_・`)
47 : 2023/01/12(木)19:24:06 ID:LWBsVXRx0
今年の3歳牝馬はリバティウイングが1番強いよ
去年の阪神JFで怪物・リバティアイランドを差し置いての豪快な追い込みは圧巻だった
去年の阪神JFで怪物・リバティアイランドを差し置いての豪快な追い込みは圧巻だった
48 : 2023/01/12(木)19:25:48 ID:x9CYdqb30
メジャーエンブレムより強いかどうか
58 : 2023/01/12(木)20:11:13 ID:ymMSj64U0
>>48
どっち仲間内のPOG馬だが
リバティのが上だと思う
リバティのが上だと思う
49 : 2023/01/12(木)19:33:51 ID:1+Rn4xot0
幻馬リバティウイング
50 : 2023/01/12(木)19:35:59 ID:pXMetQAg0
とりあえず桜花賞は確勝級、オークスも父ドゥラならこなせそうだし2冠馬にはなれそう
51 : 2023/01/12(木)19:43:43 ID:Ar7aSS2k0
桜花賞→NHKマイル→マイルCSの変則牝馬4冠目指せ
中内田でオークス→秋華賞は無理
中内田でオークス→秋華賞は無理
52 : 2023/01/12(木)19:48:06 ID:u5usAafe0
オークスと秋華賞はドゥーラが引き継ぐからマイル蹂躙してきて
54 : 2023/01/12(木)19:49:48 ID:FNiNgyDY0
アルテミスの追い出されてからの肉食動物みたいな走りは感動すら覚える
55 : 2023/01/12(木)19:51:12 ID:yuFIWn0s0
中内田と安田隆はどんな馬でもマイラー、スプリンターにしてしまう短距離馬マイスター
56 : 2023/01/12(木)19:53:28 ID:+iHFPWak0
アリーヴォくらいの強さ
57 : 2023/01/12(木)19:54:25 ID:PiR2FfeA0
中内田がヤッてるって噂もあながち嘘じゃなさそう
59 : 2023/01/12(木)20:12:32 ID:dtfrV+xC0
ドゥラメンテってタイホとスターズで距離延長歓迎の印象あるけどメーヴェとスタセリタってこと考えるとディープみたいに結構母系で距離変わるタイプじゃないかと思ってる
61 : 2023/01/12(木)20:33:22 ID:21QQgRwb0
川田じゃなきゃダービー取れるだろ
74 : 2023/01/13(金)02:02:25 ID:Gt611qqT0
>>61
ダービー使うわけねーだろ
63 : 2023/01/12(木)20:36:59 ID:CnePUXMC0
割とガチでグラン、ラヴズ、クロノより強いと思ってる
90 : 2023/01/13(金)07:10:08 ID:0K8YB33Q0
>>63
ワロタw流石にクロノ・グラン・ラヴズは敷居高すぎるわw
64 : 2023/01/12(木)20:56:26 ID:DETVRRYj0
問題は距離の壁ぐらいな気がするな
65 : 2023/01/12(木)21:46:42 ID:HYFiJMer0
川田だとマイル以上だと取りこぼす
66 : 2023/01/12(木)21:50:39 ID:wEOhWjz50
まあ本物感はあるな
惨敗は考えにくい
惨敗は考えにくい
67 : 2023/01/12(木)21:54:37 ID:5tXhpae20
阪神JFでも最後の直線もたれていたし、そんなに強くない
69 : 2023/01/12(木)22:19:26 ID:2Xol3qrO0
あのダノンプレミアムをただの朝日杯馬で終わらせた厩舎だしなあ
70 : 2023/01/12(木)22:53:19 ID:vDslArLI0
オークスまで頑張ってくれたら後はどうでもいいかな
71 : 2023/01/13(金)01:00:12 ID:Wz5jN5dk0
名牝になるか1発屋になるかマジでショウガ次第なのがウケる
キタウイングが勝つ方が盛り上がるのもショウガなのがなーってなるわな
キタウイングが勝つ方が盛り上がるのもショウガなのがなーってなるわな
72 : 2023/01/13(金)01:00:20 ID:bMG/shKU0
中内田でもだメジャー産駒のセリフォスですら3歳いっぱいは持ったからこの馬もクラシックまでは余裕でしょ
73 : 2023/01/13(金)01:38:10 ID:ws0DS6Hh0
突如頭角を表したリバティウイングに置き去りにされたからなぁ
多分リバティウイングのほうが強い
多分リバティウイングのほうが強い
75 : 2023/01/13(金)02:03:09 ID:j03iOLEh0
他馬とは別次元の古馬並みの馬体みたらわかるだろ
2歳すぐから3歳はじめまでガンガン走るオージー血統の超早熟だよ
3歳春までもつかどうか
桜花賞直行なら判断が難しい
2歳すぐから3歳はじめまでガンガン走るオージー血統の超早熟だよ
3歳春までもつかどうか
桜花賞直行なら判断が難しい
76 : 2023/01/13(金)02:31:08 ID:BBv6cQ4x0
凱旋門勝てそう?
77 : 2023/01/13(金)02:35:22 ID:j03iOLEh0
この血統で欧州走れるわけないだろ
香港ドバイオーストラリア、このあたりだな
香港ドバイオーストラリア、このあたりだな
78 : 2023/01/13(金)02:43:28 ID:AkCziDof0
桜花賞が一馬身以内の平凡な勝ち方だったら「あれ?タイマー始まってる!?」と思っていい
79 : 2023/01/13(金)03:00:07 ID:QELakshN0
エピファのちょっと息が長い版がドゥラ産駒
4歳春までは信じてOK
4歳春までは信じてOK
80 : 2023/01/13(金)03:00:32 ID:hsDkyiDO0
オークスはゴールデンハインドが穴あけるから楽しみ
81 : 2023/01/13(金)03:11:10 ID:LvHuznnn0
今まで記者満票の2歳牝馬って何がいたん?
それらの馬にに近い評価はあるわけだよな
それらの馬にに近い評価はあるわけだよな
85 : 2023/01/13(金)05:07:49 ID:Yesrm/L20
>>81
2歳牝馬なんて阪神JF勝った馬で決まりだから満票は珍しくない。
82 : 2023/01/13(金)04:47:14 ID:o7Av+prs0
距離伸びたらドゥーラの方が強い
ライトクオンタムは少頭数で大外ぶん回しだから何とも言えんな
G Iであれやって勝つならスターズオンアース並みに強くないと
ライトクオンタムは少頭数で大外ぶん回しだから何とも言えんな
G Iであれやって勝つならスターズオンアース並みに強くないと
83 : 2023/01/13(金)04:55:17 ID:Qf2QzIZC0
中内田のことちょっと調べたほうがいいんじゃね
86 : 2023/01/13(金)06:12:59 ID:AdZ/haJ90
シンリョクカがこの馬にどんぐらい対抗できるか気になる
87 : 2023/01/13(金)06:19:03 ID:c7pB52mG0
>>86
あんなインベタ馬はまぐれだな
シンザン記念勝ったディープ産駒が成長したら怖いけど、桜花賞よりオークスだな
シンザン記念勝ったディープ産駒が成長したら怖いけど、桜花賞よりオークスだな
88 : 2023/01/13(金)06:33:31 ID:nsTATq8P0
リバアイはソウスタぐらいかな
91 : 2023/01/13(金)07:37:27 ID:iYVVp8Dq0
結局ドゥラメンテ産駒って小物ばっかだわ
92 : 2023/01/13(金)07:40:20 ID:MRzCgdwa0
サトノレイナスぐらいの強さ
95 : 2023/01/13(金)09:08:25 ID:w4A8qyzu0
>>92
今年はソダシ級のマイラーいないから桜は確勝
血迷ってダービー使わなければ3歳秋までは持ちそうだな
血迷ってダービー使わなければ3歳秋までは持ちそうだな
93 : 2023/01/13(金)08:04:38 ID:LfwjzUm90
スターズオンアースと対決する来年秋ワクワクしてたまらねえ
ビワハヤヒデVSナリタブライアン以来だこんなワクワク感
姉妹じゃないけど父が同じだからかこんな対決にワクワクするのは
ビワハヤヒデVSナリタブライアン以来だこんなワクワク感
姉妹じゃないけど父が同じだからかこんな対決にワクワクするのは
94 : 2023/01/13(金)09:06:06 ID:w4A8qyzu0
>>93
スターズはさすがに競争能力が減退していて、勝負にならんだろう
97 : 2023/01/13(金)09:27:29 ID:NaeOdnu40
スタズはミスプロ系にミスプロ系を付けた社台SSスゴいね
同じミスプロ系カナロアつけた兄は大井で3勝するドサ周りしてるけど
引退したらSS系付け放題でG1狙えそう
(´・_・`)
同じミスプロ系カナロアつけた兄は大井で3勝するドサ周りしてるけど
引退したらSS系付け放題でG1狙えそう
(´・_・`)
98 : 2023/01/13(金)09:47:05 ID:R36/zlRZ0
グランアレグリア アーモンドアイ級とみてる 新潟で上がり31秒とか化け物だよ
100 : 2023/01/13(金)10:02:57 ID:n71/6zHr0
>>98
条件どうあれ二歳だからな
素質はあれで示されたのにネットケイバの掲示板には今のコースとスロー展開だから出せただけってニワカの書き込みが大量発生してた
素質はあれで示されたのにネットケイバの掲示板には今のコースとスロー展開だから出せただけってニワカの書き込みが大量発生してた
102 : 2023/01/13(金)10:07:28 ID:n3/l6pcU0
「ドゥラメンテ産駒の傾向は早熟!!」
いただきましたー
いただきましたー
104 : 2023/01/13(金)10:26:36 ID:gvPT5vS10
ダービー勝てるくらい
引用元: リバティアイランドってどんだけ強いの?