スポンサーリンク
1 : 2023/04/30(日)18:05:01 ID:fw6r0KmA0
リーディングジョッキーなのにこんな恥ずかしい事あるか?
"
スポンサーリンク

42 : 2023/04/30(日)18:59:50 ID:TA70DkFY0
>>1
川田は皐月賞のダノンタッチダウンもアホな騎乗をしてたんで
もはやマイルまでの騎手かもな...(笑)

 

2 : 2023/04/30(日)18:06:07 ID:p/3qzuXE0
2400は大丈夫なんですか?

 

4 : 2023/04/30(日)18:07:37 ID:q96/ZhGj0
馬も川田は嫌なんじゃねーの

 

7 : 2023/04/30(日)18:08:50 ID:IppIpVvN0
マジでこいつ長い距離だと来ないイメージあるな

 

8 : 2023/04/30(日)18:09:04 ID:jw8ZrYYI0
ビッグウィークを勝たせた時点で下手ではない

 

10 : 2023/04/30(日)18:09:52 ID:JSrv1DkF0
実際そうだろ

 

11 : 2023/04/30(日)18:11:05 ID:tVw2cPVZ0
散々長距離の川田買うやつは馬鹿って言われてたのに逆張りしてた奴らなんだったんだろうなアレ

 

12 : 2023/04/30(日)18:12:14 ID:m6ZB3jYf0
あの馬の異常発汗といい馬具で何かやってるんだろ
馬へストレスが掛かってる証拠だしな
リラックスして走れないから距離が長いとスタミナが持たなくなる
短い距離だとテンションがかかってることで集中して走れるから勝率が上がる

 

16 : 2023/04/30(日)18:16:12 ID:bK+GZEKy0
>>12
手綱短く持つから返し馬の段階で馬がリラックスできない
だから発汗してる

 

13 : 2023/04/30(日)18:13:20 ID:c3k+fQRm0
ゴール前でバカみたいにバシバシ叩くよねこのバカ

 

14 : 2023/04/30(日)18:14:27 ID:cC3CgRgL0
1600以下の川田は買い1600以上の川田は黙って切り

 

27 : 2023/04/30(日)18:33:43 ID:gpAOf3BH0
>>14
それってきっちり1600mだったらどう判断するの?
マイルを(枠的に)どう定義してるのかは知らないのであれだけど

 

15 : 2023/04/30(日)18:16:00 ID:VHaBpUJF0
それもあるけど単純に馬の能力が足りてなかっただけや
阪神大賞典でブレークアップに差されかけてた時点でね

 

17 : 2023/04/30(日)18:18:15 ID:c0WmoHQ30
今更すぎる
今日は再認識出来ただけだろ

 

53 : 2023/04/30(日)19:14:51 ID:uHg1V8ZA0
>>17
だな。買う奴がいるから美味しい。
リバティも頭はないわ。断言する。

 

18 : 2023/04/30(日)18:18:31 ID:E0V1ny6a0
川田はマイラー

 

19 : 2023/04/30(日)18:19:47 ID:5l9ltw7t0
依頼する側も長距離では有力馬を川田に乗せてないから結果奮ってないんだよな

 

20 : 2023/04/30(日)18:21:35 ID:HV4ZYK580
1600以下なら安心というわけでもないからな川田
基本逃げないから前の逃げ馬捕らえられずに断然人気で2着3着とかよくあるぞ

 

21 : 2023/04/30(日)18:22:14 ID:isaCOw+g0
レースが少ない長距離は全捨てして主流の距離で結果が出るテンプレ騎乗を用意してそこに馬をはめて統計的に結果を出していく
優秀なサラリーマン騎乗だし令和の騎手って感じだが熱さや一流アスリート感はないんだよな

 

22 : 2023/04/30(日)18:24:22 ID:GUEXKM4n0
信頼できるのは短距離とダートだけ

 

23 : 2023/04/30(日)18:27:07 ID:h/Z0dluI0
一時期のいっくんのようだなw

 

24 : 2023/04/30(日)18:27:59 ID:r1O3xgfp0
もう川田も武も終わったジョッキー
これからは若手

 

25 : 2023/04/30(日)18:28:49 ID:/yRIOehj0
去年のシルヴァーソニックも何かを察したのかもな

 

26 : 2023/04/30(日)18:32:55 ID:PKQFvwlo0
結局馬質のマイラー川田なんよ
阪大のやらかしを何も反省していない

 

28 : 2023/04/30(日)18:35:57 ID:GwOXAdNw0
川田は、2000mを超えるとバテる

 

29 : 2023/04/30(日)18:37:11 ID:yPwrlR8W0
川田が乗ると馬が汗かく謎はいつ解明されますか?

 

スポンサーリンク

30 : 2023/04/30(日)18:41:37 ID:b5JqCg6U0
前が出入り激しくて完全に展開は向いたはずなんだが

 

31 : 2023/04/30(日)18:41:48 ID:agho85B10
川田はマイラー
天皇賞春は距離が長かった

 

32 : 2023/04/30(日)18:43:59 ID:e+Af4PQf0
川田とダノンは本質的にはマイラーだって

 

34 : 2023/04/30(日)18:48:15 ID:OfaCvL4O0
騎手に距離適性があってもいいやん

 

35 : 2023/04/30(日)18:48:26 ID:vQfWXt5Q0
長距離は騎手の腕
いい馬回ってるから勝てるだけ

 

36 : 2023/04/30(日)18:51:54 ID:vmJozrnN0
2代目エージェント王

 

37 : 2023/04/30(日)18:53:40 ID:FCd1Tduv0
あの追い方がプラスになっているようには見えない

 

38 : 2023/04/30(日)18:55:24 ID:9mssbfKr0
もう2400m以上は乗るな

 

40 : 2023/04/30(日)18:57:09 ID:nXaIza8G0
リバティアイランドを切る勇気

 

41 : 2023/04/30(日)18:59:47 ID:BKRz7lFL0
普通に飛ぶわリバティ
川田に2400は長い

 

55 : 2023/04/30(日)19:16:40 ID:uHg1V8ZA0
>>41
頭は絶対ないけどメンバー弱過ぎて2、3着はありそうで怖い。
ルメール継続なら軸はハーパー

 

43 : 2023/04/30(日)19:01:54 ID:7R/qcoXU0
サンキューユウガ

 

44 : 2023/04/30(日)19:03:07 ID:/Ob8l8Qo0
一応一回だけ菊花賞勝ってるんだな

 

45 : 2023/04/30(日)19:04:04 ID:PRpfOk590
インタビューへの受け答え一言目の

「はいっ!」っての
死ぬほど嫌い

 

46 : 2023/04/30(日)19:04:58 ID:YA+pjTzO0
天皇賞・春成績
0-0-0-16

 

47 : 2023/04/30(日)19:05:46 ID:1KZ1Rnm20
これから強い馬こなくなるんじゃないか?

 

48 : 2023/04/30(日)19:07:29 ID:L+6VS//E0
間違いなく腕はあるけど
川田の馬と言えばこれって馬が来てないのがな

 

49 : 2023/04/30(日)19:08:35 ID:4lIQCgap0
いい位置にいたのに 最後に手応えなかったな 本命だったのに残念

 

50 : 2023/04/30(日)19:10:00 ID:4lIQCgap0
さすがにリバティは鉄板だろ
よほどのことないと負ける要素がない

 

51 : 2023/04/30(日)19:12:06 ID:VN7nemX70
いい加減、長距離は踊ってはいけないことに気付けと
川田が2200以上で勝ってる時は馬に差があるかもっと長い距離もこなせる場合がほとんどだからな
長距離の連対率がいい武や福永や勝春がどうやって乗ってるか研究しろ

 

52 : 2023/04/30(日)19:14:44 ID:L+6VS//E0
勝春は余り考えてないと思う

 

54 : 2023/04/30(日)19:15:01 ID:8DoO9VH+0
元々上手い騎手でもなかったが特に近年は確勝馬の能力に任せて雪崩れ込む競馬しかしてないからどんどん下手になってる
既に指摘されてるように今や長距離が下手の領域を超えて2400あたりからもう怪しい

 

57 : 2023/04/30(日)19:17:02 ID:wQC8XGkx0
剛腕というわけでもないしなぁ
ディープボンドみたいなズブい馬だとスタートからゴールまで追い続けなければならないから
運悪く今日の春天に乗っていたら3角手前で川田が先にバテていた

 

58 : 2023/04/30(日)19:20:15 ID:u0Fz6M1q0
散々言われてるだろうけど
フォームが汚いというか
身体ブレブレ前後左右に動き過ぎ
対してルメールはそれが少ないのよ
だから馬への負担が減る。

 

59 : 2023/04/30(日)19:20:32 ID:8fjuslb10
川田自身でも認めててるが、あいつ馬への圧強すぎるんだよ。だからレース前から汗びっしょりで、走るんだよ
長距離じゃ馬が集中力持たないし心が折れる
盾男の岡部、武のtake it easyの姿勢の対極すぎる

 

スポンサーリンク
60 : 2023/04/30(日)19:20:37 ID:uHg1V8ZA0
今の川田じゃビッグウィークで菊を勝たせたりモナークで有馬2着に来たりルメールのダイヤモンドをダービーで負かしたりはできない。
細かい騎乗技術とか見られない奴が成績だけ見て今の方が上手いと思って人気にしてくれるから助かる。
マイル以下は逆らわんがね。

 

63 : 2023/04/30(日)19:27:31 ID:g+w1OMVA0
G1特に七大競争の川田は洋ナシは10年以上前から言われていたぞ

 

64 : 2023/04/30(日)19:29:13 ID:7OmpoE+20
常識だろ

 

68 : 2023/04/30(日)19:33:53 ID:tQsMUSHp0
馬に負担掛ける乗り方なのかね
距離が伸びれば伸びる程、騎乗が悪くなっていく
こいつこそ漬物石という言葉が似合うわ

 

70 : 2023/04/30(日)19:34:54 ID:vbO/piap0
人気背負って勝つ騎手じゃないんだよな
ヒットマンでズドンてタイプ
リバティアイランドもハープスターの時から全く成長してない乗り方
オークスも取りこぼす可能性ある

 

72 : 2023/04/30(日)19:36:59 ID:CjgzhObN0
レーンを信じて、川田を捨てて、結果として今、少しばかり旨い酒にありついています。
直線半ばで、レーンと川田との追い比べになった時点で、払戻しに立ちました。
もちろん、レーンはもっと内の枠だったなら、2着は充分にありました。

 

73 : 2023/04/30(日)19:39:10 ID:ES6J6vbG0
あれはなんだ
馬場の良い所走らせてるつもりだったのか?

 

87 : 2023/04/30(日)20:07:03 ID:wze6O/+B0
>>73
向正面と勘違いしてまくったつもり

 

74 : 2023/04/30(日)19:40:30 ID:wIpBC3G90
マイルを2回走る感覚ではダメなのか

 

76 : 2023/04/30(日)19:50:41 ID:/dOFdiVp0
顔がどんどんマイラーっぽくなってるよな

 

78 : 2023/04/30(日)19:53:38 ID:GIK2BR9V0
余計なことし過ぎなんだよ
長距離はどれだけロス減らせるか
リラックスして走らせられるか
2000までは今のまま
それ以上は乗り方変えないとな
長くなるほどルメの方が上になる

 

79 : 2023/04/30(日)19:53:48 ID:eQnfDiec0
でも実際数字がそうだから 言われてもしゃあないわな

 

80 : 2023/04/30(日)19:57:46 ID:zF8EiS1J0
だからダノンの主戦なんだよ
鞍上がマイラーだから

 

82 : 2023/04/30(日)20:03:01 ID:AWOu6Bz70
ディープボンドとシルヴァーソニックが好走してるのが何よりの証拠

 

83 : 2023/04/30(日)20:04:11 ID:lK+aVD4V0
川田はプログノーシス乗ってこの馬は他の騎手が乗るべきだったな

 

86 : 2023/04/30(日)20:06:51 ID:QrJjiaaW0
>>83
一人だけ香港行ったらリーディング取れねえべ

 

84 : 2023/04/30(日)20:04:45 ID:PEX+KjMa0
リーディングもルメールに6勝差にまで迫られている

 

85 : 2023/04/30(日)20:05:48 ID:UIJxNzLM0
上手いと思ったことない
基本、先行馬鹿で位置取れなきゃ何もできない
強い馬だと追い込みで大外回して勝ってるだけ

 

91 : 2023/04/30(日)20:11:13 ID:uPxberRS0
>>85
馬券ドベタの貧乏神のおめえに、そりゃ評価されたくねえわなぁw

 

92 : 2023/04/30(日)20:14:05 ID:uPxberRS0
前走や神戸新聞杯でもジャスティンパレスに完敗してるんだから、負けて当然。まして宮本厩舎

 

96 : 2023/04/30(日)20:22:51 ID:aYSgCRal0
ビッグウィークの菊花賞もただ逃げた上にローズキングダム武がやらかしてくれたんで
勝っただけだしな

 

102 : 2023/04/30(日)20:35:55 ID:MhmHe8qt0
>>96
24がギリのローキンを2着に持ってきたのは武の神騎乗だったな
武が度々マイラーを菊花賞で馬券にしてることからも長距離は騎手の腕ということがわかる

 

97 : 2023/04/30(日)20:28:01 ID:5c3SGw7M0
知ってたから消してた

 

98 : 2023/04/30(日)20:32:47 ID:Tph7cNS30
常識レベルだろ!

 

引用元: 競馬ファンの間で川田=長距離下手という認識が急拡大

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク