1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:18:3 ID:g+UwiClM0
どれだけ強かったの?

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:25:1 ID:r/2saI/q0
>>1
アグネスタキオンは幻覚だなあ
超A級サラブレッドのジャングルポケット、マンハッタンカフェ、クロフネが
ただの雑魚馬みたいな扱いされていた
だが、よく考えるとこんなの常識で考えれば、ありえない事だし
しかもレースを見ると全力で走らせるどころか騎手が全力で抑えてるし(笑)
アグネスタキオンは幻覚だなあ
超A級サラブレッドのジャングルポケット、マンハッタンカフェ、クロフネが
ただの雑魚馬みたいな扱いされていた
だが、よく考えるとこんなの常識で考えれば、ありえない事だし
しかもレースを見ると全力で走らせるどころか騎手が全力で抑えてるし(笑)
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:19:3 ID:8231ZkRj0
ぞうさんくらいだお
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:20:0 ID:zfYoxMEN0
皐月賞楽勝したのに物足りない言われるくらいだよ
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:22:1 ID:228Mr9Kl0
物凄く弱いよ
デビューできた競争馬の中じゃトップクラスに弱い
4戦も戦えたのが奇跡ってくらい弱い
デビューできた競争馬の中じゃトップクラスに弱い
4戦も戦えたのが奇跡ってくらい弱い
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:23:1 ID:g+UwiClM0
>>4
そうなんだ弱いんだ
がっかりだよ。
そうなんだ弱いんだ
がっかりだよ。
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:23:3 ID:1YmGs1Tg0
テメーがジジイだろ定期
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:23:3 ID:AHdJmYFK0
自分でレース見ろよ
今時ユーチューブで簡単に見れるだろ
同じようなスレ何回もたてるな
今時ユーチューブで簡単に見れるだろ
同じようなスレ何回もたてるな
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:25:3 ID:W55hYEWu0
当時坊やと同じ小学生の頃にTVで見てもあまり分からなかったよ
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:25:5 ID:RWt76mwv0
来月の弥生賞でダノンプレミアムやワグネリアンを馬なりで突き放せるくらい
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:28:1 ID:g+UwiClM0
>>9
そんなに強かったの?
史上最強クラス?
そんなに強かったの?
史上最強クラス?
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 23:02:3 ID:Ugv076u10
>>10
タキオンは強かったけど、ダノンやワグネリが当時走ってたら掲示板に乗らないレベルで弱いだけだよ
今の競馬では強いかもしれないけどね
タキオンは強かったけど、ダノンやワグネリが当時走ってたら掲示板に乗らないレベルで弱いだけだよ
今の競馬では強いかもしれないけどね
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:31:3 ID:Igu9pVRR0
弥生までならパフォは半端ない
こんなに完成された馬過去他にいたかな
しかしタイマー持ちだし伸び代があったのかは知らない
こんなに完成された馬過去他にいたかな
しかしタイマー持ちだし伸び代があったのかは知らない
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:34:0 ID:g+UwiClM0
>>11
弥生までなら最強でなの?
弥生までなら最強でなの?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:33:0 ID:4JVKWRvt0
リオンディーズ以下
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:35:0 ID:g+UwiClM0
>>12
リオンディーズ以下なの?
そんなに強くないの?
リオンディーズ以下なの?
そんなに強くないの?
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:35:0 ID:Ppj12R8R0
単に早熟馬だった可能性大
パフォーマンス的には二歳の時がピーク
パフォーマンス的には二歳の時がピーク
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:42:0 ID:08r1CvFi0
相手がダンツフレームと中山不向きなジャングルポケットじゃな
クロフネにしたって結局はダート馬だったし
クロフネにしたって結局はダート馬だったし
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:45:1 ID:oeuQR89H0
数多の牝馬の血統を汚染したくらいにはやばい
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 20:54:3 ID:ZlKdhdnO0
ジャンポケやクロフネ相手にラジオたんぱ杯を圧勝する位
ただ史上最強とか言ってるのは馬鹿
ただ史上最強とか言ってるのは馬鹿
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:00:4 ID:/Fk87vkP0
過剰評価の典型
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:04:2 ID:efRZLtFw0
ナリタブライアンやオルフェーヴルに楽に勝っちゃう馬は、それくらいの時期には雑魚でもいるわけで
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:05:3 ID:aptH/6sl0
ジャンポケには普通に負けてたやろな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:06:1 ID:MTKGL3/B0
きさらぎ賞優勝のロイヤルタッチくらいの強さはあったよ。
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:06:5 ID:pNOxKfrl0
実況が皐月賞の時にアグネスタキオンまず一冠!と叫んだ様に当たり前に三冠約束されてた馬。
24: なまえ 2018/02/07(水) 21:11:3 ID:d3c8wVQa0
菊花賞は無理そう
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:12:3 ID:HhAUCDWJ0
タキオンが勝ったラジオ短波杯は翌日行われた
グランドスラムがかかったオペラオーの有馬記念より盛り上がった
グランドスラムがかかったオペラオーの有馬記念より盛り上がった
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:14:3 ID:DeBo8laA0
アグネスタキオンのレースの記憶がないな
まぁそんなレベル
まぁそんなレベル
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:16:1 ID:RWt76mwv0
まずアグネスゴールドがサトノダイヤモンドより強かったからな
河内はそのゴールドではなくタキオンを選んだ
あとは言わなくても分かるな?
河内はそのゴールドではなくタキオンを選んだ
あとは言わなくても分かるな?
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:17:0 ID:vQLmSnpB0
無茶苦茶つええええと思いながら
(ダービーはジャンポケ狙おう…)って思ってた
(ダービーはジャンポケ狙おう…)って思ってた
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:25:5 ID:LWn/AMlq0
ダービーはジャンポケに勝てなかったと思う
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:29:4 ID:rVyJR0um0
こうやって語られるくらい強かった
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:30:3 ID:PsomxcWs0
丁度ダノンプレミアムくらい
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:30:3 ID:tjB0MJX10
人間のオリンピックで例えたら100メートルを後ろ向きで走って8秒台出す、、、、みたいな感じ?
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:31:2 ID:4GQPsbIe0
正直伸びしろないんじゃないかと思って見てた
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:32:3 ID:ehvdMhWq0
少なくともクロフネなんか超A級でも何でもないだろw
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:34:0 ID:AfrHRdBTO
全盛期のジョルジュ・サンピエールぐらい強かった
マジで誰が勝てるんだってレベルの名馬
マジで誰が勝てるんだってレベルの名馬
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:41:4 ID:efFFFPes0
弥生賞も皐月賞も強かったけどたんぱ杯と比較すると物足りなさを感じたな
早熟とまでは言わんが成長力に欠けていたのかも
早熟とまでは言わんが成長力に欠けていたのかも
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:49:0 ID:Igj0TIJD0
産駒傾向からも早熟色が強く出てる
タキオン重賞勝ち55勝中32勝(58%)が2~3歳の限定戦
ディープが47%であることを考えるとかなり早熟
ディープの場合は種牡馬としてのキャリアを終えてないのでこの率はこれからさらに下がる
タキオン重賞勝ち55勝中32勝(58%)が2~3歳の限定戦
ディープが47%であることを考えるとかなり早熟
ディープの場合は種牡馬としてのキャリアを終えてないのでこの率はこれからさらに下がる
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 21:57:0 ID:lj3HobNu0
足元の弱さを子にまで遺伝させてるようではダメ
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 22:05:0 ID:1kG4DNX+0
競争生活2年で史上最強と競馬関係者に言われ
種牡馬生活3年で日本生産馬初のリーディングサイアーになる
3年限定だと産駒、種牡馬としてもディープより上なんだよな?
種牡馬生活3年で日本生産馬初のリーディングサイアーになる
3年限定だと産駒、種牡馬としてもディープより上なんだよな?
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 22:29:0 ID:5RrDnchG0
フジキセキと同じぐらいだろ
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 22:32:5 ID:4GQPsbIe0
皐月賞が案外だったので
早ければダービーあたりで普通に逆転されてたのではと思う
早ければダービーあたりで普通に逆転されてたのではと思う
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 23:18:3 ID:bZv7mfcC0
死んだ途端に産駒が走らなくなった上に、なんか血統評価まで下げられてるよな
シンジケート解散したらこんなもんか
シンジケート解散したらこんなもんか
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 23:19:0 ID:elyWNL3s0
当時の期待度は史上最高
冷静に振り返るとG1一つしか勝てていない虚弱馬
冷静に振り返るとG1一つしか勝てていない虚弱馬
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/07(水) 00:46:5 ID:yQwqSB3m0
>>48
俺はあの世代が一番好きだけどこの評価でいいんだと思う
俺はあの世代が一番好きだけどこの評価でいいんだと思う
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/08(木) 00:56:5 ID:V0TbZhlj0
フジキセキみたいなもん
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/08(木) 01:35:4 ID:ptsG9R6/0
単なる早熟馬が皐月賞を楽勝できるわけないんだわしかもジャンポケクロフネらを相手に無敗でだ
歴代の無敗の皐月賞調べてみ?
どいつもこいつも種牡馬成績のイメージで語りすぎそしたらオペはタキオンに50馬身ちぎられるクソ雑魚駄馬な
歴代の無敗の皐月賞調べてみ?
どいつもこいつも種牡馬成績のイメージで語りすぎそしたらオペはタキオンに50馬身ちぎられるクソ雑魚駄馬な
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/08(木) 01:49:4 ID:Kvd7MsYs0
>>51
故障したのは成長しきってない体と能力が釣り合わなくて負担が掛かったんだと思う、早熟ではないけど仕上がり早のタイプだったね
オペに50馬身は流石に言い過ぎ
故障したのは成長しきってない体と能力が釣り合わなくて負担が掛かったんだと思う、早熟ではないけど仕上がり早のタイプだったね
オペに50馬身は流石に言い過ぎ
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/08(木) 01:45:3 ID:+bKKqN930
もう引退した馬のことは語るまでもない。関係者の想い出に委ねるべき。自分の眼で見た物のみが真実。
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/08(木) 01:52:1 ID:cDhRkHKB0
クロフネが普通の馬に見えた
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/08(木) 01:59:1 ID:Fd7d8DM3O
後から思えば、弥生賞の糞馬場でダメになったんかもね
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/08(木) 02:00:5 ID:uC98CEgI0
ドゥラメンテくらい
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/02/08(木) 02:12:5 ID:97wwfGm/0
神の馬