1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:09:4 ID:opKRIXlz0
二冠達成してだと!?

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:13:0 ID:NY4qZc8q0
キングヘイローの方が評価上だったから5番手だ
実際種牡馬としても一番駄目だったし
実際種牡馬としても一番駄目だったし
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:13:4 ID:TT90HVL2O
スペシャルウィーク
エルコンドルパサー
セイウンスカイ
エアジハード
キングヘイロー
エルコンドルパサー
セイウンスカイ
エアジハード
キングヘイロー
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:14:1 ID:aImgW72h0
>>3
ん!?
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:17:1 ID:qrfVI2pk0
ジャスタウェイ
ジェンティルドンナ
ゴールドシップゴールドシップも二冠取ってるけど三番手扱い
ジェンティルドンナ
ゴールドシップゴールドシップも二冠取ってるけど三番手扱い
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:20:1 ID:T5NgRnbW0
>>5
安定しないからフェノーメノの方が上に見られてた
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:31:0 ID:qrfVI2pk0
>>6
春天後の宝塚ですらゴールドシップの方が人気あったから流石にそれはない
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:25:2 ID:JVGP8ky40
古馬になってからがね…
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:25:4 ID:1G+EChv30
スペシャルウィーク
エルコンドルパサーここまでは確定セイウンスカイ
エアジハード
エルコンドルパサーここまでは確定セイウンスカイ
エアジハード
キングヘイロー
残りは勝手に考えて
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:29:2 ID:IMeXHP/E0
>>9
さっきからなんで頑なにグラス入れないの?
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:26:1 ID:uOtqW1pD0
セイウンスカイとゴールドシップは古馬になってからのどうしようもなさがまるで清原
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:50:1 ID:lsiCmYfD0
>>10
ゴールドシップは古馬になってG1を3勝してるけどな
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:32:5 ID:2HwJLc7+0
勝ち方が地味だったから
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:12:5 ID:wsUCylQa0
>>13
逃げ馬なんですけど...リアルタイムで1番派手な勝ち方してると思う
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)07:56:2 ID:Hb0uHg7a0
>>27
古馬になってから、陣営が馬群で脚を貯める競馬を覚えさそうとして
個性もなくなった上、成績も残せず引退のイメージがついた
個性もなくなった上、成績も残せず引退のイメージがついた
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:42:2 ID:L7q6ilD80
ジェンティルドンナ→GⅠ7勝
ゴールドシップ→GⅠ6勝
ジャスタウェイ→GⅠ3勝
ゴールドシップ→GⅠ6勝
ジャスタウェイ→GⅠ3勝
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:18:3 ID:tyygbH4e0
>>15
ジェンティルは混合G1四勝だからシップより格下
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:43:1 ID:Tiiqi38+0
正直古馬になっても毎年GⅠ勝ってるのにゴルシのハードル高すぎね
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:46:2 ID:Uln7h2E5O
オペ
ドト
ラスカル
アドベ
トプロ世代五番手のトプロでもウンスより強い不思議
ドト
ラスカル
アドベ
トプロ世代五番手のトプロでもウンスより強い不思議
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)00:13:2 ID:sNF3/Tqp0
>>17
トプロ雑魚やんけ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:48:2 ID:C0WXnRvA0
スペシャルウィークとエルコンドルパサーの二大巨頭で後はまぁ…
セイウンスカイとエアジハードが続く形だろうけど
3番手でもいいんじゃない?
セイウンスカイとエアジハードが続く形だろうけど
3番手でもいいんじゃない?
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)21:54:2 ID:4yFsJOP40
ウンスってG1を2勝しかしてないんだよな
もっと勝ってるかと思った
もっと勝ってるかと思った
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:28:0 ID:eurQZsqNF
グラスワンダー
エルコンドルパサー
スペシャルウィーク
セイウンスカイ
エアジハード
ツルマルツヨシ
キングヘイロー
エルコンドルパサー
スペシャルウィーク
セイウンスカイ
エアジハード
ツルマルツヨシ
キングヘイロー
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:09:0 ID:bDhE/egd0
この世代は最強とか言われてたけど01世代が出てから最強世代と言われなくなったよな
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:18:0 ID:y6QIYz/40
>>26
01世代最強なんてどこで言われてんだよw
02世代と勘違いしてるのか?
古馬G1勝利数順だと
12>07>02>11>98=06
07は下の世代(08)があまりにも弱過ぎたから勝ちまくったけど後は実力通りじゃね
02世代と勘違いしてるのか?
古馬G1勝利数順だと
12>07>02>11>98=06
07は下の世代(08)があまりにも弱過ぎたから勝ちまくったけど後は実力通りじゃね
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:26:0 ID:I/+xd7qr0
01世代は最強王者オペラオーを葬ったから評価できる
タキオンとクロフネいたら芝ダートで無双して02世代をなかったものに出来たはずだし
タキオンとクロフネいたら芝ダートで無双して02世代をなかったものに出来たはずだし
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:31:4 ID:wsUCylQa0
>>34
前者はともかく
「怪我してなかったら無双してたはずだから、この世代は最強」
って論理はおかしくないか?
「怪我してなかったら無双してたはずだから、この世代は最強」
って論理はおかしくないか?
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:36:0 ID:IMeXHP/E0
世代6番手がマイネルラヴ
7番手はエモシオン辺りかな
エモシオンは京都記念の勝ちっぷり見ると怪我さえなけりゃ余裕でG1勝っただろうな
7番手はエモシオン辺りかな
エモシオンは京都記念の勝ちっぷり見ると怪我さえなけりゃ余裕でG1勝っただろうな
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:37:4 ID:HILlZpU50
>>38
ウイングアロー?だっけ?
ダートで強かったのもこの世代かね?
ダートで強かったのもこの世代かね?
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:39:1 ID:IMeXHP/E0
>>40
ダートはウイングアローで牝馬はファレノプシスがいたね
ダートは結構微妙だったんだよなぁ
ダートは結構微妙だったんだよなぁ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:36:0 ID:3CFiTpbX0
タキオンまだしもクロフネは今でもダート最強だろ
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:38:0 ID:AhjBAy9F0
エルコンVSグラス、スペ 2勝0敗
グラスVSスペ 2勝0敗
3頭の直接対決一度もなし3強とは???
グラスVSスペ 2勝0敗
3頭の直接対決一度もなし3強とは???
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:40:3 ID:wsUCylQa0
>>41
そもそも3強ってスペ、ウンス、ヘイローの事だから...(震え)
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:40:5 ID:BbzV1PYy0
エガオヲミセテ…
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:51:4 ID:sbngZxef0
誰がなんと言おうと一番楽しかった世代
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:57:1 ID:tu9Qv++g0
12世代ってオルフェにタックルでしか勝てなかったから実績の割りには微妙すぎるな
印象が悪い
印象が悪い
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:01:1 ID:qrfVI2pk0
>>50
オルフェがやられたまま出てこなかったからな
出てきたのがジャスタもジェンティルもいない有馬だけ
出てきたのがジャスタもジェンティルもいない有馬だけ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:07:0 ID:KxubyKap0
>>52
凱旋門賞を理由に、12世代との対決から1年以上逃げ続けたからなぁ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)22:57:3 ID:pA5cFSvv0
これ考えるとサクラスターオー予後って神格化されて良かったねとなる
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:09:0 ID:U/4fVmhT0
サニーブライアンは2冠なのにどちらもフロック扱い
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:11:2 ID:pA5cFSvv0
>>57
サイレンススズカ基地黙らせマシーンじゃないすか
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:19:1 ID:L7q6ilD80
>>60
タイキシャトル
サニーブライアン
キョウエイマーチ
この三頭を出せばススズ基地は大体おとなしくなる
サニーブライアン
キョウエイマーチ
この三頭を出せばススズ基地は大体おとなしくなる
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:15:2 ID:eHQOIqIJ0
20年も前の世代なのに話題になるのって異常だよな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:18:3 ID:bJC7lgnt0
ダビスタやってると有馬記念や京成杯はいつもセイウンスカイに負ける
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:25:3 ID:8+1EnlKW0
セイウンスカイの絶頂は京都大賞典
古馬の一線級が集まったレースを完勝
まじ震えた
ほんとこの前後はいい世代だったわ
古馬の一線級が集まったレースを完勝
まじ震えた
ほんとこの前後はいい世代だったわ
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:30:0 ID:yRd2tsic0
ジハードが怪我しなかったら5番手扱いだったかもしれんぞ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:49:5 ID:sO2L8drJ0
>>67
怪我しなくても5番手いや4番手もあるんだよなあ
3歳春がパッとしないってだけで地味な扱いされているけど普通にかなり強い
3歳春がパッとしないってだけで地味な扱いされているけど普通にかなり強い
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/05(月)23:44:4 ID:B9ARsGr70
ニワカども
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)00:50:1 ID:lJnzVMVY0
ススズ
ブライト
サニブエル
グラ
スペ
ウンスタップ
デジタル
シャカール
ブライト
サニブエル
グラ
スペ
ウンスタップ
デジタル
シャカール
ロブロイ
ネオユニ
ムーン
サムソン
ジェンティル
ジャスタ
ゴルシ
キタサン
ドゥラ
世代一番手はテイオーまで遡らないといない気も
76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)00:58:0 ID:HgAhMaso0
>>75
なぜそこに同世代顕彰馬のオルフェカナロアを入れないのか
さてはお前今流行りのオルアンだな
さてはお前今流行りのオルアンだな
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)01:01:0 ID:fEBaEnDx0
きっちり前哨戦は勝ってるから
決して弱い馬ではなかった
決して弱い馬ではなかった
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)02:01:2 ID:hm2/CjUL0
エルコンドルパサー
スペシャルウイーク
セイウンスカイ実際は三強世代
スペシャルウイーク
セイウンスカイ実際は三強世代
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)06:26:3 ID:85lfzw7Q0
アグネスワールドさんのことも思い出して上げてください
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)06:27:3 ID:XHP0LdKu0
スペシャルウィークとエルコンドルパサーの抜けた二大巨頭のその次にはいるでしょ
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)07:05:3 ID:ptt6S8qB0
ラストランの天皇賞がイタイ
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)08:02:1 ID:so+0mPhtO
エルコンドルパサーとスペシャルウィークという二大横綱の次の位置にはいるだろ
セイウンスカイとエアジハードが大関で
その後にキングヘイローやアグネスワールドやマイネルラヴが続く
セイウンスカイとエアジハードが大関で
その後にキングヘイローやアグネスワールドやマイネルラヴが続く
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)08:48:4 ID:cB3+bND20
カナロアとオルフェのいる11世代の方が12世代より上だろ
この2頭で上下の世代のほぼ全部の距離倒せるし
産駒も優秀だし
この2頭で上下の世代のほぼ全部の距離倒せるし
産駒も優秀だし
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)09:06:2 ID:Iok1XK850
99年のスペや12年のゴルシは3勝してるのに年度代表馬逃してるからな
この世代は激戦ってわかる
あと3勝して年度代表馬逃してるのは
三冠牝馬達
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/06(火)12:45:0 ID:lMHWE+L30
セイウンスカイは古馬成績がゴミ過ぎ