1 : 2020/03/23(月)14:53:48 ID:lvN6vEpi0
惜しまれつつ有馬圧勝で引退
当初予定していたドバイはこの有様
無事に種付けも終わり、
最強牝馬論争にまで顔を出す
当初予定していたドバイはこの有様
無事に種付けも終わり、
最強牝馬論争にまで顔を出す
勝ち組すぎるやろ

3 : 2020/03/23(月)14:56:59 ID:nDeYUTLl0
クラシック勝ててない時点で負け組
4 : 2020/03/23(月)14:57:33 ID:m7/FXPJs0
まあエアグルーヴよりは強いよね
5 : 2020/03/23(月)15:02:00 ID:i5tYLRg00
規定ではギリギリ走れるけどドバイ予定されてたっけ?
13 : 2020/03/23(月)15:19:33 ID:QTDMOgmN0
>>5
特に予定はしてないよ
一部の人は行きたいと言っていたが、非現実的だよね
一部の人は行きたいと言っていたが、非現実的だよね
6 : 2020/03/23(月)15:02:09 ID:0Wi4VwMz0
しかし金鯱賞では
ダノプレに完敗したけどな
ダノプレに完敗したけどな
35 : 2020/03/23(月)15:51:12 ID:BqlHaPa50
>>6
やっぱ本番勝てなきゃね
7 : 2020/03/23(月)15:05:34 ID:7rVIUcA80
ハーツ産駒はピーク時の強さを数戦見せつけたら引退がいいと思う
9 : 2020/03/23(月)15:07:39 ID:9r0RjWR70
>>7
あまり長く続かないよな。
8 : 2020/03/23(月)15:06:45 ID:3kQN4Jrm0
最強牝馬論争はあと3年もすりゃ脱落してるよ
ノミネートされてる馬が軒並み最大瞬間風速記録じゃなくて複数年だもん
ノミネートされてる馬が軒並み最大瞬間風速記録じゃなくて複数年だもん
10 : 2020/03/23(月)15:08:22 ID:bzgVwfsy0
>>8
ジャスタウェイ
はい論破
16 : 2020/03/23(月)15:21:10 ID:iICSspre0
>>10
最強「牝馬」論争なんだがジャスタウェイって牝馬なの?
18 : 2020/03/23(月)15:26:03 ID:bzgVwfsy0
>>16
最強馬と最強牝馬の性別以外の違いをどうぞ
11 : 2020/03/23(月)15:09:41 ID:ZQLqbpSF0
最強牝馬どころさ最強馬論争に入るだろ
12 : 2020/03/23(月)15:09:53 ID:VRlSQF+M0
有馬勝って引退したらだいたいそんなもん
15 : 2020/03/23(月)15:20:58 ID:dUG4cRLQ0
ボリクリが最強馬論争に絡まないようにリスグラシューも数年後には強かった牝馬の一頭に収まるよ
20 : 2020/03/23(月)15:28:04 ID:sOvVTtdq0
正直勿体ない
27 : 2020/03/23(月)15:41:22 ID:xEJ2x0lQ0
クラブの規定で全盛期という最高のタイミングを逃した馬だろ
28 : 2020/03/23(月)15:42:06 ID:qbEq7Y3u0
最強牝馬論議に繁殖実績も入れるマヌケww
30 : 2020/03/23(月)15:44:12 ID:bzgVwfsy0
改修前府中で実績出したからも意味不明
31 : 2020/03/23(月)15:44:40 ID:7jdKvpJ60
リスグラシューの1馬身前にいるダノンプレミアムの3馬身前にいるアーモンドアイの10馬身前にいるリスグラシューの1馬身前にいるダノンプレミアム の3馬身前にいるアーモンドアイの10馬身前にいるリスグラシュー
33 : 2020/03/23(月)15:45:55 ID:bzgVwfsy0
>>31
はいはいニシノウララ最強な
34 : 2020/03/23(月)15:49:19 ID:5AZgFHN10
ちゃんとレース見てたか?w
36 : 2020/03/23(月)15:53:36 ID:uq4hUFT30
1600~2000アーモンドアイ
2000~2500リスグラシュー
でいいんじゃない?
2000~2500リスグラシュー
でいいんじゃない?
58 : 2020/03/23(月)17:36:31 ID:bV72RCNg0
>>36
これでいいよ
どっちが価値あるかとかの議論は置いといて
どっちが価値あるかとかの議論は置いといて
37 : 2020/03/23(月)15:58:27 ID:KMe0SFLX0
単純に強い馬だった印象
宝塚と有馬両取りは強くないと無理やろ
宝塚と有馬両取りは強くないと無理やろ
39 : 2020/03/23(月)16:02:30 ID:p4VwgdIf0
牝馬の話してるのにジャスタウェイを持ち上げるジャスタウェイ基地いて草
40 : 2020/03/23(月)16:06:44 ID:W8yRXoBu0
別に種牡馬じゃないから最高のタイミングとか無いと思う
リオンディーズとシルバーステートとかほんと酷い
リオンディーズとシルバーステートとかほんと酷い
41 : 2020/03/23(月)16:07:34 ID:iXL+Xk5R0
ハーツの覚醒スイッチは3戦で切れるからちょうどよかった
ハーツ→有馬ドバイKG
ジャスタ→秋天中山記念ドバイ
リスグラ→宝塚コックス有馬
ハーツ→有馬ドバイKG
ジャスタ→秋天中山記念ドバイ
リスグラ→宝塚コックス有馬
45 : 2020/03/23(月)16:10:19 ID:i5tYLRg00
>>41
ハーツは喉なり、ジャスタウェイは最後の有馬勝てたんじゃないの
43 : 2020/03/23(月)16:08:33 ID:4pC94odQ0
今年走ってても無双してたもったいない派も多い
最高とは言い切れない
最高とは言い切れない
44 : 2020/03/23(月)16:09:33 ID:WW7R8rup0
ハーツクライもドバイシーマで引退してたらもっと評価されてたな
47 : 2020/03/23(月)16:14:13 ID:W8yRXoBu0
勝てなかったのに勝てたとか言い出すのやめよ
48 : 2020/03/23(月)16:15:49 ID:SsWYwXok0
何はともあれ負けは負けだろう
まあジャスタは安田勝ってるけどw
まあジャスタは安田勝ってるけどw
49 : 2020/03/23(月)16:17:17 ID:bzgVwfsy0
だからこそ福永の罪は重い
52 : 2020/03/23(月)16:39:20 ID:79szj4C00
ディアドラより弱いのにな
55 : 2020/03/23(月)16:57:57 ID:QTDMOgmN0
史上最高の有馬記念を、ノーステッキで5馬身差の圧勝
牝馬で過去最高のレーティング
牝馬で過去最高のレーティング
最強でいいよね。
57 : 2020/03/23(月)17:32:22 ID:PHBoPeSW0
強いっちゃ強いんだけど2019年だけを切り取った場合の話なんだよな
2、3年は現役最強馬として活躍しないと瞬間最高風力の評価の域を出ない
2、3年は現役最強馬として活躍しないと瞬間最高風力の評価の域を出ない
59 : 2020/03/23(月)17:40:23 ID:OXIg7Vb70
条件馬だっけ
60 : 2020/03/23(月)18:05:46 ID:mArgQu1K0
またリスグラ基地が暴れてるのかよ。
61 : 2020/03/23(月)18:10:50 ID:ckYfTXQ80
何回負けてんだよw
62 : 2020/03/23(月)18:14:38 ID:eRHC5cAA0
22戦7勝じゃあ最強馬論争に入れるには負けすぎだわ
3回に1回も勝ててないじゃん
3回に1回も勝ててないじゃん
ハーツクライが最強馬論争に入れないのとおんなじ
63 : 2020/03/23(月)18:18:25 ID:xetLvNV60
カンパニーなんてJCでも勝てたろうし
ノリはまだ成長してる、10歳くらいがピークと言ってた
なのに英子が「引き際が大事よ」
ノリはまだ成長してる、10歳くらいがピークと言ってた
なのに英子が「引き際が大事よ」
64 : 2020/03/23(月)18:28:08 ID:K+CAXOSn0
本格化するのがこんなに遅いと5歳引退のクラブ馬としちゃよくなかっただろう
クラブじゃなければ7歳ぐらいまでは走らせて重賞勝ちをもう少し重ねたレベルだけど
クラブじゃなければ7歳ぐらいまでは走らせて重賞勝ちをもう少し重ねたレベルだけど
68 : 2020/03/23(月)19:05:13 ID:c9vADI5S0
ジャスタ基地はなんなの?ハーツとしてリスグラシューを認めたくないの?
70 : 2020/03/23(月)22:36:49 ID:X8aDl1cN0
主戦のくせに引退式から逃げたカスのせいで数々の苦渋を飲まされてるのに何が勝ち組だよw
むしろ苦労馬すぎるわ
むしろ苦労馬すぎるわ
71 : 2020/03/23(月)22:39:32 ID:oQmZmIMM0
いや、もう1年やれよ
72 : 2020/03/23(月)22:39:57 ID:wIZ2IaXR0
子どもが走らなけりゃ終わり
73 : 2020/03/23(月)22:58:28 ID:bd/xOxGy0
じゃあジェンティルもブエナも終わってんじゃん
74 : 2020/03/23(月)23:03:21 ID:Z5z20wr60
競馬見ててもリスグラシュー以下の馬たちが戦ってるようにしかみえないんだよな。
3歳馬に期待だわ。
75 : 2020/03/23(月)23:15:33 ID:ejaetsnr0
>>74
現役ではもういないよね
総大将のサートゥルでも、どれだけやってもリスグラシューには勝てそうにないし
総大将のサートゥルでも、どれだけやってもリスグラシューには勝てそうにないし
76 : 2020/03/23(月)23:21:47 ID:2F6uU0cc0
武が乗っていた時期がなければなあ傷が付かなかった
79 : 2020/03/23(月)23:35:30 ID:Tkmvp9MA0
>>76
武騎手が決して無理しなかったから
古馬になり徐々に花開いて行った。
古馬になり徐々に花開いて行った。
77 : 2020/03/23(月)23:24:13 ID:RSqx4CK60
58秒台の有馬で番手で2着のブエナって凄過ぎね?
どうせアーモンドはスタンド前で暴走するだろうから
中山だとリスグラかブエナの2択だろうな
どうせアーモンドはスタンド前で暴走するだろうから
中山だとリスグラかブエナの2択だろうな
78 : 2020/03/23(月)23:26:40 ID:hmfVUDeA0
リスグラシューは実力なら牝馬最強だろうな
コックスは外ぶん回して圧勝、有馬は直線1ハロンで5馬身差
牡馬の名馬に比べても遜色ないパフォだった
コックスは外ぶん回して圧勝、有馬は直線1ハロンで5馬身差
牡馬の名馬に比べても遜色ないパフォだった
80 : 2020/03/23(月)23:41:37 ID:jDqyogVt0
リスグラシューでジュールポレールごときに負けたカス草
82 : 2020/03/24(火)00:48:25 ID:GtywMW5t0
リスグラシューvsアーモンドアイ
その一歩先にウオッカダスカジェンティルがいるよ
ブエナはいらん
その一歩先にウオッカダスカジェンティルがいるよ
ブエナはいらん
83 : 2020/03/24(火)01:55:38 ID:JapPpght0
>>82
そいつらがブエナと同じローテで走ってブエナと同じ戦績残せるのかよ
唯一、ジェンティルが可能かどうかってとこだろ
唯一、ジェンティルが可能かどうかってとこだろ
84 : 2020/03/24(火)03:53:28 ID:Kv4LIP5T0
すぐへばる成長していないリスグラで勝てると思っている奴に草