1 : 2020/09/16(水)16:46:09 ID:Gl3rjQgY0
ホクトベガ

2 : 2020/09/16(水)16:46:38 ID:+S8C6xk70
ローゼンカバリー
4 : 2020/09/16(水)16:52:04 ID:m2CwhQll0
>>2
出てた
晩年はノリポツンの被害者だったけどな
晩年はノリポツンの被害者だったけどな
80 : 2020/09/17(木)03:33:17 ID:qyCPh7sw0
>>4
後年は菊沢隆徳が乗ってたイメージ
3 : 2020/09/16(水)16:49:45 ID:orfQgg2Y0
サクラローレル
5 : 2020/09/16(水)16:52:11 ID:pWkRiyqA0
ツルマルボーイ
6 : 2020/09/16(水)16:56:56 ID:wnpqglVz0
バトルライン
7 : 2020/09/16(水)17:00:12 ID:kSY4PMo20
セイウンスカイ
8 : 2020/09/16(水)17:00:27 ID:hbzZTfdg0
カンパニー
9 : 2020/09/16(水)17:00:48 ID:n8G8iRuA0
メジロライアン
53 : 2020/09/16(水)20:46:12 ID:pk+LmA370
>>9
まで、ローレル出ないとか
10 : 2020/09/16(水)17:00:51 ID:rcaVvYJy0
ライアン!!
13 : 2020/09/16(水)17:18:07 ID:pM0LP5o00
ペルーサ
14 : 2020/09/16(水)17:20:18 ID:Hv8zFBUJ0
ゼンノロブロイ
15 : 2020/09/16(水)17:32:11 ID:ZfPcemuH0
カンパニー
というか騎手関係なく一番好きな競走馬がカンパニー
というか騎手関係なく一番好きな競走馬がカンパニー
17 : 2020/09/16(水)17:40:33 ID:glgrmNbn0
サクラローレルかカンパニー
18 : 2020/09/16(水)17:41:34 ID:k9UfZsLm0
トロットサンダー一択
19 : 2020/09/16(水)17:57:30 ID:Eri68jvF0
一週間遅れの18番
21 : 2020/09/16(水)18:25:26 ID:45IGcCF20
イングランディーレ。
あの時のノリのしてやったり感満載の表情がわすれられない。
あの時のノリのしてやったり感満載の表情がわすれられない。
22 : 2020/09/16(水)18:30:01 ID:z0Qg/z2t0
スティンガー
25 : 2020/09/16(水)18:53:06 ID:Myfyqi0o0
ブラックホーク
26 : 2020/09/16(水)19:02:34 ID:cDDyxlRo0
コディーノ
27 : 2020/09/16(水)19:02:46 ID:wNX0/QR+0
メジロライアン大好きだった
追いかけて春天を淀まで観に行った
追いかけて春天を淀まで観に行った
72 : 2020/09/17(木)01:10:19 ID:7MPJgMnG0
>>27
同じく
オレは博多から現地行った
春天と悲願のG1制覇となった京都の宝塚記念も見れたw
オレは博多から現地行った
春天と悲願のG1制覇となった京都の宝塚記念も見れたw
28 : 2020/09/16(水)19:03:43 ID:7oY4Jx380
ローズバド
29 : 2020/09/16(水)19:06:02 ID:6/ZkpQfP0
トロットサンダー
30 : 2020/09/16(水)19:08:04 ID:WtXLGG4A0
ローレル
31 : 2020/09/16(水)19:10:11 ID:xMarjXsy0
ロジユニバース
35 : 2020/09/16(水)19:25:39 ID:Iu2iDQK40
>>31
これ
32 : 2020/09/16(水)19:12:10 ID:Gm1pOiVH0
メジロモントレー
34 : 2020/09/16(水)19:24:32 ID:+Fh3/c2I0
アエロリット
37 : 2020/09/16(水)19:29:58 ID:XjszovDj0
ミッドタウン
39 : 2020/09/16(水)19:36:44 ID:8Twp8qm/0
ノリが脚質転換させて覚醒したカンパニー
40 : 2020/09/16(水)19:38:17 ID:/7amBq390
トロットサンダーに決まってるだろ
41 : 2020/09/16(水)19:42:05 ID:8gEgky860
最多二着のローズバド
42 : 2020/09/16(水)19:42:07 ID:W17KM4ze0
アンジュデジール
43 : 2020/09/16(水)19:50:21 ID:R5VwzlwN0
ブエナビスタ
44 : 2020/09/16(水)19:54:30 ID:z0Qg/z2t0
タイキシャトル
46 : 2020/09/16(水)20:03:09 ID:AsYtdwi20
セイウンスカイかな
48 : 2020/09/16(水)20:31:23 ID:v/PuakkU0
カンパニーかな
49 : 2020/09/16(水)20:35:11 ID:j4468Vk+0
ジャスタウェイ
50 : 2020/09/16(水)20:39:14 ID:NOHGLt9v0
ワンアンドオンリー
51 : 2020/09/16(水)20:39:45 ID:Ogrcfa940
ここまでゴールドシップ無し
52 : 2020/09/16(水)20:40:21 ID:Zu9LH4RQ0
ローズバドの末脚と届かなさ加減が忘れられない
77 : 2020/09/17(木)02:55:02 ID:Gpx1qBO50
>>52
分かるわ!あの末脚 凄かった
54 : 2020/09/16(水)20:55:47 ID:Q2m/+zhl0
セイウンスカイ
あの頃の競馬はすごく面白かった。
あの頃の競馬はすごく面白かった。
55 : 2020/09/16(水)21:04:51 ID:ppMOceHL0
ライアンだな
58 : 2020/09/16(水)21:38:28 ID:7iUVHswp0
ロジユニヴァース
ダービー当日雨降ってきたときガッツポーズした
ダービー当日雨降ってきたときガッツポーズした
59 : 2020/09/16(水)22:02:08 ID:XvrDcBuk0
ゴールドシップだろ
60 : 2020/09/16(水)22:06:00 ID:hksQwXcD0
それと、あと2つ
サクラアンプルールの中山記念2着は
なかなかの神騎乗だと思う
サクラアンプルールの中山記念2着は
なかなかの神騎乗だと思う
そして、キョウエイタップ
61 : 2020/09/16(水)22:14:24 ID:Kl0iBiV30
サンテミリオンのオークスで蛯名と肩組んでいたインタビューは好きだね
62 : 2020/09/16(水)22:20:32 ID:a7+3KS6R0
サンテミリオンのオークスは2get出来ないなんて横山も衰えたな、とか言われてたな
63 : 2020/09/16(水)22:40:10 ID:OBkAlDeM0
セイウンスカイだな
64 : 2020/09/16(水)23:23:16 ID:zn7pPQSJ0
かんぱにー
65 : 2020/09/16(水)23:26:15 ID:LQ9VDycu0
横山といえばレッドスパーダやな。あれのおかげで新潟1600mは東京1400mの強い馬バゥか買うようになった
66 : 2020/09/16(水)23:35:52 ID:ECTvq5CL0
皐月ボロ負けしたけどエアチャリオットだわな
67 : 2020/09/16(水)23:39:17 ID:JZdLwBpj0
5番目くらいにデスペラード
ジェンティルはさておきトーセンラーを京都で抑えきったのは典の腕
68 : 2020/09/16(水)23:59:24 ID:FGx9KIJM0
メジロアルダン 秋天1990
103 : 2020/09/17(木)10:25:39 ID:Vi3CeCja0
>>68
最初にあの馬のところが開きそうだと後ろにつけていて、開かなくて2着に負けたんだよな
まぁあの馬が本調子ならやはり勝てずに2着なのだが
さすがはノリと感心した
まぁあの馬が本調子ならやはり勝てずに2着なのだが
さすがはノリと感心した
69 : 2020/09/17(木)00:16:56 ID:/dsd9woy0
デスぺラード
70 : 2020/09/17(木)00:34:10 ID:gzx7NwnN0
やっぱ一番はホクトベガだな
71 : 2020/09/17(木)01:06:42 ID:KjmR3vdC0
ナリタハヤブサ
76 : 2020/09/17(木)01:47:30 ID:u3EP8Pym0
本人はライアンって言うだろ
78 : 2020/09/17(木)03:10:12 ID:+IVXiw5a0
長年典オタやってるけど、ほとんど既出だな。
馬券買って途中で脈無いと諦めて次走予想してた。
後から勝ったの的中気付いて驚いたのはマイネヌーヴェルのフラワーCだわ。
馬券買って途中で脈無いと諦めて次走予想してた。
後から勝ったの的中気付いて驚いたのはマイネヌーヴェルのフラワーCだわ。
79 : 2020/09/17(木)03:27:38 ID:+IVXiw5a0
2005年11月5日(土)
典って言えばこの日の印象強い奴は多いだろ。特に6レースのアドニスシチーな
典って言えばこの日の印象強い奴は多いだろ。特に6レースのアドニスシチーな
81 : 2020/09/17(木)03:46:47 ID:Yy43qb9W0
サクラローレルだな
83 : 2020/09/17(木)06:49:26 ID:ywdxw70W0
ロゼカラー
85 : 2020/09/17(木)07:21:01 ID:ZV1cTX6h0
俺の馬はただのダート馬じゃないよ
すいませんダート馬でした!
すいませんダート馬でした!
サクセスブロッケン!!!
86 : 2020/09/17(木)07:22:21 ID:7tz2zWkK0
2ゲットしまくったハーツクライ
87 : 2020/09/17(木)07:23:47 ID:/5/9xU2d0
1週間遅れの18番
88 : 2020/09/17(木)07:30:52 ID:iEmwb1Eu0
福永→横山で
技術の高さを示したカンパニー
カンパニーでジャパンカップ圧勝を観たかった
技術の高さを示したカンパニー
カンパニーでジャパンカップ圧勝を観たかった
134 : 2020/09/17(木)20:05:05 ID:GpsyYnVZG
>>88
3歳の時には菊花賞(9着)こそ出ているものの、古馬になったら2200m(宝塚)が最長の
典型的なマイラーってことは百も承知で言ってるよな?
典型的なマイラーってことは百も承知で言ってるよな?
89 : 2020/09/17(木)07:40:40 ID:/Uj+aGam0
藤沢先生とのコンビでダービー勝ってほしかったな
90 : 2020/09/17(木)08:09:13 ID:yX2TFzZ10
ツルマルボーイ
デスペラード
こういう癖のある馬が好き
デスペラード
こういう癖のある馬が好き
91 : 2020/09/17(木)08:29:46 ID:SpNHu62H0
ローレルかホクトベガかなあ
買うときはノリポツンほとんどされないから、馬券の相性もいいしノリ自体好きだわ
買うときはノリポツンほとんどされないから、馬券の相性もいいしノリ自体好きだわ
92 : 2020/09/17(木)08:30:04 ID:q23h/d760
ミスパンテール
騎手の力を引き出させるのは馬だと言う事を学んだ馬
94 : 2020/09/17(木)08:50:18 ID:iCTuDCvh0
主語がどこにかかるか
横山典弘が、横山典弘が乗ってた馬で違う
前者ならメジロライアンだろうな
横山典弘が、横山典弘が乗ってた馬で違う
前者ならメジロライアンだろうな
95 : 2020/09/17(木)08:56:07 ID:1ebglR2y0
ほうほう
96 : 2020/09/17(木)09:24:40 ID:3vnAsUvf0
気持ち悪いやつがいるな
97 : 2020/09/17(木)09:29:01 ID:icxGwyGF0
トロットサンダーしかありえない
98 : 2020/09/17(木)09:31:48 ID:jdSKjCjH0
セイウンスカイ一択
99 : 2020/09/17(木)09:34:31 ID:W90NuHOP0
そりゃヤマニンゼファーよ
101 : 2020/09/17(木)09:54:42 ID:gtiRLyoZ0
なぜかキョウエイタップ
102 : 2020/09/17(木)10:21:07 ID:8awjPhQl0
気持ち悪い方がおられますね
105 : 2020/09/17(木)12:49:44 ID:oxmwGJOFO
ホエ━ルキャプチャだろう!インタビューでG1も未勝利も自分にとっては同じ1レースって言ったのが印象的だった。典さんに一番合ってた馬だと思う
106 : 2020/09/17(木)13:31:37 ID:WlSLUnO70
ライアンから見てるけど、パドックから注目して見てたのブレイブスマッシュだけかも
思いっきり走ってないというか走れて無かったと思うけど、逆にそのおかげで豪で種牡馬なれてよかったわ
思いっきり走ってないというか走れて無かったと思うけど、逆にそのおかげで豪で種牡馬なれてよかったわ
107 : 2020/09/17(木)13:44:01 ID:q+Aja9zG0
セイウンスカイの京都大賞典
108 : 2020/09/17(木)13:52:13 ID:tBExwBwG0
エアガッツ
109 : 2020/09/17(木)15:28:05 ID:v3jf6IZA0
まぁクロックワークやな
極貧だったオレに土地と一軒家をプレゼントしてくれたことは忘れん
極貧だったオレに土地と一軒家をプレゼントしてくれたことは忘れん
111 : 2020/09/17(木)16:17:06 ID:NXUV0UaY0
オキテスグメシ
112 : 2020/09/17(木)16:26:13 ID:fMLX52dg0
ゴールドシップ
113 : 2020/09/17(木)16:47:40 ID:2Emw33/j0
フライングアップル
114 : 2020/09/17(木)16:48:56 ID:5A8CCVNf0
>>113
通ですね。
115 : 2020/09/17(木)17:00:30 ID:z2zwrrdC0
ナリタハヤブサ
脚部不安でまともに仕上がったことがなく
それであの成績
脚部不安でまともに仕上がったことがなく
それであの成績
116 : 2020/09/17(木)17:03:53 ID:yAq9mJxy0
ホクトスルタン
117 : 2020/09/17(木)17:13:43 ID:jxh0FS7W0
断トツでカンパニー
119 : 2020/09/17(木)17:46:52 ID:hh4Mra9r0
菊のアドマイヤジャパンは好きだ
120 : 2020/09/17(木)18:02:47 ID:9DbVzWhv0
長年のノリオタとしてはロジユニヴァースかな
皐月賞までのワクワク感と皐月賞での絶望、あまり期待せずに見てたダービーですんなり勝利で歓喜
なんか色々な感情を味わわせてくれたわ
皐月賞までのワクワク感と皐月賞での絶望、あまり期待せずに見てたダービーですんなり勝利で歓喜
なんか色々な感情を味わわせてくれたわ
121 : 2020/09/17(木)18:24:58 ID:s3zEDkXb0
大外ポツンで歓声を聴かせて走る気を引き出し勝利した春天は見事だった
レース後の「僕とゴールドシップとの戦いでした」ってのがまたいい
レース後の「僕とゴールドシップとの戦いでした」ってのがまたいい
122 : 2020/09/17(木)18:39:07 ID:Oy2DAyZB0
カンパニー
最近だとデスペラード
最近だとデスペラード
引用元: 横山典弘が乗ってた馬史上、1番好きな馬