スポンサーリンク
1 : 2020/09/27(日)22:27:53 ID:ZKby5y7cM
何?
"
スポンサーリンク

2 : 2020/09/27(日)22:29:08 ID:J3xvA2LB0
銅像作らないから

 

3 : 2020/09/27(日)22:29:31 ID:OrQXoKbMd
コントレイル以外の牡馬で八大競走穫れるイメージ沸く奴がおらん

 

4 : 2020/09/27(日)22:29:33 ID:wzicoDxa0
客が入ってないからに尽きる

 

5 : 2020/09/27(日)22:30:02 ID:gJuxBjjS0
無観客が作り上げた三冠馬

 

6 : 2020/09/27(日)22:30:42 ID:bFxbDpPZ0
盛り上がってるやろ

 

7 : 2020/09/27(日)22:30:58 ID:i7ZRz0S20
クッション値が全然あてに出きるようなモノではなかったから

 

8 : 2020/09/27(日)22:31:06 ID:mqUXaxth0
盛り上がってるぞ

 

9 : 2020/09/27(日)22:31:23 ID:TNPOjqYiM
ミスターシービーが最高や

 

10 : 2020/09/27(日)22:31:30 ID:UztI8pbC0
神戸新聞杯の売り上げあがったから盛り上がってるんやろ

 

11 : 2020/09/27(日)22:31:33 ID:f3+jGaZqr
マスコミは騒ぐだろうけどファン的には別に
むしろグリグリが居るG1って普通より盛り上がらんやろ予想の多様性も無くなるし

 

16 : 2020/09/27(日)22:32:19 ID:UztI8pbC0
>>11
ファンが馬券派ばっかりってわけでもないし

 

12 : 2020/09/27(日)22:31:39 ID:hWc1zDc20
そういやデアリングタクト忘れてたわ

 

13 : 2020/09/27(日)22:32:07 ID:/5zUYFyg0
見に行けないから

 

14 : 2020/09/27(日)22:32:11 ID:uBZhk90I0
競馬場もガラガラやからな

 

15 : 2020/09/27(日)22:32:15 ID:oRWyKupu0
ディープの時以上に同期が弱い気がする
サリオスはそこそこ強いと思うけどマイルから2000くらいだろうし

 

17 : 2020/09/27(日)22:32:21 ID:XkCPWxT9a
いっくんはコントレイルで騎手人生集大成かと思いきや来週コントレイル以上の化け物ルペルカーリアがデビューやもんな
まだまだ辞められへん

 

27 : 2020/09/27(日)22:33:59 ID:itLfW8oD0
>>17
連闘させるつもりなんですかね…

 

18 : 2020/09/27(日)22:32:26 ID:H8OfCVPj0
馬券が当たればなんでもいい

 

19 : 2020/09/27(日)22:32:36 ID:mqUXaxth0
神戸新聞杯売上げ前年比190%

 

23 : 2020/09/27(日)22:33:18 ID:qgEpx1Kha
今日の中山10レース6番のシホノ何とかってアレ故障でもしたんか?全くやる気なしな感じで腹立ったわ

 

24 : 2020/09/27(日)22:33:20 ID:YmBjKu020
ディープの時と違ってあんまりマスコミ触れんよな
やっぱり武が乗らんと一般人は興味持たんか

 

30 : 2020/09/27(日)22:34:12 ID:UztI8pbC0
>>24
いっくんもエリートで話題性抜群のはずやったのに

 

44 : 2020/09/27(日)22:35:34 ID:YmBjKu020
>>30
一般人が武以外で名前知っとる騎手どんだけいるんやろな
福永とか川田レベルでも一般人からしたら誰やそれってなりそうやし

 

48 : 2020/09/27(日)22:36:07 ID:qgEpx1Kha
>>44
nanacoくらいちゃう?

 

55 : 2020/09/27(日)22:37:02 ID:H8OfCVPj0
>>48
ななこは笑点の大喜利回答でも出てたからそうかも

 

26 : 2020/09/27(日)22:33:39 ID:qbwcXk2R0
無観客じゃ価値は下がるわな
あの人混みやらヤジを乗り越えた過去の馬の方が強い

 

106 : 2020/09/27(日)22:39:53 ID:20E4lHYO0
>>26
これやな
観客有りと無観客の差は大きいで

 

133 : 2020/09/27(日)22:40:54 ID:H8OfCVPj0
>>106
終わった後の余韻がないよな

 

153 : 2020/09/27(日)22:41:41 ID:hWc1zDc20
>>133
やっぱ直線と終わった後の盛り上がりが欲しいわ
後スタート

 

28 : 2020/09/27(日)22:34:00 ID:Yg1nVZzRd
コントレイルはただただ強いってだけなイメージ
ルドルフみたいなもん

 

29 : 2020/09/27(日)22:34:08 ID:IMX4wlud0
オルフェーヴルの時も盛り上がってましたか?

 

85 : 2020/09/27(日)22:38:49 ID:zbL9xwB40
>>29
盛り上がってないけど有馬買ってからすげーぞすげーぞで
阪神大賞典で半端ねーってなった

 

スポンサーリンク

31 : 2020/09/27(日)22:34:36 ID:/1vn7+7B0
ディープは皐月かダービーの時点で三冠の銅像作られたり明らかに怪しい馬だったし

 

40 : 2020/09/27(日)22:35:07 ID:5k4XCo8Md
>>31
何回も言うけど翌年のサムソンの時もあったから

 

32 : 2020/09/27(日)22:34:39 ID:5k4XCo8Md
まだ三冠達成してないから
デアリングタクトは順調では無いし京都内回り2000で足を掬われる可能性はあるし

 

34 : 2020/09/27(日)22:34:48 ID:6ZrggNR/0
ワイは世代交代しそうな2歳戦に夢中や

 

36 : 2020/09/27(日)22:34:56 ID:i+QiizWbd
ディープアンチ「もりあがってないな」

 

37 : 2020/09/27(日)22:35:02 ID:aILzZ4OKd
コントレイルって名前がアカンよな
かっこよくない

 

46 : 2020/09/27(日)22:35:50 ID:hWc1zDc20
>>37
かっこよくないというかイメージできない
オルフェもそうだけど

 

58 : 2020/09/27(日)22:37:17 ID:UztI8pbC0
>>46
オルフェはなんとなくかっこいいけど意味がわからない

 

82 : 2020/09/27(日)22:38:38 ID:H8OfCVPj0
>>58
オルフェーヴルは金細工師やったかな

 

103 : 2020/09/27(日)22:39:42 ID:UztI8pbC0
>>82
まあステイゴールドでオリエンタルアートやから
ゴールドアート転じてっていうのは聞いたからわかるけどな

 

38 : 2020/09/27(日)22:35:04 ID:Y0h2hAE50
ディープインパントは名前がズルいわ

 

41 : 2020/09/27(日)22:35:19 ID:sF1dzskn0
ヴェルトライゼンデは来年の春ルメールマンに勝つで
どうせコントレイルは安田記念とかやろ

 

67 : 2020/09/27(日)22:37:41 ID:gJuxBjjS0
>>41
フィエールマン勝手に今年引退やと思ってたわ

 

113 : 2020/09/27(日)22:40:09 ID:N7tbGEW+0
>>67
クラブ会員大激怒やろ

 

42 : 2020/09/27(日)22:35:31 ID:TNPOjqYiM
牝馬とかやたら注目するようになって、競馬おもしろくなくなったな

 

45 : 2020/09/27(日)22:35:37 ID:2s7B9eq80
無観客関係無く
大阪杯とかホープフルGⅠにした辺りで萎えてきとるし
馬も騎手も競馬界全体が魅力無くなった

 

47 : 2020/09/27(日)22:35:56 ID:wCOS8Idrd
オルフェーヴルとかアーモンドアイとかより盛り上がってるぞ

 

49 : 2020/09/27(日)22:36:08 ID:2+csXqGg0
秋G1始まるし環境入れてくれよぉ…

 

50 : 2020/09/27(日)22:36:13 ID:H8OfCVPj0
このタイミングでスポーツ内閣終わるってなんなん

 

53 : 2020/09/27(日)22:36:43 ID:/bGJ61660
ほとんどの人間はディープインパクトと武豊しかしらんやろ

 

79 : 2020/09/27(日)22:38:26 ID:aAGvt2Tv0
>>53
あとキタサンブラックはニュースなってたからわりと知られてるな
オルフェーヴルは競馬やってないやつは知らん

 

90 : 2020/09/27(日)22:38:56 ID:UztI8pbC0
>>79
キタサンはオーナーがね

 

54 : 2020/09/27(日)22:36:51 ID:Sk1pd0+F0
対抗馬がおらんからに尽きる

 

56 : 2020/09/27(日)22:37:06 ID:2+csXqGg0
ロバートソンキーにちゃんと印打って買えて馬券当てたことはワイの誇りや

 

57 : 2020/09/27(日)22:37:16 ID:4OViKhcna
デアリングタクト包囲網は見てて面白いけど
コントレイルは護送船団組んでるしな

 

59 : 2020/09/27(日)22:37:22 ID:1jcSwVz70
コントレイルに罪はないけど他がパッとしないにも程がある
ディープの時そこまで競馬に興味なかったけどこんな感じやったんかな

 

77 : 2020/09/27(日)22:38:19 ID:aP+TiwyCp
>>59
ブライアンのライバルナムラコクオーよりよっぽどまともなんやけどな

 

スポンサーリンク
60 : 2020/09/27(日)22:37:22 ID:7YnvtCgE0
twitterのトレンドにロバートソンキーが入ってコントレイルが入らなかったのが全てだろうな
既に強いだけで今一面白味とかキャラが分からんから人気がない感じになってるし

 

89 : 2020/09/27(日)22:38:53 ID:TZUGPtbb0
>>60
普通にコントレイルトレンド1位やったぞ
どこのTwitter見てたんや

 

62 : 2020/09/27(日)22:37:27 ID:hWc1zDc20
世間的にも盛り上がろうとしたら菜七子が頑張るくらいしかないわなあ

 

64 : 2020/09/27(日)22:37:30 ID:Yg1nVZzRd
むしろディープの時がおかしかっただけじゃね?
ダービー勝って一般新聞紙の一面に載るとかありえんやろ

 

65 : 2020/09/27(日)22:37:35 ID:9j63k7iC0
ディープの時もライバルショボかったのにな

 

68 : 2020/09/27(日)22:37:42 ID:yPdowDQE0
スターになりたかったら逃げるか追い込みや
先行中団は器用でもつまらん

 

99 : 2020/09/27(日)22:39:23 ID:YmBjKu020
>>68
ルドルフも当時の競馬民はからはつまらん競馬ばっかりしよるって不評だったいうしやっぱり派手さも必要やな

 

146 : 2020/09/27(日)22:41:25 ID:FMsI7NA9d
>>99
当時って単勝しかなかったからルドルフ強すぎておもんないとかちゃうかったっけ?
あれ、別のんかな、違ったらすまん

 

71 : 2020/09/27(日)22:37:56 ID:5k4XCo8Md
コントレイルもデアリングタクトも三冠達成してJCか有馬でぶち当たるならこれ以上の盛り上がりはないと思うけどな

 

72 : 2020/09/27(日)22:38:02 ID:a2Y+uwxc0
初の中3週が響いて
菊花賞でコントレイル飛ぶと予想してる

 

74 : 2020/09/27(日)22:38:10 ID:S2GwlIkJ0
他の3歳世代が弱すぎるねん

 

75 : 2020/09/27(日)22:38:11 ID:m0zVhdUvd
競馬ファンの話題コントレイルでもちきりやん
盛り上がっとるわ

 

76 : 2020/09/27(日)22:38:17 ID:Y0h2hAE50
一般人でも武豊は第二次競馬ブームギリギリわかる40過ぎのオッサンくらいやろ

 

110 : 2020/09/27(日)22:39:58 ID:F1DF+6Em0
>>76
アラサーもディープインパクトでわかるわ

 

141 : 2020/09/27(日)22:41:13 ID:aAGvt2Tv0
>>110
逆に20歳未満ってもうディープインパクト知らんのかな
当時が5歳とかやろ

 

80 : 2020/09/27(日)22:38:31 ID:EOybdaYs0
サリオスも例年なら無敗の2冠馬やったのに

 

81 : 2020/09/27(日)22:38:36 ID:7YnvtCgE0
ディープの時もアドマイヤジャパンとかしかまともに戦えた奴居なかったな
それでも力の差は歴然としてたが

 

105 : 2020/09/27(日)22:39:53 ID:H8OfCVPj0
>>81
シックスセンス「おれやぞ」

 

84 : 2020/09/27(日)22:38:48 ID:iav44Ruk0
人呼べないし
そんな状況化で競馬なんて宣伝したら不満言われるだけだしでそら人気も出んよ
歴代一番影薄い牡牝三冠馬になるわ

 

86 : 2020/09/27(日)22:38:50 ID:QH1bRzbM0
一勝クラスでもトライアルで権利取れるレベル

 

145 : 2020/09/27(日)22:41:18 ID:N7tbGEW+0
>>86
これアカン事なん?
波乱大好きなワイはワクワク出来て好きなんやけど

 

169 : 2020/09/27(日)22:42:41 ID:7QFvPjSV0
>>145
いや賞金足らんからトライアルメイチなんやろ
なんもおかしくない

 

88 : 2020/09/27(日)22:38:52 ID:a2Y+uwxc0
三冠て
他が駄馬じゃないとできんからな
しゃーないよ

 

94 : 2020/09/27(日)22:39:08 ID:+cOdZ7v00
正直コントレイルについては世代のレベルがめちゃくちゃ低い気がしてる
デアリングタクトはまあぼちぼち強いでしょ
アーモンドアイほどは大成しないだろうけどエリ女は取れるんじゃね?

 

107 : 2020/09/27(日)22:39:54 ID:yJ7sy8320
>>94
エリ女なんか一生出ないだろ

 

128 : 2020/09/27(日)22:40:47 ID:+cOdZ7v00
>>107
来年には出てるよ

 

98 : 2020/09/27(日)22:39:15 ID:X6QH5Du4a
無敗のG1馬激突の皐月賞も無観客でイマイチになったからその続きやなあ

 

引用元: 競馬界「三冠馬が今年2頭出そうです」←まるで盛り上がらない理由

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク