1 : 2020/10/16(金)22:04:56 ID:LJgXxOqN0
1998年 スプリンターズS タイキシャトル 単勝1.1 3着
1998年 天皇賞(秋) サイレンススズカ 単勝1.2 中止
2005年 有馬記念 ディープインパクト 単勝1.3 2着
1998年 天皇賞(秋) サイレンススズカ 単勝1.2 中止
2005年 有馬記念 ディープインパクト 単勝1.3 2着
他ある?

44 : 2020/10/16(金)23:14:50 ID:ohWXDYjy0
>>1
そりゃ今年のアーモンドアイ安田記念でしょ
国枝の言い訳に呆れた
国枝の言い訳に呆れた
2 : 2020/10/16(金)22:07:28 ID:OKl/ixMh0
最近だったら2019年の安田記念アーモンドアイは?
7 : 2020/10/16(金)22:11:33 ID:OKl/ixMh0
>>2
だけど
改めて確かめたら1番人気3着で1.7倍だったから上記3頭ほどではなかったか
改めて確かめたら1番人気3着で1.7倍だったから上記3頭ほどではなかったか
3 : 2020/10/16(金)22:09:56 ID:yM7KcS/a0
2013年 春天ゴールドシップ 単勝1.3倍
4 : 2020/10/16(金)22:10:06 ID:vUA0XTCH0
ゴールドシップの宝塚記念
5 : 2020/10/16(金)22:10:24 ID:j6+NeRfq0
2014年フェブラリーSのコパノリッキー
6 : 2020/10/16(金)22:10:48 ID:ZABvgOj/0
クイーンスプマンテのエリザベス女王杯
12 : 2020/10/16(金)22:15:28 ID:zLVjocah0
>>6
これ
8 : 2020/10/16(金)22:13:02 ID:4oBAjvgr0
ゴールドシップなら2015の勝った春天と負けた宝塚の方で思い知ったかなw
9 : 2020/10/16(金)22:13:33 ID:kbkaV4eT0
2005マイルCS
デュランダルがあんなに伸びないとは思わなかった
デュランダルがあんなに伸びないとは思わなかった
129 : 2020/10/17(土)14:56:31 ID:qfHH2wDj0
>>9
伸びてるぞ
上がり32.7だからあれ以上無理
前が止まらなかっただけ
上がり32.7だからあれ以上無理
前が止まらなかっただけ
10 : 2020/10/16(金)22:13:37 ID:/XPJIhxo0
プライドおばちゃんに普通に刺されたディープインパクト
11 : 2020/10/16(金)22:14:17 ID:DIQ/2fC20
去年の安田記念
13 : 2020/10/16(金)22:17:52 ID:FgTtRva70
印象に残ってるのはカワカミプリンセスが降着になったエリ女なんだけど
あれ2.7倍もついてたんだな
あれ2.7倍もついてたんだな
14 : 2020/10/16(金)22:18:13 ID:rWpx/VUa0
キタサンの2017宝塚だろうな
まさか飛ぶとは思わんかった
まさか飛ぶとは思わんかった
16 : 2020/10/16(金)22:22:15 ID:XLLz7YX40
エアジハードがグラスワンダー差した安田記念
まさか勝つとは思わんかった
まさか勝つとは思わんかった
17 : 2020/10/16(金)22:24:48 ID:sSPEBbWi0
機械だって壊れるのに生き物に生き物が乗って絶対なんかあるはずがない
18 : 2020/10/16(金)22:24:55 ID:xZY9QG6G0
ダンスインザダークのダービー
19 : 2020/10/16(金)22:27:13 ID:LH47hgS/0
最近ならカフェファラオ
20 : 2020/10/16(金)22:28:47 ID:26ZWUeuV0
この手のスレを見る度に結局ダイユウサクがグランプリ勝っちゃった衝撃に勝るものはないよなぁというとこに行き着く
しかも低レベルのレースじゃなくてレコード勝ちだし
しかも低レベルのレースじゃなくてレコード勝ちだし
122 : 2020/10/17(土)12:18:25 ID:FHlEehvB0
>>20
5枠のダイユウサクとオースミシャダイから1枠のマックイーンへの二点の馬連で当てたから、ただの読み通りの有馬だった俺からすれば、なんてことない。
128 : 2020/10/17(土)14:30:21 ID:QwU8gHk40
>>122
あれはダイユウサクが勝ったことと勝ちっぷりが驚異的だったから語り草になっている。
マックから無差別に流して連勝馬券をとったヤツは結構いた。
実際、そこまで連勝馬券は高配当になってない。
マックから無差別に流して連勝馬券をとったヤツは結構いた。
実際、そこまで連勝馬券は高配当になってない。
21 : 2020/10/16(金)22:29:50 ID:ACMlTVUh0
去年の2020年の菊花賞
まさか3冠余裕ムード1.1倍が飛ぶとは思わなんだ
まさか3冠余裕ムード1.1倍が飛ぶとは思わなんだ
144 : 2020/10/17(土)21:58:09 ID:bXo/nPcK0
>>21
気味悪いから止めてくれ。
22 : 2020/10/16(金)22:29:59 ID:b84pewIG0
エリザベス女王杯のシャダイカグラ
23 : 2020/10/16(金)22:31:39 ID:D1fS3T2G0
エリザベス女王杯のマックスビューティ
24 : 2020/10/16(金)22:31:47 ID:gMiBHU1W0
ゴルシは一定確率で気性暴発するのは分かり切ってるから全盛期でも「盤石」はなかったな
1倍台はむしろ賭けるほうが悪いと思う
1倍台はむしろ賭けるほうが悪いと思う
25 : 2020/10/16(金)22:34:03 ID:IDDgy6Gg0
メジロブライトの宝塚100万まけた
27 : 2020/10/16(金)22:35:48 ID:zC32DxIE0
タイキシャトルは本当にびっくりしたわ
29 : 2020/10/16(金)22:40:54 ID:oMnrERFo0
本命馬が順風満帆で不安要素も見当たらず完璧なレース運びだったのに伏兵に負けたってレースがいいな
そんなレース殆どないけど
33 : 2020/10/16(金)22:42:27 ID:vhpx6RGq0
>>29
ビワハヤヒデの有馬かな
34 : 2020/10/16(金)22:43:39 ID:oMnrERFo0
>>33
色んな意味で絶対がないわw
30 : 2020/10/16(金)22:41:05 ID:jvH1oa+U0
2010 南部杯 エスポワールシチー 単勝1.0倍
92 : 2020/10/17(土)06:58:38 ID:jFfeph9b0
>>30
グランシュヴァリエ込みでね
107 : 2020/10/17(土)09:00:12 ID:iWpkbPyY0
>>92
2010南部杯
エスポワールシチー
2009かしわ→南部杯→JCD
2010フェブラリー→かしわ
GⅠ5連勝中で単勝1.0倍の馬が負ける
オーロマイスター
そんなエスポに重賞未勝利馬が勝っちゃう
しかもその後1年間一勝もできず引退
グランシュヴァリエ
高知所属の11番人気(単勝636.3倍)が激走して3着に突っ込む
エスポワールシチー
2009かしわ→南部杯→JCD
2010フェブラリー→かしわ
GⅠ5連勝中で単勝1.0倍の馬が負ける
オーロマイスター
そんなエスポに重賞未勝利馬が勝っちゃう
しかもその後1年間一勝もできず引退
グランシュヴァリエ
高知所属の11番人気(単勝636.3倍)が激走して3着に突っ込む
110 : 2020/10/17(土)09:11:03 ID:6vx/7kQn0
>>107
そのグランシュヴァリエの血が繋がって
今年の高知優駿にたどり着くんだから
競馬は本当に奇跡が起こるもんだ
今年の高知優駿にたどり着くんだから
競馬は本当に奇跡が起こるもんだ
31 : 2020/10/16(金)22:41:42 ID:VEqpfXXb0
サンドピアリス1着、シャダイカグラ最下位のエリザベス女王杯以外にあるか?
35 : 2020/10/16(金)22:44:46 ID:a+5B9oxo0
今になればまあそうだろうなとなるけど、競馬を見始めた年の有馬で伸びあぐねるオグリの姿を見たときは何が起こってるのかよく分からなかったな
36 : 2020/10/16(金)22:52:57 ID:iL1v8zix0
フサイチホウオーダービー
1番人気6連勝中、複勝圏内なら20年連続
前走鬼脚で追い込み3着
1番人気6連勝中、複勝圏内なら20年連続
前走鬼脚で追い込み3着
38 : 2020/10/16(金)23:04:46 ID:L6qhmC5I0
マックイーンの秋天
39 : 2020/10/16(金)23:09:20 ID:VxFcAXsP0
ニシノフラワーの安田記念
レース前に河内が「競馬に絶対はないんですかねぇ?」とか言ってたから、尚更
レース前に河内が「競馬に絶対はないんですかねぇ?」とか言ってたから、尚更
40 : 2020/10/16(金)23:12:18 ID:LLx1rLC20
メイショウドトウの宝塚記念
41 : 2020/10/16(金)23:12:28 ID:mWyQooYM0
最近だとカフェファラオ1.1倍じゃなかったっけ
全然強くなかったけど
全然強くなかったけど
42 : 2020/10/16(金)23:13:15 ID:lX/uKuVa0
スプリンターズS
ロケットマン
ロケットマン
43 : 2020/10/16(金)23:14:40 ID:c0ghngvu0
ミッキークイーンが飛んだヴィクトリアマイル
3着以内も外すとは思わなかった
3着以内も外すとは思わなかった
46 : 2020/10/16(金)23:58:02 ID:qj8JXTd20
去年のエネイブル
47 : 2020/10/17(土)00:01:07 ID:kqINbuTW0
アーモンドアイ上げるなら今年よりも去年の安田だろ
48 : 2020/10/17(土)00:08:11 ID:MV7hBSiV0
去年のダービー
無敗の皐月賞馬サートゥルナーリアがまさかの着外
52 : 2020/10/17(土)00:32:09 ID:KZKYX3YD0
マツリダゴッホの有馬
当時ではかなりの豪華メンバーだったのにまさか中山専用機が掻っ攫うとは夢にも思わなかったわ
当時ではかなりの豪華メンバーだったのにまさか中山専用機が掻っ攫うとは夢にも思わなかったわ
54 : 2020/10/17(土)00:33:32 ID:RG/RF4Py0
ケイエスミラクル中止のスプリンターズSだな
58 : 2020/10/17(土)01:01:18 ID:mG23Dh/t0
こういうスレで共感するレースが無いんだよなやっぱり俺って取捨の天才だと思うドボンの時をドンピシャで消してる
61 : 2020/10/17(土)02:13:51 ID:hflpRh860
>>58
人気馬全部消してるだけだろ
62 : 2020/10/17(土)02:24:09 ID:+8uaMDHG0
ハーツかわせなかった2005ディープ有馬
63 : 2020/10/17(土)02:37:27 ID:cWaeKJmJ0
フサイチホウオウのダービー
64 : 2020/10/17(土)02:38:50 ID:XnUsWFU00
有馬のアーモンドアイ
65 : 2020/10/17(土)02:40:00 ID:A3TLuBYm0
2020 秋華賞 菊花賞
67 : 2020/10/17(土)02:50:12 ID:A3TLuBYm0
なんでg1しか挙げないんだよ、お前ら
68 : 2020/10/17(土)02:51:26 ID:d7VKULqW0
ゴールドアリュールが沈んだネームヴァリューの帝王賞
70 : 2020/10/17(土)02:51:29 ID:FuBla6150
オグリ5着の有馬。
普通に考えたら無茶なローテーションだと分かっていたが、オグリだけは例外だと思っていたから、沈んでいくオグリを正視出来なかった。
オグリも生きた馬なんだと我に返った。
普通に考えたら無茶なローテーションだと分かっていたが、オグリだけは例外だと思っていたから、沈んでいくオグリを正視出来なかった。
オグリも生きた馬なんだと我に返った。
72 : 2020/10/17(土)02:54:30 ID:7MrIPRmN0
イーグルカフェのJCD
アドマイヤドンもゴールドアリュールも両方とも飛ぶなんて絶対ないと思ってたw
75 : 2020/10/17(土)04:27:32 ID:MarJ83fB0
カワカミプリンセス以外ないだろ
76 : 2020/10/17(土)04:38:32 ID:qkLU4R6w0
ルドルフの秋天だろ
ギャロップダイナに差されるとか
ギャロップダイナに差されるとか
78 : 2020/10/17(土)04:50:34 ID:Lf+DGam00
故障と発馬時の落馬のレース
さすがにこれだけは予想できんw
さすがにこれだけは予想できんw
79 : 2020/10/17(土)05:05:22 ID:hY6GbDuO0
スタート直後にダービー馬が落馬、皐月菊花の2冠馬が故障発生
地獄絵図の有馬記念だったろうね
地獄絵図の有馬記念だったろうね
81 : 2020/10/17(土)05:17:28 ID:ZlEndpap0
アメリカンボス有馬
83 : 2020/10/17(土)05:50:16 ID:oz/zqkAQ0
シップなら断然ダービーかな
あの時はやる気スイッチのことを知らなかったから
まさかあんなに盛大に飛ぶとは思わなかった
あの時はやる気スイッチのことを知らなかったから
まさかあんなに盛大に飛ぶとは思わなかった
84 : 2020/10/17(土)05:53:25 ID:cuLH/ZBO0
ビワの秋天はそれこそなんかあるかもとは思ってったけどね
秋天は当時からそんなレース
秋天は当時からそんなレース
85 : 2020/10/17(土)05:56:52 ID:cuLH/ZBO0
でもマックイーンの秋天はマジでびっくりしたけど
メンバーも全然パッとしないし マックイーンがどんなにへぐっても
負けようがないと思ってたら まさかの降着 しかも直線ぶっちぎってたから
なんのこっちゃとおもったらスタート直後の斜行って・・・
秋天と有馬は堅いところにドカンといくレースじゃないとしみじみ思った
メンバーも全然パッとしないし マックイーンがどんなにへぐっても
負けようがないと思ってたら まさかの降着 しかも直線ぶっちぎってたから
なんのこっちゃとおもったらスタート直後の斜行って・・・
秋天と有馬は堅いところにドカンといくレースじゃないとしみじみ思った
86 : 2020/10/17(土)06:04:50 ID:OBBr4dgJ0
やっぱり故障しない限り負けようがないと言われたサイレンスズカだな
88 : 2020/10/17(土)06:30:28 ID:PWi5Q8KW0
サイレンススズカの秋天はマジショックだったな
スタートさえ決めれば負けようが無いと思ってたのにまさか故障とは
スタートさえ決めれば負けようが無いと思ってたのにまさか故障とは
89 : 2020/10/17(土)06:42:11 ID:sHB+H49m0
ソウルスターリングの桜花賞
当時はフランケル産駒無敵だろと思ってた
当時はフランケル産駒無敵だろと思ってた
91 : 2020/10/17(土)06:57:10 ID:aE/0R2HT0
ディープインパクト失格の凱旋門賞
93 : 2020/10/17(土)06:59:05 ID:4p8XDULm0
ダイタクテイオーの皐月賞だろ
95 : 2020/10/17(土)07:41:22 ID:fBByCboZ0
オジュウチョウサンが負けたときに思い知る
96 : 2020/10/17(土)07:41:45 ID:C/s3QJee0
コントレイル菊花賞
確かに3000 mは適性外だったかもだけど絶対に勝てると思ってた
確かに3000 mは適性外だったかもだけど絶対に勝てると思ってた
97 : 2020/10/17(土)07:46:20 ID:SsyYuv7N0
アーモンドの安田かなぁ
99 : 2020/10/17(土)07:51:43 ID:lVchIVzc0
ゴールドシップ宝塚記念
100 : 2020/10/17(土)07:52:23 ID:KajoF8oE0
デアリングタクトは強いし能力では負けないけどノーザンのチームプレイに負けてもおかしくないし、コントレイルはバビットが未知数すぎて負けてもおかしくない。
デアリングタクトがノーザンだったりバビットいないコントレイルなら勝ち確と思う
デアリングタクトがノーザンだったりバビットいないコントレイルなら勝ち確と思う
引用元: 「競馬に絶対はない」と思い知ったGⅠって