スポンサーリンク
1 : 2020/11/29(日)16:42:43 ID:HrVWQsfs0
あいつ最強なんじゃね
"
スポンサーリンク

2 : 2020/11/29(日)16:43:27 ID:BMI6eAwp0
そいつに勝ったダノンプレミア

 

3 : 2020/11/29(日)16:44:00 ID:ShWY2tQq0
真の3強
リスグラシュー
グランアレグリア
ニシノウララ

 

4 : 2020/11/29(日)16:44:11 ID:+iBa5xir0
グランアレグリアは?

 

5 : 2020/11/29(日)16:45:00 ID:k7IvWz1Z0
苦手と思われる中山2500でボコったリスグラシューよりも大得意の庭とも言える府中でボコったグランアレグリアのがすごい

 

6 : 2020/11/29(日)16:45:32 ID:dFkb82f60
アーモンドアイに勝ったリスグラシューに勝ったダノンプを何度も完封してるアーモンドアイ

 

7 : 2020/11/29(日)16:46:17 ID:efyeTJGQ0
つまりアドマイヤマーズ最強ってことか リスグラシューはダノプレに負けてるし マーズはアモアイに一度も負けてない

 

8 : 2020/11/29(日)16:47:07 ID:k7IvWz1Z0
>>7
今年の安田もう忘れたのか

 

9 : 2020/11/29(日)16:48:41 ID:ki3eE7jL0
リス基地、本当にウザイ

 

10 : 2020/11/29(日)16:49:40
そもそもあの有馬記念に限ればアーモンドアイはリスグラシュー以外の馬にもボコられてるだろ

 

11 : 2020/11/29(日)16:49:51 ID:KNyqfE+w0
モズカッチャンに惨敗したリスグラシュー

 

12 : 2020/11/29(日)16:50:10 ID:IIuDi6qC0
アーモンドアイに1勝するまでに何回負けてんだ

 

13 : 2020/11/29(日)16:50:46 ID:tPrCnypP0
東京じゃ負けない中山じゃ勝てない、この二頭の力関係はこれに尽きる

 

14 : 2020/11/29(日)16:52:27 ID:s1YR3buz0
有馬に関しては実際はフィエールマンがボコってる
ファンディーナをボコったのはアルアインではなくダンビュライトなのだ

 

15 : 2020/11/29(日)16:53:09 ID:M//A9BBw0
コントレイルが昨年の有馬でてたらちょっと取返しがつかなすぎたな

 

16 : 2020/11/29(日)16:53:12 ID:FhL2udus0
リスグラシューは適正やろ
強さでぶっちぎったグランアレグレアのほうが強いわ

 

17 : 2020/11/29(日)16:53:16 ID:9KwWYAsl0
適条件じゃなかったアイに勝ったリスグラシューより適条件で勝ったグランの方が評価高いんじゃねぇの?

 

18 : 2020/11/29(日)16:54:23 ID:H9H9xgZK0
ウインブライト最強?

 

20 : 2020/11/29(日)16:57:44 ID:ACR5SWHE0
グラン強すぎだけどインディもやっぱ強いな

 

21 : 2020/11/29(日)16:58:12 ID:3hHyAYLT0
あれアーモンドアイの自爆だろ

 

22 : 2020/11/29(日)16:58:46 ID:Ak7FjBb20
流石に今それ言ってもださいだけだろ

 

23 : 2020/11/29(日)17:00:19 ID:ANYgDYXb0
リスグラはマリアライト枠だっつーに

 

24 : 2020/11/29(日)17:10:40 ID:cEvHUIRp0
じゃあ結局ダイワスカーレットが最つよってことになるな

 

25 : 2020/11/29(日)17:13:37 ID:9J+8xi0s0
じゃあ皆んなが丸く収まるように一言残しておくわ
「競走馬の能力は一定ではない」

 

26 : 2020/11/29(日)17:14:28 ID:ZSdyZtTD0
>>25
亀谷

 

27 : 2020/11/29(日)17:16:00 ID:5Qu/NjzY0
リスグラは覚醒したラスト3戦は誰にも負けてない理論でいけるから無敵や
アーモンドアイは全盛期に完敗したのが痛かったな

 

スポンサーリンク

28 : 2020/11/29(日)17:17:39 ID:CCGb/lSy0
グランアレグリアは現在最強だと思う
アモアイの土俵で圧勝だし

 

29 : 2020/11/29(日)17:17:52 ID:KsCsc7GB0
3着のワールドプレミアは今回は何着だっけか

 

30 : 2020/11/29(日)17:18:32 ID:Q3g2Iiv+0
アーモンドアイが能力出し切って負けたんなら分かるけどラスト100メートルでばったり止まって他の馬にも抜かれてるあたり適性外だっただけだな
アーモンドアイの土俵でちぎったグランアレグリアの方が凄みあるわ

 

31 : 2020/11/29(日)17:18:51 ID:tUQtWhb60
成長曲線は各々違うからな、だからこそ全盛期の負けだけは言い訳できない

 

32 : 2020/11/29(日)17:19:45 ID:j2lwfaqu0
コース次第

 

33 : 2020/11/29(日)17:22:01 ID:MmT6h2KK0
有馬は不利がなけりゃアーモンドアイが勝ってただろ
何観てたんだ

 

36 : 2020/11/29(日)17:32:34 ID:mdepAHX30
>>33
有馬と今回で同じような着拾い競馬したワープレを物差しにすると
リスグラーワープレ 0.9秒
アモアイーワープレ 0.8秒
斤量が有馬のワープレ軽かった分はやはりリスグラとアモアイはそれなりに差がありそう

 

43 : 2020/11/29(日)18:25:42 ID:r3V1lJn70
>>36
全く別のレースなのにその比較するのはやばい

 

34 : 2020/11/29(日)17:24:44 ID:qyNp1NXi0
グランアレグリア>アーモンド>リスグラ

 

35 : 2020/11/29(日)17:30:14 ID:gSIvzyIK0
まあ次は子供同士の戦いを楽しもう

 

37 : 2020/11/29(日)17:33:48 ID:mdepAHX30
>>35
シーザリオとエアメサイアは頑張った方だな
ウオダスの子なんて見る影もない

 

39 : 2020/11/29(日)17:36:56 ID:3k0/pAHO0
田舎限定ならそうだね。田舎最強馬

 

40 : 2020/11/29(日)17:39:06 ID:9Tl/8xOl0
レーンがルメールをぼこったの間違い

 

41 : 2020/11/29(日)17:39:28 ID:oQvyUP7C0
グランマジで強いと思うわ
普通に王道でいいだろ

 

42 : 2020/11/29(日)17:41:51 ID:r2/Z82Iq0
有馬のりすぐラッシは適正で負けたって感じ
安田記念のグランアレグリアには力負けした感じした

 

44 : 2020/11/29(日)18:29:36 ID:TI5Z9lVJ0
アーモンドアイがまともに走ってたらワールドプレミアとかに先着されるわけないから
あの有馬は何かおかしかったんだろうな

まぁそれも含めて競馬だけどね

 

45 : 2020/11/29(日)18:49:20 ID:kq40VEvo0
グランアレグリア最強
アーモンドアイと2000での対決が見たかった

 

46 : 2020/11/29(日)18:51:45 ID:aqLpYvIm0
>>45
ルメールさんがアーモンドアイは日本で一番強いと言ってるけどご感想は?

 

47 : 2020/11/29(日)19:19:51 ID:8Q/iQ1Ei0
リスグラは強いけど、有馬のアーモンドはリスグラとか関係なく勝手に沈んで他の馬多数にも負けてるじゃん

それなら安田のグランの方が勝ったって感じだろ
まぁあれもアーモンドは不利食らってフル出力じゃ無いからたまたまかもしれんけど

 

48 : 2020/11/29(日)19:51:07 ID:qUsYXH0c0
安田はグランが強かった。しかし、グランはアモオイの主場である秋天にもJCにも出ることはなかった。これで正確な比較になるのか?

 

引用元: リスグラシューとかいうアーモンドアイを完膚なきまでにボコった馬

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク