スポンサーリンク
1 : 2020/11/29(日)03:56:53 ID:rFf26Js50
新人がディープインパクトに乗っても余裕で一着やろ
"
スポンサーリンク

2 : 2020/11/29(日)03:57:18 ID:IwhXIYgI0
漬物石やからな

 

3 : 2020/11/29(日)03:57:25 ID:K0TSItjl0
ワイがそこそこの馬主だったら三浦と津村を主戦にしたい

 

15 : 2020/11/29(日)04:07:24 ID:5uaQNHkiM
>>3
三浦の通算勝率、連対率、複勝率勝春と変わらんで
善臣のが上やし善臣乗せた方が良い

 

36 : 2020/11/29(日)04:28:15 ID:K0TSItjl0
>>15
あんなに期待されとったやつが勝春未満で終わるのは悲しいでな

 

4 : 2020/11/29(日)03:57:37 ID:/0XkKERs0
自分でペースとコース決められる馬ならそうなんちゃうか

 

5 : 2020/11/29(日)03:58:28 ID:SH3SE4xCa
武豊曰く馬7騎手3

 

6 : 2020/11/29(日)03:58:48 ID:PwHMDNIfa
武豊が駄馬に乗っても一着取れないのと同じだよな

 

7 : 2020/11/29(日)03:59:10 ID:Ei/dwpSXr
下位騎手から開放されて連勝する馬とかもおるしディープもしかりやないのん

 

8 : 2020/11/29(日)03:59:33 ID:La5PdJ190
コントレイル柴田大知
アーモンドアイ柴田大知
デアリングタクト柴田大知

 

9 : 2020/11/29(日)04:02:18 ID:fbhYO3fVr
お気に入りのリュックじゃないと走らんかもしれんぞ

 

11 : 2020/11/29(日)04:04:38 ID:4oLmYMDAd
騎手っていかに上手く捌いて乗るかじゃなくていかに馬の邪魔をしないように乗るかの方が大事だからな

 

14 : 2020/11/29(日)04:06:44 ID:Y9u+kyBPd
>>11
総帥「馬主の言うことを聞くのがいちばん大事だぞ」

 

12 : 2020/11/29(日)04:05:31 ID:4URWn/6zM
一頭だけ抜きん出てれば楽勝やろな

 

13 : 2020/11/29(日)04:05:51 ID:PwHMDNIfa
言うほど馬って騎手の言うこと聞くん?

 

17 : 2020/11/29(日)04:08:03 ID:uRX8Gxq7p
お気に入りのリュックサックとかいう騎手の至高の領域

 

18 : 2020/11/29(日)04:08:04 ID:p2NE7C+Xd
騎手が落馬したら競走馬のスピードあがるの好き

 

19 : 2020/11/29(日)04:08:50 ID:aYVBd87w0
でも本来10勝するところを
7勝になる可能性はあるよな

 

22 : 2020/11/29(日)04:10:25 ID:IgUu1ibc0
調教師の能力のほうが100倍左右させそう

 

25 : 2020/11/29(日)04:11:51 ID:aYVBd87w0
テイエムオペラオー「確かに・・・」

 

29 : 2020/11/29(日)04:16:02 ID:zGX3TnNc0
>>25
お前はほんま頭良すぎや

 

26 : 2020/11/29(日)04:12:35 ID:64eIi/ix0
サトノルークス、、、

 

スポンサーリンク

27 : 2020/11/29(日)04:13:07 ID:OBoX+UfT0
+にならんだけで-にはいくらでもなるで

 

32 : 2020/11/29(日)04:18:36 ID:/Hu+FiL60
>>27
これな
重しとしての役割に徹するなら誰がやっても同じや

 

31 : 2020/11/29(日)04:18:10 ID:zQ4evyIap
ぶっちゃけ誰が乗っても勝てるレースは結構ある
G1だろうと

 

34 : 2020/11/29(日)04:26:43 ID:MQMjygied
カラ馬18頭でレースしてみてくれ

 

37 : 2020/11/29(日)04:29:34 ID:cMMFgkKE0
>>34
馬って先頭で走らなきゃって本能なさそうやけどな

 

40 : 2020/11/29(日)04:30:31 ID:K0TSItjl0
>>37
馬を恐れる馬もいるからね

 

35 : 2020/11/29(日)04:27:27 ID:BMlMmIER0
牝馬のハンデいらんやろ
なんでアーモンドアイがヨシオより軽いねん

 

38 : 2020/11/29(日)04:29:53 ID:vRMyrf/rM
>>35
そう言われると確かに違和感凄い

 

39 : 2020/11/29(日)04:30:03 ID:cMMFgkKE0
誰が乗っても勝てる馬と
そうでない馬がいるのは確かやろな

 

42 : 2020/11/29(日)04:31:41 ID:K0TSItjl0
ケイアイターコイズは藤懸が乗らないと走らないけど藤懸じゃ勝てない

 

44 : 2020/11/29(日)04:35:04 ID:A9FLIRscp
かと言ってディープインパクト木幡とか絶対負けるわ

 

45 : 2020/11/29(日)04:35:37 ID:5LhI0fsn0
ウッマ「若手限定とか誰得やねんて...」

 

46 : 2020/11/29(日)04:35:57 ID:ZF/bPMkb0
そうだよ
ちな野球の監督も一緒

 

47 : 2020/11/29(日)04:36:30 ID:IYGBsrpW0
福永ってJC勝ったことないねんな

 

48 : 2020/11/29(日)04:36:46 ID:9QUD/7G40
騎手に依頼出す馬主って

本当は全部ルメールに乗ってほしいけど妥協してるんか?
どうしても柴田未崎みたいな騎手に乗って欲しくて依頼出すこともあるんか?

 

50 : 2020/11/29(日)04:37:42 ID:K0TSItjl0
>>48
水口からルメールに乗り換えたことに激怒して転厩させる馬主もいるぞ

 

51 : 2020/11/29(日)04:38:50 ID:/Hu+FiL60
>>50
買ったん?

 

49 : 2020/11/29(日)04:36:49 ID:w+0qsE7md
ガンガン行きたがる馬を抑えて末脚残すとか鞍上の技術必要な場合もありそうだけどクソは鞍下と喧嘩して台無しにしやがる

 

52 : 2020/11/29(日)04:40:17 ID:IYGBsrpW0
福永も矢作厩舎もジャパンカップ勝ったことないのが不安点やなコントレイル

 

54 : 2020/11/29(日)04:41:27 ID:wXaGBvZh0
シンボリルドルフは本当に岡部に競馬を教えたのだろうか

 

引用元: 馬の能力が良かったら騎手って誰がやっても変わらないやろ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク