1 : 2021/02/17(水)18:50:05 ID:fOqbW3tH0
したら偽物が勝つことなくなってちゃんと強い馬しか勝たなくなるから

2 : 2021/02/17(水)18:50:23
またお前か
3 : 2021/02/17(水)18:52:00 ID:DLMT0FGT0
ウインブライトやゴールドシップは東京でもさぞ本物なんやろなあ
7 : 2021/02/17(水)19:05:00 ID:Et/OSmrX0
コースじゃなくて馬場だろ
改修後でも2010あたりまでは多少の不満の声はありつつも改修前同様に地力が求められる競馬場だった
改修後でも2010あたりまでは多少の不満の声はありつつも改修前同様に地力が求められる競馬場だった
10 : 2021/02/17(水)19:38:13 ID:+4fuynfD0
おまえしつけーんだわ!
12 : 2021/02/17(水)19:39:00 ID:9zMCIZu60
あの有馬は馬場コースじゃなくペースだと何度言ったら
16 : 2021/02/17(水)20:10:10 ID:XEjT9B720
>>12
三冠全て圧勝、低レベルながらドバイ勝ってるし馬場よりこれだと思うんだよな
多分得意な府中でもあのハイペースなら勝てないと思うわ
多分得意な府中でもあのハイペースなら勝てないと思うわ
14 : 2021/02/17(水)19:52:19 ID:v7OMqadb0
そういう馬場を作ってきたからサンデー系もキンカメ系もここまで繁栄できたんだろ
むしろ馬場造園課に感謝しなきゃね
むしろ馬場造園課に感謝しなきゃね
15 : 2021/02/17(水)19:52:47 ID:4RdNqetV0
ディープ産駒ように馬場作ってるんだからしゃーないだろ
18 : 2021/02/17(水)20:18:07 ID:d4Rmjk9H0
もうこれアーモンドアイ引退して話題ないファンの仕業だろ。やめろよ
産まれるなりデビューするまで牝馬はネタないんだから諦めろ
20 : 2021/02/17(水)20:41:03 ID:Lg7HsuZH0
阪神2000
大阪杯かな?
大阪杯かな?
22 : 2021/02/17(水)20:59:25 ID:h4zCBuyG0
相手すな
寂しーのー
寂しーのー
23 : 2021/02/17(水)21:17:11 ID:ZsfugTN30
ディープ系もさんざん恩恵を受けてきた馬場だろうがよ
今さら文句言うな
今さら文句言うな
24 : 2021/02/17(水)21:22:29 ID:UVYyP/720
秋天 中山2000
JC 阪神2400
有馬 東京2500
これな
JC 阪神2400
有馬 東京2500
これな
25 : 2021/02/17(水)21:24:34 ID:6D1/tshK0
天秋笑
27 : 2021/02/17(水)23:01:57 ID:abSf4uQD0
むしろ中山2500みたいなのがクソコースなんだよなあ
34 : 2021/02/18(木)03:45:48 ID:/cUkIGl80
強い馬とはトリッキーな中山2500も力が試される府中2400も勝った馬のことを言う。
48 : 2021/02/18(木)12:43:30 ID:oH+k3RMB0
>>34
これ
ちゃんと府中で勝てて、なおかつ紛れが多いレースでも相手をねじ伏せる事が出来る馬が本当に強い馬
ちゃんと府中で勝てて、なおかつ紛れが多いレースでも相手をねじ伏せる事が出来る馬が本当に強い馬
35 : 2021/02/18(木)03:51:12 ID:/cUkIGl80
つまり、最強論争に残れるのは、
シンザン、シンボリルドルフ、ダイナガリバー、トウカイテイオー、ナリタブライアン、テイエムオペラオー、ゼンノロブロイ、ディープインパクト、オルフェーヴル、ジェンティルドンナ、キタサンブラック
36 : 2021/02/18(木)03:55:10 ID:OiU+Sz3G0
>>35
そこから勝率7割以下を除外すればもっと絞れるな
41 : 2021/02/18(木)07:56:36 ID:1I7h5LDb0
馬場ってそんな関係あるか?
芝で強い馬はダートでもオールウェザーでも
強いと思ってるんだけど。
芝で強い馬はダートでもオールウェザーでも
強いと思ってるんだけど。
43 : 2021/02/18(木)10:20:32 ID:713nclul0
えっ!東京のレースって偽物なのか!?
JRAから発表あった?
JRAから発表あった?
44 : 2021/02/18(木)10:27:33 ID:l0gYy9iH0
馬場が原因じゃないってなら翌年出たでしょ
でも現実は香港予定からのJC参戦
初めから中山から逃げる気満々
でも現実は香港予定からのJC参戦
初めから中山から逃げる気満々
45 : 2021/02/18(木)10:31:32 ID:G+9fbpK30
>>44
三冠馬から逃げるな!ジャパンカップ出ろって散々煽っといて今さら有馬記念出ろかよ(笑)もう何でもアリなんだな
51 : 2021/02/18(木)14:03:57 ID:l0gYy9iH0
>>45
JCの後に有馬記念に出れば良かっただけの話では?
そもそも当初は香港行く予定だったから有馬は絶対回避するつもりだったのかもしれんが
そもそも当初は香港行く予定だったから有馬は絶対回避するつもりだったのかもしれんが
46 : 2021/02/18(木)10:34:12 ID:W9/sVN/K0
意味不明
53 : 2021/02/18(木)14:47:33 ID:Neprva3Y0
改修後の2400が欠陥コースなのは確か
54 : 2021/02/18(木)15:02:42 ID:cGnO/BKt0
そりゃそうだろ
1枠が5馬身有利だからなw
1枠が5馬身有利だからなw
それよりも枠順公開抽選にしろ クソモンドアイ
55 : 2021/02/18(木)15:38:05 ID:zMV918y50
JC中山なら外国馬も来てくれるかもな
58 : 2021/02/18(木)17:13:28 ID:r/nJ/RHv0
阪神はG1掲示板5戦1回の駄馬がその唯一の1回で勝ててる超絶ゆとりコースだからどうでもいい