1 : 2021/04/18(日)16:10:20 ID:jW+LKh5h0
スタート直後に1番人気が落馬ってのはあったけど、ここまでの大敗はみたことないわ

23 : 2021/04/18(日)16:19:35 ID:in29oZwt0
>>1
マティリアルのダービー
2 : 2021/04/18(日)16:10:46 ID:xBFP4M520
ロジユニヴァースは?
3 : 2021/04/18(日)16:10:53 ID:pdcSBX5Q0
一瞬でロジユニヴァースが出てきた
5 : 2021/04/18(日)16:10:55 ID:r03tUJ4u0
サッカーボーイ
6 : 2021/04/18(日)16:11:24 ID:cWUfgp/k0
フサイチホウオーでも7着
7 : 2021/04/18(日)16:11:36 ID:R/3AFXfA0
ダービーのフサイチホウオーがこんな大敗しなかったっけ
8 : 2021/04/18(日)16:11:41 ID:AD6lWKlK0
落馬や故障を除けばロジユニヴァースの14着ぐらいしか思い浮かばないな
9 : 2021/04/18(日)16:11:42 ID:jxjxBOXO0
ラガーレグルス
17 : 2021/04/18(日)16:16:37 ID:dKYG0let0
>>9
1番人気いうとるやろが。
10 : 2021/04/18(日)16:12:39 ID:OkqYT6HL0
ロジユニ
11 : 2021/04/18(日)16:13:58 ID:Z1mAh0zv0
サクラホクトオー
12 : 2021/04/18(日)16:14:11 ID:ZjL8Xt0Z0
シャダイカグラが1番人気で20着
19 : 2021/04/18(日)16:18:45 ID:Yt+c0kar0
>>12
クラシックじゃないだろ
しかもケガしてたし
しかもケガしてたし
13 : 2021/04/18(日)16:14:20 ID:Lrh+23Wa0
マティリアル
14 : 2021/04/18(日)16:15:23 ID:gGgxlDp50
ロジユニの悪口言いたいだけだろ
15 : 2021/04/18(日)16:15:42 ID:NvN8bbT90
ロジユニはダービーで返り咲いてるから
この馬はもう…
この馬はもう…
16 : 2021/04/18(日)16:16:26 ID:bblHhy1p0
そもそもなんでダノンを軸にするのかが理解できない
というより軸で買う奴なんか実際居たのか?
というより軸で買う奴なんか実際居たのか?
67 : 2021/04/18(日)19:33:30 ID:6JWpJ/jP0
>>16
オイオイ
マルチアさんディスらないでよ
マルチアさんディスらないでよ
18 : 2021/04/18(日)16:17:28 ID:8jh5vFMK0
エフのマイナス10キロが嫌われて1番人気なるとかお前ら下手すぎ
20 : 2021/04/18(日)16:18:59 ID:qa0Ugsx90
ロジはペースがきつかったと言い訳はできるけど
52 : 2021/04/18(日)17:48:44 ID:U4qsEab50
>>20
そんなの言い訳じゃない
後だしで腹痛だったかなんかの言い訳してたな
後だしで腹痛だったかなんかの言い訳してたな
21 : 2021/04/18(日)16:19:20 ID:sJvpVJeJ0
ノーリーズン
22 : 2021/04/18(日)16:19:24 ID:lpPBqnD50
ミッドサマーフェア
24 : 2021/04/18(日)16:19:46 ID:TS0A0CH90
アンライのダービーがボロ負け
26 : 2021/04/18(日)16:20:34 ID:CnTAX3lS0
エフフォ買えないやつは向いてないぞ
36 : 2021/04/18(日)16:38:03 ID:57qKCZqZ0
>>26
消しに近い抑えにしたワイはセーフ?
27 : 2021/04/18(日)16:22:46 ID:WrOCfpXH0
まあ牝馬のほうは大敗しても驚かないかな
28 : 2021/04/18(日)16:22:56 ID:lpPBqnD50
サクラホクトオー
ハギノカムイオー
ハギノカムイオー
29 : 2021/04/18(日)16:25:52 ID:VB4k16Z10
一瞬で絵ロジ出てきたにゃ
あの時は単勝1.4ぐらいだった気がするにゃ
だからぶっ飛んだの記憶してるにゃ
ダービーも勝ったにゃし
あの時は単勝1.4ぐらいだった気がするにゃ
だからぶっ飛んだの記憶してるにゃ
ダービーも勝ったにゃし
33 : 2021/04/18(日)16:33:24 ID:AmKY0mTV0
>>29
なんでにゃーにゃー言ってるのw
31 : 2021/04/18(日)16:26:38 ID:ill3eorY0
前走の負け方が酷かったのによく1番人気になったなって思うよ
アホだな
アホだな
32 : 2021/04/18(日)16:31:41 ID:WrOCfpXH0
いや前走はさすがにノーカンだよあれは勝ち馬が恵まれすぎ・・・・って言ったら今回もっと差がついてひどいわな
34 : 2021/04/18(日)16:36:54 ID:w1wMzII/0
まっさきに思い出したのはマティリアル
35 : 2021/04/18(日)16:37:55 ID:TEeqXHxP0
ダービーのサッカーボーイ
37 : 2021/04/18(日)16:38:42 ID:1M8UzzD10
ロジユニか.
40 : 2021/04/18(日)16:48:37 ID:crE6Ghr/0
ブラックタイドは?
43 : 2021/04/18(日)16:53:15 ID:2a7rzv2A0
>>40
コスモバルク
41 : 2021/04/18(日)16:49:44 ID:53KkheOu0
最初にマテイリアル(大川流)が浮かんだ
42 : 2021/04/18(日)16:53:11 ID:b7Ix6OJr0
ファンディーナさんの悪口はやめて
48 : 2021/04/18(日)17:26:44 ID:r03tUJ4u0
>>42
言うほど負けてないぞ
44 : 2021/04/18(日)17:04:11 ID:sZtXwpsx0
フサイチホウオーはいうても皐月3着に来てるからこんな糞駄馬と比べるのも失礼やな
45 : 2021/04/18(日)17:05:43 ID:sZxMtTp+0
ダノンは戦う前から終わってたからな
あの気性ならダービーはもういらないでしょ
あの気性ならダービーはもういらないでしょ
46 : 2021/04/18(日)17:12:23 ID:zgQtwjua0
サッカーボーイは?ダービーだけど
47 : 2021/04/18(日)17:20:35 ID:fNFy/2Zj0
>>46
24頭中15着
51 : 2021/04/18(日)17:37:56 ID:lZ6VgP6k0
ゲート開いたらいなかったお馬さんいたね
53 : 2021/04/18(日)17:49:41 ID:uab1eZi/0
タカツバキ
54 : 2021/04/18(日)17:53:53 ID:TxzTmJ1X0
ルージュバック桜花賞9着
あれこそ断然の一番人気
あれこそ断然の一番人気
57 : 2021/04/18(日)18:12:42 ID:2iwooEpa0
>>54
戸崎はG1で1番人気を背負った時は、勝ち数より2桁着順に飛ばした回数の方が多いのよな
55 : 2021/04/18(日)18:00:24 ID:b/WhnzLB0
ノーリーズンが勝った皐月賞は人気馬総崩れだったけどタニノギムレットが何とか3着にきたんだよな
58 : 2021/04/18(日)18:47:37 ID:lZ6VgP6k0
>>55
3着来ても俺らには意味がねぇ!
56 : 2021/04/18(日)18:08:41 ID:2iwooEpa0
クラシックではないが三冠レースなら
2016年秋華賞でビッシュが1人気10着に沈んでる
オークス3着に前哨戦の紫苑S勝ちで人気を集めるも
前哨戦の帝王戸崎はあっけなく沈んだ
2016年秋華賞でビッシュが1人気10着に沈んでる
オークス3着に前哨戦の紫苑S勝ちで人気を集めるも
前哨戦の帝王戸崎はあっけなく沈んだ
この年絶好調で重賞実に12勝もしていたが、大半が好位外側につけてマークを外し、そこから直線で差すパターン
ところがこのレースでは福永ヴィヴロスに外側を抑えられて窮屈になり加速がつかずに大敗
翌週富士Sこそ勝ったものの、翌々週秋天でもルージュバックに乗って同じパターンでデムーロにやられ
外を切られるとまずい弱点が暴露、重賞勝ちも激減した
(16年13勝から翌年以降4→6→5→4)
61 : 2021/04/18(日)19:02:39 ID:kd3hQMnk0
2009年
皐月賞 1人気 ロジユニヴァース 14着
ダービー 1人気 アンライバルド 12着
皐月賞 1人気 ロジユニヴァース 14着
ダービー 1人気 アンライバルド 12着
この年ヤバいなw
馬券購入者の見る目よw
64 : 2021/04/18(日)19:16:50 ID:r03tUJ4u0
>>61
ダービーはちょっと馬場が異次元すぎたわ
62 : 2021/04/18(日)19:09:37 ID:we6Lkb2Q0
ダコタはどこだ
63 : 2021/04/18(日)19:09:53 ID:I9lyMCd70
ロジユニヴァースの戦績で札幌記念が並んでるのなんか凄いよな
65 : 2021/04/18(日)19:25:49 ID:UuNpFZak0
八百長
66 : 2021/04/18(日)19:29:14 ID:1Q1hcz4K0
サッカーボーイに惚れていた俺はダービーでも買ったけど、おそらく来ないだろうなと確信していた。
社台は前年の有馬でワンツーを決めて大きな目標を見事達成し、サッカーの世代からシャダイの冠をはずした。
そしてこの世代から10年程クラシックから遠ざかることになる。
なかにはトライアル全て勝って本番で惨敗を繰り返した馬もいた。
完全に経営戦略の犠牲になった世代だし、社台とはそうしたことをいとも簡単にやってのける恐ろしさを持った集団だ。
社台は前年の有馬でワンツーを決めて大きな目標を見事達成し、サッカーの世代からシャダイの冠をはずした。
そしてこの世代から10年程クラシックから遠ざかることになる。
なかにはトライアル全て勝って本番で惨敗を繰り返した馬もいた。
完全に経営戦略の犠牲になった世代だし、社台とはそうしたことをいとも簡単にやってのける恐ろしさを持った集団だ。









