1 : 2021/07/28(水)11:53:33 ID:LJObbwvb0
グランアレグリア。クラブ更新。藤沢和雄調教師と協議し、次走は10/31(日)東京 天皇賞秋(GI 芝2000m)を目指すとのこと。

2 : 2021/07/28(水)11:55:06 ID:YIa8HakQ0
最後の、大好きな天皇賞秋
3 : 2021/07/28(水)12:10:09 ID:9chiNrjd0
知ってた
カズオ最後だしな
カズオ最後だしな
4 : 2021/07/28(水)12:13:00 ID:d3MbJgWv0
出てくるなら本命で行きたい
5 : 2021/07/28(水)12:14:50 ID:DL+Oayo00
コントレイルここで負けたらまじで情けないぞ
6 : 2021/07/28(水)12:16:03 ID:wfNIHUZn0
コント、F4対決楽しみやん
7 : 2021/07/28(水)12:18:36 ID:tTORpN650
勝てなかったらスタミナがー!のあいつが終わる
8 : 2021/07/28(水)12:21:37 ID:zeKuedLG0
コントさん「よっしゃ、スプリンターズ行くで!」
79 : 2021/07/28(水)16:24:15 ID:HPVn/Uvf0
>>8
そのほうが良いかも
9 : 2021/07/28(水)12:23:07 ID:eImgBRvn0
なんか雨降りそうw
11 : 2021/07/28(水)12:25:59 ID:x6wn9Eyt0
春段階でもう能力のピーク過ぎてるのに秋に適距離より長いとこ使って勝てるわけがない
86 : 2021/07/28(水)17:00:29 ID:gkHrsx/PO
>>11
ちょっと2000メートルは無理って解ってないんかねー
マイルCSへの叩きにして、勝てたらラッキー程度なのかな
大橋が金メダル2つですから、牝馬の時代だ
マイルCSへの叩きにして、勝てたらラッキー程度なのかな
大橋が金メダル2つですから、牝馬の時代だ
12 : 2021/07/28(水)12:29:20 ID:4OQgWzmB0
ルメールはヴェロックスで札幌記念から秋天らしいがグランは誰が乗るんだ
110 : 2021/07/28(水)18:17:57 ID:30mxgcn10
>>12
頭大丈夫?
13 : 2021/07/28(水)12:30:48 ID:m1FPoNRR0
この馬ってもう中途半端だよな
マイルでは差し切れない、20だと少し長い
もしかして18巧者だった?
マイルでは差し切れない、20だと少し長い
もしかして18巧者だった?
125 : 2021/07/28(水)20:43:05 ID:ynd0PNqC0
>>13
衰えたんだろ
14 : 2021/07/28(水)12:32:29 ID:hBEOGEYt0
スプリンターズステークスはダノンスマッシュで鉄板か?出るよね?
15 : 2021/07/28(水)12:33:55 ID:4rO2hO9c0
まあコントぐらいしかまともな敵いないだろ
16 : 2021/07/28(水)12:36:36 ID:DCn+ETVD0
藤澤和雄の悲願である短距離・マイル・中距離の3つを制する最後の挑戦
17 : 2021/07/28(水)12:46:33 ID:hTsXV7nZ0
ここのグラン基地もう息してないのかwww
まあ馬券内は無理だけど、頑張って掲示板な
106 : 2021/07/28(水)17:55:02 ID:30mxgcn10
>>17
え?良馬場なら勝つと思ってるけど
18 : 2021/07/28(水)12:47:38 ID:+40IJFvG0
ノーザンはなんとしてもノースヒルズのコントレイルの種牡馬価値下げるかしか考えてないからな
20 : 2021/07/28(水)12:56:15 ID:frQz+qru0
>>18
どうせ社台SS入りするのにそんなことするか?
19 : 2021/07/28(水)12:56:07 ID:ksooqUxL0
1円もいらんわ
人気するようなら絶好のカモ
人気するようなら絶好のカモ
21 : 2021/07/28(水)13:05:12 ID:YK1PWCTI0
大阪杯も安田も普通に負けて特別感は消えたな
22 : 2021/07/28(水)13:05:34 ID:k55RsS3h0
復活のF
23 : 2021/07/28(水)13:07:02 ID:Xr5MJRpN0
後がないコント
24 : 2021/07/28(水)13:14:29 ID:YK1PWCTI0
2000なら府中でもコントレイルの方が強そうだけどな
26 : 2021/07/28(水)13:22:31 ID:SN5ayQeH0
秋天めちゃくちゃおもろくなりそうだな。
コントレイルさんは最大のピンチかもしれんが……
コントレイルさんは最大のピンチかもしれんが……
29 : 2021/07/28(水)13:28:32 ID://Dl6fsT0
>>26
つってもグラン程度じゃコントさんは別に気にならないっしょ
馬場的にも逃げるレイパパレのほうが辛い
馬場的にも逃げるレイパパレのほうが辛い
45 : 2021/07/28(水)14:01:39 ID:SN5ayQeH0
>>29
むしろ、格下だと思われるグラン、F4、シャフリヤール(出るかは分からん)の方が怖いだろ。
レイパパレはもう格上だから負けてもしゃーないで通用する多分
レイパパレはもう格上だから負けてもしゃーないで通用する多分
27 : 2021/07/28(水)13:22:34 ID:qkmAOkcR0
ウオッカルートだがどうかな
31 : 2021/07/28(水)13:30:57 ID:nwRwklSJ0
レイパパレがこの辺とは完全に勝負付けを終えたからコントもグランも過去の遺物だな
33 : 2021/07/28(水)13:34:40 ID:yhrekYPG0
>>31
勝負付けってなんなの?
39 : 2021/07/28(水)13:41:53 ID:uteq8+vI0
>>33
勝負付けが済んでしまったら、その後しばらくは格上として扱われる。
相撲用語だったかも。
相撲用語だったかも。
32 : 2021/07/28(水)13:33:19 ID:niVoVn3z0
秋天が例年になくメンツが華やかになったな
まぁどいつも、本番でやらかした結果秋天来た奴が多いけど
まぁどいつも、本番でやらかした結果秋天来た奴が多いけど
34 : 2021/07/28(水)13:35:53 ID://Dl6fsT0
中距離だとコント>グランだからエフフォーやレイパパレのが怖いよな
37 : 2021/07/28(水)13:41:35 ID:JsVZQUe20
1600の追走力が失われて2000仕様になってるから条件的にはベスト
稍重以内に収まれば勝ちは堅い
稍重以内に収まれば勝ちは堅い
41 : 2021/07/28(水)13:49:47 ID:x6wn9Eyt0
ホントか知らんけど結局阪神は向いてないってコントレイルもグランアレグリアも言われてて東京が一番向いてるってのも言われてる
雨に関しても別にどっちも可もなく不可もなくだろ
どっちももう上がり目はないと言われていて、じゃあどっちがより衰えるかで大阪杯との着差が変わるか変わらないかが決まる
まあ現状同じように衰えて行ってるとしたらコントレイルの方が先着はするんじゃねえの
その前の着順に普通に何か来るかもしれんが
雨に関しても別にどっちも可もなく不可もなくだろ
どっちももう上がり目はないと言われていて、じゃあどっちがより衰えるかで大阪杯との着差が変わるか変わらないかが決まる
まあ現状同じように衰えて行ってるとしたらコントレイルの方が先着はするんじゃねえの
その前の着順に普通に何か来るかもしれんが
42 : 2021/07/28(水)13:52:15 ID:1Ys9BpHR0
マトモなら余裕勝ちだろ
46 : 2021/07/28(水)14:04:28 ID:jG+eeJ/A0
コントレイルが社台入れないビックリコースもあると思います
48 : 2021/07/28(水)14:38:18 ID:uteq8+vI0
>>46
ビックリコースというか、現状3:7くらいであるだろう
47 : 2021/07/28(水)14:34:13 ID:PA+2MCNP0
ナメプローテの大将
藤沢はよ引退してくれ
競走馬は使ってなんぼや
悪影響しかないわ
藤沢はよ引退してくれ
競走馬は使ってなんぼや
悪影響しかないわ
49 : 2021/07/28(水)14:38:43 ID:JEyZz9lj0
コントレイルが社台SS入っても外様だから
キズナみたいにノーザンがあまりつけないってこともあるじゃん
キズナみたいにノーザンがあまりつけないってこともあるじゃん
50 : 2021/07/28(水)14:43:48 ID:YK1PWCTI0
ノーザンは産駒が高値で売れるんなら何も気にせず優遇するし売れないのなら冷遇するだけだから
シルバーステートとかサトノアラジンとかサトノダイヤモンドですら良い値が付くんだからコントレイルをスルーする理由が何もないでしょ
シルバーステートとかサトノアラジンとかサトノダイヤモンドですら良い値が付くんだからコントレイルをスルーする理由が何もないでしょ
52 : 2021/07/28(水)14:47:03 ID:YK1PWCTI0
いまだに強さがどうこう言ってるのってレイデオロとかサートゥルとかが大人気になってるの見てもまだ分からないんだな
53 : 2021/07/28(水)14:51:21 ID:UZXck01M0
サートゥルはカナロア×シーザリオ
レイデオロはサンデー入ってない、ウインドインハーヘアのクロス狙える
コントレイルの売りは2歳で完成する超早熟性?
レイデオロはサンデー入ってない、ウインドインハーヘアのクロス狙える
コントレイルの売りは2歳で完成する超早熟性?
57 : 2021/07/28(水)14:56:54 ID:YK1PWCTI0
>>53
ディープ産駒の3冠馬ってだけで最初はキズナ、シルバーステート、サトノアラジン、サトノダイヤモンド辺りの馬より人気になるの確実だから
54 : 2021/07/28(水)14:52:51 ID:+QkfwM1h0
コントレイル3着も厳しいんじゃないか
59 : 2021/07/28(水)15:00:41 ID:DRl+VdOg0
>>54
それはグランじゃね?
55 : 2021/07/28(水)14:53:29 ID:AiAGfRnd0
二回目の大阪杯(府中)やん
56 : 2021/07/28(水)14:56:48 ID:faCrkBBz0
F4やコントレイルがいて勝てるわけないのに短距離路線いくべきだろ
58 : 2021/07/28(水)14:58:10 ID:yD8/lKkM0
まだわからんのか、2000mが長いことを
60 : 2021/07/28(水)15:01:43 ID:xPuC5FzW0
グランとかスプリンター寄りのマイラーやから秋天は長い
どうせレイパパレとかユニコーンライオンが楽なペースで逃げてエフフォとコントレイルの上がり勝負みたいな展開になって後ろの方は勝負にすら絡めないだろう
どうせレイパパレとかユニコーンライオンが楽なペースで逃げてエフフォとコントレイルの上がり勝負みたいな展開になって後ろの方は勝負にすら絡めないだろう
61 : 2021/07/28(水)15:07:25 ID:EhFQv71a0
新世代の星、シュネルマイスターのことも忘れてもらっちゃ困る
62 : 2021/07/28(水)15:08:58 ID:P5adKtUS0
コントレイルが勝ちまくってディープ最強後継(と言う扱い)になると他のノーザン産ディープ系種牡馬の価値が相対的に落ちる
勿論コントレイルが後に社台SSに種牡馬入りすればノーザンにも利益が出るわけだが、どうせ売るなら身内のディープを売りたいだろうノーザンも
そう考えれば出来るだけコントレイルは潰しときたいはず
勿論コントレイルが後に社台SSに種牡馬入りすればノーザンにも利益が出るわけだが、どうせ売るなら身内のディープを売りたいだろうノーザンも
そう考えれば出来るだけコントレイルは潰しときたいはず
63 : 2021/07/28(水)15:14:38 ID:x6wn9Eyt0
ヤマニンゼファーみたいな激走が起こったらすごいが姿勢が挑戦者じゃないからまあ無理だろうな
ここ勝ちに行きたいなら1回使っておきたい
そういう時代じゃないって言う奴多いし条件も違うが今春も大阪杯よりVMの方が走りは良かった
もう引退まで真に目標になるレースが他にないんだから絶対にステップ使うべきなんだが適鞍がねえか
挑戦者と思ったらオールカマー使ってもいいんじゃねえの
ここ勝ちに行きたいなら1回使っておきたい
そういう時代じゃないって言う奴多いし条件も違うが今春も大阪杯よりVMの方が走りは良かった
もう引退まで真に目標になるレースが他にないんだから絶対にステップ使うべきなんだが適鞍がねえか
挑戦者と思ったらオールカマー使ってもいいんじゃねえの
68 : 2021/07/28(水)15:31:40 ID:UZXck01M0
>>63
こないだみんなの競馬で吉田俊介にインタビューしてたけど
グランはもう中2週で使うことはなさそう
グランはもう中2週で使うことはなさそう
69 : 2021/07/28(水)15:32:38 ID:x6wn9Eyt0
>>68
だからオールカマーって書いた
64 : 2021/07/28(水)15:22:20 ID:hDUDjCTp0
ラヴズは来るの?複勝が一番堅いのこいつだろ
65 : 2021/07/28(水)15:23:12 ID:B92nUBZ/0
エフフォは鞍上変えたほうが良い
66 : 2021/07/28(水)15:23:16 ID:QLQjcQZs0
まあ高速トランポリンの府中なら田んぼにさえならなきゃ持つだろ
67 : 2021/07/28(水)15:28:42 ID:dIP++3Bb0
長いんじゃねえかなあ
70 : 2021/07/28(水)15:34:08 ID:W6GEhdS90
だから2000は長いって。
マイルCSにしとけよ。
マイルCSにしとけよ。
72 : 2021/07/28(水)15:48:57 ID:JXO2SmK80
おもろいやん秋天は本命で行きたい
74 : 2021/07/28(水)16:04:26 ID:5ksaNVxG0
2000でも府中だと話が違うだろ
レイパを差せるかどうか、コントレイルはない
むしろ直前逃亡もあるんじゃね
レイパを差せるかどうか、コントレイルはない
むしろ直前逃亡もあるんじゃね
75 : 2021/07/28(水)16:05:23 ID:+E5TG/ge0
グラウンドアレグリア
76 : 2021/07/28(水)16:06:51 ID:dm7GHVrk0
ザダルがしれっと勝って場内静まり返る
78 : 2021/07/28(水)16:14:22 ID:U5sp8kxc0
まぁ府中2000で良なら
大阪杯みたいなことはない
ここで勝ってもラストランは
やっぱ香港かな
大阪杯みたいなことはない
ここで勝ってもラストランは
やっぱ香港かな
80 : 2021/07/28(水)16:28:38 ID:BQWIeRBW0
コントレイル「やめてくれ…」
81 : 2021/07/28(水)16:31:30 ID:pQ+ahXNK0
グランアレグリアじゃコントは倒せないからなあ
エフフォーのがよっぽど脅威だろ
エフフォーのがよっぽど脅威だろ
82 : 2021/07/28(水)16:36:10 ID:oLx51Jrg0
やっぱりクロノの方が強そうだよね
大阪杯はないわ
大阪杯はないわ
83 : 2021/07/28(水)16:47:37 ID:YK1PWCTI0
得意の府中マイルでもダノンキングリーに普通に負ける様になってるのに2000でも府中なら大丈夫ってのは良く分からないな
2歳から活躍してた馬が5歳秋に更に強くなってるって可能性はそんなに無いだろうし安田記念より距離も相手関係も条件悪くなるし
2歳から活躍してた馬が5歳秋に更に強くなってるって可能性はそんなに無いだろうし安田記念より距離も相手関係も条件悪くなるし
84 : 2021/07/28(水)16:51:51 ID:uOaU+mY00
コントレイル程度じゃ2000のグランに勝てるわけないわw
あんなロバじゃ馬券内来れば上出来ってところが現実
あんなロバじゃ馬券内来れば上出来ってところが現実
85 : 2021/07/28(水)17:00:06 ID:ZfDWka9C0
大阪杯コントレイルに負けてんじゃん
87 : 2021/07/28(水)17:09:50 ID:lXJIe/mX0
池添乗せろよ
グランは正直ルメールと手が合ってないわ
グランは正直ルメールと手が合ってないわ
88 : 2021/07/28(水)17:11:44 ID:x6wn9Eyt0
>>87
コントレイルと鞍上交換するか
89 : 2021/07/28(水)17:17:18 ID:iCko0J9v0
コントレイルさん涙目だねw
92 : 2021/07/28(水)17:23:08 ID:KTSs/3BC0
秋天
毎年メンバー揃ろうんだけど
ここ最近の3歳春のクラシック組は
その後ほとんどG1では
活躍できないんだよな
毎年メンバー揃ろうんだけど
ここ最近の3歳春のクラシック組は
その後ほとんどG1では
活躍できないんだよな
93 : 2021/07/28(水)17:30:21 ID:iCko0J9v0
エフとシュネルは早熟だろうしな。シュネルも安田見る限りでは厳しそう。
94 : 2021/07/28(水)17:31:02 ID:iCko0J9v0
>>93
ミス。エフとシャフリ
95 : 2021/07/28(水)17:32:00 ID:rMAXvWTY0
秋天にはキングなんちゃらも出るんじゃないんか?
96 : 2021/07/28(水)17:35:28 ID:1JOnFEa90
これはコントレイル勝ったら一気に今までの汚名返上だな
社台が豪華出走メンバー集めるのもコントレイル種牡馬入りに向けて箔を付ける為だよ
社台が豪華出走メンバー集めるのもコントレイル種牡馬入りに向けて箔を付ける為だよ
引用元: グランアレグリアは天皇賞秋を目指す