1 : 2021/08/14(土)00:59:04 ID:9zfPGepl0
ここから盛り返す方法はあるのか?

3 : 2021/08/14(土)00:59:30 ID:v0EKf24H0
牝馬は強いやん
7 : 2021/08/14(土)00:59:48 ID:9zfPGepl0
>>3
レイパパレだけやん
レイパパレだけやん
4 : 2021/08/14(土)00:59:31 ID:rYWMlIJp0
無観客は割引定期
5 : 2021/08/14(土)00:59:45 ID:vzdHx2DG0
世代が秋の重賞勝ちまくるしかない
6 : 2021/08/14(土)00:59:47 ID:4dtMGQAO0
デアリングタクトって引退濃厚なん
9 : 2021/08/14(土)01:00:17 ID:y7Q4bcws0
>>6
復帰はするやろうけど能力は…
11 : 2021/08/14(土)01:00:20 ID:DnhHO9he0
秋のタイトル全部刈り取れ
13 : 2021/08/14(土)01:00:40 ID:u9JRN+Iq0
レイパパレが頑張る
18 : 2021/08/14(土)01:01:10 ID:9zfPGepl0
>>13
コントレイルとデアリングタクトへの期待を背負った馬
コントレイルとデアリングタクトへの期待を背負った馬
15 : 2021/08/14(土)01:00:46 ID:53+ZCjMy0
三冠馬2頭出たのって83、84以来か?
16 : 2021/08/14(土)01:00:48 ID:ychCoUR+0
岡田一族からクラシックホースが出たという事実
17 : 2021/08/14(土)01:00:54 ID:0ahhcFGr0
層が薄いのがアカン
19 : 2021/08/14(土)01:01:11 ID:9YdT1EKs0
3歳は楽しみな馬が多いわ
サトノレイナスユーバーレーベンソングライン
エフフォーリアシャフリヤールグレートマジシャンシュネルマイスターグレナディアガーズ
春の時点でコースレコード連発してたからな
秋は旋風巻き起こすで
サトノレイナスユーバーレーベンソングライン
エフフォーリアシャフリヤールグレートマジシャンシュネルマイスターグレナディアガーズ
春の時点でコースレコード連発してたからな
秋は旋風巻き起こすで
20 : 2021/08/14(土)01:01:15 ID:fDukF7n70
無観客なのも影響しとるやろ
24 : 2021/08/14(土)01:01:24 ID:txk2n+LYp
デアリングタクトは復活してもルヴァンスレーヴより酷いことになりそうやから引退した方がええと思うけどなあ
25 : 2021/08/14(土)01:01:25 ID:usu98O+H0
3冠2着3回ってレディパステルくらい?ダンツフレームとサリオスはなんか違った記憶
26 : 2021/08/14(土)01:01:31 ID:63mteRW80
三冠馬の出る世代って世代としてはあんま評価されんだろ
49 : 2021/08/14(土)01:02:35 ID:taIz0AITd
>>26
シービー世代ぐらいやな
27 : 2021/08/14(土)01:01:34 ID:NteSOOgx0
デアリングタクトとかコントレイルくん以上に限界みせてしまったんだから引退でええのに
28 : 2021/08/14(土)01:01:34 ID:6j2Gb2fGd
コントレイル強いのにデアリングタクトが弱すぎる
31 : 2021/08/14(土)01:01:37 ID:FaCXQXxbd
牡馬は怪我多すぎや
32 : 2021/08/14(土)01:01:47 ID:zyl3BWIR0
暗黒世代やから三冠馬が出たんやろ?
33 : 2021/08/14(土)01:01:48 ID:5iCWCybmM
せめて古馬戦線で一度だけでも良い、強烈なパフォーマンスやってくれ
ルドルフ有馬、ディープ春天、オルフェ有馬みたいな
ルドルフ有馬、ディープ春天、オルフェ有馬みたいな
34 : 2021/08/14(土)01:01:53 ID:yFRxCDTo0
ヤスヤスが今も乗り続けていたらどのくらいの騎手になってたんやろなぁ
119 : 2021/08/14(土)01:06:22 ID:KEQRhINs0
>>34
真面目にやってりゃそれこそ池添くらいの活躍はしてたんちゃうか
少なくとも当時の和田さんよりはうまかったやろ
少なくとも当時の和田さんよりはうまかったやろ
まあ結局本人が競馬をあまり好きやなかったんやろなって思ってるわ
37 : 2021/08/14(土)01:01:58 ID:9zfPGepl0
デアリングタクトが怪我しても
まあしゃーないとしか言えんわ
だって親父もその母ちゃんも同じ怪我で引退しとるし
まあしゃーないとしか言えんわ
だって親父もその母ちゃんも同じ怪我で引退しとるし
39 : 2021/08/14(土)01:02:02 ID:8HjY2u7R0
3歳牝馬はソダシ ユーバーレーベン サトノレイナス ソングライン メイケイエール エリザベスタワー アパパネノムスメ シゲピンの妹
といるから相当豪華だわ
40 : 2021/08/14(土)01:02:05 ID:keZ0Jz1C0
なんで走らすんやろ
41 : 2021/08/14(土)01:02:10 ID:rYWMlIJp0
ディープボンドみたいなようやっとる馬すら少なすぎる
43 : 2021/08/14(土)01:02:13 ID:xcTiKfe70
ディープボンドが凱旋門取ったら手のひら返して最強世代とか言い出すで
44 : 2021/08/14(土)01:02:14 ID:IaxYgakt0
タッケが凱旋門賞行ったらメイケイエール誰が乗るねん
48 : 2021/08/14(土)01:02:34 ID:53+ZCjMy0
>>44
そら池添よ
45 : 2021/08/14(土)01:02:22 ID:ssn7SfFh0
史上最弱世代狙えるかな
76 : 2021/08/14(土)01:04:04 ID:63mteRW80
>>45
伝説の08世代を超えるのは不可能なんじゃないの
97 : 2021/08/14(土)01:04:54 ID:ssn7SfFh0
>>76
08ってどんな馬の世代だっけ
104 : 2021/08/14(土)01:05:22 ID:y7Q4bcws0
>>97
ディープスカイ
138 : 2021/08/14(土)01:07:16 ID:ssn7SfFh0
>>104
あーそれはなかなか厳しいな
ディープスカイはコントレイルみたいなイメージだけど
他がガチで弱弱だったしね
ディープスカイはコントレイルみたいなイメージだけど
他がガチで弱弱だったしね
47 : 2021/08/14(土)01:02:34 ID:OnuKtTRsa
ディープの庭香港で高級ディープ産駒2頭に続いての3着はワイはかなりの高評価なんやがな
51 : 2021/08/14(土)01:02:38 ID:7lSREEwa0
デアリングタクトが引退したら松山のお手馬がマスターフェンサーだけになるぞ!いいのか!
55 : 2021/08/14(土)01:03:10 ID:OnuKtTRsa
>>51
ヒシイグアスどこ消えたねんほんま
52 : 2021/08/14(土)01:02:43 ID:k5hMtrCB0
グランアレグリアとクロノジェネシスに勝てば世代最強名乗ってええわ
75 : 2021/08/14(土)01:04:04 ID:xcTiKfe70
>>52
なんならスノーフォールにもハリケーンレーンにもアダイヤーにもラブにもミシュリフにも勝つぞ
54 : 2021/08/14(土)01:02:55 ID:9br1MyJWd
デアリングタクトは同世代牝馬にしか通用しないうえにレイパパレより弱い
存在が恥ずかしい馬
存在が恥ずかしい馬
60 : 2021/08/14(土)01:03:31 ID:JmqfkZHId
デアリングタクトとか存在が忘れかけられてる
61 : 2021/08/14(土)01:03:32 ID:9zfPGepl0
メイケイエールって古馬になったら落ち着くかな?
82 : 2021/08/14(土)01:04:29 ID:wk7bS8XK0
>>61
落ち着いたら弱くなってると思う
62 : 2021/08/14(土)01:03:33 ID:ObbTPrJj0
4歳牡馬ならカレンシュトラウスかなり強いと思うんやけどどうや?
80 : 2021/08/14(土)01:04:24 ID:5iCWCybmM
>>62
モーリスみを感じるわ
63 : 2021/08/14(土)01:03:33 ID:keZ0Jz1C0
急募メイケイエール係
67 : 2021/08/14(土)01:03:44 ID:rYWMlIJp0
>>63
あっちの大塚
68 : 2021/08/14(土)01:03:55 ID:O0hPGvoma
世代最強はグランデマーレやぞ
怪我明けからようやく本格化してきたわ
怪我明けからようやく本格化してきたわ
96 : 2021/08/14(土)01:04:52 ID:ObbTPrJj0
>>68
グランデマーレ成長してそうやけどよりによって雨降りそうなのがなぁ
69 : 2021/08/14(土)01:03:57 ID:7FIDoNCba
デアリングタクトの香港見て弱いって言うのは酷い😭
70 : 2021/08/14(土)01:03:58 ID:o4AEX6gpM
北海道の地震のせいで育成に失敗した説がガチっぽい
71 : 2021/08/14(土)01:03:58 ID:ssn7SfFh0
小倉って開催出来るんかな
佐賀長崎がヤバイみたいやが
佐賀長崎がヤバイみたいやが
73 : 2021/08/14(土)01:04:01 ID:LwT3s1tZd
いつの間にか消えてたデアリングタクト
79 : 2021/08/14(土)01:04:23 ID:7N0EgoW/0
でもジャパンカップは面白かったよね?
あれで十分やろ
あれで十分やろ
117 : 2021/08/14(土)01:06:19 ID:Q8lLrkAo0
>>79
三冠馬3頭のレースとかワイが死ぬまで見られないレベルやしくっそ興奮したわ
あれに関しては結果にケチつけるのはナンセンスやな
あれに関しては結果にケチつけるのはナンセンスやな
84 : 2021/08/14(土)01:04:30 ID:KHTXHgM/d
競馬ファンって晩成好きで早熟大嫌いだよな?
107 : 2021/08/14(土)01:05:47 ID:DPCe6vNY0
>>84
世代レベルと斤量ってのがあるからな
4歳の前半のG1まで活躍するならええけど
これが早熟なのかどうか
4歳の前半のG1まで活躍するならええけど
これが早熟なのかどうか
85 : 2021/08/14(土)01:04:34 ID:8HjY2u7R0
札幌記念は
1 ラヴズオンリーユー
2
3 トーラスジェミニ
1 ラヴズオンリーユー
2
3 トーラスジェミニ
これが見える
87 : 2021/08/14(土)01:04:39 ID:G4Nmp0X10
いっくんってメイケイエールもう乗ってくれんの?
88 : 2021/08/14(土)01:04:39 ID:ychCoUR+0
ヤスヤスの親父は息子より幸四郎をめちゃくちゃ可愛がってたというアレ
89 : 2021/08/14(土)01:04:40 ID:b8D9tsrn0
いくら世代が弱かろうと
三冠馬の時点で並の競走馬よりは余裕で強いぞ
なぜか雑魚認定してるのおるけどそんなわけないからな
三冠馬の時点で並の競走馬よりは余裕で強いぞ
なぜか雑魚認定してるのおるけどそんなわけないからな
102 : 2021/08/14(土)01:05:16 ID:/ZNS3oIo0
>>89
でもあのおうまPがすごくないって言ってたよ
133 : 2021/08/14(土)01:07:09 ID:m9TyH/Eqp
>>102
あのおうまPが言ってたのなら間違いないな
なにせ12世代や18世代よりも98世代の方が強いとかクロノジェネシスよりもグラスワンダーの方が強いと言ってる人だもんな
なにせ12世代や18世代よりも98世代の方が強いとかクロノジェネシスよりもグラスワンダーの方が強いと言ってる人だもんな
91 : 2021/08/14(土)01:04:42 ID:yFRxCDTo0
メイケイエールは武豊かノリにしか任せられんやろ
並の騎手じゃ他馬巻き込んで大惨事なるで痴呆になってもそこらへんはやっぱり上手いでノリは
並の騎手じゃ他馬巻き込んで大惨事なるで痴呆になってもそこらへんはやっぱり上手いでノリは
92 : 2021/08/14(土)01:04:43 ID:8HjY2u7R0
三冠牝馬ってスティルインラブのお陰で大分ハードル下がってるよな
181 : 2021/08/14(土)01:09:35 ID:ZkYVBldi0
>>92
言うて三冠牝馬って当歳の相手もなかなか骨っぽくないか?
スティルはアドグル
アパパネにはサンテミリオン
ジェンティルにはヴィルシーナ
アモアイにはラララ
強力なライバルがいたわけやん?
スティルはアドグル
アパパネにはサンテミリオン
ジェンティルにはヴィルシーナ
アモアイにはラララ
強力なライバルがいたわけやん?
95 : 2021/08/14(土)01:04:48 ID:r/BHTixu0
世代だけ見たらそんなに弱いとは思えんけどなあ
レイパパもコントレもようやっとるしそろそろ晩成のやつらが覚醒するやろ
レイパパもコントレもようやっとるしそろそろ晩成のやつらが覚醒するやろ
98 : 2021/08/14(土)01:04:57 ID:DnhHO9he0
グランアレグリアって走るんか?
なんかもう雲行き怪しいんやが
なんかもう雲行き怪しいんやが
100 : 2021/08/14(土)01:05:00 ID:LG+W89y70
それよりグラン喉がアレやったらもう繁殖になってくれんかな
父母弟居ないから貴重やし
父母弟居ないから貴重やし
137 : 2021/08/14(土)01:07:13 ID:cT9vrPUC0
>>100
もう今年のシーズン終わっとるから現役続けようがいまいが関係ないで
103 : 2021/08/14(土)01:05:21 ID:B/L3Hf54d
香港のデアリングタクトは酷い負け方
あんな完璧な位置取りからのびないとか
あんな完璧な位置取りからのびないとか
145 : 2021/08/14(土)01:07:42 ID:7FIDoNCba
>>103
馬体かなり悲惨やったぞ…
デアリングタクト民ワイでも頭に出来んかったわ
デアリングタクト民ワイでも頭に出来んかったわ
106 : 2021/08/14(土)01:05:42 ID:LY+aoIcpM
池添をひまわり学級の先生扱いするのやめろ
121 : 2021/08/14(土)01:06:30 ID:v0EKf24H0
>>106
オルフェーヴル産駒には池添乗せときゃええやろという風潮
108 : 2021/08/14(土)01:05:48 ID:BLzy+dAc0
コントレイルは陣営が弱腰すぎる
122 : 2021/08/14(土)01:06:32 ID:LG+W89y70
>>108
これはある
特に矢作なんてバンバン使うのに
特に矢作なんてバンバン使うのに
109 : 2021/08/14(土)01:05:48 ID:9YdT1EKs0
トウカイテイオー世代
プスカイ世代
コントレイル世代
プスカイ世代
コントレイル世代
最弱ってたまに言われるエアシャカール世代はマル外は強すぎて失格だよな正直
110 : 2021/08/14(土)01:05:48 ID:HKk7j1CSd
キムラ「4歳世代はノーザン勢不振だったから弱い、3歳世代はノーザン勢がきっちり結果残してるから黄金世代」
124 : 2021/08/14(土)01:06:45 ID:OnuKtTRsa
>>110
やっぱりユーバーレーベンって神だな
111 : 2021/08/14(土)01:05:49 ID:GLXN9TmHa
メイケイエールは気性難というよりもう頭の病気とか発作みたいな狂い方してませんかね
112 : 2021/08/14(土)01:05:50 ID:Sdmy61Rw0
あのジャパンカップ見てコントレイルは強いけどデアリングタクトは弱いっての無理だろ
両方とも弱いってんならまだしも
両方とも弱いってんならまだしも
144 : 2021/08/14(土)01:07:39 ID:yI/fZr4Qp
>>112
二頭とも2勝馬に詰め寄られとったからな









