1 : 2021/10/16(土)12:03:55 ID:2fxM1IUa0
ナカヤマフェスタ

2 : 2021/10/16(土)12:04:29 ID:6JC34e0z0
キタサンブラック
22 : 2021/10/16(土)12:21:17 ID:qaB2SVlB0
>>2
キタサンは、名前より当時のレベルが低すぎるからだと思うよ
3 : 2021/10/16(土)12:06:21 ID:UvmL2ozx0
マカヒキ
4 : 2021/10/16(土)12:06:44 ID:kzlbe1vI0
キズナ
5 : 2021/10/16(土)12:06:50 ID:xqaa9KYb0
テイエムオペラオー
6 : 2021/10/16(土)12:07:49 ID:bJ/a4dhG0
タップダンスシチー
7 : 2021/10/16(土)12:09:04 ID:GIPhqivs0
オレハマッテルゼ
ショウワモダン
ショウワモダン
8 : 2021/10/16(土)12:09:24 ID:R1I0Ywrr0
アサキチ シゲルシリーズ
9 : 2021/10/16(土)12:09:49 ID:QT0QWC7p0
レッツゴードンキ
10 : 2021/10/16(土)12:10:11 ID:R1I0Ywrr0
あー タガノ も条件戦くさい
11 : 2021/10/16(土)12:11:36 ID:PLR9bvn/0
ディープインパクト
12 : 2021/10/16(土)12:11:43 ID:PirPYZkD0
サノサマー
13 : 2021/10/16(土)12:12:17 ID:JSIWacxf0
アパパネ
14 : 2021/10/16(土)12:12:21 ID:9cXatmvK0
A アカイ
T トリノ
M ムスメ
T トリノ
M ムスメ
15 : 2021/10/16(土)12:13:01 ID:h1wklgPl0
ソダシ
16 : 2021/10/16(土)12:13:23 ID:zSWmWAx60
オジュウチョウサン
18 : 2021/10/16(土)12:13:46 ID:dw7yU/F40
マチカネフクキタル
19 : 2021/10/16(土)12:16:49 ID:SrSNhmA60
ナカヤマフェスタって改めて見るとすげーダセェな
27 : 2021/10/16(土)12:31:45 ID:LWNgCMdm0
>>19
でも中山は
日本国内で
年間で一番注目されるレースの行われる競馬場だからな
日本国内で
年間で一番注目されるレースの行われる競馬場だからな
30 : 2021/10/16(土)12:33:00 ID:SrSNhmA60
>>27
んで中山フェスタってなんやねん
35 : 2021/10/16(土)12:35:19 ID:bFh/bqgu0
>>30
有馬記念のことちゃうの?
66 : 2021/10/16(土)14:55:32 ID:GCPZghwC0
>>35
ハンシンフェスタやんけ
20 : 2021/10/16(土)12:17:38 ID:41pCBMQP0
冠名使ってるとイマイチ感あるのは
近年の冠名使ってるオーナーがイマイチだからだろうな
近年の冠名使ってるオーナーがイマイチだからだろうな
23 : 2021/10/16(土)12:24:28 ID:MjsyeRKN0
スターマン
24 : 2021/10/16(土)12:25:04 ID:ojsRpQkO0
ツルマルツヨシ
25 : 2021/10/16(土)12:25:36 ID:h2eRaZt10
意味わからんヨーロッパ系の名前全て
45 : 2021/10/16(土)13:11:31 ID:RtXZaCKj0
>>25
格好いい感を出しているのだろうけどかえって痛いよな。
子供に付けるキラキラネーム並みに痛い。
子供に付けるキラキラネーム並みに痛い。
個人的にはブエナビスタならまあいいかなって感じはするけど、
オルフェーヴルですら最初は狙ってるなぁって感じであまり良い印象ではなかった。
流行りだしたのは2000年代後半~2010年代前半あたりからなのかな?
26 : 2021/10/16(土)12:25:49 ID:VuV8vi1U0
アストンマーチャンは一周回ってカッコイイ
28 : 2021/10/16(土)12:31:57 ID:YIggIEnj0
レッド冠が4割増し位で評価されてた時代なかった?
29 : 2021/10/16(土)12:32:44 ID:X//1wz/e0
ゴーゴーナカヤマよりましちゃうか
31 : 2021/10/16(土)12:33:10 ID:9Yx0rKb10
アサクサキングス
32 : 2021/10/16(土)12:34:26 ID:bFh/bqgu0
メイショウサムソン
キタサンブラック
キタサンブラック
33 : 2021/10/16(土)12:34:30 ID:Oims/zJd0
サクラバクシンオー
34 : 2021/10/16(土)12:34:53 ID:bFh/bqgu0
マツリダゴッホ
36 : 2021/10/16(土)12:36:21 ID:itrd6yV20
テイエムプリキュア
つかテイエムて
つかテイエムて
53 : 2021/10/16(土)13:25:58 ID:EGdPOU/a0
>>36
この馬は妥当な評価やろ
むしろ過大評価な気がするわ
むしろ過大評価な気がするわ
115 : 2021/10/17(日)00:06:19 ID:txb24ARN0
>>53
連勝で8番人気とか名前がアドマイヤグルーヴならあり得んと言って馬券取ったわJF
37 : 2021/10/16(土)12:46:14 ID:sFWDCrTU0
kurofune
38 : 2021/10/16(土)12:48:29 ID:TFyPsgbo0
青天の霹靂
39 : 2021/10/16(土)12:50:05 ID:WLdBTy/z0
ラブリーデイ
40 : 2021/10/16(土)12:50:39 ID:C6g8/grC0
ティコティコタック
46 : 2021/10/16(土)13:12:25 ID:LPFj+hLD0
>>40
前から牝馬らしい可愛い名前だと思ってるけどなあ
41 : 2021/10/16(土)12:55:13 ID:/2jxaQZl0
ママママカロニ
42 : 2021/10/16(土)12:56:08 ID:oyuZNxaL0
メイショウマンボ
47 : 2021/10/16(土)13:12:34 ID:lk71vCJZ0
シゲル軍団
48 : 2021/10/16(土)13:13:22 ID:qhSwr/YuO
プチエンジェル
49 : 2021/10/16(土)13:15:01 ID:VV/DcxWv0
バゴ
50 : 2021/10/16(土)13:15:49 ID:0S0nnV3s0
オレ ハマッテルゼ
51 : 2021/10/16(土)13:17:26 ID:22hya/nf0
エタリオウ
52 : 2021/10/16(土)13:25:55 ID:TUbTBi7p0
>>51
むしろ過大評価されてた
54 : 2021/10/16(土)13:30:54 ID:GoAx4pjo0
モズカッチャン
55 : 2021/10/16(土)13:34:19 ID:qhSwr/YuO
エイシンヒニン
56 : 2021/10/16(土)13:49:01 ID:dV8DfjVA0
オウケンブルースリ
最後を伸ばさないのが気持ち悪い
最後を伸ばさないのが気持ち悪い
65 : 2021/10/16(土)14:49:48 ID:UTnNKK0S0
>>56
カツラノハイセイコ
ハートランドヒリュ
ハートランドヒリュ
57 : 2021/10/16(土)13:52:51 ID:AXwO4IYA0
メイショウサムソン
58 : 2021/10/16(土)13:54:12 ID:Qa4MKcim0
ダノンスマッシュ
59 : 2021/10/16(土)13:55:47 ID:Qcr/ssXE0
シゲル全般
69 : 2021/10/16(土)15:00:30 ID:Udim6pSt0
>>59
いや妥当だろ
60 : 2021/10/16(土)14:06:20 ID:rRmwAqHY0
ダノンとサトノだけは騎手のせいか過大
62 : 2021/10/16(土)14:17:30 ID:+Jj+LJDp0
武士沢
63 : 2021/10/16(土)14:35:00 ID:ye3AgLZh0
ポルトドートウィユ
とか気取った感じで弱い馬
とか気取った感じで弱い馬
64 : 2021/10/16(土)14:48:44 ID:dv2muNON0
アーモンドアイ
67 : 2021/10/16(土)14:56:45 ID:O/TqFnoM0
個人の感想でしかないけど冠号は別枠って感じでそんなダサイイメージは無いな
APインディも日本の冠号って聞いた時はびっくりしたが
APインディも日本の冠号って聞いた時はびっくりしたが
68 : 2021/10/16(土)14:58:02 ID:3i6cEFAu0
スーパーナカヤマ
ハイパーナカヤマ
ハイパーナカヤマ
70 : 2021/10/16(土)15:14:49 ID:RbVQn8M00
アサマノイタズラ
71 : 2021/10/16(土)15:16:57 ID:9rxzpzjj0
エキマエ
72 : 2021/10/16(土)15:21:44 ID:bcUNHzGCO
これはマツリダゴッホで決まり
次点はサルノキングかな
次点はサルノキングかな
74 : 2021/10/16(土)15:47:41 ID:82SAjSYW0
ヒシミラクル
75 : 2021/10/16(土)16:31:04 ID:vZKWT02r0
ダノンの馬たち
79 : 2021/10/16(土)17:25:46 ID:O/TqFnoM0
>>75
香港に行ってくれなければ由来を知らずに居れたのに…
76 : 2021/10/16(土)16:32:15 ID:ADVQ3Byg0
ディ―プインパクト
78 : 2021/10/16(土)16:38:53 ID:0BNB8rdc0
メイショウダッサイ
81 : 2021/10/16(土)17:38:26 ID:gU2X8QjZ0
ビワハヤヒデ
82 : 2021/10/16(土)17:43:45 ID:TmmBmpWC0
ホッコータルマエ
105 : 2021/10/16(土)22:20:19 ID:QO6pho2Q0
>>82
これだな
83 : 2021/10/16(土)17:49:07 ID:yY92VGnp0
サブノジュニア
84 : 2021/10/16(土)18:04:06 ID:DEEmPT540
アイキャンドウイッ
86 : 2021/10/16(土)18:12:14 ID:zQGSOUuS0
ロゴタイプ
87 : 2021/10/16(土)18:26:33 ID:F+BFZQ/P0
メイショウサムスン
88 : 2021/10/16(土)18:33:39 ID:R+istwp60
アラシ
89 : 2021/10/16(土)18:43:42 ID:4pTWG2sr0
名前って大事だよな
ルヴァンスレーヴとかまじかっこいいし強そうだし実際そうだからな
ルヴァンスレーヴとかまじかっこいいし強そうだし実際そうだからな
90 : 2021/10/16(土)18:46:46 ID:AKx0pCNS0
カツトップエース
91 : 2021/10/16(土)18:51:18 ID:kNuKEgAF0
テスタマッタ
92 : 2021/10/16(土)18:57:06 ID:WkkeAx2B0
ハワイ系全部と
昔のラテン語だか古代ローマっぽい名前全部
昔のラテン語だか古代ローマっぽい名前全部
96 : 2021/10/16(土)19:32:25 ID:XzuMx1N00
ラブズオンリーユー
ださすぎ
ださすぎ
98 : 2021/10/16(土)19:40:13 ID:+lS+tgMN0
トウカイテイオー
99 : 2021/10/16(土)21:03:59 ID:rvisIhSf0
トゥザヴィクトリー
101 : 2021/10/16(土)21:21:25 ID:HmZlPPcS0
ギガトン
103 : 2021/10/16(土)22:03:15 ID:NHQxhrMQ0
しかし、この治療法やってても気圧の変化の頭痛だけは治らんね
病巣から引き起こすアトピーはかなり治ったのに
病巣から引き起こすアトピーはかなり治ったのに
あとこれやりだしてから、顔や頭の脂性が治った
治ったというよりマシになって普通の脂性になった程度のものだが
やる前は今思えば、頭痛とか首痛、不眠がひどすぎたことによる脂汗だったみたいだ
ティッシュで顔拭いただけで黒くなるほどの脂性って何なんだよと思ってたけど
104 : 2021/10/16(土)22:03:57 ID:NHQxhrMQ0
どこに誤爆してんだオレは
まだ健康じゃねえみたいだ
まだ健康じゃねえみたいだ
106 : 2021/10/16(土)22:33:53 ID:ZQjAi6lq0
サートゥルナーリア
107 : 2021/10/16(土)22:40:19 ID:x6YSTkBn0
ソダシの名前がユキチャンなら
もっとアイドル人気あったろうな
もっとアイドル人気あったろうな
110 : 2021/10/16(土)22:53:06 ID:IYK1bRQ/0
>>107
これ
とにかくソダシは語呂が悪い
とにかくソダシは語呂が悪い
108 : 2021/10/16(土)22:44:04 ID:UoxAjd4m0
馬が強ければ、ダサい名前も一周回ってカッコよく見える ナリタブライアンとかトウカイテイオーなんかそうだろ 名前がダサく見えるのはソイツが強くないから 分相応の名前という事になる
111 : 2021/10/16(土)22:55:30 ID:RPen26/X0
ゲンパチが目に入ると可哀想にって思ってしまう
112 : 2021/10/16(土)23:42:36 ID:XITmO1nU0
シゲル◯◯でめちゃくちゃ強い馬が出てきてもうーんてなる
シゲルさん悪くないねんけどな
シゲルさん悪くないねんけどな
114 : 2021/10/17(日)00:03:42 ID:hiapTxx70
>>112
シゲルジンデンという馬が昔いたんだよねぇ
まあ、こちらはジンデンが冠で、元祖ジンデン
とかヒカルジンデンは重賞に勝ってる。
まあ、こちらはジンデンが冠で、元祖ジンデン
とかヒカルジンデンは重賞に勝ってる。
113 : 2021/10/17(日)00:00:35 ID:drl1q7930
キタサンブラック強いけど血統表に名前が入るのは嫌だな正直
冠だけで無理
冠だけで無理
117 : 2021/10/17(日)00:23:35 ID:LMI0/lAY0
トールポピー
車にポピーがついて回る
車にポピーがついて回る
118 : 2021/10/17(日)00:30:44 ID:Jry4Dqyt0
エイシンフラッシュがないとか大丈夫か?
一勝馬みたいな名前は本当に可哀想なレベル
実際は黒鹿毛で立派な馬体してたからな…
一勝馬みたいな名前は本当に可哀想なレベル
実際は黒鹿毛で立派な馬体してたからな…
119 : 2021/10/17(日)00:34:21 ID:5ZXiwy0O0
カレンチャン
120 : 2021/10/17(日)00:38:40 ID:7OansNkT0
ソダシってゴルシの娘みたいな名前
122 : 2021/10/17(日)01:30:36 ID:hiapTxx70
>>120
ソダシ=サンスクリット語で純粋
それなりにきちんと思いを込めた馬名。
ウケ狙いで命名されたわけではない、
と思うよw
それなりにきちんと思いを込めた馬名。
ウケ狙いで命名されたわけではない、
と思うよw
121 : 2021/10/17(日)01:07:08 ID:yNLhAjql0
マイネルの馬たち
マイネルがつくだけで早熟馬のイメージになる
マイネルがつくだけで早熟馬のイメージになる
引用元: 名前がダサいせいで過小評価されがちな馬