1 : 2023/06/29(木)15:59:35 ID:Q2EzIhWP0
シンボリクリスエスあたり?

22 : 2023/06/29(木)16:15:28 ID:z8CUJEPm0
>>1
マジでぶちきれるぞ
2 : 2023/06/29(木)15:59:58 ID:Q2EzIhWP0
とりあえずゴルシは4勝ながら超えたかな
3 : 2023/06/29(木)16:01:21 ID:Q2EzIhWP0
ピサもこえた
4 : 2023/06/29(木)16:01:39 ID:Q2EzIhWP0
コントレイルも越えたかも
5 : 2023/06/29(木)16:03:48 ID:Q2EzIhWP0
キタサンはパフォーマンスではこえた
6 : 2023/06/29(木)16:03:53 ID:Hxk5tTpP0
キタサンブラックくらい
7 : 2023/06/29(木)16:04:04 ID:Nddxxq0i0
ラブリーデイぐらい
8 : 2023/06/29(木)16:04:18 ID:9IeKQlwT0
タイキシャトルぐらいかな
9 : 2023/06/29(木)16:05:31 ID:k5F+Lx/J0
安定感のあるジェンティル
10 : 2023/06/29(木)16:05:33 ID:Q2EzIhWP0
エフフォーリアは間違いなく超えたかな
11 : 2023/06/29(木)16:05:37 ID:sBz6zRol0
今の所だとリスグラシューぐらい
最終的にはオルフェディープレベルだな
最終的にはオルフェディープレベルだな
14 : 2023/06/29(木)16:07:51 ID:Q2EzIhWP0
>>11
府中勝ちあるからリスグラシューはやや越えたかも
府中勝ちあるからリスグラシューはやや越えたかも
12 : 2023/06/29(木)16:05:43 ID:Q2EzIhWP0
エフフォーリア強化版かも
13 : 2023/06/29(木)16:07:44 ID:HD/OGCWu0
クリスエスに並んだくらいじゃないの
15 : 2023/06/29(木)16:09:29 ID:P48mZY150
ダイワスカーレットだろ
生涯連対だし強さも同じぐらい
生涯連対だし強さも同じぐらい
16 : 2023/06/29(木)16:09:47 ID:JgSH6tda0
引退した馬と比べてもなぁ
時系列を合わせるならビワハヤヒデが近いんじゃない?それかちょっと下
時系列を合わせるならビワハヤヒデが近いんじゃない?それかちょっと下
17 : 2023/06/29(木)16:10:54 ID:ZccxBgwt0
ディープオルフェ
18 : 2023/06/29(木)16:11:15 ID:Q2EzIhWP0
4勝は16頭
5勝は7頭だから次勝てば一気に評価上がる
5勝は7頭だから次勝てば一気に評価上がる
24 : 2023/06/29(木)16:17:07 ID:+p81SyCG0
>>18
アモアイ
ディープ
オルフェ
ゴルシ
ウオッカ
アグネスデジタル
コントレイル
もうイクイノックスが上回ってるのもいそうだけどこれは秋も勝つだろうって期待感込みか
ディープ
オルフェ
ゴルシ
ウオッカ
アグネスデジタル
コントレイル
もうイクイノックスが上回ってるのもいそうだけどこれは秋も勝つだろうって期待感込みか
66 : 2023/06/29(木)16:52:30 ID:TjKCZZtY0
>>24
ゴルシとコントレイルはもう抜いてる
19 : 2023/06/29(木)16:11:45 ID:Q2EzIhWP0
6勝7勝は6頭ずつ
20 : 2023/06/29(木)16:14:09 ID:HK+vtBHj0
現役最強
23 : 2023/06/29(木)16:15:40 ID:2pNGxR5N0
オペのちょっと下
26 : 2023/06/29(木)16:17:40 ID:Q2EzIhWP0
スペシャルウィークくらいかも
29 : 2023/06/29(木)16:22:31 ID:+p81SyCG0
5勝以上じゃなくて5勝組か
そうなると5勝馬のうち中長距離馬に敵はいないんじゃ
そうなると5勝馬のうち中長距離馬に敵はいないんじゃ
32 : 2023/06/29(木)16:27:25 ID:Q2EzIhWP0
>>29
いや歴代の全ての馬対象でどのくらいの位置かな?って
いや歴代の全ての馬対象でどのくらいの位置かな?って
35 : 2023/06/29(木)16:31:38 ID:jJHH2CDn0
スペシャルウィークくらい
37 : 2023/06/29(木)16:33:45 ID:tmMowli80
んなもん引退したあとの成績で決めろ
46 : 2023/06/29(木)16:40:25 ID:tIt2mKKN0
とりあえずボリクリちょっと超したくらいか
48 : 2023/06/29(木)16:41:09 ID:Q2EzIhWP0
>>46
確かにね
あと1勝したら一気に評価上がる
確かにね
あと1勝したら一気に評価上がる
52 : 2023/06/29(木)16:42:37 ID:73IJdRXF0
粗探し
読み方:あらさがし
別表記:アラ探し、粗捜し
読み方:あらさがし
別表記:アラ探し、粗捜し
物事の短所、欠点、不首尾など、悪い点をあげつらおうとして執拗に詮索すること。
54 : 2023/06/29(木)16:43:50 ID:Q2EzIhWP0
>>52
お前がしつこい事に気付け
粗探しだけしてる訳じゃないからな
お前がしつこい事に気付け
粗探しだけしてる訳じゃないからな
53 : 2023/06/29(木)16:42:42 ID:LyE4bKXM0
種牡馬になって本当の強さが分かる
57 : 2023/06/29(木)16:45:21 ID:Q2EzIhWP0
>>53
まあ=ではないが楽しみ
まあ=ではないが楽しみ
62 : 2023/06/29(木)16:50:39 ID:EpKrhPcc0
クラシック無冠な時点でエフフォーより下
69 : 2023/06/29(木)16:58:28 ID:TjKCZZtY0
アンチが嫌いな馬の名前を書くスレ
70 : 2023/06/29(木)17:00:08 ID:2ONGQEQI0
コテなしでこんなの初めて見たわ
73 : 2023/06/29(木)17:11:24 ID:+4TvSXYr0
タップダンスぐらい
74 : 2023/06/29(木)17:13:13 ID:ikwe2blv0
4才春だがこのあたりは越えた
ビワハヤヒデ
トウカイテイオー
メジロマックイーン
ミホノブルボン
95 : 2023/06/29(木)18:05:38 ID:dVmkAZEo0
>>74
俺はビワハヤヒデ位だと思ってる
16戦10勝15連続連対
強いんだけど負ける時も有る
何しろ堅実
秋に2着とかしたら本当にそんな評価で終わると思う
16戦10勝15連続連対
強いんだけど負ける時も有る
何しろ堅実
秋に2着とかしたら本当にそんな評価で終わると思う
97 : 2023/06/29(木)18:08:28 ID:+CpBEaz30
>>95
ビワハヤヒデは宝塚クソ強かったからね
今のところトントンぐらいかもな
今のところトントンぐらいかもな
76 : 2023/06/29(木)17:17:25 ID:ZccxBgwt0
ディープ オルヘ
78 : 2023/06/29(木)17:19:20 ID:OGHBORXT0
ドウデュースの立ち位置がスペになりそう。ドウデュース君変なのに絡まれてマジで可哀想や
79 : 2023/06/29(木)17:20:06 ID:24YU01tx0
宝塚を勝ってしまったボリクリ、が一番しっくり来る
81 : 2023/06/29(木)17:21:33 ID:Q2EzIhWP0
>>79
やはりそうなるね
まあ現時点の話でこれから五歳冬まで走ればもっとあるかも
やはりそうなるね
まあ現時点の話でこれから五歳冬まで走ればもっとあるかも
83 : 2023/06/29(木)17:22:37 ID:+4TvSXYr0
宝塚はレート的に、ルーラーシップが居たら負けてそうだからなあ
87 : 2023/06/29(木)17:33:19 ID:UvuhzAC40
キタサンぐらい
88 : 2023/06/29(木)17:33:47 ID:UvuhzAC40
まぁまだキタサンに失礼かもしれんけど
91 : 2023/06/29(木)17:35:24 ID:HnE9kAW00
今はグラスペでJC勝ったらエルコンぐらいにしないか?
92 : 2023/06/29(木)17:37:34 ID:pcjiR+HM0
エルの評価は凱旋門なんで
内弁慶ではスペを超えたらオペになるだけ
内弁慶ではスペを超えたらオペになるだけ
94 : 2023/06/29(木)17:40:05 ID:pcjiR+HM0
唐突にドウデュース突っ込んできてワラタ
99 : 2023/06/29(木)18:13:25 ID:JSrCBugA0
クリさんと違って連勝なんだよね
展開向かないと負ける感じではない
展開向かないと負ける感じではない
101 : 2023/06/29(木)18:20:12 ID:Q2EzIhWP0
>>99
確かに連勝は価値あるな
確かに連勝は価値あるな
102 : 2023/06/29(木)18:26:31 ID:hKkIjsvw0
ルメールがアーモンドアイ以下って言ってんだから、その辺だろうな
103 : 2023/06/29(木)18:29:00 ID:DotPL2Th0
でもボリクリのが強そう
104 : 2023/06/29(木)18:29:36 ID:Ycm+R1Lk0
こんな強さを感じる牡馬は久しぶりな気がする
オルフェ以来か
オルフェ以来か
107 : 2023/06/29(木)18:35:40 ID:OGHBORXT0
中学校で習う漢字やんけw
読み間違えに注意!とかで習った気がするわw
読み間違えに注意!とかで習った気がするわw
108 : 2023/06/29(木)18:44:50 ID:HGh7wrwS0
成績的にタイトルホルダーこそビワハヤヒデっぽいんだが中強化版ビワハヤヒデのイメージがある
110 : 2023/06/29(木)18:46:49 ID:viMjsj710
今日も無職で草
111 : 2023/06/29(木)18:51:31 ID:t7qSln2a0
歴代の馬比べるときって負けはノーカンでいいの?
112 : 2023/06/29(木)18:53:16 ID:ZS5RLmj90
JC勝てばボリクリは超えてる
現時点でも超えてると思うが
現時点でも超えてると思うが
113 : 2023/06/29(木)18:56:47 ID:Q2EzIhWP0
5勝してjc勝てば一気にあがるな
115 : 2023/06/29(木)19:26:10 ID:ltyWbF550
日本馬と比較するな
距離は違えどフランケルバーイードフライトラインクラスだろ
シーマではその位のパフォーマンスだった
距離は違えどフランケルバーイードフライトラインクラスだろ
シーマではその位のパフォーマンスだった
116 : 2023/06/29(木)19:27:50 ID:EH28puRG0
オフシーズンなんかどうでもいい
そのフライトン様が無視して引退したドバイなんか。
そのフライトン様が無視して引退したドバイなんか。
117 : 2023/06/29(木)19:40:25 ID:jfJLyoTs0
春天出走しないと最強とは認めない過激派だからいつまでたっても最強候補の一つ下の評価にしかならない
118 : 2023/06/29(木)19:40:34 ID:mAu9G79R0
日本でも最強ってほどでは無いしなぁ
119 : 2023/06/29(木)19:42:47 ID:+4gSJ3oD0
秋天はパンサラッサに食われたが、有馬シーマ宝塚のパフォーマンスがえげつない
勝ちっぷりだけなら歴代トップクラス
勝ちっぷりだけなら歴代トップクラス
121 : 2023/06/29(木)19:48:49 ID:tY+4jMuR0
春天最強って爺過ぎて草。単なる時代の違いじゃねーか。ディープが勝っておいてくれて良かったわ。最強馬候補達は今は行かない可能性あるからな。
123 : 2023/06/29(木)20:00:28 ID:ikwe2blv0
昔はどのGI勝っても種牡馬価値なんてなかったんだけどね
124 : 2023/06/29(木)20:08:14 ID:H86L22hj0
そうだね
顕彰馬クラスでも、未勝利勝ちだけのミルジョージや重賞未勝利のモガミの方が優遇されたしね
顕彰馬クラスでも、未勝利勝ちだけのミルジョージや重賞未勝利のモガミの方が優遇されたしね
125 : 2023/06/29(木)20:10:18 ID:RCSQzqK40
リスグラシューだな
127 : 2023/06/29(木)20:13:41 ID:tOC5wMG30
ブエナ級
128 : 2023/06/29(木)20:17:16 ID:H86L22hj0
ブエナはこんな勝ちきる女じゃなかったよ
129 : 2023/06/29(木)20:19:25 ID:Zstx9CFp0
F4のちょい上でクリスエスのだいぶ下