エピファネイア、いまだ満口にならず
1 : 2025/02/19(水)12:22:05 ID:GT4jicMc0
完全に見限られたな
スポンサーリンク
5 : 2025/02/19(水)12:24:57 ID://lMoN1o0
低級(とみられてる)繁殖からも博打でいい馬出る可能性は現役種牡馬トップクラスだけど
そもそもそういうことする生産者にとって1000万は高すぎるからな
6 : 2025/02/19(水)12:25:01 ID:6OksdtCM0
ダート走らんのが痛すぎる
7 : 2025/02/19(水)12:26:38 ID:Vwz+LiKO0
ダビスタなら安定C爆発狙いで締めでつけたい種牡馬トップクラスだけど
マーケットブリーダーでつけろと言われるとかなり躊躇するわエピファネイア
9 : 2025/02/19(水)12:27:05 ID:jtwOoNfK0
スワーヴリチャードもな
11 : 2025/02/19(水)12:28:20 ID:PhbZ/rFy0
ダート走らなくても大丈夫なのはディープインパクトくらい
エピファネイアはディープではないから
13 : 2025/02/19(水)12:29:00 ID:fV76JD6h0
一発ホームランがあるって言われてるけどまともな後継種牡馬はエフフォーリアしかいない
56 : 2025/02/19(水)13:16:18 ID:2vVyYmUM0
>>13
年度代表馬いれば十分すぎねーか?
15 : 2025/02/19(水)12:31:04 ID:vTIB56fP0
また今年もクラシック馬出さないかなぁ
21 : 2025/02/19(水)12:38:30 ID:zztLYoK40
>>15
ジョバンニ
16 : 2025/02/19(水)12:32:46 ID:mTrXmXU90
デアタクとエフフォの時は目立ってたのに
その2頭が古馬未勝利で影薄くなったな
17 : 2025/02/19(水)12:33:59 ID:LoOgNk1B0
すまん、キズナは?
18 : 2025/02/19(水)12:34:14 ID:2VFudanw0
去年のノーザン産の賞金上位2頭が吉田夫妻の所有馬なの面白いな
逆に期待されてクラブで募集されたのが重賞勝ててない
22 : 2025/02/19(水)12:39:29 ID:kAfrZp4i0
駄馬だから仕方ないね
23 : 2025/02/19(水)12:39:51 ID:lFSiNzm90
自称最高傑作のコントレイル負かした馬には異常に粘着するよね
エピファといいアーモンドアイといい
24 : 2025/02/19(水)12:39:51 ID:UV+FPZGg0
ジャンボ宝くじ枠はキタサンがあるしな
25 : 2025/02/19(水)12:41:27 ID:DNEPJzkJ0
安いエフフォーがいるから用済みかもな
26 : 2025/02/19(水)12:42:14 ID:DOIfXElX0
値下げしても需要ないって相当評価下げたんだな
28 : 2025/02/19(水)12:44:11 ID:KRFFdmug0
まあその方が長生きしそうだし..
29 : 2025/02/19(水)12:45:26 ID:lbJ3GpJh0
キズナとだいぶ差がついたな
30 : 2025/02/19(水)12:45:37 ID:+x+aJ2l40
エピファネイア5世代で
ダービー1勝2着1回
オークス1勝2着1回
桜花賞2勝
キズナ
0勝
88 : 2025/02/19(水)14:36:47 ID:Td6BFp2L0
>>30
むしろなんで満口じゃないの(笑)現場は評価してないって事の反証かな?
31 : 2025/02/19(水)12:46:56 ID:Sffr17QE0
ここまでダート走れないとは予想できんかったな
32 : 2025/02/19(水)12:48:45 ID:y4VirXkr0
数が多いのにリーディング5位じゃな
3歳、4歳世代が一番多いのがエピファなんだからリーディング争いしてなきゃおかしい
33 : 2025/02/19(水)12:50:15 ID:C9S/mLzO0
親父ボリクリなんだけど孫の代になったら
全馬ダートからっきしなんだよな
だから10頭近くいた後継もエピファ以外は
全部廃用になった
34 : 2025/02/19(水)12:50:53 ID:HodVg8y60
キズナと違って後継種牡馬おるし
40 : 2025/02/19(水)12:56:09 ID:C9S/mLzO0
>>34
早枯と非力はほぼ確定してるのがなぁ
隔世でダートに振れた方が良いまである
63 : 2025/02/19(水)13:31:26 ID:HodVg8y60
>>40
確定なんかしてないだろ
遺伝ってそんな単純なもんちゃうわ
36 : 2025/02/19(水)12:52:46 ID:9iWU8wJk0
下げ続けてるのに埋まらないってことは後継いるとはいえ人気無さすぎだな
37 : 2025/02/19(水)12:53:19 ID:VgRggBl30
今年は値下げもあったし埋まると思ってたわ
38 : 2025/02/19(水)12:54:11 ID:y4VirXkr0
超絶世代の3歳が思ったほど成績が伸びてないのが致命的
44 : 2025/02/19(水)12:59:51 ID:7P1cGeFz0
>>38
モーリスに完敗してるよね
97 : 2025/02/19(水)14:51:54 ID:CMGIoYU90
>>44
3歳になってからモーリスが勝てなくてが追いつかれてるぞ
116 : 2025/02/19(水)15:20:15 ID:Fm7jH1WS0
>>97
1~2月の2ヶ月間のみで勝ち誇られても返答に困るよ
41 : 2025/02/19(水)12:57:12 ID:GT4jicMc0
キズナが2000万満口リーディングサイアー
エピファネイアは?www
42 : 2025/02/19(水)12:57:39 ID:TdHNI/ku0
エピファ基地が満口マウントしなくなって平和でワロタw
43 : 2025/02/19(水)12:58:53 ID:OqfaRGQ90
同じ兄弟でもひたすら1勝馬量産するサートゥルナーリアとキャラ違いすぎるだろ
45 : 2025/02/19(水)13:01:27 ID:y69olkky0
愚弟が満口になっているのにか
46 : 2025/02/19(水)13:01:48 ID:WzgqzmDw0
ロベルトは一子相伝だからこの後は小物しか出ない
49 : 2025/02/19(水)13:06:55 ID:+x+aJ2l40
冷遇されてるのに去年のダービーで2000万のキズナを返り討ちにしたのは凄かったな
51 : 2025/02/19(水)13:11:40 ID:UV+FPZGg0
>>49
それでも満口ならないんですすみません
52 : 2025/02/19(水)13:13:07 ID:+x+aJ2l40
キズナってダービーとオークス勝った?
53 : 2025/02/19(水)13:14:17 ID:tMFt5GbP0
ディープ牝馬を付けられることがないキズナに勝ち誇る資格はない
55 : 2025/02/19(水)13:15:22 ID:2vVyYmUM0
セールで売れるから問題ないな
57 : 2025/02/19(水)13:17:06 ID:j67oa1I10
現役実績と安さ考えたらエフフォーリアつけたいよな
ロマン枠がキタサン親子に取られちまったから余計
69 : 2025/02/19(水)13:46:16 ID:Q4HseII60
>>57
良い仔がいます!
ってなると馬主には人気なんだけど、不況のご時世で生産者にそのバクチは難しいんやな
58 : 2025/02/19(水)13:23:28 ID:PYmXlpBD0
やっぱサンデー系には勝てないのか、、、
59 : 2025/02/19(水)13:24:43 ID:qbULwx9U0
サートゥル付けるよりよっぽどいいと思うけど不思議なもんだわ
60 : 2025/02/19(水)13:28:18 ID:dKQ+Y0Rt0
プライスダウンしたのに数増えないのはヤバい
61 : 2025/02/19(水)13:30:54 ID:dKQ+Y0Rt0
つうか去年とか一昨年は満口になってたのか?
64 : 2025/02/19(水)13:32:16 ID:wVEeqXg30
エフフォーの存在あっても人気無さすぎる
生産者からしたら何がそこまで嫌なのか分からん
76 : 2025/02/19(水)14:06:28 ID:Vwz+LiKO0
>>64
社台ノーザンはもちろんのことそれ以外でもそれなりに幼駒育成力に投資してるところなら
芝のホームラン狙いの馬主に買ってもらえるし付ける候補にはなる
それ以外の生産はやるけど幼駒育成からアウトソーシングするような規模だと
セリではそこまで細かく見てくれないし値段つきにくいやんそうなると付けること自体がリスクになる
66 : 2025/02/19(水)13:36:00 ID:2u7+1MD10
高いって言っても1200万だよな。
キズナ2000万満口で、それより遥かにG1馬出す確率高く40%安いのに埋まらないのはおかしい気がする。
でも自分が生産者だったらエピファ付けるならエフフォーリアを優先したいな…。
67 : 2025/02/19(水)13:39:07 ID:HmSA36/p0
たまにいるけど自分だったら何つけるとかアホなんかな
実際に金使ってリスク取ってる人の答えが出てるのに
72 : 2025/02/19(水)13:49:00 ID:z7qAk4Fu0
去年のセレクトセールではキタサンブラックと2高額強だったのに
74 : 2025/02/19(水)13:59:20 ID:vTIB56fP0
国内の牝系とはあんまり相性が良くないのかなぁ?
75 : 2025/02/19(水)14:04:36 ID:KYcgRYGY0
ダート走らないから?
キタサンとかすでにダートのG1馬だしてるし
80 : 2025/02/19(水)14:24:30 ID:CZ+AkseT0
トップクラスの種牡馬がダービー含む年間G1四勝しての非満口は前代未聞だろう
81 : 2025/02/19(水)14:25:14 ID:oIyjL7Kt0
ダートの巧拙と関係あるかどうか不明だが、エピファネイアの現役時代の走りはシーザリオそのものと言う人が多かった。
シンボリクリスエスの要素が少ないから芝で活躍できた代わりにダートはダメという所が遺伝しているのかも。
86 : 2025/02/19(水)14:33:10 ID:dKQ+Y0Rt0
>>81
福永は競走馬のときはとにかくパワーがあるという馬だったから種牡馬として切れのある産駒が出てきて驚いてるって言ってたけど
82 : 2025/02/19(水)14:28:20 ID:EplcYRrY0
もう15歳で種牡馬として後僅か
残りはエフフォーリア、ダノンデサイルに次ぐ社台SS入り出来る後継種牡馬を毎年1頭でも出せば大成功かな
キズナは未だに社台入り出来る後継出せてない
83 : 2025/02/19(水)14:29:02 ID:ZKakuqa60
キズナが満口になる前は満口なんて意味ないと言ってたのがキズナが満口になった途端満口煽り始めてるの笑う
余程悔しかったと見える
84 : 2025/02/19(水)14:29:50 ID:OsPMJ7X60
サンデー系にもキンカメ系にも付けやすいけど安定性ない1発型が嫌われてるのかなぁ
89 : 2025/02/19(水)14:37:59 ID:8WY5P8wh0
馬主からすりゃ長く稼げる馬欲しいだろうからね
ダートで潰し効かないわ早枯れだわで人気ないんだろ
93 : 2025/02/19(水)14:46:25 ID:UifEnl+F0
社台のセールなんて上澄みしか出れんだろ
94 : 2025/02/19(水)14:46:53 ID:u2Bp1KyO0
元から安定枠でもなく、ロマン枠としても相対的に魅力が薄れちゃったからな
95 : 2025/02/19(水)14:49:24 ID:U5aQhCUb0
サートゥルなんぞ付けるくらいなら断然こっちだろ
104 : 2025/02/19(水)15:06:10 ID:nvSiyJej0
やっぱり安定する種牡馬を生産者は好むと言うことかしら??
107 : 2025/02/19(水)15:08:13 ID:y4VirXkr0
エピファは3~6歳の血統登録が多く一番稼げる3、4歳産駒が一番多い
それなのにリーディングでは首位争いできずに低迷してる
生産者は総合力で劣ると判断してるんだろうな
122 : 2025/02/19(水)15:25:59 ID:TzKVlWvI0
ダートで潰しが効かないから弱小生産者から躊躇するだろ
ノーザン系の芝大物候補はやっぱりエピファだよ
1口人気に影響出るなら依然買いだ
125 : 2025/02/19(水)15:53:04 ID:ffEprKMn0
やっぱ平均値低いと評価されないんだな
126 : 2025/02/19(水)15:53:49 ID:TII+SWPQ0
キズナ(爆笑)はリーディング(笑)なのにやっとこさ満口(笑)だからなw
9年種牡馬やってG1馬3頭しか出せないゴミ種牡馬がキズナ
127 : 2025/02/19(水)16:05:41 ID:vTIB56fP0
G2が上限の馬ばかり作ってるようじゃ凱旋門賞はおろか香港だって勝てないよな
130 : 2025/02/19(水)16:56:02 ID:qY0Yb1xy0
エピファAEI1.09、キタサンAEI1.33 崖っぷちの高額種牡馬
131 : 2025/02/19(水)16:57:01 ID:4wg9GMMN0
エピ産駒はクラシック路線に乗れなかった時がキツいよな
もう絶望しかない
134 : 2025/02/19(水)17:08:38 ID:S9KS6oV40
流石にエピファネイア>サートゥルナーリアだと思うけどな
エフフォーリアに流れてるのかな
135 : 2025/02/19(水)17:14:52 ID:DNsUMWzd0
エピファの場合繁殖は質より量が大事って感じだから
今年の2歳まではいいがそれ以降数が減るので厳しくなるかもな
引用元: エピファネイア、いまだ満口にならず