1番競馬を見て度肝を抜かれたレース
1 : 2025/10/14(火)23:52:35 ID:RVsrDmVH0
ディープの若駒
スポンサーリンク
8 : 2025/10/15(水)00:15:35 ID:eQ8Mtlor0
>>1
これだな
3 : 2025/10/14(火)23:54:45 ID:3MBtwl6q0
ディープの凱旋門賞
7 : 2025/10/15(水)00:14:34 ID:NqhhaBUf0
>>3
草w
4 : 2025/10/14(火)23:55:44 ID:7CKE788X0
タキオンたんぱ
5 : 2025/10/14(火)23:59:53 ID:RQzB72oO0
トリプティクのオープン戦
6 : 2025/10/15(水)00:03:12 ID:sVFP15oP0
なんや「1番競馬を見て」て
競馬板民の国語力よ
バンデ 積丹S
9 : 2025/10/15(水)00:15:50 ID:GOzAlL4u0
エピファネイアのJC
10 : 2025/10/15(水)00:18:59 ID:gq/Iy2Up0
ナルカミの新馬戦
11 : 2025/10/15(水)00:19:26 ID:+9XLjVfy0
イクイ秋天キタサン春天1回目アグネスデジタルマイルCS
12 : 2025/10/15(水)00:23:12 ID:XWbGC1Ao0
ラトルスネークの新馬戦
13 : 2025/10/15(水)00:23:14 ID:0byiZh2i0
23ドバイSCかね
14 : 2025/10/15(水)00:23:16 ID:8mpQwce80
エルコンドルパサー新馬戦
15 : 2025/10/15(水)00:23:21 ID:9jSWVlka0
金鯱賞スズカ
16 : 2025/10/15(水)00:24:53 ID:tRWw8y0q0
アロゲートのドバイWC
17 : 2025/10/15(水)00:25:24 ID:v/4nIGU20
オルフェ阪大
19 : 2025/10/15(水)00:29:27 ID:77/pDtuw0
オルフェーヴルの阪神大賞典
20 : 2025/10/15(水)00:29:51 ID:8mjTGdiw0
クロフネ 武蔵野ステークス
54 : 2025/10/15(水)02:25:21 ID:435hVMw10
>>20
現地で見てたけどレース終わった後は妙な雰囲気だったわ
個人的にはエンゲルグレーセがあんなに無残に捻じ伏せられるとは思わなかった
この馬無事なら相当強かっただろうけど今では武蔵野で人気してた馬という認識くらいしか認知されていないんだよね
21 : 2025/10/15(水)00:30:39 ID:Tp6CSBEC0
1973年ベルモントステークス
22 : 2025/10/15(水)00:31:53 ID:GdSqd2iX0
アイネスフウジンダービー
23 : 2025/10/15(水)00:33:21 ID:3cwnZfKj0
ジャスタウェイ秋天
24 : 2025/10/15(水)00:33:29 ID:3xJFq+bg0
マルシュロレーヌのBCディスタフ
直線で先頭に立った時こりゃ5着内はあるぞと思ってたのにゴールまで粘るんだからなw
後はステイゴールドの香港ヴァーズ
よもやあの差で差し切るとは
25 : 2025/10/15(水)00:34:26 ID:sKz/xDv70
ブロードアピールの根岸ステークス
31 : 2025/10/15(水)00:46:46 ID:kjJSL0P80
>>25
インパクト的にコレ
26 : 2025/10/15(水)00:38:30 ID:lvYmYFyN0
グランアレグリア スプリンターズS
27 : 2025/10/15(水)00:42:23 ID:jsc+hKSP0
ヘビータンク
28 : 2025/10/15(水)00:42:29 ID:NKKoDBdY0
当時見てたやつでクロフネ以外挙げるの逆張りやろ
29 : 2025/10/15(水)00:44:10 ID:wZrNP65C0
ダイワスカーレットの大阪杯
二枚腰が尋常じゃなかった
派手さはないけど競馬歴長いほど凄み感じると思う
56 : 2025/10/15(水)02:59:29 ID:9jSWVlka0
>>29
並の逃げ馬なら差されてるそのまま展開だな
30 : 2025/10/15(水)00:46:07 ID:98mCBGdL0
サトノティターンの500万下
32 : 2025/10/15(水)00:48:50 ID:+TuEuDNM0
オルフェーヴルのフォワ賞
この化け物が凱旋門賞負けるとかヤバい
33 : 2025/10/15(水)00:49:20 ID:PS1x4T0s0
サトノティターンが直線フラフラしながら買ったレース
34 : 2025/10/15(水)00:59:15 ID:u7tV2JXx0
ダンスインザムードの新馬戦
35 : 2025/10/15(水)01:01:15 ID:UDLoLM+80
ケンブリッジ産
36 : 2025/10/15(水)01:06:21 ID:PIZ/09/G0
ワグネリアンとヘンリーバローズの新馬戦
この2頭の時代が来ると思った
38 : 2025/10/15(水)01:14:05 ID:R5aWbXSM0
ディープの春天
39 : 2025/10/15(水)01:15:50 ID:m8Oax/PD0
2着にはなったがフェブラリーSのトーシンブリザード号(優勝馬アグネスデジタル号)
41 : 2025/10/15(水)01:23:47 ID:rIhMVETo0
グランアレグリアのスプリンター
43 : 2025/10/15(水)01:23:51 ID:Rr2+d9wb0
TTG以外あるのかな
未だにあれを超えるレースはない
44 : 2025/10/15(水)01:23:59 ID:oyq+i7g40
グランアレグリア阪神C
45 : 2025/10/15(水)01:35:02 ID:eTpVuxeh0
ミホノブルボンのデビュー戦
46 : 2025/10/15(水)01:46:24 ID:PaehLbX10
小倉のエイシンデネブ
47 : 2025/10/15(水)01:50:55 ID:0SKRhc7S0
ディープの新馬戦だな
新馬戦で三冠を確信したのは後にも先にもディープしかいない
74 : 2025/10/15(水)07:32:38 ID:NqhhaBUf0
>>47
エルコンのほうがすごいやろw
48 : 2025/10/15(水)02:00:36 ID:NqcSfYou0
パンサラッサ
49 : 2025/10/15(水)02:07:55 ID:e8daakkY0
歴代最速の爆速末脚ドウデュースの秋天
50 : 2025/10/15(水)02:11:23 ID:05N9ypQq0
ドウデュース京都記念
52 : 2025/10/15(水)02:15:37 ID:BjM2rqdy0
あの若駒見て致命的な欠点がある。ウチの馬も含め何頭もあの馬よりも強い馬はいるよとか言っちゃう調教師がいるのやばいよな
53 : 2025/10/15(水)02:20:52 ID:FnUwSHzp0
スノーフェアリー京都1年目。
55 : 2025/10/15(水)02:45:06 ID:gQS+qwOD0
あっぱれアラブのサンバコール
57 : 2025/10/15(水)03:10:00 ID:C2UYSkp40
クロフネは凄ぇーと思いながらも頭の隅にはダートは芝の2軍
芝の一線級や上澄みがダートもこなせてしまったらみたいなのもあって当時はちょっと迷った
128 : 2025/10/15(水)16:44:01 ID:ufErsB400
>>57
これがあったよな
実際芝ではタキオン、ジャンポケに完敗してたし、、、
59 : 2025/10/15(水)04:25:09 ID:vJWj49sT0
ギュスターヴクライの阪神大賞典
61 : 2025/10/15(水)04:43:58 ID:WY3yUwRA0
スノーフェアリーだな
欧州の馬がスピードと切れ味不足なんて大嘘だとわからせられた
64 : 2025/10/15(水)05:06:27 ID:BUj8jDlA0
リアルヴィジョンかブロードアピールか迷う
65 : 2025/10/15(水)05:54:15 ID:F2rcrZZV0
サイレンススズカの秋天
66 : 2025/10/15(水)06:01:49 ID:VBrxAQ0x0
ススズ金鯱賞
67 : 2025/10/15(水)06:09:57 ID:AMHqN3iJ0
グランアレグリアの阪神カップ
直線入りの加速が気持ち悪かった
69 : 2025/10/15(水)07:18:04 ID:IAjFbt3x0
ウオッカの安田記念
72 : 2025/10/15(水)07:26:46 ID:M1Kzy1B00
ベルウェザーの2度目
同じことをするなんて思わなんだ
75 : 2025/10/15(水)07:35:55 ID:P+CqpE2g0
サクラエイコウオーの逸走
太www
77 : 2025/10/15(水)07:39:04 ID:mFI+zUDW0
三浦のアレ
78 : 2025/10/15(水)08:04:09 ID:WrL1Kguv0
タキオンのたんぱ杯にはビビった
ダイユウサクの有馬は興奮した
ジャスタのドバイDFもすごかった
でもやはり度肝を抜かれたのはスノーフェアリーの2010だな
111 : 2025/10/15(水)13:52:49 ID:8WsZhY2d0
>>78
ほぼ同じでビックリしたwww
タキオンたんぱ
ジャスタウェイのドバイDF
この2つは感動した。
スノーフェアリーはマジでビックリした
79 : 2025/10/15(水)08:06:57 ID:VBrxAQ0x0
新馬は大した事ない馬でも圧勝いくらでもある
結果論な気がする
80 : 2025/10/15(水)08:13:58 ID:TD2mBpb30
みちのくステークスのアッミラーレ
81 : 2025/10/15(水)08:17:16 ID:QRcti00Z0
タキオンのラジオたんぱ杯3歳S
最後の直線でみんなスパートしてるなかなのにさらに一頭だけワープしてた
そして2、3着がジャンポケとクロフネという
92 : 2025/10/15(水)10:01:53 ID:yvQyoxJF0
>>81
度肝は抜かなかったな
さすがにあれだけの馬になると走る前からわかるからあのオッズは美味しすぎた
余裕顔であり金+サラ金から借りた金も賭けてた
皐月賞以外は普通に買えた
82 : 2025/10/15(水)08:21:44 ID:EbHqgPMe0
ディープの皐月とオルフェの阪神大賞典だな
三冠馬はレースで失敗してもこれくらいは魅せてくれないと
83 : 2025/10/15(水)08:33:41 ID:OrAlmJP50
「競馬を」がいらない
そういうところにこだわっていこうよ
123 : 2025/10/15(水)15:13:53 ID:Us2sRx4B0
>>83
じゃあ「見て」もいらんやろ
85 : 2025/10/15(水)09:41:45 ID:WNxbbraL0
オペの毎日
86 : 2025/10/15(水)09:42:58 ID:r9TWLxMU0
リスグラシューの有馬記念だな
87 : 2025/10/15(水)09:44:17 ID:UnFk6+PT0
エバヤンのサウジカップ
88 : 2025/10/15(水)09:46:16 ID:wHY+Vmw00
モーリスのダービー卿
何回見ても異常な末脚
89 : 2025/10/15(水)09:50:28 ID:zPkakxhF0
サニーブライアンのダービーかな
皐月賞はフロックだと思ってたから直線半ばで勝ち確になった時は三宅より先にあのセリフが頭をよぎった
90 : 2025/10/15(水)10:00:27 ID:gkdGtPoV0
イングランディーレの春天
当時現役トップクラスの馬しか勝てないレースだったのにあんな荒れ方するとは
93 : 2025/10/15(水)10:12:12 ID:l6YLqL3b0
>>90
マンハッタンカフェを最後にそういうレースじゃなくなったね
ヒシミラクル(こいつは一応実績馬だけど)からクソ荒れレースに変わってしまった
91 : 2025/10/15(水)10:01:37 ID:k0pWXRXF0
キングヘイローのダービー
パドック「ユーイチ顔から血の気引いとる」
スタート「何逃げてンだよ!」
レース後「気がついたら4コーナーってあのさあ…」
126 : 2025/10/15(水)15:55:51 ID:jvIJu9jI0
>>91
ユーイチもキングヘイローのお陰で成長したんでね?
94 : 2025/10/15(水)10:13:06 ID:1xWw7rvf0
阪神大笑点
95 : 2025/10/15(水)10:13:27 ID:nL+NVDoJ0
トレヴの凱旋門賞
96 : 2025/10/15(水)10:23:43 ID:sc96sfMt0
オグリのニュージーランドあと
スノーフェアリー
98 : 2025/10/15(水)11:07:00 ID:HHjAYOs50
スノーフェアリー2回目
99 : 2025/10/15(水)11:20:06 ID:J7po8qHf0
キタサンブラックの春天2017年
ディープのレコード越えるとは思わなかったな
100 : 2025/10/15(水)11:24:35 ID:noUFH5N00
クロノ宝塚
101 : 2025/10/15(水)11:25:06 ID:z6aMBV+G0
ライデンリーダーかスノーフェアリーか
102 : 2025/10/15(水)11:45:55 ID:DUkeVaFm0
地方で馬の前をトラクターが走ってたレース
103 : 2025/10/15(水)12:30:52 ID:yDZMKk+o0
エルコンJC
104 : 2025/10/15(水)12:32:55 ID:n821kHz50
歴代最強の末脚をもつドウデュースの秋天
107 : 2025/10/15(水)12:47:22 ID:ek7zHmn90
ブライアンの皐月賞とカミノクレッセのブリーダーズGC。
他馬が気の毒になったのはこれらだけ。
108 : 2025/10/15(水)12:50:35 ID:j4DLhJoB0
クロフネかタキオンだね
109 : 2025/10/15(水)12:50:42 ID:Hhn+XL9y0
グランアレグリアのスプリンターズは何度も見てもおかしい… まるでウイニングポストの世界だし
110 : 2025/10/15(水)13:17:39 ID:G3kq7Rbo0
サイレンススズカの新馬戦
直線入ってからゴールまで鞍上はムチはおろか追うことすら全くせず微動だにしないまま突き放して圧勝
引用元: 1番競馬を見て度肝を抜かれたレース