1 : 2021/06/04(金)19:42:58 ID:RpPMLNKn0
ジェンティルドンナ

189 : 2021/06/05(土)08:57:16 ID:kx0Fpqg70
>>1
有り得ない
ラキ珍ならトップだがw
ラキ珍ならトップだがw
2 : 2021/06/04(金)19:47:13 ID:eAyxgVrE0
世界ならキンチェム
日本ならクリフジ
日本ならクリフジ
4 : 2021/06/04(金)19:48:37 ID:0Lb1xJKR0
>>2
で終わってしまった
3 : 2021/06/04(金)19:48:29 ID:fJGsjkOQ0
無難にアーモンドアイ
5 : 2021/06/04(金)19:48:45 ID:JmBSLnVB0
>>3
これ
6 : 2021/06/04(金)19:49:20 ID:kOi8ENP90
レイパパレ以外いない
7 : 2021/06/04(金)19:49:39 ID:8CDfb6bH0
栗富士
8 : 2021/06/04(金)19:50:12 ID:CcQ1p1bS0
オオサカナオミ
9 : 2021/06/04(金)19:52:39 ID:aWLmp/py0
実績ならアーモンドだが相手関係を考慮するとジェンティルかもな
10 : 2021/06/04(金)19:53:58 ID:z1Ks3TQ80
ルール
古馬になって掲示板外が2度以上ある馬はその時点で落選です
古馬になって掲示板外が2度以上ある馬はその時点で落選です
11 : 2021/06/04(金)19:55:07 ID:gOiNuqkf0
エネイブルは?
27 : 2021/06/04(金)20:11:34 ID:xLpBw5dm0
>>11
それは世界一だから
一応日本一でしょ?
一応日本一でしょ?
200 : 2021/06/05(土)11:43:11 ID:Y5kr45OI0
>>27
日本一なんてどこにも書いてないが
まあ世界にはキンチェムがいるけど
まあ世界にはキンチェムがいるけど
12 : 2021/06/04(金)19:55:19 ID:aae2zMmd0
去年のJC終わった時点で流石にアーモンドアイ確定で良いでしょって流れだったのに
コントレイルとデアリングタクトが情けないから、また決着つかない不毛な議論する事になったね
コントレイルとデアリングタクトが情けないから、また決着つかない不毛な議論する事になったね
14 : 2021/06/04(金)19:57:40 ID:Sqg2YdEz0
>>12
どっちも早枯れでJC時より弱くなり、斤量は増えたから勝てなくなっただけだぞ
13 : 2021/06/04(金)19:57:23 ID:tLzfHSkI0
アーモンドアイちゃん
16 : 2021/06/04(金)19:58:20 ID:AnP5xm6Y0
ブエナビスタが秋華賞とドバイと宝塚と有馬勝っていれば最強だった
65 : 2021/06/04(金)21:37:49 ID:bpIcjng40
>>16
ローテに余裕あれば勝ち星増えたかもな
17 : 2021/06/04(金)19:58:26 ID:wgY6vmsh0
アーモンドアイ
ジェンティルドンナ
ダイワスカーレット
エアグルーヴ
で決選投票だろうな
他も強いのいるが最強馬ではない
ジェンティルドンナ
ダイワスカーレット
エアグルーヴ
で決選投票だろうな
他も強いのいるが最強馬ではない
26 : 2021/06/04(金)20:10:47 ID:bKuNsGYq0
>>17
それにブエナビスタ加えたのが5強だな
19 : 2021/06/04(金)20:01:02 ID:XT5TMQLr0
レーティングが全てを物語ってる
20 : 2021/06/04(金)20:02:40 ID:71nUx8jB0
牝馬で有馬勝つのがなんか格好いいよな
22 : 2021/06/04(金)20:04:39 ID:4NwJRzSn0
1番強かったのは ラフィアン だよ
60 : 2021/06/04(金)21:28:38 ID:Qdh+DP5z0
>>22
たいして強くないと思う
ギャロップレーサーやり過ぎ
ギャロップレーサーやり過ぎ
23 : 2021/06/04(金)20:05:41 ID:29448xuG0
アイちゃん
てか歴代で牡馬合わせ手最強だし
てか歴代で牡馬合わせ手最強だし
143 : 2021/06/05(土)00:38:50 ID:NcbukOQa0
>>23
笑わせんなアホ
24 : 2021/06/04(金)20:06:34 ID:1UOMjEJ60
俺の中では
牡馬混合戦で勝つことはもちろん
惨敗がないこと(アクシデント除く)
コース不問でどこでも強い
これだなあ
牡馬混合戦で勝つことはもちろん
惨敗がないこと(アクシデント除く)
コース不問でどこでも強い
これだなあ
25 : 2021/06/04(金)20:09:01 ID:rsS0Z7e40
アーモンドアイだよな
29 : 2021/06/04(金)20:16:07 ID:btbaQ0tZ0
マイルだがノースフライトも強かったな
31 : 2021/06/04(金)20:18:10 ID:Fy+MVClO0
最強牝馬はウオッカ
G1最多勝牝馬ならアーモンドアイ
G1最多勝牝馬ならアーモンドアイ
32 : 2021/06/04(金)20:18:41 ID:5Krqj2Sx0
誰がどう言おうとダイワスカーレットやろ
34 : 2021/06/04(金)20:22:19 ID:B+n5Gjje0
ジェンティルはオルフェを力でねじ伏せてるのがすごい
36 : 2021/06/04(金)20:24:17 ID:r2erUAoq0
並み居るGⅠ牡馬を薙ぎ払ったリスグラシューも瞬間的にはメチャクチャ強い
37 : 2021/06/04(金)20:25:34 ID:r2erUAoq0
あと非社台で混合5勝含むGⅠ7勝のウオッカ改めて異次元だなーと
38 : 2021/06/04(金)20:26:59 ID:EzA+sENC0
ここまでグランアレグリアなし!?!?
61 : 2021/06/04(金)21:28:55 ID:GvDH+Ujg0
>>38
短距離馬を上げて良いならグランアレグリアよりもノースフライトだから
39 : 2021/06/04(金)20:27:41 ID:6P3SSo7z0
グランは秋天勝てば一気に上位争いに躍り出る
40 : 2021/06/04(金)20:30:34 ID:APLXKcXD0
勝ったレースを考えればジェンティル以外に考えられない。
41 : 2021/06/04(金)20:31:22 ID:8MZCCdlF0
寝たと見せかけて、フェイントでまだ起きてんだよ俺は!
42 : 2021/06/04(金)20:31:50 ID:rN/5QLVd0
ダスカは色々惜しいよな、肝心な時に走りたいレースに出れなかった
宝塚、秋天、ドバイ、フェブラリーのうち2つ勝ってればジェンティルアーモンドウオッカリスグラシューとかと並んで語られてた
宝塚、秋天、ドバイ、フェブラリーのうち2つ勝ってればジェンティルアーモンドウオッカリスグラシューとかと並んで語られてた
43 : 2021/06/04(金)20:38:20 ID:0NBUlsi70
2位にダブルスコア以上の大差を付けてアーモンドアイで確定した
45 : 2021/06/04(金)20:41:56 ID:Yx8cl+ny0
ブエちゃんやで
46 : 2021/06/04(金)20:43:28 ID:fchj7rhA0
オルフェに勝ったジェンティルやろな
47 : 2021/06/04(金)20:43:37 ID:jbWU5mhA0
アーモンドアイのダメなとこは有馬惨敗ないとこだろうな
有馬勝ってれば文句なしだったと思うけど
有馬というか中山勝ててない時点で弱いというか軽いイメージになってしまう
有馬勝ってれば文句なしだったと思うけど
有馬というか中山勝ててない時点で弱いというか軽いイメージになってしまう
48 : 2021/06/04(金)20:44:54 ID:LlPqvDO20
3歳牝馬三冠+JC有馬
4、5歳王道5戦(春天除く)
4、5歳王道5戦(春天除く)
計15戦のポイント勝負として、自分が監督ならどの馬をドラフトで獲るか考えてみればよい
1順目で最も競合する馬が歴代最強牝馬の定義とイコールになる
49 : 2021/06/04(金)20:46:31 ID:ytdJWukQ0
ウオッカだとは思うが
個人的には思い入れ込でファビラスラフイン
個人的には思い入れ込でファビラスラフイン
50 : 2021/06/04(金)20:48:07 ID:yRpdWcpz0
ウオッカダスカブエナあたりが好きで牝馬メチャつえええ!って興奮してたけど
後から出てきたジェンティルリスグラアーモンドがもう1段階強そうに見えてちょっと悔しい
いや一緒に走ってないから実際はわからんが
後から出てきたジェンティルリスグラアーモンドがもう1段階強そうに見えてちょっと悔しい
いや一緒に走ってないから実際はわからんが
51 : 2021/06/04(金)20:49:32 ID:6P3SSo7z0
ブエナは混合勝ちこそ2つに留まるけど2着が一番多いのがすごいね
JCは一位入線からの降着だったし
JCは一位入線からの降着だったし
52 : 2021/06/04(金)21:05:41 ID:vir3ONfi0
エアグルの上位互換ブエナビスタ
ウオッカの上位互換アーモンドアイ
ダスカの上位互換リスグラシュークロノジェネシス
ウオッカの上位互換アーモンドアイ
ダスカの上位互換リスグラシュークロノジェネシス
はっきり上回る存在がいる馬は最強論争から脱落すると思う
ジェンティルはなんか勝ち鞍が異質…アーモンドリスグラシューのいいとこ取りみたいな
54 : 2021/06/04(金)21:18:17 ID:dgZkfqXJ0
ウオッカは非牡台なの凄いと思うんだけどスルーされるよね
56 : 2021/06/04(金)21:22:55 ID:rYqW5WEj0
>>54
だって弱いもん
57 : 2021/06/04(金)21:23:38 ID:y4hAdYvA0
オペを顕彰馬で落とす異常な競馬ムラで非社台アピールは厳禁だぜw
59 : 2021/06/04(金)21:26:19 ID:CGT1yvr40
レイパパレ
63 : 2021/06/04(金)21:32:40 ID:kU7H1/Mx0
どう考えてもアーモンドアイ
64 : 2021/06/04(金)21:33:15
ジェンティルはディープ産駒じゃなかったらJC降着してる
ブエナビスタのG1+1しないとおかしいよ
ブエナビスタのG1+1しないとおかしいよ
67 : 2021/06/04(金)21:38:40 ID:vir3ONfi0
社台護送船団なんて妄想じゃないのか?
69 : 2021/06/04(金)21:40:51 ID:TSxYuklU0
ウオッカ←アーモンドアイの下位互換
ダスカ←ジェンティル クロノの下位互換
ダスカ←ジェンティル クロノの下位互換
とりあえずウオダス論争はこのスレでしないでくれよ
どっちももうダメやから
72 : 2021/06/04(金)21:42:22 ID:ouZzdalg0
レーディング的にはリスグラシュー
73 : 2021/06/04(金)21:43:33 ID:+IxlI3LE0
ダスカってボリクリにボコられるレベルの馬だろ
クロノの方が上とか言いたくなる
クロノの方が上とか言いたくなる
75 : 2021/06/04(金)21:45:00 ID:f3dg4TfB0
ブエナビスタかリスグラシューのどっちかだな
76 : 2021/06/04(金)21:46:04 ID:FXQzqSb/0
社台か非社台なんか非常にどうでもいいけど信者にとってはよほど重要なんだな
ウオッカは26戦して10勝の弱い馬
ウオッカは26戦して10勝の弱い馬
77 : 2021/06/04(金)21:46:44 ID:/saXVseg0
ダスカは強かったが手持ちのカードが有馬だけ
混合ボカスカ勝つ牝馬が増えた今では明確に強調できるものがない
有馬もリスグラクロノが強い相手に圧勝してるしね
混合ボカスカ勝つ牝馬が増えた今では明確に強調できるものがない
有馬もリスグラクロノが強い相手に圧勝してるしね
80 : 2021/06/04(金)21:49:21 ID:TSxYuklU0
>>77
・オークス出ない
・4歳はわずか3戦
・4歳はわずか3戦
今のノーザンゆるゆるローテの馬達もびっくりの虚弱さだからな
いくら連対してようがタイトルがショボくて論外
78 : 2021/06/04(金)21:47:15 ID:y4hAdYvA0
とは言っても社台運動会というワードに異常に反応するのはダスカ基地だけだけどね
他の牝馬の基地は自分の力で勝ったと自信持ってるから社台運動会と言われてもピンとこないだろうけど
ダスカはホラ、有馬でさw
他の牝馬の基地は自分の力で勝ったと自信持ってるから社台運動会と言われてもピンとこないだろうけど
ダスカはホラ、有馬でさw
79 : 2021/06/04(金)21:49:18 ID:6P3SSo7z0
ダイワスカーレットは怪我さえなければ…と思わずにいられないが
結果として残した古馬混合GⅠ実績は有馬記念勝ちと連対2回(有馬、秋天)となる
結果として残した古馬混合GⅠ実績は有馬記念勝ちと連対2回(有馬、秋天)となる
82 : 2021/06/04(金)21:50:31 ID:NBvetgTL0
晩年のリスグラシューは異常だろ
もしくはジェンティルドンナ
アーモンドアイなんて論外
もしくはジェンティルドンナ
アーモンドアイなんて論外
84 : 2021/06/04(金)21:53:50 ID:NyjIclSj0
ジェンティルドンナだな
85 : 2021/06/04(金)21:54:44 ID:MaYRLlB/0
そらまあ同期の非社台非SS牝馬に実績とか馬券人気とかJRA賞でボロ負けして大恥晒したのなんてダスカだけだしな
88 : 2021/06/04(金)21:57:05 ID:5s6sk8Xl0
やっと中山に出たと思ったら醜態晒して
自分の庭でも牝馬に完敗するアーモンドアイがなんだって?
自分の庭でも牝馬に完敗するアーモンドアイがなんだって?
90 : 2021/06/04(金)21:58:19 ID:/saXVseg0
最近ジェンティルの株が上がってるよね
府中専用機、グランプリ専用機が多い中で府中勝ちも有馬勝ちと海外勝ち
オマケで最強馬候補のオルフェにも一応競り勝った
評価点が多い
府中専用機、グランプリ専用機が多い中で府中勝ちも有馬勝ちと海外勝ち
オマケで最強馬候補のオルフェにも一応競り勝った
評価点が多い
92 : 2021/06/04(金)21:59:40 ID:TSxYuklU0
>>90
ジェンティルは
京都記念大敗 宝塚2年連続大敗 馬場が湿ってるJC大敗で
典型的府中専用機って言われてたけどな
京都記念大敗 宝塚2年連続大敗 馬場が湿ってるJC大敗で
典型的府中専用機って言われてたけどな
あの有馬記念で全てが変わった
本当に勝って良かったな
95 : 2021/06/04(金)22:02:56 ID:/saXVseg0
>>92
当時はマジで勝つとは思わなかったわ
現地もすげーざわついてた
JC2勝と有馬勝ちは箔がつくし評価上がるわな
現地もすげーざわついてた
JC2勝と有馬勝ちは箔がつくし評価上がるわな
98 : 2021/06/04(金)22:04:53 ID:TSxYuklU0
>>95
アンチは枠だのスローペースだの文句言ってたけど
まぁ勝てば良いんだよ
ジェンティルがもし有馬負けてたらブエナ以上にこのスレで名前出てこなくなっちゃうだろうしな
勝って良かったよ本当に
まぁ勝てば良いんだよ
ジェンティルがもし有馬負けてたらブエナ以上にこのスレで名前出てこなくなっちゃうだろうしな
勝って良かったよ本当に
91 : 2021/06/04(金)21:59:21
アーモンドアイやろ
93 : 2021/06/04(金)21:59:41 ID:pFU75J/R0
総合評価 アーモンドアイ
マイル以下 グランアレグリア
期間限定 リスグラシュー
マイル以下 グランアレグリア
期間限定 リスグラシュー
だいたいこんなもんでFA
99 : 2021/06/04(金)22:06:36 ID:dyoQUUME0
ウオッカは負けが多いが腐ってもGⅠ7勝うち混合5勝
時代が変わってもその時の最強牝馬との実績比較に名前が出てくる
対してダスカの比較対象は永遠にウオッカ。ウオッカに勝ち越したことが全てとして語られる馬
時代が変わってもその時の最強牝馬との実績比較に名前が出てくる
対してダスカの比較対象は永遠にウオッカ。ウオッカに勝ち越したことが全てとして語られる馬
102 : 2021/06/04(金)22:08:13 ID:71nUx8jB0
本当に強い馬はどこでも走る
だから限定的過ぎるアイは無い
だから限定的過ぎるアイは無い
107 : 2021/06/04(金)22:14:59 ID:K9v8V6yS0
エアグルーヴはあの時代に混合で勝つ所だしな
109 : 2021/06/04(金)22:19:14 ID:VjAFO6DE0
ダービー馬の母がG1馬ってエアグルだけでしょ?
そうでしょ?
特別なんだってエアグルたんは
そうでしょ?
特別なんだってエアグルたんは
110 : 2021/06/04(金)22:21:42 ID:+IxlI3LE0
まあドバイシーマクラシックジャパンカップ有馬記念勝ってるジェンティルドンナ推したいな
素直につえーわ
素直につえーわ
引用元: やはり歴代最強牝馬は









