スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:21:3 ID:j6Yr5W7h0
いるよねぇ!!
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:22:0 ID:6bDWqa/M0
グラスワンダー定期

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:26:2 ID:YipOTi8k0
ウオッカ

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:27:2 ID:P7/UIFjb0
ディープインパクト
数年遅く産まれてたらアドマイヤムーン、ウオッカ、ダスカには勝てなかったでしょ

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:32:4 ID:ouITwzQT0
>>4
相手のレベルあがったとこで、勝ち方変えるだけで楽勝
厳しければタケコネて恫喝
それでも不安が残るようなら薬の量増やすだけでいくらでも勝ちようがある

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:43:1 ID:mBrsGadK0
>>9
無理無理

 

101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火)02:03:0 ID:7vbXqqdW0
>>14
投薬量三倍に増やせばいけるやろ

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:30:4 ID:oIrB5P0r0
オペがダントツかな

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:38:2 ID:cdnIJhkNO
>>5
でも万全ではない99年有馬3着から見て実力は確かだろう

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:30:4 ID:gXas/PZBO
戦績が凄い=勝率が8割ぐらいの馬
戦績と実績は違う
だからウオッカとかは戦績が凄いとは言わない

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:32:2 ID:zYpJyNnz0
ここまでキタサンブラックなし

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:33:2 ID:DUnrRI310
オペラおー

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:34:4 ID:gXas/PZBO
戦績が凄い
ビワ、シャトル、カナロア、ディープ、エルコンこういう馬を言う
オペとかは実績が凄いと言うのだよ

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:42:2 ID:xxTm3xOc0
これはモーリス

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:43:5 ID:bssRbeNm0
ドージマファイター

 

16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:52:2 ID:zg4rGi5m0
オルフェーヴル

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)16:55:2 ID:sUyyKls90
タイキシャトル

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:11:4 ID:5xBzCJiN0
ディープインパクト
モーリス

オルフェは同世代は雑魚だけど前後は一定レベルあるから除外

 

71: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:51:5 ID:w7+WQ+pf0
>>18
モーリスと同世代って海外で勝ちまくりだろ
その下の世代もだが

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:16:5 ID:6j/KVU9v0
マルゼンスキーしか思いつかん

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:55:0 ID:vnh6KLR30
>>19
正解。

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:36:0 ID:T6OoQn3q0
サートゥルナーリア

 

21: しんたろう 2019/03/04(月)17:36:3 ID:40ZPROd3O
オペラオーのためのスレ

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:39:5 ID:vYRRNU3E0
ブライアン

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:41:5 ID:zO4OAU7f0
ディープインパクト
競馬暗黒期の最強馬やね

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:53:4 ID:GQwn9PeD0
モーリス

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:55:2 ID:/Ow/ePcy0
むしろ相手が強かったってどのあたり??そんなのあるかね??

 

スポンサーリンク

28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)17:56:2 ID:SdG1ugEQO
シンボリクリスエスだろうな
上の世代が引退して下の世代がゴミ

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)18:07:4 ID:ElFFj/OW0
>>28
ジャングルポケットに勝ってるからなあ。上の世代のダービー馬に勝ってりゃ文句ないだろ

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)18:05:4 ID:ElFFj/OW0
マルゼンスキーだろ

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)23:31:4 ID:xe9Cl/x10
>>30
「仮にも」「弱い世代とはいえ」「他に目立った成績ない」後の菊花賞馬プレストウコウを4角で一旦立ち止まってから9馬身ちぎり捨ててるさかい…
朝日杯で大差つけたヒシスピードもその後に京成杯と東京4歳S連勝しとるし

 

84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)23:34:5 ID:sNu2psyQ0
>>82
長い距離走ってないマルゼンと菊花賞馬比べてもな

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)18:12:2 ID:9+wqO0+O0
ウオッカとダスカ

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)18:53:4 ID:7wfgnvqz0
カンパニー

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)18:55:3 ID:5xBzCJiN0
オペラオーは上の世代も下の世代もボコボコにしてるだろ。

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)18:56:5 ID:19zsTecR0
>>34
いや下の世代にはボコボコにされてるだろ

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)20:13:1 ID:ElFFj/OW0
>>35
釈迦世代のことだろ

 

38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:00:0 ID:X4A4hcbCO
リンカーンを歴代最強クラスって主張するディープ基地www
リンカーンなんてどの世代でもモブだろに

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:00:3 ID:4mN+2Zaw0
ゴールドドリーム

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:01:1 ID:lp1VzLG00
オルフェーヴルだな

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:03:0 ID:lp1VzLG00
現役時代の化けの皮が剥がれるのが種牡馬になってからなんだよね
オペラオーとかメイショウサムソンとかオルフェは相手に恵まれて勝ってたのが種牡馬になってバレたパターン

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:05:0 ID:6AMmS3te0
>>42
種牡馬で成功しても、繁殖の質がーとか言って
結局この世に強い馬なんて1頭も存在しないことで楽しむだけの連中よ

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:06:4 ID:X4A4hcbCO
ディープって普通の世代なら皐月と菊花賞は取りこぼしてるよな
史上最弱クラスの雑魚メンクラシックだったから取りこぼさないで済んだけど
ディープ自身は強い馬だけど皐月と菊花賞は相手が弱くてラッキーすぎ

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:40:1 ID:/e3TgOQJ0

エルコンはよく見ると全盛期の強い馬にはしっかり負けてて衰えた実績馬に勝っただけなんだよな

ドーベル・ランフォザに負けて有馬惨敗のエアグルとそのシーズンボロボロだったサンクルーのメンバー

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:41:0 ID:PYl7/jcT0
ミホノブルボンとかビワハヤヒデも種牡馬で失敗してるあたりラキ珍だったんだろうな

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:08:0 ID:7JIhFMex0
>>46
そうなるとオグリキャップもラキ珍なのか?

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:43:5 ID:92XMSrN10
サッカーボーイ以外全部クソザコだった88年世代

 

スポンサーリンク
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:45:2 ID:/e3TgOQJ0
キンカメも相手は糞雑魚
3歳のハーツなんてゴミだしコスモサンビームとかw

 

49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:50:0 ID:+RY7qYOm0
オペラオー
キタサン

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)19:56:0 ID:oBqOZZZg0
ディープインパクトの世代は強かったからな
アドマイヤジャパンとかインティライミなんて他の世代だったらGⅠ総ナメしてる器

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)20:21:4 ID:mjbsM6Gm0
エアシャカール世代は外国産馬は強かったよ
デジタルとかカフェとかタップダンスとか
グラスやエルコンなんかより息長く活躍したし

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:12:2 ID:ElFFj/OW0
>>52
プレストンもいれちくりー

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)20:38:5 ID:zziuLfYJ0
これはオペラオー
それを差し引いてもグランドスラムはすごいけど

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:01:3 ID:DATL4hEs0
ナリタブライアン
カス世代でたまたま三冠なったがあとの成績は言うまでもない

 

57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:02:4 ID:lp1VzLG00
オペラオーとオルフェは双璧でしょ
オルフェの繁殖レベルがオペラオーレベルだったら見るも無残な結果になってたよ

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:06:5 ID:5SidN0340
オペは弱い弱い言われながら和田でG17個勝てる馬が弱いわけないだろと言われるのがテンプレ

 

60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:12:0 ID:2nThC5j50
じゃあ逆に相手が強くて戦績いい奴どいつよ
どーせGⅠ4勝以上の馬は全部ラキ珍扱いだろ

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:12:5 ID:lp1VzLG00
>>60
ロードカナロアでしょ

 

66: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:18:2 ID:/e3TgOQJ0
>>62
ハクサンムーンとか強いか???

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:13:5 ID:wan36rbK0
アーモンドアイ

 

144: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火)21:59:5 ID:kV0sDuyr0
>>63
これしかないな

 

65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:15:4 ID:h68qS/SU0
ウオッカ
ダービーとJCなんか最たるもの

 

117: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/05(火)10:27:2 ID:RHRy2zJYO
>>65
大正解

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:21:0 ID:8EO5v7r40
メイショウドトウの方がウインバリアシオンより弱いとは思えないがな

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:23:2 ID:RX6wFX6S0
強い馬なんていない。
馬の最高速度なんてどれも一緒。未勝利馬でもディープでも一緒。
心肺機能も変わらない。違うとしたら気性だけ。メンタル面で違いが出るだけ。
どんな馬でも本気さえ出せば最高時速72kmで走れる。

 

69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:39:0 ID:ElFFj/OW0
>>68
俺もボルトと同じくらい早く走れるのかな。勇気が持てたよ

 

72: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)21:52:4 ID:bij3E5750
ロードカナロア

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)22:21:0 ID:Ai0foOmp0
エイシンヒカリだろ

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)22:37:1 ID:8Xc0QMc70
ここまで、ゴールドシップとラブリーデイが出てきてないことに驚き。

 

88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/04(月)23:37:0 ID:xe9Cl/x10
>>74
ラブリーデイはそもそも戦績がすごくないからだと思うのww

 

引用元: 戦績は凄いがよく考えると相手が弱かっただけの馬

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク