1 : 2020/03/09(月)01:28:29 ID:2mLoD4QUd
ディーマジェスティ「すまんな」

2 : 2020/03/09(月)01:28:38 ID:2mLoD4QUd
最高にワクワクした皐月賞
3 : 2020/03/09(月)01:28:54 ID:2mLoD4QUd
コントレイル!サリオス!サトノフラッグ!
4 : 2020/03/09(月)01:29:09 ID:2mLoD4QUd
何か穴馬が勝ちそう
5 : 2020/03/09(月)01:29:45 ID:2mLoD4QUd
人気薄のディープインパクト産駒が勝ちそう
6 : 2020/03/09(月)01:30:17 ID:IT1P7N2V0
クラシックは元最強世代が1番おもしろかった
7 : 2020/03/09(月)01:30:26 ID:mZDYMmoE0
ロークエがワープしてきて興奮した
8 : 2020/03/09(月)01:30:31 ID:ERr3QnCIa
アルジャンナやな
9 : 2020/03/09(月)01:30:40 ID:pqC+Tymt0
皐月賞はデムーロ買っときゃ良いんだよ
10 : 2020/03/09(月)01:30:41 ID:ZDOJE/fi0
史上最高の早熟世代か
13 : 2020/03/09(月)01:31:10 ID:5IrQLBw3d
ワーケアは一枚落ちてエアスピネルポジションか
14 : 2020/03/09(月)01:31:27 ID:JPWi9Y3R0
毎年おもうけどダービーより皐月賞のほうがおもろい
42 : 2020/03/09(月)01:37:39 ID:hNenmi210
>>14
2002年
54 : 2020/03/09(月)01:40:56 ID:JPWi9Y3R0
>>42
なん爺民か?
17 : 2020/03/09(月)01:31:53 ID:ZDOJE/fi0
マイラプソディはよくわからん
19 : 2020/03/09(月)01:32:16 ID:IT1P7N2V0
ワープアはダービーで馬券来そう
20 : 2020/03/09(月)01:32:33 ID:5IrQLBw3d
マイラプソディの敗因は?弱いんか?
41 : 2020/03/09(月)01:37:24 ID:6JY5BYb4d
>>20
弱い
21 : 2020/03/09(月)01:32:50 ID:d9dVaTyRM
ローカナ産駒が強かったからパンサラッサラ狙ったけど用なしだったわ
素直に人気馬三頭でよかった
素直に人気馬三頭でよかった
22 : 2020/03/09(月)01:32:51 ID:bgdlDHYG0
マカヒキ「あの頃は楽しかった…」
23 : 2020/03/09(月)01:33:18 ID:ZDIZU/wQ0
3冠クラスが3頭いた世代やっけか?
31 : 2020/03/09(月)01:35:01 ID:ZDOJE/fi0
>>23
今でもダービーまでのレースレベルなら過去最高と言っとる人多いからしゃあない
24 : 2020/03/09(月)01:33:19 ID:ZDOJE/fi0
ディープ産駒の上がり馬でオススメおる?
25 : 2020/03/09(月)01:33:23 ID:YXdiwOLl0
サトノフラッグの競馬はナリタブライアンを思い出した
26 : 2020/03/09(月)01:33:37 ID:mZDYMmoE0
マイラプは一キロ重くて外回してあの着差をどう見るか
これで人気無くなってくれればええんやけど
これで人気無くなってくれればええんやけど
27 : 2020/03/09(月)01:33:53 ID:5IrQLBw3d
蛯名の単勝買おうかな
何に乗るのか知らんけど
何に乗るのか知らんけど
28 : 2020/03/09(月)01:34:12 ID:32EMpDAZ0
オーロアドーネ気に入った
29 : 2020/03/09(月)01:34:44 ID:PfCEyf0Md
>>28
馬主がね…
30 : 2020/03/09(月)01:34:47 ID:diJWrREua
結局古馬でG1勝った牡馬がレインボーラインとミッキーロケットだけというクソ世代
特に4歳秋の成績は悲惨そのもの
5歳の宝塚までは史上最低の08世代を下回るかと期待されてたもんだ
特に4歳秋の成績は悲惨そのもの
5歳の宝塚までは史上最低の08世代を下回るかと期待されてたもんだ
36 : 2020/03/09(月)01:36:10 ID:fIqB1Z+Y0
>>30
シャケトラは取るかと思ったんやけどなぁ
32 : 2020/03/09(月)01:35:03 ID:sK/4vvMdd
ディーマジェスティーするならクリスタルブラックだろ
33 : 2020/03/09(月)01:35:32 ID:5IrQLBw3d
>>32
ありそう
34 : 2020/03/09(月)01:35:47 ID:Wk2TSzbQ0
ヴェルトライゼンテとかいう良血
37 : 2020/03/09(月)01:36:18 ID:ZDOJE/fi0
クリスタルブラックは鞍上が不安や
38 : 2020/03/09(月)01:36:44 ID:ZDIZU/wQ0
マウントロブソンやぞ
40 : 2020/03/09(月)01:37:22 ID:mzxtF+iMd
ディープインパクト記念→ディープでした
皐月もどうせディープ買えば当たる
皐月もどうせディープ買えば当たる
44 : 2020/03/09(月)01:37:54 ID:sK/4vvMdd
しかしカナロアなんかあれやな
大丈夫か言いたくなるな
まあこの後にくる超絶繁殖で持ち直すだろうけど
大丈夫か言いたくなるな
まあこの後にくる超絶繁殖で持ち直すだろうけど
46 : 2020/03/09(月)01:38:56 ID:FoUE3J/td
ディーマジェスティは皐月までに2敗しとるんやな
57 : 2020/03/09(月)01:41:33 ID:sK/4vvMdd
>>46
2敗言うても新馬と未勝利2着やからな
連外してはない
連外してはない
今年連外してない馬で皐月賞行きそうな重賞馬コントレイル、サリオス、サトノフラッグ、クリスタルブラックだけやし
62 : 2020/03/09(月)01:42:31 ID:zUucP44Bd
>>57
クリスタルブラックの単勝売れそう
48 : 2020/03/09(月)01:39:39 ID:ZDIZU/wQ0
史上稀にみるハイレベルなメンバー構成のダービー、という下馬評でしたが、
皐月賞と同じく1~3着はディープインパクト産駒が占めました。
この3頭は、他の2頭がいなければいずれも三冠馬になりうるハイレベルな競走馬で、
それがたまたま同じ年に現れたということだと思います。
皐月賞と同じく1~3着はディープインパクト産駒が占めました。
この3頭は、他の2頭がいなければいずれも三冠馬になりうるハイレベルな競走馬で、
それがたまたま同じ年に現れたということだと思います。
49 : 2020/03/09(月)01:40:02 ID:zUucP44Bd
ディーマジェスティのような地味な連勝馬おる?
60 : 2020/03/09(月)01:42:08 ID:IT1P7N2V0
>>49
クリスタルブラック
50 : 2020/03/09(月)01:40:10 ID:mZDYMmoE0
今年皐月向きそうに無いから仕方なくダービー向きって言われてるやつ多くねえか
51 : 2020/03/09(月)01:40:26 ID:XU8z8jT/a
マカヒキ→サトノフラッグ
リオンディーズ→コントレイル
サトノダイヤモンド→マイラプソディ
ディーマジェスティ→ワーケア
リオンディーズ→コントレイル
サトノダイヤモンド→マイラプソディ
ディーマジェスティ→ワーケア
59 : 2020/03/09(月)01:41:39 ID:zUucP44Bd
>>51
ワーケアとディーマジェスティは全然違くないか?
52 : 2020/03/09(月)01:40:41 ID:6GZK76SPM
マカヒキいつまで現役やねん
53 : 2020/03/09(月)01:40:55 ID:ZDOJE/fi0
ディーマジェするなら全て上がり最速の上がり馬かなあ
56 : 2020/03/09(月)01:41:30 ID:zScMUlB7d
マカヒキさんはダービー勝ったときのことを覚えてるんやろか
58 : 2020/03/09(月)01:41:35 ID:ZkxwVYY3x
ノーリーズン「すまんな」
61 : 2020/03/09(月)01:42:20 ID:6JY5BYb4d
コントレイルは間違いなく怪物
コントレイル(2)55キロ1分44秒5
ダノンキングリー(3)54キロ1分44秒4
ホープフルはコーナーで周りが激しく追ってるところよ余裕の馬なりで前に進出