1 : 2025/04/06(日)11:15:07 ID:32GHC0Ig0
ダービーは運だけというのも昔の話か、はたまたディープ産駒が消えたからか

3 : 2025/04/06(日)11:17:09 ID:QjQ61ZqC0
2020コントレイル ディープ
2021シャフリヤール ディープ
2022ドウデュース ハーツ
2024ダノンデサイル エピファ
最近のダービー馬すごすぎる
2021シャフリヤール ディープ
2022ドウデュース ハーツ
2024ダノンデサイル エピファ
最近のダービー馬すごすぎる
4 : 2025/04/06(日)11:17:17 ID:COD5ahcW0
ダービー単冠>>三冠馬
5 : 2025/04/06(日)11:18:31 ID:/wir1Wb80
シャフリヤールとデサイルはドバイ勝ってるし本物
6 : 2025/04/06(日)11:22:16 ID:90tBvp680
2023はダービーが無かった世界
7 : 2025/04/06(日)11:23:13 ID:wA+mgQTA0
クラシックで活躍するディープ産駒ってほぼ例外なく早熟だよな
30 : 2025/04/06(日)12:53:50 ID:JyavPgpk0
>>7
それ競馬村においては最高の褒め言葉だろ
9 : 2025/04/06(日)11:27:02 ID:kDo0XOkB0
コントレイル
シャフリヤール
ドウデュース
ダノンデサイル
昔はダービーで燃え尽きる馬多かったのに20年代に入ってからみんな古馬でG1勝ってるな
シャフリヤール
ドウデュース
ダノンデサイル
昔はダービーで燃え尽きる馬多かったのに20年代に入ってからみんな古馬でG1勝ってるな
28 : 2025/04/06(日)12:46:56 ID:A+58wj1/0
>>9
茶番カップ馬入れるなよ
10 : 2025/04/06(日)11:28:51 ID:iyubc0yU0
タスティエーラさんには触れない感じ?
12 : 2025/04/06(日)11:33:27 ID:nOD84ABS0
タスティエーラもようやっとる
14 : 2025/04/06(日)11:38:28 ID:3RdkUPs/0
パクト系ダービー馬が弱かっただけやろアホか
16 : 2025/04/06(日)11:42:38 ID:AxQHLjkw0
ジンクスは一回破られると爆発的な効果を得られる
17 : 2025/04/06(日)11:45:26 ID:h481KyTO0
23は勝ち馬よりスキルヴィング即死の方がみんなの記憶に残ってるので・・・
18 : 2025/04/06(日)11:48:03 ID:g1T38ZPN0
早枯れの癖に府中適正だけ高くて無駄にダービーかすめ取ってくディープが終わったからでしょ
21 : 2025/04/06(日)11:56:13 ID:KRZaWbr50
タスティエーラ世代はダメだろ
22 : 2025/04/06(日)11:57:43 ID:3mPt4BwM0
ニエル賞以降勝てなかったけど
マカヒキが一番驚いた
こんな丈夫なダービー馬は見たことない
大体すぐ怪我で引退するのに
マカヒキが一番驚いた
こんな丈夫なダービー馬は見たことない
大体すぐ怪我で引退するのに
23 : 2025/04/06(日)11:59:14 ID:6dSuv66S0
古馬まで長い目で見る陣営が増えたんだろ
特に昔の栗東とかクラッシャー多すぎなんだわ
特に昔の栗東とかクラッシャー多すぎなんだわ
24 : 2025/04/06(日)12:01:39 ID:6dSuv66S0
タスティエーラも来年くらいまで走ってりゃなんか勝ちそうだけどな
26 : 2025/04/06(日)12:12:03 ID:y70FpY9z0
香港でタスティエーラも勝つから見とけよ見とけよ〜
29 : 2025/04/06(日)12:53:07 ID:VMMzu/Xw0
タスティエーラもかなり強いだろ
去年のJCはドウデュースさえいなけりゃ、勝ってたんだし
去年のJCはドウデュースさえいなけりゃ、勝ってたんだし
35 : 2025/04/06(日)13:13:50 ID:LYMnOG1Y0
>>29
あんたそれ、JCやなくて秋天ちゃうか?
JC頑張ってたドゥレッツァは菊花賞馬で、シーマも3着健闘してたよ
JC頑張ってたドゥレッツァは菊花賞馬で、シーマも3着健闘してたよ
40 : 2025/04/06(日)13:44:24 ID:VMMzu/Xw0
>>35
秋天だったな笑
31 : 2025/04/06(日)12:57:20 ID:pgZRR3PM0
気性難や大きな故障のない事
能力出せれば元々強いんだから
能力出せれば元々強いんだから
32 : 2025/04/06(日)13:01:59 ID:ee3jQcu00
23ダービーは曇り空・石井竜也の国歌もイマイチ
スキルヴィングの悲劇
スキルヴィングの悲劇
33 : 2025/04/06(日)13:10:04 ID:LSyzyCcL0
タスティエーラも弱くはないやろ
元皐月賞馬の方が運じゃね
元皐月賞馬の方が運じゃね
34 : 2025/04/06(日)13:12:27 ID:nYtZsV3S0
先着して引退してったシャフリの後継いだみたいな馬柱になってきたなデサイル
36 : 2025/04/06(日)13:19:41 ID:UEeOgJno0
23ダービー馬って忘れている人多そう
皐月賞馬のソールオリエンスは何かと名前が挙がるのでみんな覚えてると思うけど
皐月賞馬のソールオリエンスは何かと名前が挙がるのでみんな覚えてると思うけど
37 : 2025/04/06(日)13:21:28 ID:UEeOgJno0
あとドゥレッツァもシンエンペラーとセットで覚えてる人も多そう
23世代のダービー馬の陰の薄さよw
23世代のダービー馬の陰の薄さよw
38 : 2025/04/06(日)13:22:53 ID:4HcykMOi0
皐月賞 運
ダービー 実力
菊花賞 騎手
ダービー 実力
菊花賞 騎手
45 : 2025/04/06(日)14:49:04 ID:RzwVmaiK0
>>38
皐月:展開
ダービー:騎手
菊:京都長距離適性
ダービー:騎手
菊:京都長距離適性
39 : 2025/04/06(日)13:35:29 ID:/WOhAzUN0
騎手コロコロ変わってる割にタスティエーラは頑張ってる
41 : 2025/04/06(日)13:45:44 ID:UEeOgJno0
サトノクラウンの血が後世に繋がるかどうかはこいつにかかってる
42 : 2025/04/06(日)14:05:03 ID:XlTJkB/H0
最新で三冠で古馬もGI勝った馬
皐月→エフフォーリア(2021)
優駿→ダノンデサイル(2024)
菊花→タイトルホルダー(2021)
皐月→エフフォーリア(2021)
優駿→ダノンデサイル(2024)
菊花→タイトルホルダー(2021)
桜花→ソダシ(2021)
優駿牝→ラヴズオンリーユー(2019)
秋華→スタニングローズ(2022)
46 : 2025/04/06(日)14:59:21 ID:8LF7rEPB0
>>42
スタニングはG1勝ったって言っていいんかあれで
47 : 2025/04/06(日)15:00:15 ID:XlTJkB/H0
>>46
それまで無くすと牝馬は全部19世代になってしまう
44 : 2025/04/06(日)14:16:17 ID:8KdglWZ60
タスティエーラは種牡馬として需要がないな
低レベル世代のダービー馬を種牡馬にしてもたいてい失敗してる
低レベル世代のダービー馬を種牡馬にしてもたいてい失敗してる
引用元: なぜ最近のダービー馬は強いのか