1 : 2025/04/05(土)15:24:46 ID:CrMQrwKB0
ジェンティルドンナがヴィクトリアマイルに出てたらアーモンドアイより先にG18勝9勝してた
史上初の達成をアーモンドアイに譲ったんだから本当はジェンティルドンナの方が人気になるべきと思う
声を上げれば世界は変わる
史上初の達成をアーモンドアイに譲ったんだから本当はジェンティルドンナの方が人気になるべきと思う
声を上げれば世界は変わる

3 : 2025/04/05(土)15:25:35 ID:HpkTHWgM0
うるせー馬鹿!
5 : 2025/04/05(土)15:26:48 ID:f6r5chVr0
当たり前やろ古馬は府中とドバイターフに逃げた雑魚やん
6 : 2025/04/05(土)15:26:57 ID:W0Ko1yGs0
人気背負って勝てない駄馬は評価されないんだよ
9 : 2025/04/05(土)15:34:22 ID:AaPMoR+w0
>>6
3歳JCはオルフェーヴル
4歳JCは1番人気
5歳ドバイSCはBCターフ勝ち馬のマジシャン
5歳有馬はゴールドシップ、ジャスタウェイ、エピファネイア
4歳JCは1番人気
5歳ドバイSCはBCターフ勝ち馬のマジシャン
5歳有馬はゴールドシップ、ジャスタウェイ、エピファネイア
なぜ人気を背負わなかったか
上位人気に実績のある協力牡馬がいたからだよ
その実力馬を負かして勝つんだから逆に評価されるべきだわ
11 : 2025/04/05(土)15:35:10 ID:AaPMoR+w0
>>9
×協力
◯強力
◯強力
7 : 2025/04/05(土)15:33:22 ID:aavUERaO0
ヴィクトリアマイル出てても勝てないと思う
デニムアンドルビーと同じくらいの実力
デニムアンドルビーと同じくらいの実力
8 : 2025/04/05(土)15:33:27 ID:3N36PRez0
有馬惨敗は名馬じゃなくね?とは思う
10 : 2025/04/05(土)15:34:32 ID:3N36PRez0
俺の最強牝馬はジェンティルドンナのまま
12 : 2025/04/05(土)15:36:47 ID:aUfNDhpj0
わりと負ける時が淡白なのがな
13 : 2025/04/05(土)15:38:41 ID:d61U5S970
ジェンティルの有馬の勝ち方がしょーもなさすぎてな
人気背負わず有馬勝ってしまったが故に万能タイプにカテゴライズされて逆に評価落としてるまである
有馬出ずに東京特化の快速馬扱いされていた方が良かったんじゃないの
人気背負わず有馬勝ってしまったが故に万能タイプにカテゴライズされて逆に評価落としてるまである
有馬出ずに東京特化の快速馬扱いされていた方が良かったんじゃないの
14 : 2025/04/05(土)15:39:27 ID:TYfAyKs+0
強いんだろうけど忖度有馬のイメージがすごい
15 : 2025/04/05(土)15:41:07 ID:2qrzOnzK0
競馬板のゴミであるディープアンチ以外はリスペクトしてるから心配するなよ
16 : 2025/04/05(土)15:41:26 ID:W0Ko1yGs0
古馬になってからはマジでドバイだけなんだよな
あとは奇跡的に恵まれての勝ちだから誰も評価しない
あとは奇跡的に恵まれての勝ちだから誰も評価しない
22 : 2025/04/05(土)15:49:20 ID:CTwNVnBR0
>>16
他の強い牝馬達と違って牝馬限定戦なんてナメ腐ったレース選択を一度たりともしてないからな
17 : 2025/04/05(土)15:42:52 ID:39o8eppR0
今のルールだとJCのタックルは降着
18 : 2025/04/05(土)15:43:40 ID:pFfU7KTX0
岩タックルのせいでなぁ
ゴルシには逆効果になって大幅ロスしたのマジでカッコ悪い
ゴルシには逆効果になって大幅ロスしたのマジでカッコ悪い
26 : 2025/04/05(土)15:59:50 ID:JplyJVfT0
同じく凱旋門(8着くらいか?)帰りであの走りができるならね
27 : 2025/04/05(土)16:00:05 ID:VfUHq0ag0
実績→アーモンドアイ
最高パフォーマンス→リスグラシュー
総合力→ブエナビスタ
ジェンティルは運だけ良かったね
最高パフォーマンス→リスグラシュー
総合力→ブエナビスタ
ジェンティルは運だけ良かったね
29 : 2025/04/05(土)16:02:18 ID:kUpSYgfB0
>>27
繁殖では勝ってるね
28 : 2025/04/05(土)16:01:05 ID:wevXEOil0
タックルで
ジャパンC制覇の称号と引き換えに「人気」を失った馬
ジャパンC制覇の称号と引き換えに「人気」を失った馬
43 : 2025/04/05(土)17:00:12 ID:Kee8nP8D0
>>28
ちゃんとパトロールビデオ観てない奴はそうだろうな
よく観てる奴ならオルフェも悪いってのに気付くから
よく観てる奴ならオルフェも悪いってのに気付くから
30 : 2025/04/05(土)16:09:30 ID:3JDW+TP70
秋華賞を最後に牝馬限定走らないローテとったのはかっこいい
31 : 2025/04/05(土)16:18:32 ID:eMVUFEgg0
マイル距離足りてないだろコイツ
32 : 2025/04/05(土)16:20:12 ID:8oObPN050
マイル向きじゃないしヴィクトリアマイルは無理やろ
それよりタックルがちゃんと失格になってりゃここまで嫌われなかったと思うぞ
それよりタックルがちゃんと失格になってりゃここまで嫌われなかったと思うぞ
33 : 2025/04/05(土)16:33:42 ID:rAqbAWJO0
岩田「ブエナビスタのが強い」
35 : 2025/04/05(土)16:45:04 ID:2PruHoQk0
なんでこの馬ここ最近で牝馬最上位みたいな扱いになったんだ
数年前までは強いは強いけどここまで神格化されてなかったろ?
数年前までは強いは強いけどここまで神格化されてなかったろ?
36 : 2025/04/05(土)16:46:30 ID:eo6TCl8L0
>>35
そもそも各種投票だとウオダスに負けるくらい不人気だからな
38 : 2025/04/05(土)16:48:21 ID:sWCSQQEa0
ウマ娘で変に持ち上げられてるよね
39 : 2025/04/05(土)16:54:52 ID:HM5cXuEt0
アイドルホースのオルフェーヴルにJCで勝ってしまってヒール的存在になってしまった
ミスターシービーに対するシンボリルドルフ的な感じ
ミスターシービーに対するシンボリルドルフ的な感じ
40 : 2025/04/05(土)16:55:01 ID:nNZEdpzZ0
アーモンドアイが有馬で吹っ飛んだからまた混沌としてるよな
41 : 2025/04/05(土)16:55:49 ID:HM5cXuEt0
牝馬ならブエナビスタがみんなに好かれて人気あった
42 : 2025/04/05(土)16:57:59 ID:nNZEdpzZ0
ブエナが目立ってた時期は競馬暗黒期で他にまともな馬がほとんどいなかったからな