1 : 2020/05/19(火)14:07:43 ID:GOLbgmt70
こいつら恥ずかしくないかよw

2 : 2020/05/19(火)14:08:17 ID:GOLbgmt70
負けを素直に認めればいいのにな
3 : 2020/05/19(火)14:08:32 ID:tfKQmpG+r
まぁGI勝利数で図らんでもええやろ
レース体系もちゃうわけで
レース体系もちゃうわけで
5 : 2020/05/19(火)14:08:57 ID:tfKQmpG+r
じゃあ世界史上最強馬がウィンクスで2番目はジョンヘンリーでええんか?
納得するやつおらんやろ
納得するやつおらんやろ
7 : 2020/05/19(火)14:09:56 ID:CpwmVsOxr
>>5
実際に投票したらかすりもせんやろそいつら
9 : 2020/05/19(火)14:10:28 ID:tfKQmpG+r
>>7
でも平地GI勝利数の1位と2位やで
6 : 2020/05/19(火)14:08:59 ID:GOLbgmt70
G1の勝利数=強さ
これ常識
132 : 2020/05/19(火)14:25:54 ID:QF6ng+p90
>>6
ダンスインザダークとかいう菊花賞だけしか勝ってない雑魚
トーホウジャッカルと同レベルなのにね
トーホウジャッカルと同レベルなのにね
8 : 2020/05/19(火)14:10:08 ID:V+uaAm380
ヴィクトリアマイルとBCクラシックが同じ一勝かって言われたら違うわね
10 : 2020/05/19(火)14:10:48 ID:B33kNnU6a
最近競馬スレで信者連呼する奴おるけど頭悪過ぎや
12 : 2020/05/19(火)14:11:53 ID:tfKQmpG+r
>>10
なんか変わったよな
前はこういう論争も信者がとかアンチがとかそんな言われてなかった気がする
前はこういう論争も信者がとかアンチがとかそんな言われてなかった気がする
11 : 2020/05/19(火)14:11:28 ID:5NLIDPWj0
世界史上最強馬とか結局人口で決まりそう
でもアメリカ人は勝手に内輪揉めしそう
13 : 2020/05/19(火)14:11:55 ID:V+uaAm380
>>11
アメリカはセクレタリアトで決まりなんだよなぁ
14 : 2020/05/19(火)14:11:58 ID:9JziUpsr0
最強はフランケルやぞ
17 : 2020/05/19(火)14:12:23 ID:1YCiKDa0d
限定レースはリステッド扱い
18 : 2020/05/19(火)14:12:30 ID:A5djzXk3p
国ごとに違うんやしオジュウでええやん
19 : 2020/05/19(火)14:12:39 ID:HCrs4W4K0
じゃあ牝馬が牡馬GI勝ったら1.5勝にしてね
20 : 2020/05/19(火)14:12:42 ID:D3vi7DHo0
ステイゴールド、ルーラーシップ
こんなんをG1馬扱いするのが一番意味解らんわ
25 : 2020/05/19(火)14:13:28 ID:o1BDEonf0
>>20
ええ…
28 : 2020/05/19(火)14:14:17 ID:D0bExV4Y0
今日の地方競馬金沢と盛岡となめてんのか
29 : 2020/05/19(火)14:14:19 ID:o1BDEonf0
最強論争してる競馬ファンって馬鹿にしか見えんな
52 : 2020/05/19(火)14:17:00 ID:jzygtV2tx
>>29
動物の優劣でマジギレニキだからな
31 : 2020/05/19(火)14:14:24 ID:apU3NaqUd
20世紀以前だとアメリカはマンノウォーが1番じゃなかったっけ?
以下セクレタリアト、サイテーション、ドクターフェイガーみたいな感じ
以下セクレタリアト、サイテーション、ドクターフェイガーみたいな感じ
今ならゴーストザッパーとかアメリカンフェイロアがどの辺に来るかって
38 : 2020/05/19(火)14:15:00 ID:tfKQmpG+r
>>31
20世紀の名馬はマンノウォーの方が上だったけど20世紀の名アスリートはセクレタリアトの方が上やったらしい
32 : 2020/05/19(火)14:14:27 ID:3+evEEuc0
牝馬G1とNHKマイルの格落ち感はやべえ
33 : 2020/05/19(火)14:14:29 ID:dpvcc1ZZp
ダートと牝馬限定は0.5でええよ
36 : 2020/05/19(火)14:14:43 ID:CpwmVsOxr
G11勝のハービンですらレーティング135出せるからいくら勝ったかなんてどうでもええ指標なんやろ
37 : 2020/05/19(火)14:14:56 ID:ThIqFGM1d
最近馬や騎手とか調教師だけでなく女性出演者にも信者が湧いてくるから
競馬スレがさらに臭くなっているわ
競馬スレがさらに臭くなっているわ
39 : 2020/05/19(火)14:15:12 ID:o1BDEonf0
てかダービー>その他やろ
40 : 2020/05/19(火)14:15:17 ID:CJLS/yVZd
斤量違う時点で牝馬なんて見下されて当然なんだよなぁ
48 : 2020/05/19(火)14:16:23 ID:LXiDAwk6d
日本人は単純にG1いくつ勝ったかが好きだよな
98 : 2020/05/19(火)14:22:40 ID:D3vi7DHo0
>>48
違うぞ、都合の良いG1いくつ勝ったか?が好きなだけ
102 : 2020/05/19(火)14:23:24 ID:vPbta6Sm0
>>98
八大競走は別格扱いよな
139 : 2020/05/19(火)14:26:30 ID:D3vi7DHo0
>>102
せやね
でも、宝塚とJCの扱いの差を見てるとね、、、
とにかく、JRA 的には東高西低に格付けしないと気がすまんみたい
157 : 2020/05/19(火)14:27:22 ID:oTvTWZwY0
>>139
その点で言うとホープフルステークスが酷すぎやな
49 : 2020/05/19(火)14:16:43 ID:RZVQNctqd
アメリカ人が選ぶ20世紀のアスリートトップ100で
セクレタリアトが馬で唯一ランクインしたとかなんとか
セクレタリアトが馬で唯一ランクインしたとかなんとか
50 : 2020/05/19(火)14:16:54 ID:4rAGBDZBd
ルーラーは立派なG?馬扱いでリアステはインチキG?馬みたいな扱いは謎や
51 : 2020/05/19(火)14:16:58 ID:MbZgzrmNd
それでもアーモンドアイは歴史的名馬だろ
54 : 2020/05/19(火)14:17:02 ID:/qHPB5Czr
これ言っても仕方ないけど相手がワグネリアンならダービーでも勝ててるよな
55 : 2020/05/19(火)14:17:05 ID:Uth7qOJMa
ホクトベガ
「私が最強!」
「私が最強!」
56 : 2020/05/19(火)14:17:31 ID:k83224KOa
ヴァーミリアンってどれくらい凄いの?
61 : 2020/05/19(火)14:17:46 ID:MbZgzrmNd
>>56
西岡剛ぐらい
58 : 2020/05/19(火)14:17:38 ID:YluVMEh5a
ディープはともかく、今の高速馬場で2200以下で走ったら、普通にルドルフはアーモンドアイには勝てんと思うけどな
78 : 2020/05/19(火)14:20:44 ID:D3vi7DHo0
>>58
でも、それ言い出したら、、、真っ白って位に禿げた中山で有馬記念かてるか?とか、、、シンザンみたいに27頭だてとか走れるか?ってなるし
59 : 2020/05/19(火)14:17:39 ID:S+ESDFSI0
シービスケットって大スターで映画にもなったのに
なんか評価低いな
ハイセイコーみたいなもんか
なんか評価低いな
ハイセイコーみたいなもんか
60 : 2020/05/19(火)14:17:44 ID:GhM1Rw3jd
ハービンジャーが種牡馬として結果出すまで正直レーティングはバカにしてたよ
63 : 2020/05/19(火)14:18:00 ID:1KDQJqEo0
0.5?
ダート、牝馬限定、障害は0だろ
ダート、牝馬限定、障害は0だろ
65 : 2020/05/19(火)14:18:30 ID:qhsyVHZ1K
せやけどヴィクトリアマイルを牡牝混合と同じ扱いにするのは流石に違和感があるわ
66 : 2020/05/19(火)14:18:32 ID:4rAGBDZBd
欧州の最強論争ってモンジューとかパントセレブルとか名前挙がらんからハードル高すぎや
76 : 2020/05/19(火)14:20:28 ID:CpwmVsOxr
>>66
90年代限定ならそいつらでええけど…
あとジェネラスとか
あとジェネラスとか
68 : 2020/05/19(火)14:19:18 ID:ToKYm36Qd
有馬がねー
BCクラシックに挑戦して惨敗とかなら良いんだけど順調じゃ無かったとはいえ国内で惨敗はあかんわ
BCクラシックに挑戦して惨敗とかなら良いんだけど順調じゃ無かったとはいえ国内で惨敗はあかんわ
70 : 2020/05/19(火)14:19:37 ID:9vT/istpa
斤量ってゴミ制度だよな
凱旋門とか最大5キロ差やろ?そんなんで世界一決めんなや
凱旋門とか最大5キロ差やろ?そんなんで世界一決めんなや
71 : 2020/05/19(火)14:19:39 ID:eRdjqJwf0
最盛期取り出すならリスグラシューが日本歴代最強牝馬で間違いない
72 : 2020/05/19(火)14:19:58 ID:BYpmcAJn0
皐月・優駿・菊花・春天・有馬以外は0で
86 : 2020/05/19(火)14:21:25 ID:hvvWh4DHr
>>72
ロジャーバローズって名馬やなあ
121 : 2020/05/19(火)14:25:07 ID:BYpmcAJn0
>>86
ロングエースもタヤスツヨシも名馬やで
131 : 2020/05/19(火)14:25:47 ID:Ot5QHS8/H
>>121
オペ「俺も混ぜてくれよなー」
160 : 2020/05/19(火)14:27:33 ID:RYl/ImET0
>>131
欠点がダービー取ってないぐらいの超名馬なんだよなぁ
178 : 2020/05/19(火)14:28:41 ID:Ot5QHS8/H
>>160
ックホースなんだよなぁ
75 : 2020/05/19(火)14:20:24 ID:U5Y6SolTr
今の牝馬はアーモンドアイ一強過ぎるのがあかんよ。ウォッカの時はダイワスカーレットいて名勝負してたし。
84 : 2020/05/19(火)14:21:18 ID:5NLIDPWj0
>>75
今ならラッキーライラックもええ勝負できるわ
東京マイルでは無理やろうけど
東京マイルでは無理やろうけど
79 : 2020/05/19(火)14:20:53 ID:Ot5QHS8/H
2歳→全部
3歳→NHK、秋華
古馬→大阪杯、VM、エリ女
3歳→NHK、秋華
古馬→大阪杯、VM、エリ女
これはノーカン
93 : 2020/05/19(火)14:22:12 ID:D0bExV4Y0
>>79
2歳はええやろ
2歳でも勝てて古馬でも勝てる馬は強いで
2歳でも勝てて古馬でも勝てる馬は強いで
103 : 2020/05/19(火)14:23:31 ID:RZVQNctqd
>>93
やっぱりロゴタイプって神だわ
80 : 2020/05/19(火)14:20:56 ID:lwqQNQLDd
鞍上和田は1.5勝でカウントするべき
87 : 2020/05/19(火)14:21:47 ID:gC+rVrCC0
牝馬限定って言うけど牝馬が牡馬強いからなあ
89 : 2020/05/19(火)14:21:53 ID:sYK5kX07p
エネイブル「ん?」
90 : 2020/05/19(火)14:21:59 ID:V+uaAm380
日本が一番荒れそうやな
国別やと
米セクレタリアト、マンノウォー
英フランケル、ダンブレ
仏シーバード
伊リボー
国別やと
米セクレタリアト、マンノウォー
英フランケル、ダンブレ
仏シーバード
伊リボー
辺りで1~2頭に絞れるやろ
135 : 2020/05/19(火)14:26:05 ID:ddvQ5nTz0
>>90
愛は?
143 : 2020/05/19(火)14:26:37 ID:V+uaAm380
>>135
ニジンスキーかシーザスターズ
91 : 2020/05/19(火)14:22:02 ID:DoWMHheYd
G1 7勝のアーモンドアイさんの通算獲得賞金が10億という事実
ドバイの4億あってこれはちょっと
ドバイの4億あってこれはちょっと
149 : 2020/05/19(火)14:26:50 ID:ddvQ5nTz0
>>91
ドバイ含めたら14億オーバーやぞ
95 : 2020/05/19(火)14:22:21 ID:UTGpVHDT0
ルドルフ信者=懐古厨
ディープ信者=ただの真実で信者言われて可哀そう
ディープ信者=ただの真実で信者言われて可哀そう
123 : 2020/05/19(火)14:25:12 ID:sYVbdIzX0
>>95
三冠馬三頭とかダノンプレミアム最強とか事実と程遠い事ばかり言う人達を正気を失った信者と呼ばず何と呼ぶのか
96 : 2020/05/19(火)14:22:24 ID:eapStqyYd
G1(jpn1)でも賞金額で露骨に差別化してんだからG1ポイントみたいのつければ良いだろ
NHKマイルは1ポイントでJCは7ポイントくらい
NHKマイルは1ポイントでJCは7ポイントくらい
97 : 2020/05/19(火)14:22:40 ID:W1NHIoimr
正直ウオッカとダイワスカーレットの時代ってくっそレベル低いだろ
ラブリーデイの時と同じかそれ以下
ラブリーデイの時と同じかそれ以下
106 : 2020/05/19(火)14:24:01 ID:gC+rVrCC0
>>97
持ちタイムとか見ると強い世代よ
100 : 2020/05/19(火)14:23:02 ID:jcFCwJNqa
オペが最強
104 : 2020/05/19(火)14:23:36 ID:GCRIlIZU0
ルドルフ信者ってもう60超えのおじいちゃんだろ
105 : 2020/05/19(火)14:23:59 ID:5NLIDPWj0
1番牝馬>牡馬だったの
レイチェルアレクサンドラゼニヤッタ
ザルカヴァゴルディコヴァ
ウオッカダイワスカーレット
レイチェルアレクサンドラゼニヤッタ
ザルカヴァゴルディコヴァ
ウオッカダイワスカーレット
この辺が現役だった時やろ
109 : 2020/05/19(火)14:24:07 ID:Nk7zCp1S0
ファンディーナ最強
110 : 2020/05/19(火)14:24:08 ID:o1BDEonf0
騎手への誹謗中傷は警察が動くぞ
ソースは源氏パイ
ソースは源氏パイ