1 : 2020/08/20(木)07:27:01 ID:GR+Fnffh0
ここに名前が上がらない二流馬は除いて

6 : 2020/08/20(木)07:39:05 ID:o9WvLAJ20
>>1
エアグルーヴなんてウオッカ、ダスカ以下の馬が挙がってるの??
無能?
無能?
2 : 2020/08/20(木)07:35:40 ID:rVjAYxB70
エアグループとブエナの場違い感よ
3 : 2020/08/20(木)07:36:52 ID:z9GMxdML0
俺の
メジルドーベルが2流馬だと!!!!!
メジルドーベルが2流馬だと!!!!!
4 : 2020/08/20(木)07:38:38 ID:6wZei3Sm0
ジエンシテルオンナ
7 : 2020/08/20(木)07:41:05 ID:ZS0jXPK60
ジェンティルドンナ
ブエナビスタ
アーモンドアイ
エアグルーヴ
ブエナビスタ
アーモンドアイ
エアグルーヴ
この順だよ
8 : 2020/08/20(木)07:43:43 ID:PNwfkSUU0
ジェンティルってホント凄いよな
9 : 2020/08/20(木)07:44:55 ID:t+kXRCya0
負かした相手見るとジェンティルになるのでは
16 : 2020/08/20(木)08:07:12 ID:i4ZnQ0Qr0
これだけアンチ活動してても誰にも同調されてなくて無駄な事をしてるだけなのが哀れだよなw
17 : 2020/08/20(木)08:08:10 ID:i3o8uaFA0
アーモンドアイとか入れてる時点でこのスレ価値ない
18 : 2020/08/20(木)08:14:33 ID:w38ypDOH0
実はシーザリオが最強でした
28 : 2020/08/20(木)08:54:50 ID:guZuoGNU0
>>18
ザリオ?あんなヒステリーな馬は場違い
20 : 2020/08/20(木)08:17:18 ID:lXn3RqNq0
古馬戦績
◯なんちゃって海外1800(2着ヴィブロス4着ディアドラ)
●安田(不利受けて3着)
◯秋天
●有馬(9着)
◯ヴィクトリアマイル
●安田(2着)
これもう劣化モーリスだろw
他3頭とは別ジャンルだわ。ノースフライトとかシーキングザパールとかのカテゴリだろ
◯なんちゃって海外1800(2着ヴィブロス4着ディアドラ)
●安田(不利受けて3着)
◯秋天
●有馬(9着)
◯ヴィクトリアマイル
●安田(2着)
これもう劣化モーリスだろw
他3頭とは別ジャンルだわ。ノースフライトとかシーキングザパールとかのカテゴリだろ
24 : 2020/08/20(木)08:35:04 ID:SQWgR3sp0
女の戦いは引退後なの
byオグリのかぁちゃんホワイトナルビー
25 : 2020/08/20(木)08:41:24 ID:rsJCviAG0
パソコンNGされたからってガラケー取り出すのホント笑う
26 : 2020/08/20(木)08:49:09 ID:HgNbT+f30
普通に考えたらアーモンドアイだろう
それ以外のは難癖つけて「ワイ競馬詳しいやろ?」って言いたいおっさん
それ以外のは難癖つけて「ワイ競馬詳しいやろ?」って言いたいおっさん
30 : 2020/08/20(木)09:15:25 ID:4sDfMoYB0
何をして最強かだが
牝馬なら仔を産んでこそだろ?
ザリオ一択
牝馬なら仔を産んでこそだろ?
ザリオ一択
32 : 2020/08/20(木)10:44:33 ID:uwK7Wwgo0
エアグルーヴが戦った主な牡馬
エルコン スペ ピルサド ブライト スズカ バブル
ジェンティルが戦った主な牡馬
オルフェ ジャスタ エピファ ゴルシ
ブエナが戦った主な牡馬
ドリジャ ピサ アースト フェスタ
アーモンドアイが戦った主な牡馬
キセキ サートゥル ダノプレ インディ
エルコン スペ ピルサド ブライト スズカ バブル
ジェンティルが戦った主な牡馬
オルフェ ジャスタ エピファ ゴルシ
ブエナが戦った主な牡馬
ドリジャ ピサ アースト フェスタ
アーモンドアイが戦った主な牡馬
キセキ サートゥル ダノプレ インディ
33 : 2020/08/20(木)10:45:43 ID:uwK7Wwgo0
こうしてみると最近は牡馬が本当に弱いな
34 : 2020/08/20(木)10:48:24 ID:7ESakfmx0
得意条件だとアーモンドアイが一番強そう
35 : 2020/08/20(木)10:51:59 ID:izjhvDm+0
ブエナビスタが最高
36 : 2020/08/20(木)11:31:25 ID:knoK8K0v0
2004年に馬場改装してから牝馬が通用するようになったので
エアグルーヴやヒシアマゾンは過小評価されてると思う
少なくともウオッカなんかより絶対強い
エアグルーヴやヒシアマゾンは過小評価されてると思う
少なくともウオッカなんかより絶対強い
39 : 2020/08/20(木)11:57:57 ID:DBn/WsDV0
>>36
馬場改装なんか関係ねえよ
牝馬の活躍が目立ち始めた時期がたまたま馬場改装の時期と近かっただけの話
そうやって気に入らない事を何でもかんでも馬場のせいにする風潮はマジで意味わからん
ただ単に自分が好きだった90年代の活躍馬が評価されないのが嫌だから馬場を言い訳に近年の牝馬を批判してる様にしか見えん
牝馬の活躍が目立ち始めた時期がたまたま馬場改装の時期と近かっただけの話
そうやって気に入らない事を何でもかんでも馬場のせいにする風潮はマジで意味わからん
ただ単に自分が好きだった90年代の活躍馬が評価されないのが嫌だから馬場を言い訳に近年の牝馬を批判してる様にしか見えん
41 : 2020/08/20(木)12:05:37 ID:FPsbvt6C0
>>39
いやそれはあるよ
キンカメのダービーレコードもそう、サンデー系からさらにスピード特化目指す方向になった
牝馬にも前ほどタフさは必要なくなった
ただジェンティルやブエナはタフだと思うけどね
キンカメのダービーレコードもそう、サンデー系からさらにスピード特化目指す方向になった
牝馬にも前ほどタフさは必要なくなった
ただジェンティルやブエナはタフだと思うけどね
46 : 2020/08/20(木)13:38:54 ID:Qg4neNfc0
>>41
改装前ならウオッカは中長距離で勝てないからどっかで見切りつけてマイル路線で大活躍って流れになりそうだな
38 : 2020/08/20(木)11:54:14 ID:saxyReEEe
最終的にはアーモンド>ジェンティル>ブエナ>エアグルってなるはず
アーモンドは力及ばず負けたのは1回しかない
アーモンドは力及ばず負けたのは1回しかない
40 : 2020/08/20(木)12:04:07 ID:P9Mt2eGr0
クロノジェネシス
45 : 2020/08/20(木)13:05:49 ID:CeOmFwa/0
グランアレグリアが最強牝馬はわだす~言ってたで
マイル以下なら最強だろ
マイル以下なら最強だろ
47 : 2020/08/20(木)14:13:27 ID:WqTj1KWP0
>>45
マイルならそうだな
昨年の春秋マイル王者のインディと前走府中マイル圧勝のアーモンドに完勝してるし、文句はない
昨年の春秋マイル王者のインディと前走府中マイル圧勝のアーモンドに完勝してるし、文句はない
49 : 2020/08/20(木)14:57:42 ID:7ESakfmx0
グランは間隔つめたらマーズやその他の馬にも負けるレベルの馬
休養たっぷりのアーモンドならどっちが上かわからん
間隔つめた同士ならアーモンドのが上
休養たっぷりのアーモンドならどっちが上かわからん
間隔つめた同士ならアーモンドのが上
50 : 2020/08/20(木)15:40:56 ID:fmJhZKQt0
>>49
言い訳は聞き飽きたんだよ似非王者
51 : 2020/08/20(木)16:13:17 ID:QnWktv9A0
ジェンティルだな
52 : 2020/08/20(木)16:22:38 ID:g3UNYkHD0
レースの格はジェンティルだな。
53 : 2020/08/20(木)16:27:15 ID:twMeiOC50
アーモンドは馬券外がないってのが強みだったけど有馬の惨敗が痛すぎたな
あれでジェンティルとの評価が逆転した感じ
あれでジェンティルとの評価が逆転した感じ
54 : 2020/08/20(木)16:38:02 ID:6VIEc9ZX0
>>53
アーモンド贔屓するわけではないけど、たった1回の馬券外で厳しすぎないかい流石に。何かよくわからないけどアンチの人もこの馬に対する要求が高すぎるんだよなー。期待の裏返しなのか?
55 : 2020/08/20(木)16:40:51 ID:7ESakfmx0
有馬負ける前は牡馬も含めて日本史上最強とか言われてたからなw
アンカツとかもそんなこと言ってたし
アンカツとかもそんなこと言ってたし
59 : 2020/08/20(木)17:08:58 ID:AnDHVDzt0
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、史上最強牝馬はダイワスカーレットである
次がブエナビスタかエアグルーヴだろう
近年ではリスグラシューも強かったが3歳時に勝ち切れなかったのが残念である
次がブエナビスタかエアグルーヴだろう
近年ではリスグラシューも強かったが3歳時に勝ち切れなかったのが残念である
60 : 2020/08/20(木)17:10:35 ID:QqtnLb200
史上最強牝馬アーモンドアイに圧勝したリスグラシューが最強
62 : 2020/08/20(木)17:12:10 ID:5JQI3vCr0
ブエナってジェンティルに完全に実績上書きされた時点で対象外では
オペにやられたスペと同じ構図
オペにやられたスペと同じ構図
65 : 2020/08/20(木)20:11:38 ID:bHie6eyH0
アンカツは馬に乗せたら天下一品
だけど喋らせたら普通の競馬ファン以下なのは昔から有名
だけど喋らせたら普通の競馬ファン以下なのは昔から有名
66 : 2020/08/20(木)20:16:54 ID:Yrvo8lGt0
最大パフォーマンス リスグラ>>>その他
トータル アーモンド、ジェンティル>その他
67 : 2020/08/20(木)21:32:07 ID:nfv0+gl40
だいたいそんな感じだな
68 : 2020/08/20(木)21:35:00 ID:rpp7g98n0
アパパネ、スティルインラブ、メジロラモーヌって三冠馬なのにこの手のスレで話題にもあがらないのはなぜなの?
69 : 2020/08/20(木)21:45:47 ID:/UtVe6u/0
>>68
アパパネはちょいちょい話題に出るぞ
主にブエナの評価を沈める為にw
主にブエナの評価を沈める為にw
71 : 2020/08/20(木)22:00:02 ID:6+F292VO0
好きな馬はブエナ、エアグル、ダスカだけど
強いのは?と聞かれたらジェンティル、ウオッカ、アーモンドアイなんだよな
好きな馬には若干下駄を履かせても客観的にみたらしょうがないかな
強いのは?と聞かれたらジェンティル、ウオッカ、アーモンドアイなんだよな
好きな馬には若干下駄を履かせても客観的にみたらしょうがないかな









