1 : 2020/09/03(木)17:48:05 ID:2sndJxAM0
トウショウボーイとマルゼンスキーのように

2 : 2020/09/03(木)17:49:59 ID:8VywvOCl0
キンカメ、ディープ
3 : 2020/09/03(木)17:50:25 ID:Xle1oU4X0
ウオッカとブエナビスタ
4 : 2020/09/03(木)17:56:40 ID:Ks/75kTT0
メジロパーマーとツインターボ
5 : 2020/09/03(木)17:57:46 ID:bimdhdav0
キサタンとモーリスだろ
6 : 2020/09/03(木)17:57:57 ID:eCCNRjhM0
テイオーとブルボン
9 : 2020/09/03(木)18:18:36 ID:53bsXw4A0
>>6
これかな
ついでにマックとブルボンもだけど
ついでにマックとブルボンもだけど
7 : 2020/09/03(木)18:02:18 ID:wOTH3AeF0
ピーターツーとマキバオー
10 : 2020/09/03(木)18:23:30 ID:fEKvibsS0
アーモンドアイvsコントレイル これしかない
11 : 2020/09/03(木)18:24:40 ID:gfxS2p1y0
>>10
チャンス少な過ぎてそれは仕方ない部分もあるだろ
12 : 2020/09/03(木)18:27:57 ID:ty20QmEz0
タイキシャトルvsサイレンススズカ(全盛期)
30 : 2020/09/03(木)20:38:40 ID:82IbaGdB0
>>12
GIの舞台で実現するにはスズカがマイルに出るしかないし、マイルじゃシャトルには勝てんのはわかりきってるからしゃーない
シャトルは秋天出れないしな
シャトルは秋天出れないしな
13 : 2020/09/03(木)18:29:20 ID:41qV4H640
ビワハヤヒデとナリタブライアン
14 : 2020/09/03(木)18:39:24 ID:zGWI54X00
サイレンススズカとスペシャルウィーク
対戦がないのが不思議だ
対戦がないのが不思議だ
15 : 2020/09/03(木)18:40:35 ID:bimdhdav0
モアイとコントレイルは2世代離れてるしまぁ仕方ないかと
17 : 2020/09/03(木)18:45:29 ID:gfxS2p1y0
エイシンヒカリとかいう雑魚に武が乗るからじゃないの?エイシンヒカリがほんまいらんかった
1年前の惨敗で気付けよ
1年前の惨敗で気付けよ
18 : 2020/09/03(木)18:48:14 ID:mBKToOkk0
そうやって誤魔化すのはやめろよ
モーリス陣営が散々裏できたないことやったのは事実だからな
モーリス陣営が散々裏できたないことやったのは事実だからな
55 : 2020/09/04(金)06:40:17 ID:BVfUxQ4a0
>>18
事実(妄想)
ってことか
ってことか
19 : 2020/09/03(木)18:50:05 ID:NbMyzQNN0
4歳秋天前のキタサンって今で言うフィエールマンのポジションだぞ
中距離じゃ部が悪いから出なかっただけ
翌年の秋天だって不良じゃなかったら勝てたか分からんからな
中距離じゃ部が悪いから出なかっただけ
翌年の秋天だって不良じゃなかったら勝てたか分からんからな
21 : 2020/09/03(木)18:56:22 ID:lc/CIZe70
兄と弟
22 : 2020/09/03(木)19:02:05 ID:Tt9VhjiN0
ダイワメジャーvsディープインパクト
25 : 2020/09/03(木)19:13:49 ID:iJe5J1Qm0
>>22
ダメジャー完敗してるやんけ
23 : 2020/09/03(木)19:03:41 ID:NbMyzQNN0
ジェンティルドンナvsキズナ
24 : 2020/09/03(木)19:04:22 ID:AfsXPUhM0
バブルガムフェローVSダンスインザダーク
26 : 2020/09/03(木)19:24:46 ID:fNySZrzF0
アグネスデジタルvsエイシンプレストン
31 : 2020/09/03(木)20:53:43 ID:Xoa9gQHC0
グラスワンダーvsモンジュー
32 : 2020/09/03(木)20:59:41 ID:QUzkb4zF0
モーリス VS ソロウ
33 : 2020/09/03(木)21:27:45 ID:KHet39ia0
オルフェーヴルとフランケル
34 : 2020/09/03(木)21:48:30 ID:jPdVpVjo0
タイキシャトルとエルコンドルパサー。
調教師に「ジャパンカップとマイルCSどちらに出ても勝てますよ」と言われたオーナーがジャパンカップを選択。マイルCSならタイキシャトルと激突
36 : 2020/09/03(木)21:52:01 ID:hDNETduh0
>>34
タイキシャトルVSエルコンドルパサー
VSグラスワンダーVSスペシャルウィーク
ってのを宝塚記念で見たかったわ
VSグラスワンダーVSスペシャルウィーク
ってのを宝塚記念で見たかったわ
35 : 2020/09/03(木)21:48:53 ID:L6huJgPp0
ゴルトブリッツとローマンレジェンド
37 : 2020/09/03(木)22:59:37 ID:vpgES24P0
ロジータとマックスフリート
十数年後、息子同士が帝王賞でワンツー
十数年後、息子同士が帝王賞でワンツー
38 : 2020/09/03(木)23:01:41 ID:zxYHN3I10
ナリブとビワ
これしかないやろ
39 : 2020/09/03(木)23:34:09 ID:OlUrjXae0
同世代フウジンとマック
フウジンの引退が早かったと共にマックのデビューと出世が遅かった
特に二千から二四、ニ五での対戦を観たかったなぁー
フウジンの引退が早かったと共にマックのデビューと出世が遅かった
特に二千から二四、ニ五での対戦を観たかったなぁー
40 : 2020/09/03(木)23:49:06 ID:b7OSYCUC0
デュランダルとツルマルボーイ
43 : 2020/09/03(木)23:59:57 ID:WGulJy6d0
テイエムオペラオーvsアグネスタキオン
アグネスタキオンvsアグネスゴールド
アグネスタキオンvsアグネスゴールド
44 : 2020/09/04(金)00:33:02 ID:9A04q2Uv0
有馬記念でディープインパクトに千切られたダイワメジャー
45 : 2020/09/04(金)00:50:03 ID:yWfeyM3X0
実力のダイワメジャー
仕込みのディープインパクト
仕込みのディープインパクト
46 : 2020/09/04(金)01:09:13 ID:E0ERyrYG0
ディープスカイvsキャプテントゥーレ
ディープスカイvsアーネストリー
ディープスカイvsアーネストリー
47 : 2020/09/04(金)01:38:50 ID:pnNF1cZNO
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ミホノブルボン
48 : 2020/09/04(金)02:02:35 ID:3b2/ksEM0
タケシバオー スピードシンボリ
49 : 2020/09/04(金)02:15:24 ID:I/xk/SWc0
一歳違いのダービー馬、サクラショウリとカツラノハイセイコ
50 : 2020/09/04(金)02:26:19 ID:nanLFB0F0
エアダブリン
ダンスパートナー
ダンスインザダーク
キングフラダンス
ダンスパートナー
ダンスインザダーク
キングフラダンス
51 : 2020/09/04(金)03:30:17 ID:hBVx/YrV0
フランケルとキャメロット
52 : 2020/09/04(金)03:59:46 ID:lHrElH1z0
フランケルvsオルフェーヴル
54 : 2020/09/04(金)05:08:03 ID:pZ+Da/eB0
タイキシャトルとメイセイオペラ
56 : 2020/09/04(金)07:17:31 ID:Va6Da9j60
オルフェーヴルvsジャスタウェイ
57 : 2020/09/04(金)07:19:07 ID:HxFwlTUO0
ビワハヤヒデ、ビワタケヒデ、ナリタブライアン
59 : 2020/09/04(金)08:16:30 ID:hXbo1GUR0
ドゥラメンテvsマカヒキ
60 : 2020/09/04(金)08:25:04 ID:S++sZLRL0
バブルガムフェローとダンスインザダーク
どちらも社台だけどクラシックでどっちが強かったのだろう
どちらも社台だけどクラシックでどっちが強かったのだろう
61 : 2020/09/04(金)10:22:15 ID:xEfM4mjl0
クロフネとスマートファルコン
コスモバルクとアジュディミツオー
ジェンティルドンナとブエナビスタ
コントレイルとデアリングタクトとアーモンドアイ
コスモバルクとアジュディミツオー
ジェンティルドンナとブエナビスタ
コントレイルとデアリングタクトとアーモンドアイ
72 : 2020/09/04(金)13:21:09 ID:El+8htXM0
>>61
クロフネとスマートファルコン?
なんか間違ってない?
なんか間違ってない?
62 : 2020/09/04(金)10:23:19 ID:mZjyEyXF0
そもそもディープのデビュー時点で引退してるキンカメなんかを挙げてる奴は頭悪すぎ
64 : 2020/09/04(金)10:58:21 ID:ItNgs+jb0
キングカメハメハVSロブロイなぜか楽しみだったのにキンカメ故障で白けた思い出
今思うとなんでだろうってぐらい興味ないけど
今思うとなんでだろうってぐらい興味ないけど
65 : 2020/09/04(金)11:06:31 ID:tW5zSfF20
>>64
藤沢和雄トレーナーが能力的には断然
ダンスインザムード>>>>ゼンノロブロイとマスコミにコメントしてる時点で駄馬ロブロイはお話にならない
ダンスインザムード>>>>ゼンノロブロイとマスコミにコメントしてる時点で駄馬ロブロイはお話にならない
67 : 2020/09/04(金)12:24:43 ID:18S4gX0S0
ブエナとウオッカ
レッドディザイアがJC出ただけにブエナがエリ女に逃げたのはガッカリ
しかも負けるというw
まぁ出てたらウオッカに勝ち逃げされて一生格下扱いされただろうから逃げて正解だったかもね
レッドディザイアがJC出ただけにブエナがエリ女に逃げたのはガッカリ
しかも負けるというw
まぁ出てたらウオッカに勝ち逃げされて一生格下扱いされただろうから逃げて正解だったかもね
69 : 2020/09/04(金)12:32:34 ID:GKpEzK+f0
モンジューとドバイミレニアムが挙がってないとは…
マッチレース構想も今は昔なのか
マッチレース構想も今は昔なのか
70 : 2020/09/04(金)12:37:01 ID:sxEWwJEC0
最近だとレイデオロとアーモンドアイかな
特に応援していたわけじゃないがレイデオロのローテーションは可哀想だと思った
特に応援していたわけじゃないがレイデオロのローテーションは可哀想だと思った
71 : 2020/09/04(金)12:48:31 ID:Va6Da9j60
>>70
19有馬
73 : 2020/09/04(金)13:25:42 ID:dkeCGWMq0
ウオブエ対スノーフェアリーが観たかった
75 : 2020/09/04(金)14:08:10 ID:RClbmzHa0
リスグラとクロノジェネシス
77 : 2020/09/04(金)15:34:46 ID:lLGul1yp0
キズナとジェンドン
78 : 2020/09/04(金)16:45:30 ID:wzh6IICv0
トゥザグローリーとトゥザワールド