1 : 2021/03/06(土)19:07:27 ID:3ZEXupin0
これマジで2年連続の3冠馬出るかもな

27 : 2021/03/06(土)19:37:02 ID:YSMVuCeh0
>>1
怪物ではないっしょ。
逆転されておかしくない。
逆転されておかしくない。
2 : 2021/03/06(土)19:08:12 ID:dyo552Tj0
しかも白毛という奇跡
3 : 2021/03/06(土)19:09:19 ID:8Uc8Hs+D0
早熟なだけ
4 : 2021/03/06(土)19:10:37 ID:PPjpScn80
めーけーも白毛DNAあるよ
5 : 2021/03/06(土)19:12:11 ID:4SUFvNG40
吉田はプレッシャー半端ないだろうな
53 : 2021/03/07(日)00:25:51 ID:6uo8pleF0
>>5
隼人なら大丈夫だ
6 : 2021/03/06(土)19:18:21 ID:CAg3tzuG0
メイケイエールから白馬が生まれる可能性はあるの?
8 : 2021/03/06(土)19:18:49 ID:xv6pP8j40
>>6
極稀に
7 : 2021/03/06(土)19:18:29
どっちもレシステンシア以下
46 : 2021/03/06(土)22:34:08 ID:NJqJ69Di0
>>7
アスペルガーで草
9 : 2021/03/06(土)19:20:30 ID:2ONC2R4R0
エリザベスタワーのちょっと前にいりゃいいだけじゃん
10 : 2021/03/06(土)19:21:12 ID:vPJqj4cG0
100回見直したけどあれはサトノレイナスの方が強いじゃんw
66 : 2021/03/07(日)09:31:53 ID:V0k/g1wa0
>>10
100連敗見届けたのかw
11 : 2021/03/06(土)19:22:20 ID:vBKPnQLK0
どちらも弱い中で強いだけ
12 : 2021/03/06(土)19:22:31 ID:BM5HgIMs0
サトノレイナスがいるんで無理だろ
14 : 2021/03/06(土)19:23:34 ID:qxCWSrC20
よく考えてみろクロフネ牝馬だぞ
あれだけ活躍馬出した超絶フィリーサイアーのクロフネが今までクラシック牝馬出したことあったか?
よしんば一冠取れたとしても二冠三冠も取れるとは到底思えないわ
あれだけ活躍馬出した超絶フィリーサイアーのクロフネが今までクラシック牝馬出したことあったか?
よしんば一冠取れたとしても二冠三冠も取れるとは到底思えないわ
24 : 2021/03/06(土)19:33:51 ID:MQrHQUiH0
>>14
その論理は無理があるな
デビュー連勝で中距離勝つ牝馬は出したこと無い
2歳で重賞連勝する馬は出したこと無い
2歳G 1勝つ牝馬は出したこと無い
それ全部覆して今に至ってるんだから
デビュー連勝で中距離勝つ牝馬は出したこと無い
2歳で重賞連勝する馬は出したこと無い
2歳G 1勝つ牝馬は出したこと無い
それ全部覆して今に至ってるんだから
15 : 2021/03/06(土)19:26:24 ID:vMX/MWNN0
メイケイは騎手が下手すぎてな
20 : 2021/03/06(土)19:30:01 ID:6C6+oZgH0
>>15
吉田隼人もローカル以外は派手に下手だぞ
16 : 2021/03/06(土)19:27:20 ID:PPjpScn80
亜怪鳥乃娘。もつおいぞ
17 : 2021/03/06(土)19:27:56 ID:8IRJ8VSv0
ウダウダうるせえよ禿げ
去年のデアリングも
距離だの左回りだの
言われても結局全て勝ったろ
去年のデアリングも
距離だの左回りだの
言われても結局全て勝ったろ
18 : 2021/03/06(土)19:28:34 ID:GDEtKagL0
メイケイエールが白毛ならゴルシに次ぐアイドルホースになれたのになぜ外出しソダシの方が白くなってしまったのか…
21 : 2021/03/06(土)19:30:03 ID:r434TW4I0
メイケイの前にソダシとレイナスとユーバーがいたけど
22 : 2021/03/06(土)19:31:38 ID:IxcUHHnH0
阪神三才強くなかったやん
23 : 2021/03/06(土)19:33:45 ID:qxCWSrC20
阪神3歳なんてレースは存在しません
28 : 2021/03/06(土)19:42:42 ID:N/UIjy6y0
メイケイは勝手に暴れてるだけやろ
29 : 2021/03/06(土)19:50:13 ID:vBKPnQLK0
メイケイ程度が0.2差の4着出来たレベルなのがジュベナイルというレベル
今回はただただ相手が弱すぎて勝てた
今回はただただ相手が弱すぎて勝てた
30 : 2021/03/06(土)19:53:56 ID:I/s0Qx1Z0
阪神JFはロスなければ勝負分からなかっただろメイケイ切ってたから馬券とれてホッとしたけど完勝とはいえない
32 : 2021/03/06(土)19:58:23 ID:DCDy9fx40
ユーバーレーベンが出てたらどうなってた?
34 : 2021/03/06(土)20:04:41 ID:LlblReey0
クラシック狙える器なら二歳重賞とかスキップしそうなもんだが
35 : 2021/03/06(土)20:08:56 ID:j66iGoo20
この世代が秋に古馬に通用するとは思えんな
相当レベル低いんじゃない
マイルでアヴェラーレに期待くらい
相当レベル低いんじゃない
マイルでアヴェラーレに期待くらい
38 : 2021/03/06(土)20:18:52 ID:gGRZMSY00
>>35
そうですな。天地がひっくり返ってもソダシやメイケイ程度の馬たちが
デアリングタクトとかに勝つなんて事はイメージすら湧きようがない
デアリングタクトとかに勝つなんて事はイメージすら湧きようがない
36 : 2021/03/06(土)20:09:41 ID:75b8RYi/0
シラユキヒメ一族でありながら同期のソダシのように白毛でもなく
小倉2歳女王でありながら同期のヨカヨカのように九州産馬でもない
気性の悪さで有名な馬、それがメイケイエール
小倉2歳女王でありながら同期のヨカヨカのように九州産馬でもない
気性の悪さで有名な馬、それがメイケイエール
37 : 2021/03/06(土)20:13:21 ID:WN9iaRZl0
1400ならメイケイが勝つ
40 : 2021/03/06(土)21:02:25 ID:kwasCkAQ0
ソウルスターリングレベルだろ
41 : 2021/03/06(土)21:06:36 ID:lXzoPyIS0
あのブチコの気性を受け継いでるんだから
どんな暴走とかしても驚かんわ
どんな暴走とかしても驚かんわ
43 : 2021/03/06(土)21:32:24 ID:lXzoPyIS0
牡馬に比べて今年の牝馬は酷いもんだ
45 : 2021/03/06(土)21:56:52 ID:LlblReey0
世代に一頭くらいは大物がいるもんよ
今それらしいのが見えないという事はどこかにまだ潜んでいるという事
今それらしいのが見えないという事はどこかにまだ潜んでいるという事
50 : 2021/03/06(土)23:24:40 ID:lXzoPyIS0
>>45
でもここ数年の世代の大物はアーモンドアイ→グランアレグリア→デアリングタクト
という超弩級の牝馬ばかり出ちゃったから、今年はさすがにこれらレベルは全く見当たらない
という超弩級の牝馬ばかり出ちゃったから、今年はさすがにこれらレベルは全く見当たらない
47 : 2021/03/06(土)22:41:28 ID:RrvnxXk10
スマイルトゥモローがかったオークスの年並に大混戦だな
51 : 2021/03/06(土)23:27:01 ID:K1ElVN0+0
>>47
その馬も春のステップで引っかかってそのまま押し切ってたな
48 : 2021/03/06(土)23:02:29 ID:eKnibBpy0
メイケイエールが白毛でも何もおかしくないし、ソダシと白毛対決三冠だったら盛り上がったのにな
49 : 2021/03/06(土)23:15:57 ID:htnqBSN/0
>>48
白毛煽りばっかで萎えるのが目に見えてる
57 : 2021/03/07(日)02:37:22 ID:mMZSGV5y0
メイケイはトライアルホースだよ
58 : 2021/03/07(日)02:50:07 ID:GTfNI5uQ0
ルメールがメイケイなら無敗でクラシックって感じで行けたのになぁ
59 : 2021/03/07(日)04:32:01 ID:Esuq7LV80
ぶっちゃけ社台ノーザンとしてもクロフネ牝馬にG1勝たれるのメリットなくね?むしろ迷惑な気もする
クロフネ死んでるしソダシが勝つことで評価上がるクロフネ種牡馬もおらんし
ビジネス的に旨味がない
クロフネ死んでるしソダシが勝つことで評価上がるクロフネ種牡馬もおらんし
ビジネス的に旨味がない
60 : 2021/03/07(日)05:40:06 ID:z4KUnFKK0
周りの馬が白にびっくり、目を奪われて
走ることに集中できないおかげ?
走ることに集中できないおかげ?
61 : 2021/03/07(日)07:30:23 ID:c2D68uhv0
メイケイが近くでガリガリ暴れてたらソダシもルメールもダメだったかもね
62 : 2021/03/07(日)07:43:07 ID:6E+llzE80
ソダシよりレイナスの方が強いよ
63 : 2021/03/07(日)07:49:47 ID:X2w7+4Wu0
馬場の一番伸びないところ通ってきて勝ってるんだから強かった印象
64 : 2021/03/07(日)08:40:02 ID:dzgGw85Q0
ウマ娘から競馬入った子が白毛に食いつきそう
65 : 2021/03/07(日)09:16:54 ID:mD7dggLx0
ベアナックルみたいな馬だな
68 : 2021/03/07(日)15:13:09 ID:VHHv8/Nq0
阪神JFはルメールが腕で持ってきただけで
ソダシの方が強いと思ったけどな
ただ、逆転ある差ではあるけど
メイケイエールは素材としてはソダシより上だと思うんだが、あの気性じゃなあ
ソダシの方が強いと思ったけどな
ただ、逆転ある差ではあるけど
メイケイエールは素材としてはソダシより上だと思うんだが、あの気性じゃなあ
71 : 2021/03/07(日)18:10:14 ID:OL/UaJ1e0
高松宮が3歳で出走できればそっちへ行ったんだろうけどね。









