1 : 2021/04/26(月)21:10:58 ID:fbDJmgJU0
レイデオロ

2 : 2021/04/26(月)21:12:25 ID:KyRUmsLX0
モノポライザーのスワンSを超える過剰人気は見たことない
3 : 2021/04/26(月)21:12:53 ID:yWeAbv7/0
ロカ
10 : 2021/04/26(月)21:16:49 ID:zyf5F7Jw0
>>3
秋華賞出てれば勝ってたから
4 : 2021/04/26(月)21:13:12 ID:AySlCoDW0
ゴールデンキャスト
74 : 2021/04/26(月)23:06:30 ID:KtryENf30
>>4
これ
5 : 2021/04/26(月)21:13:47 ID:Wd1alEFm0
ちょっと意味違うかもしれんけど有馬のオジュウチョウサン
7 : 2021/04/26(月)21:14:16 ID:Zltc+UemO
アメリカンシード
8 : 2021/04/26(月)21:15:30 ID:CzbaUW4O0
オールスターの川崎憲次郎
9 : 2021/04/26(月)21:16:08 ID:eAGxjXKA0
ジャンバルジャン
11 : 2021/04/26(月)21:17:14 ID:kC/Jr3AL0
ファンディーナ
12 : 2021/04/26(月)21:17:20 ID:xQm505A40
カレンブラックヒルのフェブラリーS
13 : 2021/04/26(月)21:17:30 ID:A/+qzV4o0
ファンディーナ皐月は
マジで何を期待したんやと思うわ
マジで何を期待したんやと思うわ
14 : 2021/04/26(月)21:20:39 ID:x38dH8fo0
>>13
フラワーカップと同じ舞台だからな
15 : 2021/04/26(月)21:20:56 ID:TKcomWDm0
メロディーレーン
16 : 2021/04/26(月)21:22:50 ID:A/+qzV4o0
ファンディーナ
皐月 1人気 7着 504kg
ローズ 1人気 6着 526kg
秋華 2人気 13着 518kg
リゲル 3人気 9着 510kg
無駄がないレベルの
ゴミみたいな数字の羅列
66 : 2021/04/26(月)22:38:41 ID:lyAFvrPD0
>>16
皐月とローズは過剰ではないな
その結果を受けての秋華賞は過剰な気がする
リゲルは、もう所詮リゲルに出る程度の馬になってるから別に
その結果を受けての秋華賞は過剰な気がする
リゲルは、もう所詮リゲルに出る程度の馬になってるから別に
17 : 2021/04/26(月)21:22:51 ID:FGTOesRb0
ロケットマン
18 : 2021/04/26(月)21:24:28 ID:nN1rpGu50
ミッドサマーフェアの1番人気は当時からずっと不可解だった
40 : 2021/04/26(月)22:03:15 ID:8UyNRAC+0
>>18
太のラッパしかないだろ
20 : 2021/04/26(月)21:30:17 ID:D5v027QY0
フサイチホウオー
35 : 2021/04/26(月)21:52:30 ID:teHoD9Gu0
>>20
で終わってた
21 : 2021/04/26(月)21:31:23 ID:RExVtPAc0
ワーケア
22 : 2021/04/26(月)21:31:38 ID:6lWdgVjl0
マルチア
23 : 2021/04/26(月)21:32:51 ID:YtHQ4cb20
京都金杯のカテドラル
24 : 2021/04/26(月)21:35:27 ID:76NCZ8fc0
アンライバルド
25 : 2021/04/26(月)21:36:15 ID:+kxqPYo60
03春天でダイタクバートラムが1番人気に押し出されたのはやむを得ないか
29 : 2021/04/26(月)21:38:57 ID:x38dH8fo0
>>25
じゃあ誰が1番人気になるべきなの?
っていうメンバーだしね
っていうメンバーだしね
46 : 2021/04/26(月)22:07:31 ID:EBqM+5aW0
>>29
今年もそんな雰囲気
26 : 2021/04/26(月)21:37:04 ID:AC+AY6G00
ヘヴィータンク
27 : 2021/04/26(月)21:37:20 ID:hxUGCKaA0
凱旋マカヒキ
30 : 2021/04/26(月)21:39:21 ID:w0NNKl5i0
スマートレイアー
31 : 2021/04/26(月)21:40:17 ID:+4l8jS6X0
ダービーのサートゥルのオッズは異常
32 : 2021/04/26(月)21:44:03 ID:HmOarYEG0
サクセスブロッケン
33 : 2021/04/26(月)21:47:10 ID:nEVx5Mtq0
スシトレイン
34 : 2021/04/26(月)21:48:24 ID:yr5OEFc40
オジュウ
36 : 2021/04/26(月)21:55:34 ID:aeNznLv60
MCSスピードワールドだって言ってるだろ
あの面子で一番人気だぞ
あの面子で一番人気だぞ
37 : 2021/04/26(月)22:00:48 ID:U6xs822z0
サイレンススズカ 弥生賞
38 : 2021/04/26(月)22:02:00 ID:dkgFX7n+0
エアグルーヴの子とか孫とか
過剰人気だらけ
過剰人気だらけ
42 : 2021/04/26(月)22:04:34 ID:YSGliYET0
気になったから挙げられた馬ちょっと検索してみたら殆ど武で草 昔はルメール以上に神格化されてたんだな
今は見る影もないが
今は見る影もないが
43 : 2021/04/26(月)22:04:48 ID:U6xs822z0
ライデンリーダー オークス
44 : 2021/04/26(月)22:04:52 ID:xZnIEtD20
サンゼウス
47 : 2021/04/26(月)22:07:55 ID:CntK9TJt0
ルージュバックだな
48 : 2021/04/26(月)22:08:59 ID:tVvgBZPw0
GⅠのはだいたい結果論でしかない
GⅠでそこまで人気になるってことはそれなりの理由がある
GⅠでそこまで人気になるってことはそれなりの理由がある
85 : 2021/04/26(月)23:31:11 ID:EBqM+5aW0
>>48
そんな大層なものかな?ただの騎手でしょ武、安勝、ルメール…
スティルインラブ幸、デアリングタクト松山、ソダシ吉田隼、
オペ時代もオルフェーヴルもそう
一番強い馬にトップジョッキーが一乗らないとオッズがおかしな事になる
スティルインラブ幸、デアリングタクト松山、ソダシ吉田隼、
オペ時代もオルフェーヴルもそう
一番強い馬にトップジョッキーが一乗らないとオッズがおかしな事になる
49 : 2021/04/26(月)22:08:59 ID:nSDQEyZi0
スシトレイン
オーシャンエイプス
ヒダカサイレンス
オーシャンエイプス
ヒダカサイレンス
50 : 2021/04/26(月)22:09:32 ID:PD3+LAp10
武の一日の勝利記録がかかった最後のレース
51 : 2021/04/26(月)22:10:59 ID:ro6mA9PX0
レッチェバロック
52 : 2021/04/26(月)22:11:55 ID:6/a8Mgqx0
サイコーキララ
フサイチホウオー
条件馬ありならタイキチェイサー
フサイチホウオー
条件馬ありならタイキチェイサー
53 : 2021/04/26(月)22:13:18 ID:/UNVXn440
モノポライザー、ゴールデンキャストが強すぎる
55 : 2021/04/26(月)22:19:01 ID:xrdgGLar0
ハープスター
56 : 2021/04/26(月)22:22:21 ID:IdQ9G8CN0
セラピアとかルーカスみたいな馬。来る訳ないのに一番人気だから買ってしまうんだよな。
58 : 2021/04/26(月)22:24:56 ID:I1OauyLy0
ホリエモン
59 : 2021/04/26(月)22:25:06 ID:nM8ngJXy0
アリストテレス
61 : 2021/04/26(月)22:28:05 ID:LQYgQ+eH0
フサ…
63 : 2021/04/26(月)22:36:56 ID:vZjNc0GB0
ファイモーションとかいう古牡馬にボコボコにされた馬
64 : 2021/04/26(月)22:36:59 ID:SnY8gzAh0
最近の重賞のノリの騎乗馬
65 : 2021/04/26(月)22:37:18 ID:4jQTFNl10
カレンブラックヒルしかないだろう
67 : 2021/04/26(月)22:40:46 ID:lyAFvrPD0
アッシュゴールドの新馬戦はオルフェの弟とは言え人気しすぎと思った
68 : 2021/04/26(月)22:41:17 ID:H5+Nm+Na0
サトイモ
69 : 2021/04/26(月)22:43:57 ID:+1NsPkIA0
フサイチホウオー1.6倍だろなあ
71 : 2021/04/26(月)22:48:45 ID:4jQTFNl10
地味な辺りでは武豊が乗った時のシロキタゴッドラン…
勝ったけど単2倍になるような成績じゃなかったよ
まあ伝説の武豊1日8勝のレースだから
この日7勝していて人気したのはわかるけどさ
勝ったけど単2倍になるような成績じゃなかったよ
まあ伝説の武豊1日8勝のレースだから
この日7勝していて人気したのはわかるけどさ
72 : 2021/04/26(月)22:59:30 ID:59rO1RS90
ファンディーナは負けても負けても人気してたな
77 : 2021/04/26(月)23:08:31 ID:4jQTFNl10
>>72
でもファンディーナがフラワーCまでのレースぶりを見ると
1番人気になったのはしょうがないと思うよ
あのレースまでは怪物だった
1番人気になったのはしょうがないと思うよ
あのレースまでは怪物だった
73 : 2021/04/26(月)23:04:12 ID:QzU11haU0
1987日本ダービー マティリアル
78 : 2021/04/26(月)23:09:27 ID:BSkduvq40
キングヘイローのフェブラリーステークス
79 : 2021/04/26(月)23:11:45 ID:1e99Xvyh0
雷帝リルダヴァルしかいないだろ
80 : 2021/04/26(月)23:12:17 ID:VbecepsP0
スピードワールドだな
81 : 2021/04/26(月)23:14:37 ID:VbecepsP0
タイキシャトルを相手にして、マイルCSで1番人気になった馬
82 : 2021/04/26(月)23:14:41 ID:YjOHxDvr0
ハルウララ
83 : 2021/04/26(月)23:15:51 ID:VbecepsP0
サイレンススズカやキョウエイマーチもいた伝説のマイルCS
86 : 2021/04/26(月)23:35:47 ID:yG1ZP2wO0
ダノンザキッドは許された?
87 : 2021/04/26(月)23:39:22 ID:uTdEySWc0
シュリ
89 : 2021/04/26(月)23:41:59 ID:JBYjxTEe0
バブルガムフェロー最後のJC一番人気
前年大敗、翌年エアグルに負けたばかりなのに、ファン多かったんだなって思う
前年大敗、翌年エアグルに負けたばかりなのに、ファン多かったんだなって思う
90 : 2021/04/26(月)23:42:05 ID:XvkwsXYh0
ローマンエンパイア
91 : 2021/04/26(月)23:53:26 ID:ChL/0Z/p0
サイドワインダー
マイル以下は割と多いか
92 : 2021/04/26(月)23:55:44 ID:shBFoF1n0
オジュウは勝ったレースで単勝.1.1倍とかあるけど
落馬も多い障害で過剰過ぎるわ。
実際そこまで圧倒的な勝ち方でもない。
落馬も多い障害で過剰過ぎるわ。
実際そこまで圧倒的な勝ち方でもない。
102 : 2021/04/27(火)01:09:59 ID:IkwjNScs0
>>92
オジュウは圧倒的だろ…
どのレースで言ってんねん
どのレースで言ってんねん
138 : 2021/04/27(火)07:27:54 ID:cIAHMSCD0
>>102
オジュウで障害興味持ったクチ?
164 : 2021/04/27(火)09:46:12 ID:EE3K3vU60
>>138
オジュウが圧倒的じゃ無いレース教えてよ
普通に
普通に
93 : 2021/04/26(月)23:59:06 ID:L0o3ZM5x0
オヌールで受けた心の傷は癒えたか
94 : 2021/04/27(火)00:00:35 ID:12jPQfJB0
モノポライザーのスワンS
95 : 2021/04/27(火)00:26:05 ID:j+sPGqDj0
スピードワールドは調教番長なのに、どうしてレースでは並だったのか
96 : 2021/04/27(火)00:26:08 ID:ZZARZ0P90
フサイチホウオー1.6倍
98 : 2021/04/27(火)00:48:38 ID:+WH/qZF10
フサイチジャンク
100 : 2021/04/27(火)00:55:19 ID:+WH/qZF10
ダンスインザムード
101 : 2021/04/27(火)01:03:53 ID:Kk82iTPu0
1人気 コントレイル 1.1倍 1着
2人気 グランデマーレ 19.9倍 17着←←←こいつ
3人気 ヴェルトライゼンデ 20.3倍 2着
2人気 グランデマーレ 19.9倍 17着←←←こいつ
3人気 ヴェルトライゼンデ 20.3倍 2着
104 : 2021/04/27(火)01:12:30 ID:3O1Yp9JR0
>>101
だったらディープの時(13頭立て)の
1人気 ディープインパクト 1.1 1着
2人気 ストーミーカフェ 13.2 8着
3人気 アドマイヤジャパン 21.1 5着
の方が酷くねえか?
103 : 2021/04/27(火)01:10:05 ID:V/gSIH/80
プリンスシン
105 : 2021/04/27(火)01:16:13 ID:vVUsmAUn0
最近は馬券上手増えて過剰人気なんかほとんどないからね
106 : 2021/04/27(火)01:17:43 ID:NixfKgt40
モビーディック
107 : 2021/04/27(火)01:19:11 ID:NixfKgt40
フサイチホウオーのダービーは
あの臨戦過程と血統であれば
やり直しても買ってしまいそう
あの臨戦過程と血統であれば
やり直しても買ってしまいそう
108 : 2021/04/27(火)01:22:28 ID:IkwjNScs0
>>107
俺07年の5月に何度タイムスリップしても
フサイチホウオー買ってるわw
フサイチホウオー買ってるわw
ファンディーナやカレンブラックヒルは今思い返すと「アホやなぁ」って思うけどホウオーはアホとは思わん
109 : 2021/04/27(火)01:50:46 ID:qMI6Bry10
大阪コント
110 : 2021/04/27(火)01:53:05 ID:LFQx129Y0
サクセスブロッケンダービー
111 : 2021/04/27(火)01:54:15 ID:9VHGTxQT0
ウオッカの宝塚
罠すぎるだろ
罠すぎるだろ
115 : 2021/04/27(火)03:04:18 ID:7Yl/Jp1N0
2歳戦だとロカ
116 : 2021/04/27(火)03:13:36 ID:fkcmotgD0
インティライミ
あの汚い馬柱で毎度よく人気になってたわ
あの汚い馬柱で毎度よく人気になってたわ
118 : 2021/04/27(火)03:15:03 ID:vxsCIIYB0
フサイチホウオーはダービーでの熱狂的な人気とその後のゴミっぷりの対比が酷い
騙された奴ら多すぎたんだわ
騙された奴ら多すぎたんだわ
119 : 2021/04/27(火)03:15:37 ID:mJL1cNyB0
あとオークスのデゼル
121 : 2021/04/27(火)03:34:12 ID:uy0itBjU0
ダノンザキッドの皐月賞
引用元: 歴史上の過剰人気した馬で浮かぶ馬









