1 : 2021/06/27(日)15:44:14 ID:j0/s1lRf0
こんな雑魚に得意な中距離でブッちぎられて負けたのかよ

3 : 2021/06/27(日)15:45:13 ID:ILUVuVRU0
走らなくても評価が下がる三冠馬
4 : 2021/06/27(日)15:45:22 ID:DlxEEwf70
コントレイル出てたら着外だから出なくて良かったなw
5 : 2021/06/27(日)15:46:36 ID:dD66NDLX0
世代最後の希望がユニコーンライオンなんかに負けててわらた
6 : 2021/06/27(日)15:47:08 ID:62ieC16H0
レイパパレがユニコーンライオンと互角だったのがショックだわ
45 : 2021/06/27(日)16:47:59 ID:7a6K2PDp0
>>6
いやいやユニコーンライオン>>>レイパパレだぞ
差し返す根性が凄いわ
差し返す根性が凄いわ
47 : 2021/06/27(日)16:53:17 ID:MFd01SrU0
>>45
今日はレイパパレが馬の良さの出る形で
レースしなかったのが大きい
展開面でユニコーンの方がいい展開になっただけ
レイパパレはスピード任せに行ってなんぼの馬
レースしなかったのが大きい
展開面でユニコーンの方がいい展開になっただけ
レイパパレはスピード任せに行ってなんぼの馬
72 : 2021/06/27(日)18:48:45 ID:nzPjqQ+X0
>>47
ゴチャつく展開ならハナを切らなくても行けるけど、
今日の直線は今までのレースで一番センスが感じられなかった
2000mが限界っぽい印象
今日の直線は今までのレースで一番センスが感じられなかった
2000mが限界っぽい印象
7 : 2021/06/27(日)15:48:10 ID:rYP6J1IK0
レイパパレがどうこう以前にモズペッロに差された時点でわかりきってたろ
9 : 2021/06/27(日)15:48:51 ID:xbY51YlQ0
ここ使ってたら2着にはこれただろ多分w
10 : 2021/06/27(日)15:50:38 ID:89UuhfZu0
レイパパレがこれだけ展開向いてもユニコーンライオンに振り切られるんじゃ大阪杯もかなりレベル低かったんだな
11 : 2021/06/27(日)15:51:10 ID:1NYwiQOs0
JRAグレード制以降最弱達成した5歳牡馬より弱い4歳
12 : 2021/06/27(日)15:51:42 ID:BPs22dwk0
JCと有馬もう勝てんだろうし秋天メイチにしないと三冠後未勝利になってしまう
13 : 2021/06/27(日)15:51:43 ID:KvutkNCA0
大阪杯とかいう鳴尾記念以下のレース
14 : 2021/06/27(日)15:53:11 ID:DUzrnnIR0
ユニコーンライオン以下の雑魚ントレイル
15 : 2021/06/27(日)15:53:25 ID:W+Gcda/h0
大阪杯がG3レベルだったんだな
17 : 2021/06/27(日)15:56:31 ID:1qsxWJa10
>>15
鳴尾記念レベルだからなw
39 : 2021/06/27(日)16:30:02 ID:VFc1kFgR0
>>17
ブラストはとかメンバーレベルは低くなくない?
43 : 2021/06/27(日)16:40:47 ID:MFd01SrU0
>>39
2着のショウナンバルディって展開利があって
やっとOPで勝ち負けできるってレベルの馬だぞ
やっとOPで勝ち負けできるってレベルの馬だぞ
16 : 2021/06/27(日)15:55:54 ID:M5Pveat+0
大阪杯(オープン特別)
18 : 2021/06/27(日)15:56:46 ID:ngaHuWTa0
シンボリルドルフやナリタブライアンも雑魚世代相手に
三冠だし三冠馬の相手はそんなもん
三冠だし三冠馬の相手はそんなもん
そーいや雑魚だと言われているミスターシービーの方が
世代レベルは高かったな
カツラギエースやニホンピロウイナー相手に
三冠達成は凄い
60 : 2021/06/27(日)17:56:01 ID:3TBuNn2V0
>>18
そのカツラギエースは有馬記念でシンボリルドルフに子供扱いされた
JCは展開はまっただけw
JCは展開はまっただけw
19 : 2021/06/27(日)15:57:02 ID:i2SbZoLj0
なんで菊後に嘘故障引退しなかったんや
21 : 2021/06/27(日)15:57:50 ID:2TpFn4hL0
菊花賞からジャパンカップ行って完全に壊れた
51 : 2021/06/27(日)16:58:59 ID:VsvdxRsN0
>>21
いっくんが有馬は嫌だと言ったから仕方がない
23 : 2021/06/27(日)15:58:59 ID:wqXqRKhl0
今日出てたら4着5着辺り?
恥さらさなくてよかったな
恥さらさなくてよかったな
24 : 2021/06/27(日)16:01:05 ID:WtBKL/u20
走ってないのに評価が下がる不思議な馬
25 : 2021/06/27(日)16:01:57 ID:2YpB/vge0
競馬歴30年だがこの世代今までで1番弱いかも…
26 : 2021/06/27(日)16:03:53 ID:XLw7pnFQ0
>>25
だなw
28 : 2021/06/27(日)16:05:54 ID:LmmgMjsc0
得意のスローではあったけど4Fのロンスパなので息切れ4着だったと予想
29 : 2021/06/27(日)16:08:08 ID:R5XbDj+t0
出てないのに批判されるwww
30 : 2021/06/27(日)16:09:54 ID:fbqJ25/M0
コントレイルマジでもう引退したほうがいい
31 : 2021/06/27(日)16:15:02 ID:JXp+ggE20
世代限定以外の重賞制覇もいくつかあるけど全部他の世代の有力馬が出てきてないレースだけっていうのがコントレイル世代の本当のすごさ
毎日王冠 サリオス(1番人気 2番人気がサトノインプレッサ)
AJC杯 アリストテレス(1番人気 2番人気がサトノフラッグ、3番人気がヴェルトライゼンデ)
阪神大賞典 ディープボンド(1番人気がアリストテレス)
大阪杯 レイパパレ(1番人気がコントレイル)
32 : 2021/06/27(日)16:15:47 ID:8twSoTdc0
レースに出ない時点で負けだからな
33 : 2021/06/27(日)16:17:58 ID:8h5MeBAi0
コントレイルが雑魚だって証拠が次から次へと出てくるなw
35 : 2021/06/27(日)16:24:37 ID:sUFPCxTv0
こんな弱すぎる世代でよく無敗の三冠馬が同時に出たな
37 : 2021/06/27(日)16:26:56 ID:vUjME4gS0
>>35
周りが弱すぎるから三冠馬になるんだよ
36 : 2021/06/27(日)16:25:16 ID:1qsxWJa10
よく比較されるのが、00世代と08世代
08以上、00未満ってとこだろうな
08以上、00未満ってとこだろうな
00
アグネスデジタル 秋天、安田記念
タップダンスシチー JC、宝塚記念
08
アーネストリー 宝塚記念
40 : 2021/06/27(日)16:35:40 ID:TzGNQoFY0
手薄なGIIにでも出てまずは勝ち癖をつけた方がいいよ
41 : 2021/06/27(日)16:36:38 ID:yFRy+Bec0
コントレイル世代www
42 : 2021/06/27(日)16:39:35 ID:yFRy+Bec0
確かに無観客だとノープレッシャーだもんな
今までの歴代三冠馬と価値が違いすぎるわ
もうコントレイル 三冠*
だけ*付けるべきだろ
ほかと同等に扱うべきじゃない。
今までの歴代三冠馬と価値が違いすぎるわ
もうコントレイル 三冠*
だけ*付けるべきだろ
ほかと同等に扱うべきじゃない。
44 : 2021/06/27(日)16:41:10 ID:llz7mUiZ0
話題になるだけまだマシ
デアリングタクトなんて存在すら忘れられてる
デアリングタクトなんて存在すら忘れられてる
46 : 2021/06/27(日)16:53:11 ID:UWPJEo4Y0
下の世代は強そうだし秋以降はもっと悲惨なことになる
48 : 2021/06/27(日)16:54:35 ID:B1LJpmH50
牡馬が飽和状態過ぎて情けない
49 : 2021/06/27(日)16:56:19 ID:IfjTJ9Xc0
>>48
コントレイルがこの体たらくならマカヒキとワグネリアンは屠殺だな
需要どこにもないし
需要どこにもないし
50 : 2021/06/27(日)16:58:23 ID:s3pbWnUu0
>>49
海外に売れば良いだろ
52 : 2021/06/27(日)16:59:18 ID:VsvdxRsN0
無観客世代クソワロタ
53 : 2021/06/27(日)17:12:34 ID:nW0D3uic0
何かとてもわかりやすい着順だったな
アリストテレスと互角まででガチだわ今日出ても掲示板すら届かん
アリストテレスと互角まででガチだわ今日出ても掲示板すら届かん
54 : 2021/06/27(日)17:18:39 ID:I4zuEsPV0
矢作の能力はホンマ高い
ユニコーンライオンの方が賞金稼げるときっちり見破ってる訳でw
ユニコーンライオンの方が賞金稼げるときっちり見破ってる訳でw
56 : 2021/06/27(日)17:27:42 ID:NmlNnkXN0
>>54
ほんとすごい
55 : 2021/06/27(日)17:21:44 ID:/Sv6G9t50
ミスマンマミーアにすら惨敗するとは思わんかったわ…
57 : 2021/06/27(日)17:28:30 ID:0YzC67Mw0
オッズどうなるか見たいからもう1回だけ出てきてほしい
58 : 2021/06/27(日)17:32:19 ID:bLehXQhu0
大阪杯で負けた相手がただの雑魚だったのバレたの草生える
59 : 2021/06/27(日)17:41:06 ID:nW0D3uic0
ユニコーン矢作だったな
なんの事はない、コントレイル二軍落ち扱いだったのかよ
転厩くらう三冠馬とか無いだろうな?
なんの事はない、コントレイル二軍落ち扱いだったのかよ
転厩くらう三冠馬とか無いだろうな?
71 : 2021/06/27(日)18:33:35 ID:JxWqYgLV0
こんなんで今年引退笑笑
三冠恥さらしめ
三冠恥さらしめ
73 : 2021/06/27(日)20:10:02 ID:7UOfnH5L0
菊はアリストテレスハナ差負けならここまで言われることはなかったのに
74 : 2021/06/28(月)00:49:06 ID:3M2oEkCf0
同世代のライバル及び自分が出走する度に評価を落とす三冠王さん
75 : 2021/06/28(月)02:13:07 ID:YHCxPsmI0
いうて矢作がユニコーン>コントレイル
とは思ってないだろ
とは思ってないだろ
76 : 2021/06/28(月)06:14:54 ID:u9VU5gbn0
4コーナーでは手綱しごく坂井の横で手応え満々の川田がいたわけだが
そこからユニコに手こずって残り200でガス欠
完全に距離が長すぎた
ハナ切っても結果は同じだったろう
78 : 2021/06/28(月)06:42:19 ID:V2hj79OW0
あげ
79 : 2021/06/28(月)06:52:12 ID:XYeBWUSj0
まあコントレイルはともかく、コントレイルの2着だった馬以下がもう言い訳できないくらい総じて弱いのが悲しいな
80 : 2021/06/28(月)07:40:31 ID:Xfad1un60
>>79
コントレイルも弱いだろ
レイパパレに完敗だぞ?
レイパパレに完敗だぞ?
81 : 2021/06/28(月)07:58:15 ID:V+dDFnB60
現役最強になったことがない三冠馬とか史上初か?
いや、JCでアーモンドが引退した後大阪杯で負けるまでは現役最強だったの?w
いや、JCでアーモンドが引退した後大阪杯で負けるまでは現役最強だったの?w
83 : 2021/06/28(月)09:05:23 ID:oA/ZPJek0
>>81
秋天、JC、有馬の内容、結果でアーモンド引退後はクロノジェネシスが暫定の現役最強馬だったよ
今回ではっきりと現役最強が確定したけど
今回ではっきりと現役最強が確定したけど
82 : 2021/06/28(月)08:00:07 ID:bLFvcMt00
まさか去年の大阪杯>>>今年の大阪杯とはね
85 : 2021/06/28(月)09:45:17 ID:NYdDOT0y0
>>82
ラッキーライラック>クロノジェネシス>>レイパパレだからね
大阪杯に限れば
大阪杯に限れば
84 : 2021/06/28(月)09:35:31 ID:rPY9Z94F0
戦わずして負ける稀有な例
86 : 2021/06/28(月)09:59:06 ID:DYfLFlV90
トウカイテイオーの上位互換
98 : 2021/06/28(月)18:39:02 ID:nQLPUZF90
>>86
あとジャパンカップと有馬勝たないといけないとかコントレイルに厳しすぎない?
87 : 2021/06/28(月)10:16:22 ID:T2zl3yLf0
まあJRAが意図的に作る東京や阪神のコンクリ馬場ならまだクロノより強いと思うわ
高速馬場だとクロノは普通に強いG1馬程度だし
高速馬場だとクロノは普通に強いG1馬程度だし
93 : 2021/06/28(月)14:04:23 ID:6TU/cYVy0
走らなくて評価が下がるコントレイル
走らなくて評価が上がるドゥラメンテ
走らなくて評価が上がるドゥラメンテ
96 : 2021/06/28(月)17:54:02 ID:KidZISv10
面白すぎる
103 : 2021/06/28(月)22:22:31 ID:DfigN/BL0
3冠馬って世代レベル低いこと多いけど、3冠牝馬はそうでもないよな
ジェンティルドンナの世代はヴィルシーナがいたし
アーモンドアイの世代はラッキーライラック、ノームコアらがいる
デアリングタクトは・・・まぁうん
ジェンティルドンナの世代はヴィルシーナがいたし
アーモンドアイの世代はラッキーライラック、ノームコアらがいる
デアリングタクトは・・・まぁうん
108 : 2021/06/29(火)07:00:31 ID:l3ViskGc0
カレン何ちゃらと僅差の馬が三冠取れる世代って事はつまり以下略
109 : 2021/06/29(火)09:10:49 ID:HWqOEfyV0
カレンがあんだけレースにバンバン使えてるのって失うものがなにもないからだろ
戦績がもうちょっと綺麗だったらローテ選んでるわ
戦績がもうちょっと綺麗だったらローテ選んでるわ
110 : 2021/06/29(火)10:46:46 ID:4RqvYjy70
キムラ神曰くこの世代のノーザンファーム産は北海道地震の影響でうまく育成出来なかったのでは?と
117 : 2021/06/29(火)18:52:47 ID:pDeQguiO0
>>110
クラシックの時から言ってる人いたよ
それ
言い出しっぺはキムラじゃない
それ
言い出しっぺはキムラじゃない
111 : 2021/06/29(火)14:26:25 ID:tbD3EIxN0
忖度ラキ珍馬コントレイル
112 : 2021/06/29(火)14:32:30 ID:r68f8A8f0
平均的ディープ産駒
114 : 2021/06/29(火)15:21:06 ID:bbbpxkGJ0
クロノもセンテリュオに負けてたぞ
115 : 2021/06/29(火)15:39:54 ID:YDmbb/xQ0
むかしでも2才までの馬、皐月までの馬、ダービーまでの馬がいて、
それが個性としてそれなりの固定ファンがついたものだけど
いまはすべて早熟馬ばっかりだからそれが個性にもならない。
コントは人気的にはいろいろ恵まれていない
それが個性としてそれなりの固定ファンがついたものだけど
いまはすべて早熟馬ばっかりだからそれが個性にもならない。
コントは人気的にはいろいろ恵まれていない
116 : 2021/06/29(火)17:28:55 ID:i0+AnwFB0
宝塚記念、大阪杯から
3着レイパパレ>>>>>8着モズベッロ>9着コントレイルは確定
3着レイパパレ>>>>>8着モズベッロ>9着コントレイルは確定
レイパパレ、モズベッロには、必ず負けるコントレイルでした!
125 : 2021/06/30(水)00:59:23 ID:k1wd+FM30
>>116
ズバリですわ