スポンサーリンク
1 : 2021/10/07(木)19:14:26 ID:J43tNQZU0
なんかよくわからんけど楽しい
"
スポンサーリンク

2 : 2021/10/07(木)19:14:41 ID:J43tNQZU0
カッコいい名前のお馬さん多すぎや

 

3 : 2021/10/07(木)19:15:00 ID:uwPAACRe0
素質あるよ

 

9 : 2021/10/07(木)19:15:55 ID:J43tNQZU0
>>3
育成ゲーが好きなだけかもしれへん

 

16 : 2021/10/07(木)19:16:40 ID:uwPAACRe0
>>9
一口馬主とか合いそう

 

4 : 2021/10/07(木)19:15:21 ID:1AB6/yqQr
ウイポの逃げ弱すぎやったけど治った?

 

14 : 2021/10/07(木)19:16:23 ID:J43tNQZU0
>>4
大逃げは弱い逃げは普通

 

5 : 2021/10/07(木)19:15:27 ID:6Ze4fFGId
競馬初心者がウイポやって面白いのか?

 

17 : 2021/10/07(木)19:16:43 ID:J43tNQZU0
>>5
なんか知らんけど面白いわ

 

6 : 2021/10/07(木)19:15:31 ID:IgMe0FBoa
ウイポは馬が頑丈すぎるわ年8走とか余裕やし

 

22 : 2021/10/07(木)19:17:09 ID:J43tNQZU0
>>6
そんな知識すら持ってない

 

7 : 2021/10/07(木)19:15:35 ID:6Ze4fFGId
ダビスタならわかるが

 

8 : 2021/10/07(木)19:15:39 ID:K0Jv6VoWM
競馬好きなん?
ワイ凱旋門めちゃめちゃ負けたわ

 

11 : 2021/10/07(木)19:16:04 ID:YSWzv9SP0
今のウイポは課金要素あるから糞や

 

21 : 2021/10/07(木)19:17:08 ID:RABkh/Klp
>>11
アップグレードキット「わかる」

 

12 : 2021/10/07(木)19:16:07 ID:IgMe0FBoa
凱旋門賞のファンファーレリアルだと思ってたから
実際のレースみてがっかりした

 

20 : 2021/10/07(木)19:17:07 ID:6JlGsxGZ0
>>12
海外レースにファンファーレはない

 

13 : 2021/10/07(木)19:16:19 ID:L4KQGhZI0
テンマ、オオトリ馬が邪魔すぎる

 

32 : 2021/10/07(木)19:18:16 ID:J43tNQZU0
>>13
あいつらって史実馬じゃないんよな?よくわからんわ

 

48 : 2021/10/07(木)19:19:40 ID:L4KQGhZI0
>>32
もちろん史実馬じゃないで
そのくせ史実馬との争いにときたま横入りしてくるからうざい

 

62 : 2021/10/07(木)19:21:02 ID:J43tNQZU0
>>48
はぇ~
テンマのおじいちゃんは確かに強いイメージあるわ

 

18 : 2021/10/07(木)19:17:00 ID:fgX62Hqcp
ウイポ良くも悪くも1番人気勝ちすぎやないか?
こんなもんなん?

 

33 : 2021/10/07(木)19:18:27 ID:hsKl99EA0
>>18
ゲームはそうやないとクソつまらん
強い馬作っても変な紛れのせいで負けまくるダビスタは64で終わったし

 

19 : 2021/10/07(木)19:17:07 ID:IgMe0FBoa
馬名考えるのめんどいんよ

 

23 : 2021/10/07(木)19:17:13 ID:p0oci2oZd
言うほど競馬史血糖覚えるならウイポ!てほどは思わなかった

 

29 : 2021/10/07(木)19:17:48 ID:uwPAACRe0
>>23
他に選択肢が無いからまぁ

 

24 : 2021/10/07(木)19:17:14 ID:AbWSE84l0
そこから贔屓の馬作って大種牡馬目指すと更にハマるで

 

25 : 2021/10/07(木)19:17:22 ID:M9maOlfV0
面白いよな
ワイはダビスタ買って貰えなくてウィポ派になったわ

 

27 : 2021/10/07(木)19:17:30 ID:k97IRT3P0
サードステージ

 

30 : 2021/10/07(木)19:17:48 ID:IZTeZRA00
わいじ「お守りいらない」

 

31 : 2021/10/07(木)19:18:13 ID:cmYyMGLv0
ウイポの競走馬はレースに出るほど競争寿命のパラメータが減ってゼロになったらメチャ弱になる
だから駄馬は使い潰すにしても名馬は使い所を見極めるのが大事やね

 

39 : 2021/10/07(木)19:18:53 ID:6Ze4fFGId
>>31
覚醒馬とかいうチート

 

34 : 2021/10/07(木)19:18:30 ID:IgMe0FBoa
富豪になって美人嫁もらうなろう要素あるな

 

41 : 2021/10/07(木)19:19:07 ID:J43tNQZU0
>>34
なんであんなに女の子プッシュしてくるんや?

 

52 : 2021/10/07(木)19:19:49 ID:IgMe0FBoa
>>41
馬主シミュレートやからね
勝ち組の気分味わうためや

 

スポンサーリンク

35 : 2021/10/07(木)19:18:31 ID:3/prpIqaa
ワイも育成ゲー好きでウイポ初めてそっから競馬入ったで

 

51 : 2021/10/07(木)19:19:48 ID:J43tNQZU0
>>35
仲間や

 

36 : 2021/10/07(木)19:18:48 ID:+1GucGgD0
ダンショククローさん、凱旋門を勝ってしまう

 

38 : 2021/10/07(木)19:18:52 ID:dPsHn4iB0
ワイと一緒に系統確立しようや

 

47 : 2021/10/07(木)19:19:38 ID:J43tNQZU0
>>38
シリーズ初心者ワイ、系統確立の動画を見るもあまり理解できない

 

56 : 2021/10/07(木)19:20:28 ID:6Ze4fFGId
>>47
ぶっちゃけ系統確立は競馬しらんと楽しめんからな

 

81 : 2021/10/07(木)19:22:51 ID:J43tNQZU0
>>56
勉強しなきゃ…

 

43 : 2021/10/07(木)19:19:11 ID:IgMe0FBoa
スピードSのバワーD馬とかを勝たせるの好き

 

53 : 2021/10/07(木)19:20:17 ID:J43tNQZU0
>>43
スピードSまだ産まれたことないわ……

 

44 : 2021/10/07(木)19:19:17 ID:p0oci2oZd
ダビマスはまだ生きてるんか?

 

46 : 2021/10/07(木)19:19:37 ID:57Ej11JFd
ガキの頃から競馬ゲーはやってるけどかけたことないわ

 

54 : 2021/10/07(木)19:20:17 ID:kHkVh1cC0
ネココネコロガール

 

59 : 2021/10/07(木)19:20:49 ID:uwPAACRe0
>>54
ユーエスエスケープ

 

55 : 2021/10/07(木)19:20:24 ID:k97IRT3P0
オープニング曲はゲーム史屈指の名曲だと思う

 

57 : 2021/10/07(木)19:20:33 ID:IgMe0FBoa
系統づくりは途中わけわからんようになってしまうわ

 

58 : 2021/10/07(木)19:20:34 ID:yXGHlmqL0
ウイポ10出たら買うで8と9はやっとらんから久ぶりで楽しめるやろ

 

63 : 2021/10/07(木)19:21:06 ID:I12N01Az0
ウマ娘の方が楽しいよ

 

64 : 2021/10/07(木)19:21:07 ID:xlSid0zm0
競馬場来いよ
楽しいぞ

 

66 : 2021/10/07(木)19:21:14 ID:K9Nf0P6op
ウイポ9 2021から始めたんやが
どっかで歴代の自家生産した馬一覧見れないか?
殿堂入りしたやつだけ?

 

68 : 2021/10/07(木)19:21:27 ID:IgMe0FBoa
子供がリーディングの上位にくるの好き

 

80 : 2021/10/07(木)19:22:51 ID:uwPAACRe0
>>68
子供を良い馬に乗せまくる親の七光り采配

 

69 : 2021/10/07(木)19:21:39 ID:lAAxYs750
介入しての初確立ナリブで目指してるけどNDのインブリードがきついンゴねえ
SSが流行るのもなんとなく分かるわ

 

70 : 2021/10/07(木)19:22:06 ID:L75O0/s1p
早熟はクソ

 

71 : 2021/10/07(木)19:22:17 ID:IgMe0FBoa
ナリブは史実産駒がないから全部自力できっついわな

 

72 : 2021/10/07(木)19:22:20 ID:fBGUx99wa
零細血統の馬を系統確立するのが楽しみやで

 

74 : 2021/10/07(木)19:22:28 ID:J43tNQZU0
一年目はインデュラインとかいうお馬さんにボコボコにされたんやけど
あのこは架空馬なんやっけ?

 

76 : 2021/10/07(木)19:22:35 ID:hlfZzf9/M
シンボリルドルフの引退を一年遅らせたらトウカイテイオーが消えて、サードステージまで消えたPS2の思い出

 

82 : 2021/10/07(木)19:22:53 ID:vtlU8f6C0
9はテスコボーイとボールドルーラーsp系統になったから〆配合組みやすくなったわ

 

84 : 2021/10/07(木)19:22:54 ID:G7yC82Dy0
今ヘイロー確立ギリギリでハラハラの91年ンゴ

 

86 : 2021/10/07(木)19:23:00 ID:0Wj2ASVT0
ワイウイポから競馬ハマったわ
ほんま中毒性あるよな

 

96 : 2021/10/07(木)19:24:19 ID:J43tNQZU0
>>86
やめどきがわからんわ…

 

112 : 2021/10/07(木)19:26:17 ID:dPsHn4iB0
>>96
わかる

 

スポンサーリンク
87 : 2021/10/07(木)19:23:03 ID:T5XLYbVh0
エルコンドルパサー
オグリキャップ
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
死んでも毎回繋げる血筋や

 

102 : 2021/10/07(木)19:25:10 ID:baPzLxIgM
>>87
オグリはほんまに厳しいな
ダークレジェンドもクロフネとかになっちゃったし

 

88 : 2021/10/07(木)19:23:15 ID:EaOUka6wr
自分の生産した種牡馬がいつの間にかリーディング10位以内に入るくらい活躍してたりするのが面白い

 

91 : 2021/10/07(木)19:23:47 ID:353SrQxn0
うおいメイショウダッサイ繋靭帯炎かよ終わったな

 

103 : 2021/10/07(木)19:25:13 ID:uwPAACRe0
>>91
ダッサイいなくなったらセレクションセールのCMどうするんや…

 

92 : 2021/10/07(木)19:23:50 ID:IgMe0FBoa
ノーリセット零細牧場プレイが面白い
g1一つ勝つと超うれしいねん
度会牧場みたいな感じになる

 

93 : 2021/10/07(木)19:23:57 ID:VBcs7SqP0
未経験は大体未経験やろ

 

94 : 2021/10/07(木)19:24:00 ID:FSRW7JzLx
グリーのウイポで昔逃げて上がり31.7出す化け物育てたわ

 

95 : 2021/10/07(木)19:24:10 ID:CccZrE+Md
とりあえずロゴタイプが世界の血統地図を支配するまではやった

 

98 : 2021/10/07(木)19:24:44 ID:9u6AMe130
超大物
晩成
長距離
ダート

 

110 : 2021/10/07(木)19:26:04 ID:IgMe0FBoa
>>98
地方の2400のダートぐらいしかないな
まぁ2000くらいなら勝てるけど
長いより短いほうがまだなんとかなる

 

99 : 2021/10/07(木)19:24:47 ID:SWd73ZVH0
グラスワンダー強すぎて草

 

162 : 2021/10/07(木)19:30:46 ID:vtlU8f6C0
>>99
シーキングザパールとグラスの子とかいう後の欧州三冠馬

 

101 : 2021/10/07(木)19:25:00 ID:l1VSh7Hd0
本当にウマ娘より簡単だと思う
変な運ゲームとか少ないし

 

105 : 2021/10/07(木)19:25:23 ID:ugzaEnqm0
絆システムで多少マシになったけど基本騎手ゲーやぞ

 

111 : 2021/10/07(木)19:26:13 ID:J43tNQZU0
>>105
主戦にしてるのにワイのお馬さんじゃなくてライバルの方に乗るのやめて😭

 

144 : 2021/10/07(木)19:29:04 ID:ICwsrACk0
>>111
勝春、善臣乗せろ

 

150 : 2021/10/07(木)19:29:34 ID:J43tNQZU0
>>144
はぇ~サンガツ

 

106 : 2021/10/07(木)19:25:32 ID:bozccyno0
【悲報】タルナワさん、海外種牡馬購入画面で牧場長に強調素材無しの烙印を押される

 

107 : 2021/10/07(木)19:25:34 ID:P504i1n80
難易度高すぎると系統確立に難儀する

 

115 : 2021/10/07(木)19:26:29 ID:UmMllpk+a
>>107
しないほうが結局面白いよな

 

108 : 2021/10/07(木)19:25:44 ID:umPaNsTmp
芝質が親に引っ張られるせいで凱旋門全く走らんオルフェと大得意なはずの府中京都が微妙な感じになってるディープ

 

109 : 2021/10/07(木)19:25:50 ID:+EdQV5Op0
適当に評価と爆発力高いのばっか組み合わせてたら零細血統が消えかけてるンゴ…

 

114 : 2021/10/07(木)19:26:29 ID:I12N01Az0
ウマ娘やれや
ウイポなんてやってられなくなるで

 

116 : 2021/10/07(木)19:26:32 ID:GsGEk15la
ニジンスキー親血統が意外と難しくて草

 

117 : 2021/10/07(木)19:26:33 ID:b+mAOt4W0
2025にノーザンテーストの孫をデビューさせて三冠取れる神ゲー

 

118 : 2021/10/07(木)19:26:39 ID:IgMe0FBoa
トウショウボーイってすごかったんやなって思う

 

129 : 2021/10/07(木)19:28:08 ID:8fyF7vfn0
>>118
ルドルフはどうでもいいけどシービーはつなぐ
SP系だから

 

119 : 2021/10/07(木)19:26:46 ID:Xb1Z54AJp
【悲報】ワイ初心者、30年やって流星イベント1回

 

122 : 2021/10/07(木)19:27:24 ID:baPzLxIgM
>>119
爆発力軽視しとるんやないか?
ちょっとくらい評価低くても結局爆発力ゲーや

 

引用元: 【悲報】競馬未経験者ワイ、ウイニングポストにはまる・・・

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク