競馬場に子供連れで来てる家族を見ると悲しくなる
1 : 2023/09/24(日)14:29:05 ID:vz0i51fa0
子供は親を選べないんだなぁ…って
スポンサーリンク
11 : 2023/09/24(日)14:42:13 ID:MjCnNPNb0
>>1
を見ると悲しくなる
2 : 2023/09/24(日)14:30:09 ID:hBOTIXSY0
そして、親に叱られている子供の不憫さ
3 : 2023/09/24(日)14:33:35 ID:rQqPHMaY0
馬券で学費ゲット
4 : 2023/09/24(日)14:34:01 ID:Q+FHJj+Q0
競馬やらなきゃ安く遊べる遊園地じゃん
5 : 2023/09/24(日)14:35:15 ID:W4kHdxba0
あまり自分を卑下するもんじゃないぞ
8 : 2023/09/24(日)14:37:32 ID:fWzObo7Q0
馬主の孫かもよ?
9 : 2023/09/24(日)14:40:28 ID:wFfMw/YH0
一応レジャースポットはあるだろ
10 : 2023/09/24(日)14:41:08 ID:oE2IGSgm0
馬しかいない動物園に子供を連れて行く父親というのは
昭和の頃からの古典ギャグ
12 : 2023/09/24(日)14:42:56 ID:MbOTXeuc0
スレタイ見て自分に家族がいないのを悲しんでるのかと思ったわ
52 : 2023/09/24(日)17:06:16 ID:eLAAtONR0
>>12
きわめて正常
16 : 2023/09/24(日)14:47:57 ID:B+w9Lp1J0
子供の俺からしたら
なんで明るい内にすぐ帰るんだ?夜まで遊ばせてよ、っていつも思ってる
17 : 2023/09/24(日)14:49:02 ID:4Nr9LJkM0
ヤジや罵声
子供には聞かせたくないよな
61 : 2023/09/24(日)22:49:43 ID:g8BIyDyF0
>>17
そんなんゴール板前のアホしかいないぞ
18 : 2023/09/24(日)14:56:48 ID:TYLHbIZq0
中央の競馬場なんて他の公営ギャンブル会場に比べたら100倍くらいまともなのにな
ただし仁川お前はだめだ
19 : 2023/09/24(日)14:59:14 ID:/K3Ds9n50
夜になったらエレクトリカルパレードやるからな
20 : 2023/09/24(日)14:59:19 ID:O2AzJJQu0
JRAのイメージ戦略成功してるやん
お前らはJRAが結果だしたのが悔しいの
21 : 2023/09/24(日)15:00:37 ID:tcjGjguQ0
バブル時代じゃないからな、競馬もファン層の底辺を広げないとな
22 : 2023/09/24(日)15:01:57 ID:quoVmsGA0
ガキを連れてくのはいいけど野放しにするのはやめろマジで危ない
25 : 2023/09/24(日)15:08:47 ID:jVHyMYPU0
競馬を人生から切り離せない時点で
1も家族連れも馬鹿だろw
26 : 2023/09/24(日)15:10:41 ID:txkayQR/0
マルハン連れていくよりはるかにマシやろwww
27 : 2023/09/24(日)15:16:27 ID:UJcuNkxe0
動物園行くぞって連れ出してるから笑えるよな
28 : 2023/09/24(日)15:17:01 ID:Ug+P+WQt0
おれは家族4人とかがすき家のテーブル席で食事してるの見たら悲しくなる
29 : 2023/09/24(日)15:19:20 ID:U4yAHLC+0
G1じゃなければ割りとのどかな公園みたいな感じだけどな。
端っこの芝生のエリアとかは子供が結構遊んでて見ていて和むよ。
見ている人多くて人さらいの心配も少ないのかもな。
迷子の子が出そうだけどw
30 : 2023/09/24(日)15:29:57 ID:8/DFYKSm0
中央はどこも綺麗だし子供連れいても違和感ないけどな
地方のボロい所とかならまあスレタイ通り
34 : 2023/09/24(日)15:35:12 ID:uAoPiF2l0
休みの日に家族サービスしないと行けないなんて罰ゲームやろ。
ないがしろにしたら離婚突き付けられて財産半分持っていかれるとか人生クソゲーすぎる
77 : 2023/09/25(月)07:35:22 ID:G5bOWsaN0
>>34
お前さんの親の人生はそれこそ罰ゲームだったろうな…
35 : 2023/09/24(日)15:36:00 ID:G0We5aNK0
子供向けのイベントよくやってるからな
37 : 2023/09/24(日)16:01:55 ID:HdMepJHL0
こどもはダシだからな
38 : 2023/09/24(日)16:05:29 ID:VoMdEQ+v0
川崎も子供のイベントとかよくやってて子供たちも楽しそうだ
39 : 2023/09/24(日)16:11:56 ID:O0DauRcm0
小汚い独身のおっさんより妻子おるおっさんのほうが社会のカースト上やんけ
JRAもそっちに力入れとるし
40 : 2023/09/24(日)16:14:54 ID:O2AzJJQu0
船橋もかしわもち記念のときに子供さん相手のイベントやってかしわもち配ってるな
41 : 2023/09/24(日)16:15:29 ID:vB44tBCg0
将来考えんと作っちまったんだから しょうがない
42 : 2023/09/24(日)16:21:39 ID:APRK48/c0
競馬場ならまだ遊べるとこあるし
食い物にも困らないけど
場外ウインズに家族で来てる子供が不憫で仕方無いw
オッサン連中の罵声の中、子供は何を思う
43 : 2023/09/24(日)16:26:26 ID:djlM6E+70
入場料だけ払って遊具無料。遊園地より安いから、親は優秀かもと思った。そして、子供達みると、遊具で遊べなかったデムーロの子供を思い出して悲しい
45 : 2023/09/24(日)16:42:16 ID:pHOY3ywY0
悲しくなる悲しくなるって家族すら縁の無いお前らが何言ってんの
58 : 2023/09/24(日)18:54:28 ID:tcjGjguQ0
>>45
何がなんでも上から目線
キモいわ
46 : 2023/09/24(日)16:45:02 ID:03bPyzfn0
川崎競馬場は内馬場の芝生へ平日保育園児たちが団体で遊びに来るぞ!
そして馬券ジジイは場外馬券というカオス
47 : 2023/09/24(日)16:45:20 ID:L4IYOPdD0
田辺の家庭がそんなだったような
49 : 2023/09/24(日)16:49:45 ID:iNNNhJR50
うちの子たちはディズニーより競馬場に行きたがる
午前中は内馬場で遊んで昼はイベントに参加して特別からは予想に参戦
3歳の子もカタカナをスラスラ読めて幼稚園のヒーローだわ
50 : 2023/09/24(日)16:59:45 ID:ahfccqe/0
あれでもまだ内馬場にいる子供連れはまともなんだよね
通路に敷物ひいて座ってる乞食みていな家族のガキなんて悲惨
児童相談所の人間は競馬場を巡回して
子供に声かけて生活の実態を把握するべきだよね
51 : 2023/09/24(日)17:01:29 ID:82Vk4tym0
ガキの頃、競馬場の内馬場でポニーと遊ぶの好きだった
自分は駄目な大人に成長したが、あのときのポニー達が大人しくて目が可愛かったの覚えてるわ
57 : 2023/09/24(日)18:32:35 ID:TGhPpODt0
家族を持てなかったワイ…
59 : 2023/09/24(日)19:45:47 ID:LYRROspO0
スレタイの意味は2っ有るよな
60 : 2023/09/24(日)19:46:36 ID:/K3Ds9n50
ちゃん!
64 : 2023/09/24(日)23:49:30 ID:Jh9fbbkZ0
ナマポで家族で毎週競馬を楽しむ
65 : 2023/09/25(月)00:11:41 ID:x4Bzn03E0
座り込み禁止のところにベビーカー置いて陣取ってる一家みると字も読めない親で子どもかわいそうて思うわ
66 : 2023/09/25(月)00:22:02 ID:aEFAPlYY0
子供達が遊戯施設で楽しんでるならイイんだけど
必ず、必ず、大号泣して泣き叫んでる子供達が居るんだよ…理由はつまらなくて退屈なのにギャンブル依存症の両親が子供に泣き止めと怒るから
お客さん達が居るモニター周辺でもラチ沿いのスタート地点であっても子供達が泣いて周りに迷惑描けてるのに無関心なんだよな
67 : 2023/09/25(月)00:43:57 ID:6dHbTBuL0
競馬やってると血統の重要性って嫌ってほど分かるやん。
子持ちの奴って単純にスゲーと思うわ、自分みたいなクソ人間になるかもとか怖くないの?
68 : 2023/09/25(月)01:11:11 ID:T6qhoXN90
ワイ毒男やけど自由に競馬できる今が幸せな末期症状
来世は人かわからんが家族を持ちたい
69 : 2023/09/25(月)02:03:58 ID:zmuW751r0
ディズニーやUSJ並みのレジャー施設や宿泊施設造るカネと敷地は充分ある筈だからJRAがいつ本気出すかだな
しかも府中に関しては近隣に対抗するテーマパーク無いし
70 : 2023/09/25(月)02:05:16 ID:3p7xkFWx0
リア充見ると悲しくなるんだね。
71 : 2023/09/25(月)02:25:34 ID:qrL4SG+l0
もう中央競馬は隣接したホテル作れ。ほんで365日競馬やっとけ
72 : 2023/09/25(月)04:48:53 ID:naNQ2hw80
悲しくなるって自分の人生にじゃないんか
73 : 2023/09/25(月)05:53:39 ID:ifYWU3k00
子供にとっては東京競馬場は馬がいる公園だからな
たまに悲しいこともあるけどな
74 : 2023/09/25(月)07:01:31 ID:cmh2qyFe0
てっきり
「自分の家族すら作れなくて、唯一の心の拠り所の競馬場すらカップルや家族連れに占拠されて、1人で2ちゃんねるやりながらテレビ観戦してる悲しい50代独身のイッチ」
のスレかと思った
76 : 2023/09/25(月)07:26:15 ID:yDZm6STO0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)
79 : 2023/09/25(月)12:00:09 ID:M2UEz5kq0
競馬なんてたかがレジャーだわ
本気でギャンブルと思ってるジジイを鑑賞するのも含めて親子で楽しめる
80 : 2023/09/25(月)12:23:16 ID:HTM3VWhB0
ガキの車蒸し焼きと同じ事やってる親は競馬場に行くな
81 : 2023/09/25(月)12:25:42 ID:gpIBJyAv0
先代のターフィー君に近寄られたら子供が泣きだしそう
83 : 2023/09/25(月)12:48:37 ID:RPREXuSk0
昭和の名古屋市の小学生は遠足は中京競馬場だったぞ
今は知らんけど
84 : 2023/09/25(月)12:52:37 ID:tdnQuhxv0
子どものころは家族4人で府中によく行ってた いつも内馬場で遊んでたから大きい公園のイメージだわ
85 : 2023/09/25(月)12:56:34 ID:ifYWU3k00
>>84
府中の人らにとっては公園だわな
86 : 2023/09/25(月)14:50:50 ID:RjHn6nMz0
川崎とか大井の家族はだいたいナマポだと思うぞ
平日の昼間から仕事もせずに家族で競馬場に来る
子供1人につき約10万、月50万、負けても無くしたと言えば月に1回は補償してもらえる
勝ったら豪遊、負けたら損失でお気楽生活だな
87 : 2023/09/25(月)14:53:35 ID:pawd+B/d0
子供に色紙持たせて抱っこしたらほぼサイン貰えて笑いが止まらない
89 : 2023/09/25(月)15:29:03 ID:V0Bwuv270
ターフィー広場で遊ばせとけば良いんじゃないのか
90 : 2023/09/25(月)15:33:57 ID:ELf1f7ZW0
競馬場はまだマシだろ
松屋とか吉野家とかで見るとせめてファミレス行けと思うわ
92 : 2023/09/25(月)16:37:22 ID:uMRyFtfF0
子供の頃、日曜になると戸田競艇か西武園競輪に連れて行かれていた俺はまだマシだったんだな…
引用元: 競馬場に子供連れで来てる家族を見ると悲しくなる