1 : 2025/02/08(土)10:43:21 ID:mIx/eQ2j0
すごい

2 : 2025/02/08(土)10:44:03 ID:LOMVvDN10
勝ったな
3 : 2025/02/08(土)10:44:08 ID:AefLAO/e0
フィエールマンなんか物の敵じゃなかったな
4 : 2025/02/08(土)10:44:19 ID:RABQ1nWc0
初勝利か
5 : 2025/02/08(土)10:44:47 ID:6pLj/HYl0
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
7 : 2025/02/08(土)10:44:55 ID:SThwHTcZ0
待ってろワグネリアン
8 : 2025/02/08(土)10:45:15 ID:WQs5JeEv0
うむ、来たな
10 : 2025/02/08(土)10:48:31 ID:TTGK3dUh0
もろに晩成なんで年越しでから勝つのはわかる
ダートの方がいい産駒も多そう
ダートの方がいい産駒も多そう
12 : 2025/02/08(土)10:48:53 ID:B+ttfAVG0
これは超大物
前走2連大敗してるけど
前走2連大敗してるけど
14 : 2025/02/08(土)10:49:50 ID:TFnZAVVk0
>>12
ダート馬だっただけや
16 : 2025/02/08(土)10:51:18 ID:AefLAO/e0
フィエールマン
地方成績20戦0勝(0-1-0-19)
地方成績20戦0勝(0-1-0-19)
17 : 2025/02/08(土)10:51:46 ID:B+ttfAVG0
まああんな勝ち方じゃ続かないだろ
18 : 2025/02/08(土)10:52:30 ID:8N/3kSQa0
良かったやん牝馬で
牧場に帰る可能性が出てくる
そうすれば血統表にエポカドーロの名が残る
そして奇跡的に大物が出たら名は長く残る
牧場に帰る可能性が出てくる
そうすれば血統表にエポカドーロの名が残る
そして奇跡的に大物が出たら名は長く残る
21 : 2025/02/08(土)10:54:28 ID:52T0e5Uo0
>>18
繁殖預託とかしてるオーナーだからとりあえず次の代に名前が残る可能性は高いな
19 : 2025/02/08(土)10:53:33 ID:z8cNPTWt0
そもそも中央出走くっそ少ないのに勝てるんだなぁ
20 : 2025/02/08(土)10:53:56 ID:BN9YjzFf0
凄いよ
22 : 2025/02/08(土)10:54:52 ID:gUBU9Pad0
ついに史上最強馬オルフェーヴルの血が目覚めたか
23 : 2025/02/08(土)10:55:14 ID:z8cNPTWt0
中央走ってんの8頭だっけか
24 : 2025/02/08(土)10:55:30 ID:B+ttfAVG0
やっとこさ勝てただけでスレタイが「大成功」なのが笑う
25 : 2025/02/08(土)10:56:07 ID:z8cNPTWt0
>>24
8頭で1頭勝ち上がる意味分かるか?
27 : 2025/02/08(土)10:57:52 ID:B+ttfAVG0
>>25
どうせあんな勝ち方じゃ次でコロっと負けるよ
30 : 2025/02/08(土)10:58:22 ID:z8cNPTWt0
>>27
悔しそう
28 : 2025/02/08(土)10:58:02 ID:mAOtt2g/0
調教走る時点で能力はあったんだね
29 : 2025/02/08(土)10:58:10 ID:z8cNPTWt0
あ、もうちょい居たわ
でも中央で走ってんのすくねぇ
でも中央で走ってんのすくねぇ
31 : 2025/02/08(土)10:59:53 ID:B+ttfAVG0
オルフェ系とか
・次走でコロっと負ける
・怪我で終わる
・気性難発症して終わる
大抵これ
・次走でコロっと負ける
・怪我で終わる
・気性難発症して終わる
大抵これ
32 : 2025/02/08(土)11:00:26 ID:z8cNPTWt0
>>31
それどの馬も当てはまると思うけど
キズナ産駒とか
キズナ産駒とか
36 : 2025/02/08(土)11:03:29 ID:B+ttfAVG0
>>32
・気性難発症して終わる
これがやたら多いのはオルフェ系だけ
ちょっと前もエポカ産駒で頭おかしい奴いただろう
38 : 2025/02/08(土)11:04:07 ID:bECE/Ap00
>>36
きみアンチにしては詳しいね
きもいわ
きもいわ
33 : 2025/02/08(土)11:00:26 ID:XjPxFuZA0
エポカダート!エポカダート!
34 : 2025/02/08(土)11:02:52 ID:+S3yoMFI0
ワグネリアン世代ならヘンリーバローズが一番走ってるまである、
37 : 2025/02/08(土)11:03:41 ID:bECE/Ap00
フィエールマン産駒は中央走ってる割にだからな
41 : 2025/02/08(土)11:05:00 ID:Px9Bu/Wa0
ダートの方が儲かるからな
43 : 2025/02/08(土)11:06:29 ID:6pLj/HYl0
エポカもダート走ったら強かったのかな
47 : 2025/02/08(土)11:08:17 ID:TTGK3dUh0
>>43
オルフェはダート走らせれば強いだろうと言われていた
46 : 2025/02/08(土)11:07:31 ID:bSHXm+ZJ0
クロワ最大のライバル現る!
48 : 2025/02/08(土)11:08:41 ID:n4+NwcMA0
この勝ち方は強すぎるわ
芝転向してクラシック三冠狙いに行った方がいいよ
芝転向してクラシック三冠狙いに行った方がいいよ
52 : 2025/02/08(土)11:09:39 ID:mAOtt2g/0
結果論だが、このメンツで調教タイムみたら圧倒的じゃん
折り合い面も問題無さげだしダートが合ってたって事だろ
折り合い面も問題無さげだしダートが合ってたって事だろ
56 : 2025/02/08(土)11:15:33 ID:zp/93Z+q0
ダート種牡馬の息子なんだから当然ダート種牡馬
58 : 2025/02/08(土)11:17:41 ID:gS3NwjfX0
CPIゴミだもな
60 : 2025/02/08(土)11:19:10 ID:9X5b1qNw0
なんだこのスレ
大成功って書いてるからなにかと思ったら散々負けてやっと初勝利しただけかよw
大成功って書いてるからなにかと思ったら散々負けてやっと初勝利しただけかよw
61 : 2025/02/08(土)11:19:31 ID:JtTa51IM0
>>60
フィエールマンに失礼だぞ
66 : 2025/02/08(土)11:23:42 ID:leUijdx10
タイムが圧倒的と判断したトラックマンがいないからこの人気なわけで圧倒的でもなんでもないけどな時計は
70 : 2025/02/08(土)11:28:18 ID:skUeRHnS0
>>66
はい、勝ちましたw
71 : 2025/02/08(土)11:29:17 ID:leUijdx10
調教がよくて勝ったわけではないということ
72 : 2025/02/08(土)11:29:55 ID:u7hI1SNl0
このスレ立ってるなと思ったら立ってた
73 : 2025/02/08(土)11:30:04 ID:FpjE/KeR0
無駄に持ち上げるのはデ基地の常套手段じゃん
キズナとかでもそれやって自滅してるの正直意味わからんけど
キズナとかでもそれやって自滅してるの正直意味わからんけど
74 : 2025/02/08(土)11:31:03 ID:JtTa51IM0
>>73
エリキングとかなw
75 : 2025/02/08(土)11:32:13 ID:AXpOS+yn0
エポカ成功!エポカ成功!
76 : 2025/02/08(土)11:32:28 ID:keAELZKT0
AEIはこのレース分反映して0.43ぐらいかな
AEI/CPI
0.43/1.03 エポカドーロ
1.02/1.27 フィエールマン
1.32/1.69 サートゥルナーリア
AEI/CPI
0.43/1.03 エポカドーロ
1.02/1.27 フィエールマン
1.32/1.69 サートゥルナーリア
86 : 2025/02/08(土)11:50:19 ID:dq9DB/FR0
>>76
0.43はやめてw
77 : 2025/02/08(土)11:33:26 ID:665ijHhr0
これなら地方jpnなら5.6個勝てる
78 : 2025/02/08(土)11:35:57 ID:O4meut350
ダート未勝利1300勝ちの牝馬とか大物間違いなしだなw
79 : 2025/02/08(土)11:36:23 ID:JtTa51IM0
アンチの葬式だな
80 : 2025/02/08(土)11:37:58 ID:JtTa51IM0
ここ2日くらいアンチが騒いだから縁起良かったよ
81 : 2025/02/08(土)11:42:41 ID:QSVF4CiO0
大物きたか
82 : 2025/02/08(土)11:43:14 ID:QSVF4CiO0
凱旋門いくかな
84 : 2025/02/08(土)11:48:32 ID:bSBTMwoJ0
>>82
凱旋門は草
85 : 2025/02/08(土)11:49:35 ID:JtTa51IM0
フィエールマン産駒は凱旋門賞で43馬身が目標だもんな
89 : 2025/02/08(土)11:51:46 ID:hPX+IB9O0
ディープ基地惨め
90 : 2025/02/08(土)11:53:48 ID:qrxKPH3i0
エポカのAEI0.43まで上がったのかよ
そりゃまごうことなき大成功だ
そりゃまごうことなき大成功だ
92 : 2025/02/08(土)11:54:34 ID:/6/xNMvh0
未勝利戦勝っただけで種牡馬大成功とか他の種牡馬どうなるんだよwwwww
強い勝ち方したわけでもねえのに
強い勝ち方したわけでもねえのに
95 : 2025/02/08(土)11:58:10 ID:WLwI5Y7S0
こんなんで大成功とかハードル低すぎない?
96 : 2025/02/08(土)11:58:23 ID:CSssyJkg0
エポカドーロ勝ったのにヒダカブリーダーズユニオンの馬がビリになっててワロタ
97 : 2025/02/08(土)11:58:26 ID:fecku6VC0
5年後のリーディングはエポカドーロとキタサンブラックの争いになるだろうな
98 : 2025/02/08(土)11:59:29 ID:hPX+IB9O0
ほら転がしたぞ
99 : 2025/02/08(土)12:00:28 ID:bbSJivlG0
オルフェーブル産駒エポカドーロ大失敗でオルフェーヴルの後継もダートろくなのいないな
100 : 2025/02/08(土)12:04:19 ID:YZMooI590
これで来年から500万くらいいくかな?
117 : 2025/02/08(土)12:25:58 ID:mPXgkOaU0
>>100
吹くからやめてw
101 : 2025/02/08(土)12:04:19 ID:4Z1Gtv230
ダート種牡馬で大成功や!
第二のウシュバはエポカから出るぞ!
第二のウシュバはエポカから出るぞ!
103 : 2025/02/08(土)12:07:27 ID:TqiRH4y40
未勝利勝ちで成功?
105 : 2025/02/08(土)12:08:16 ID:TmAwUp9V0
今まで何十勝としている新種牡馬たちを散々失敗だ産廃製造機だと罵倒してきたくせに
やっと中央初勝利で大成功!とは笑わせる
やっと中央初勝利で大成功!とは笑わせる
109 : 2025/02/08(土)12:15:54 ID:Rn7q/KfY0
>>105
他馬を罵倒するのはディープ基地の伝統芸能www
107 : 2025/02/08(土)12:10:34 ID:hPX+IB9O0
さぞ悔しかったんだね
110 : 2025/02/08(土)12:17:09 ID:n97HphTN0
エポカドーロはダート馬がクラシックで通用していただけで本来こっちだよね
血統的にも
血統的にも
122 : 2025/02/08(土)12:32:55 ID:h0bPqPkO0
>>110
ダート短距離未勝利みたいな底辺条件で適性も何もねえだろ
112 : 2025/02/08(土)12:17:58 ID:MfaV/4fw0
ワグネリアン産駒はいつ勝ち上げれるかな?
115 : 2025/02/08(土)12:20:07 ID:hPX+IB9O0
転がすねぇw
119 : 2025/02/08(土)12:28:54 ID:p1+QdZEc0
とりあえずエポカ産駒唯一の希望がこの馬なんだろ?
まあ今後の活躍に期待しようじゃないか
まあ今後の活躍に期待しようじゃないか
125 : 2025/02/08(土)12:34:27 ID:skUeRHnS0
>>119
悔しそうwww
124 : 2025/02/08(土)12:33:55 ID:pVS57z7g0
出走頭数少ないからインドリヤ1頭でCPIの8割もってるような感じだったけどそのインドリヤでちゃんと勝ち上がったか
131 : 2025/02/08(土)12:44:11 ID:hPX+IB9O0
6冠スレ見てみろよ
133 : 2025/02/08(土)12:45:06 ID:/3KUnA8c0
ワグネリアン産駒の話聞かないけどどうしてる?
134 : 2025/02/08(土)12:46:10 ID:oyXkx1q90
やっと1出たね めでたい
139 : 2025/02/08(土)13:14:31 ID:rjzNQjCH0
キズナを完全に越えたなエポカ
エポカ今年はリーディング1位だな
エポカ今年はリーディング1位だな
141 : 2025/02/08(土)13:15:44 ID:u7hI1SNl0
始めはディープ基地だったけどアンチの味を覚えてからは全方位に活動してるよ
143 : 2025/02/08(土)13:17:45 ID:hPX+IB9O0
ディープのレーティング141のやつもきめぇし
145 : 2025/02/08(土)13:21:37 ID:KUOmLG+20
おぉ、勝ったか
数少ないのによくやってる
数少ないのによくやってる
146 : 2025/02/08(土)13:24:42 ID:c8GSHDul0
繁殖の質を考えればフィエールマンよりは上
147 : 2025/02/08(土)13:25:45 ID:sDxbeP0Y0
繁殖の質考えたらナダルよりも上
149 : 2025/02/08(土)13:39:01 ID:DhQxW48H0
フィエールマンってノーザン30頭ぐらいいてあれでしょ
普通じゃないよ
普通じゃないよ
162 : 2025/02/08(土)15:40:00 ID:bipy6JPE0
>>149
登録されてるのは16頭でデビュー済みは12頭だけどな
あとノーザン以外の社台系列はほぼいないし適当すぎだろ
あとノーザン以外の社台系列はほぼいないし適当すぎだろ
151 : 2025/02/08(土)13:57:03 ID:bg7z8Oy50
ほんまお前らオルフェーヴル大好き芸人にでもなれよw
153 : 2025/02/08(土)14:06:18 ID:VAdqLLBW0
実際今回は未勝利戦とはいえデビュー前から評判だった馬が複数いる骨っぽい面子
それを余裕を持って勝ちきったので次も難なく勝ち上がるだろう
ダート3冠路線に進むと思うがダート種牡馬として当面のライバルはナダルだな
それを余裕を持って勝ちきったので次も難なく勝ち上がるだろう
ダート3冠路線に進むと思うがダート種牡馬として当面のライバルはナダルだな
154 : 2025/02/08(土)14:07:41 ID:iPu7rKiU0
ここから親子2代で皐月賞制覇すんのにダートなんてもう使わないぞ
155 : 2025/02/08(土)14:20:48 ID:d4c7pMEW0
キズナは初年度33勝したけどな
引用元: エポカドーロ種牡馬大成功