1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:18:2 ID:5S4a5m9L0
そんな風潮あるよな

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:32:0 ID:UAN6wTRS0
>>1
一理ある
クラシックが東大、京大、一橋だと三冠馬が生まれない
クラシックが東大、京大、一橋だと三冠馬が生まれない
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:19:2 ID:qXR9xJCs0
高卒の発想だな
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:19:3 ID:InLJlIVh0
風潮とは?
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:22:5 ID:Qu9SGtQs0
NHKマイル=東洋大学
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:27:3 ID:iSD1bazR0
>>4
ちゃんとこの基準に乗っとれよGⅠ=東大京大一橋大東工大早慶宮廷
GⅡ=GMARCH関関同立上位
GⅢ=GMARCH関関同立下位
特別=日東駒専産近甲龍
一般=大東亜帝国
GⅡ=GMARCH関関同立上位
GⅢ=GMARCH関関同立下位
特別=日東駒専産近甲龍
一般=大東亜帝国
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:23:1 ID:5S4a5m9L0
日本ダービー=東京大学
皐月賞=早稲田大学
菊花賞=慶應義塾大学オークス=お茶の水女子大学
桜花賞=津田塾大学
秋華賞=日本女子大学
エリザベス女王杯=奈良女子大学
皐月賞=早稲田大学
菊花賞=慶應義塾大学オークス=お茶の水女子大学
桜花賞=津田塾大学
秋華賞=日本女子大学
エリザベス女王杯=奈良女子大学
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:27:0 ID:kgp6t3nx0
クラッシックを大学に例える時点でナンセンス
古馬G1を大学にしろよ
古馬G1を大学にしろよ
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:29:4 ID:InLJlIVh0
2歳戦は中学、3歳戦は高校
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:31:4 ID:4W1ZiGRR0
朝日杯と阪神とホープフルは?
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:32:3 ID:iSD1bazR0
朝日杯の頃=中3
皐月賞の頃=高1
ダービーの頃=高2
菊花賞の頃=高3こんな認識で合ってる?
皐月賞の頃=高1
ダービーの頃=高2
菊花賞の頃=高3こんな認識で合ってる?
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:33:5 ID:+3W5DY2W0
私立専願で早慶受かった俺はサクラスターオーってことでいい?
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:33:5 ID:iSD1bazR0
春天=一橋大&東工大
秋天=京大
秋天=京大
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:38:0 ID:kduWWA+x0
関西のG1は関西大学でしょ
高松宮記念=名古屋大
札幌記念=北海道大
のように
高松宮記念=名古屋大
札幌記念=北海道大
のように
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:38:2 ID:FFg/PkHV0
早稲田出身だけど、そんな格高く無い
弥生賞=慶応
スプリングS=早稲田
皐月賞=一橋
日本ダービー=東大
菊花賞=京大
こんな感じじゃね?
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:55:2 ID:4LqgFJdl0
>>16
こんな感じか。
青学のおれは共同通信杯くらい。
青学のおれは共同通信杯くらい。
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:40:2 ID:qXR9xJCs0
菊とか獨協くらいだろ
オーケンブルースリー
スリーロールス
ビックウィーク
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:40:4 ID:4dnmU/vI0
学歴オタってこんなわけわからんこと考えてんのか
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:42:4 ID:iSD1bazR0
ジャパンカップ=東京外国語大学
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:43:5 ID:iSD1bazR0
毎日王冠=明治大学
札幌記念=中央大学
中山記念=立教大学
札幌記念=中央大学
中山記念=立教大学
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:44:2 ID:Ie0lkDoY0
天皇賞は学習院
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:45:4 ID:uI4ogXCV0
でもお前ら人生未勝利じゃん
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:45:5 ID:kduWWA+x0
フェブラリ
宝塚記念=阪大
菊花賞=京大
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:46:2 ID:e/hSJr9b0
中山大障害は?
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:48:5 ID:iSD1bazR0
>>24
中山大障害=横浜国立大学
中山グランドJ=千葉大学
中山グランドJ=千葉大学
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:48:2 ID:iSD1bazR0
大阪杯=大阪大学
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/01(木)23:50:1 ID:lv4W+jTY0
クラシカルなレースは旧帝だろ
私塾は新興G1
28: しんたろう 2018/03/01(木)23:51:5 ID:X418E4mh0
全部受かった俺は三冠馬じゃねーかw
しかも共通一次で950点のぶっちぎり
2位に10馬身はつけた1位入線だったわw
慶応は中学受験で受かった
試験に跳び箱とかあった
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)00:17:4 ID:UaAddSgk0
東大余裕合格するようなやつは早慶なんか受けない
受けたとしても片方一校がほとんど
受けたとしても片方一校がほとんど
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)01:16:2 ID:YiaVx8VF0
>>30
英数得意だったから慶應経済併願した
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)00:20:1 ID:Ci8dtm/r0
皐月賞 一橋大
ダービー 東大
菊花賞 東工大
これでこそ三冠の価値が出る
ダービー 東大
菊花賞 東工大
これでこそ三冠の価値が出る
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)00:20:4 ID:hoz6FXpu0
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)01:22:5 ID:N6khMaoS0
>>32
なんか競馬板でこの前見かけてびっくりしたけど
いまは早稲田は明治の足元にも及ばないというか
比較の対象にもならないような感じらしいよ
いまは早稲田は明治の足元にも及ばないというか
比較の対象にもならないような感じらしいよ
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)22:23:3 ID:EpLJQU2L0
>>37
どんなデマだよ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)01:15:0 ID:YiaVx8VF0
俺は96ダービーと菊制した二冠馬だったのか
というか文一と慶應経済並べるレベルではないが
というか文一と慶應経済並べるレベルではないが
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)01:29:2 ID:76PRckM20
学歴板いけ
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)01:31:0 ID:25HVHcYk0
東大をG1としたら慶応がG2で早稲田はG3
早慶を東大と比較するのに無理がありすぎw
でも長年の早慶OBによるステマのおかげで
なぜか同列(そうは言ってもちょっと下か)で語られるんだよな
まぁメディアに入り込んでる人間が多いから
そいつらが必死に早慶上げしてくれるのは
慶応卒のおれからすると嬉しいかぎりだけど
実際は国公立最上位校の足もとにも及ばない学生レベル
浪人しても旧帝大や御茶ノ水東工大あたりに
受かる気がしない人間が自分の限界を悟って行く大学
まぁ偏差値60ちょっとあった受験生なら分かるけど
東大最上位と私大トップとには「越えられない高い壁」がある
早慶を東大と比較するのに無理がありすぎw
でも長年の早慶OBによるステマのおかげで
なぜか同列(そうは言ってもちょっと下か)で語られるんだよな
まぁメディアに入り込んでる人間が多いから
そいつらが必死に早慶上げしてくれるのは
慶応卒のおれからすると嬉しいかぎりだけど
実際は国公立最上位校の足もとにも及ばない学生レベル
浪人しても旧帝大や御茶ノ水東工大あたりに
受かる気がしない人間が自分の限界を悟って行く大学
まぁ偏差値60ちょっとあった受験生なら分かるけど
東大最上位と私大トップとには「越えられない高い壁」がある
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)07:19:4 ID:u2e6aD3M0
>>39
一言で言うとね「数学」なんだよ
私大はガリ勉すれば解けるし浪人すれば知識量増えるからよほどの問題児や怠け者じゃない限りちゃんと受かる
国立は文系でも「数学」の点数が良くないと受からない
私大はガリ勉すれば解けるし浪人すれば知識量増えるからよほどの問題児や怠け者じゃない限りちゃんと受かる
国立は文系でも「数学」の点数が良くないと受からない
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)01:32:2 ID:25HVHcYk0
国公立最上位と私大トップとには「越えられない高い壁」がある
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)02:40:5 ID:shtaKvye0
慶応はなんというか安定感あるけど早稲田は評価が乱高下するよね
関西私大だと同志社と立命館がこの関係に近いかな
学校側があれこれやりたがるのは経営は良くなっても学校の質自体は良くならないんだと思う
関西私大だと同志社と立命館がこの関係に近いかな
学校側があれこれやりたがるのは経営は良くなっても学校の質自体は良くならないんだと思う
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)03:05:2 ID:78voGltU0
白富士ステークス=日大
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)03:19:3 ID:NWIrcpe60
日本ダービー=東京大学
皐月賞=千葉大学
菊花賞=京都大学
皐月賞=千葉大学
菊花賞=京都大学
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)03:45:2 ID:VgBZIsIx0
推薦とAOはGⅡ止まりな
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)04:00:3 ID:Pim1DkTB0
このスレ開いて学歴のことを語ろうとするのが学歴コンプのバカ
地頭いい奴なら、このお題だとほぼ毎年三冠馬が生まれてしまうことに気づいてツッコミを入れずにはいられない
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)04:16:3 ID:Ci8dtm/r0
地頭コンプw
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)05:41:5 ID:25HVHcYk0
学歴コンプって言う奴の2流私大卒臭は異常だよな
難関国公立VS私大トップの争い(実質、早慶イジメに)
なぜか2流私大卒が「学歴コンプ」と言って参戦してくるから笑う
難関国公立VS私大トップの争い(実質、早慶イジメに)
なぜか2流私大卒が「学歴コンプ」と言って参戦してくるから笑う
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)07:09:5 ID:4pVAd3eu0
皐月賞=東大
日本ダービー=起業して成功
菊花賞=東証一部上場これくらいで3冠かな
起業成功だけもいるし、一部上場だけもいるけど、東大卒ってのも含めると割とハードル高くなる皐月賞=一番速い=一番頭がいい
ダービー=一番運が良い=起業成功運が良い
菊花賞=一番強い=強い証東証一部って意味でもしっくりくる
日本ダービー=起業して成功
菊花賞=東証一部上場これくらいで3冠かな
起業成功だけもいるし、一部上場だけもいるけど、東大卒ってのも含めると割とハードル高くなる皐月賞=一番速い=一番頭がいい
ダービー=一番運が良い=起業成功運が良い
菊花賞=一番強い=強い証東証一部って意味でもしっくりくる
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)07:15:2 ID:hAvVoSYj0
スレ内容が不毛すぎて草も生えない
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)07:21:2 ID:7OckzlUg0
東大受かるやつは慶応、早稲田は余裕で受かる
慶応、早稲田受かるやつは東大受かるとは限らない
早稲田の糞学部のやつがスレ立てたんだろ?
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)07:22:3 ID:7OckzlUg0
学部考慮しろよ。東大でも理1と理3で格が違うだろ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)08:39:3 ID:25HVHcYk0
>>53
東大理3って菊花賞だな
ここの卒業生で功績残した人間がほとんどいない
日本最難関卒でなぜか普通の医者で終わる奴ばかり
理3卒だからと言って医者として別段優れているわけでもない
逆にプライドだけ高くて現場で嫌われる人間も多い
さらに受験勉強マニアで弁護士資格とか取って喜ぶアホも多い
だが結局医者も弁護士でも一流どころか2流3流で終わる
才能の無駄使いと言うか
医学部へ行くって事態が特異な才能のない裏返しでもあるからね
ここの卒業生で功績残した人間がほとんどいない
日本最難関卒でなぜか普通の医者で終わる奴ばかり
理3卒だからと言って医者として別段優れているわけでもない
逆にプライドだけ高くて現場で嫌われる人間も多い
さらに受験勉強マニアで弁護士資格とか取って喜ぶアホも多い
だが結局医者も弁護士でも一流どころか2流3流で終わる
才能の無駄使いと言うか
医学部へ行くって事態が特異な才能のない裏返しでもあるからね
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)07:25:5 ID:u2e6aD3M0
上位医学部は特殊だな
美大とかと同じで選ばれた者しか入れない
一種の才能がいる
美大とかと同じで選ばれた者しか入れない
一種の才能がいる
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)08:44:4 ID:fDDbTRf00
俺、皐月賞3勝w
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)08:47:5 ID:OJUpsLAg0
ワンアンドオンリーとか
東大卒なのに引退後は食肉になるしか道が残されてないってどうなのよ?
東大卒なのに引退後は食肉になるしか道が残されてないってどうなのよ?
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)09:43:4 ID:irBAV7GH0
宮廷上位とその他国立を、一括りで「国立」扱いするのは止めてくれよな
60: しんたろう 2018/03/02(金)10:27:0 ID:3afj1VjS0
勝負は中学受験で大体決まる
育成段階(小学校)で、四谷大塚等でどれだけ光れるか
麻布・開成・武蔵のどれかに行って、あとは2浪以内で
東大か早慶のまともな学部に入ればいいだけ(一橋と外語大、理科大はまあアリ)
早稲田を軽んじる論調なんて初めて聞いたなw
ゆとり以降は早稲田一文ぐらいじゃ、おらが村の名士にはなれんのかいな?
俺の頃(昭和50年代)は倍率10倍以上ある難関だったはず
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)13:34:4 ID:d+AaD3HVO
めざせ駿台!だった俺…
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/03/02(金)14:50:0 ID:rwJMLf8w0
私大は馬鹿が行く
東大はもうブランドだけ
京大はここ10年で堕ちた
医学部は人格破綻者が行く
天才は大学に興味が無いから適当にどこかに入んで遊んで暮らす
東大はもうブランドだけ
京大はここ10年で堕ちた
医学部は人格破綻者が行く
天才は大学に興味が無いから適当にどこかに入んで遊んで暮らす







