1 : 2021/01/28(木)17:12:14 ID:ECprYwPn0
たとえばサクラスターオー・タマモクロス・イナリワンみたいなの

32 : 2021/01/28(木)18:46:05 ID:j+iqciF60
>>1
まさしくこれ
2 : 2021/01/28(木)17:13:43 ID:rV1maXp90
それはどちらかを名馬扱いしてはいけないのではって状況が実はあるのでは?説
3 : 2021/01/28(木)17:17:58 ID:7AFKT/Tv0
アグネスタキオンとアグネスゴールド
4 : 2021/01/28(木)17:18:06 ID:2yhBBwlD0
最初にミホシンザンとシリウスシンボリを思いつく自分が悲しい
5 : 2021/01/28(木)17:19:16 ID:JCBJCCfO0
オルフェーヴルとロードカナロア
9 : 2021/01/28(木)17:23:22 ID:drLyi50v0
>>5
こんなんだったらいくらでもあるわ
21 : 2021/01/28(木)18:04:16 ID:2UfaNZ0F0
>>9
とはいえ同年齢の年度代表馬同士で対決してないのってめったに無いのでは?
28 : 2021/01/28(木)18:37:22 ID:drLyi50v0
>>21
それは短距離馬が年度代表馬になることが珍しいだけの話。
6 : 2021/01/28(木)17:20:04 ID:gBQIFiMn0
バブルガムフェロー、ダンスインザダーク
7 : 2021/01/28(木)17:21:04 ID:E+rCtTmk0
シンボリルドルフとハーディービジョン
18 : 2021/01/28(木)17:54:15 ID:eKM5xG4F0
>>7
そうだね。ハーディービジョンの故障で実現しなかった。京成杯3歳ステークスと朝日杯3歳Sを連勝。凄い切れる脚もってたからなあー。結局朝日杯後に引退してしまったから。
8 : 2021/01/28(木)17:21:16 ID:pidrh+dK0
TTGとマルゼンスキーは1世代違うのか
10 : 2021/01/28(木)17:24:08 ID:uKIFKaK30
フジキセキとマヤノトップガン
12 : 2021/01/28(木)17:30:10
サートゥルナーリアとグランアレグリア
13 : 2021/01/28(木)17:32:12 ID:CR7Z6fx80
イスラボニータとゴールドアクター
14 : 2021/01/28(木)17:36:23 ID:/UPP5ELq0
エポカドーロとヘヴィータンク
15 : 2021/01/28(木)17:38:02 ID:3dbpwF0B0
サートゥルナーリアとクリソベリル
16 : 2021/01/28(木)17:41:13 ID:ehSP+hiA0
ドゥラメンテとシュヴァルグラン
17 : 2021/01/28(木)17:50:34 ID:2BxdxBFU0
バブルガムフェローとダンスインザダーク
63 : 2021/01/28(木)23:13:43 ID:KPpSeFef0
>>17
言われてみればそうか
20 : 2021/01/28(木)18:00:33 ID:umekP7aa0
エルコンドルパサーとセイウンスカイ
22 : 2021/01/28(木)18:10:40 ID:i4Pf9rmv0
ナリタブライアンとラムタラ
35 : 2021/01/28(木)19:05:13 ID:uFZe8wP10
>>22
これ見たい
23 : 2021/01/28(木)18:11:19 ID:yGIAUK4G0
クロジェネとグランアレグリア惜しいな
桜花賞がなければ
桜花賞がなければ
24 : 2021/01/28(木)18:14:28 ID:eKM5xG4F0
シンボリルドルフとシリウスシンボリのダービー馬対決&シンボリ牧場対決1度はみてみたかった。
44 : 2021/01/28(木)19:56:59 ID:2M9VY2bk0
>>24
シリウスシンボリは三冠を分け合ったミホシンザンとも1度も対戦しなかったんだよね
55 : 2021/01/28(木)21:07:19 ID:plwLJH+k0
>>44
ダービー後に海外遠征して、28ヶ月の間日本で走らなかったから。ミホシンザンもシリウスシンボリの海外ラストレースの3日前の春天後走る事なく引退してしまったから。ミホシンザンとシリウスシンボリの対決もみてみたかった。
25 : 2021/01/28(木)18:15:50 ID:2VfPz3sM0
テイエムオペラオーとハルウララ
26 : 2021/01/28(木)18:33:43 ID:05t+lFbB0
トウカイテイオーとリンドシェーバー
30 : 2021/01/28(木)18:45:03 ID:2BxdxBFU0
誤 オートキツ1勝
正 メイヂヒカリ1勝
正 メイヂヒカリ1勝
31 : 2021/01/28(木)18:45:53 ID:fmyWaVks0
モーリス ドゥラメンテ
33 : 2021/01/28(木)18:47:12 ID:V+p10p3x0
エアシャカールとタップダンスシチー
34 : 2021/01/28(木)18:47:36 ID:fmyWaVks0
あっ1歳違うか
36 : 2021/01/28(木)19:07:50 ID:uFZe8wP10
ミホノブルボン レガシーワールド
37 : 2021/01/28(木)19:29:59 ID:Evk/KUcX0
オルフェとカナロアはどっちも顕彰馬だから名馬中の名馬や
38 : 2021/01/28(木)19:34:00 ID:xWQG9tEU0
ラッキーライラックとアーモンドアイはみてみたかったね
79 : 2021/01/29(金)03:42:48 ID:uTljCJfPO
>>38
?
41 : 2021/01/28(木)19:50:49 ID:dr3oVT3x0
ツキノイチバンとトミシノポルンガ
42 : 2021/01/28(木)19:54:22 ID:dr3oVT3x0
というか、浦和のトロットサンダーの方がツキノイチバンと同期なんだよな
43 : 2021/01/28(木)19:55:48 ID:UuNBDgV00
どっちもG1勝ったあとのエスポとスマファルって対戦したっけ?
100 : 2021/01/29(金)18:43:00 ID:Bdn6k72L0
>>43
スマファルの圧勝
45 : 2021/01/28(木)20:02:23 ID:ZE9LLL/P0
ハープスターvsモーリス
46 : 2021/01/28(木)20:03:46 ID:x72d9Uab0
ディープとキンカメ
69 : 2021/01/29(金)01:02:34 ID:GtOwQ8dX0
>>46
同世代ちゃうやん
47 : 2021/01/28(木)20:16:20 ID:YYuGXRYS0
番長ダイワメジャーvs英雄ディープインパクト
91 : 2021/01/29(金)11:56:52 ID:kmxKT50h0
>>47
世代が違うし、宝塚記念や有馬記念で一緒に走っている
48 : 2021/01/28(木)20:22:20 ID:o07uUD1m0
シーチャリオット
カネヒキリ
カネヒキリ
49 : 2021/01/28(木)20:22:50 ID:yWX/i2kc0
モーザリオ vs モンハライト
50 : 2021/01/28(木)20:24:43 ID:Geq1Thof0
ビワハヤヒデとマーベラスクラウン
51 : 2021/01/28(木)20:30:09 ID:p13c8ulC0
>>50
俺もこれだと思ったが、もみじSで対戦してたわ
56 : 2021/01/28(木)21:08:20 ID:Geq1Thof0
>>51
二歳時に対戦してたかなと曖昧だったが
やっぱ対戦してたんだ
やっぱ対戦してたんだ
52 : 2021/01/28(木)20:51:19 ID:L+MGoZu10
クロフネとマンハッタンカフェ
53 : 2021/01/28(木)20:55:03 ID:WVoIHqiY0
オグリキャップとサクラチヨノオー
54 : 2021/01/28(木)21:06:44 ID:9uY5DUDV0
クリソベリルとマスターフェンサー
57 : 2021/01/28(木)21:18:10 ID:NeWHmqG00
ディープとカネヒキリ
58 : 2021/01/28(木)21:29:28 ID:HLjUzCNX0
フランケルvsオルフェ
59 : 2021/01/28(木)21:31:27 ID:BsHIjCFx0
鶴田と藤波
60 : 2021/01/28(木)21:40:41 ID:13ifQc5c0
活躍年度が全く違うケースはいくらでもあるが
ライバル視されて対戦がなかったといえばやっぱバブルとダンスだな
ライバル視されて対戦がなかったといえばやっぱバブルとダンスだな
61 : 2021/01/28(木)22:54:20 ID:19Xmj1EL0
ダービー馬アイネスフウジンvs菊花賞馬メジロマックイーン
62 : 2021/01/28(木)22:57:57 ID:2VfPz3sM0
マルゼンスキー と ダービー馬
64 : 2021/01/28(木)23:22:24 ID:Geq1Thof0
トロットサンダーとサクラバクシンオー
81 : 2021/01/29(金)04:21:01 ID:lGyWFo4p0
>>64
おぉ~。
活躍した時期がちょうどズレてるから気付かなかったわ。
活躍した時期がちょうどズレてるから気付かなかったわ。
65 : 2021/01/28(木)23:37:18 ID:ZyZxJx7m0
ワグネリアンとフィエールマン
両方虚弱で微妙かw
両方虚弱で微妙かw
71 : 2021/01/29(金)01:38:47 ID:0naY0ZL90
>>65
一応名馬ではあるやろ
66 : 2021/01/29(金)00:28:17 ID:vWw0cOjU0
トウカイテイオーはヤマニンゼファーだな
68 : 2021/01/29(金)00:48:16 ID:wOcDmj/80
ナリタブライアンとサクラローレルもこうなりそうだったけど、出遅れてたローレルがぎりぎり間に合ったな
70 : 2021/01/29(金)01:20:02 ID:vKjkMiW90
逆に意外に対決してた同期
ミホノブルボンvsサクラバクシンオー
スプリングSで、ミホノブルボン1着、サクラバクシンオー12着でした。最初で最後。
このレースはライスシャワーも走ってるので、こちらも最初で最後の対決でした。
ミホノブルボンvsサクラバクシンオー
スプリングSで、ミホノブルボン1着、サクラバクシンオー12着でした。最初で最後。
このレースはライスシャワーも走ってるので、こちらも最初で最後の対決でした。
78 : 2021/01/29(金)03:40:15 ID:t2z5iGGj0
>>70
ブルボン無視して
バクシンオーVSライスならスゲー違和感
バクシンオーVSライスならスゲー違和感
72 : 2021/01/29(金)01:40:19 ID:SfVe/lqa0
アーモンドアイとエネイブル
73 : 2021/01/29(金)01:40:33 ID:FwaTt4Cr0
モーリスとゴールドアクター
82 : 2021/01/29(金)04:22:08 ID:U4GE/epd0
>>73
秋天か宝塚で見たかった
75 : 2021/01/29(金)01:41:19 ID:q4SLmvAm0
ブライアンローレストップガン
古馬牡3強対決はほんと盛り上がるよ
牝馬超絶有利なルール改正せいや
古馬牡3強対決はほんと盛り上がるよ
牝馬超絶有利なルール改正せいや
80 : 2021/01/29(金)04:16:50 ID:TakCOUL60
>>75
それは3強にならないだろ。
76 : 2021/01/29(金)01:44:47 ID:R/ZDIqkt0
ドクタースパートとレインボーアンバーの不良馬場対決
77 : 2021/01/29(金)02:19:14 ID:SfYd0iij0
サニーブライアンとステイゴールド
83 : 2021/01/29(金)04:28:14 ID:oOt1mweu0
サクラローレル強かったなあ
馬体が格を感じたわ
馬体が格を感じたわ
84 : 2021/01/29(金)04:43:40 ID:nSgDLHSR0
ロードカナロアが葵S京洛S京阪杯シルクロードSと3歳時1200m路線を歩みすぎて
現役時代オルフェーヴルとの対戦なんか意識したこともなかったな
現役時代オルフェーヴルとの対戦なんか意識したこともなかったな
85 : 2021/01/29(金)04:51:35 ID:lGyWFo4p0
ディープインパクトとシーザリオ
88 : 2021/01/29(金)06:29:38 ID:dk/DASsL0
ブルボンとバクシンオーは一度走ってたっけな
90 : 2021/01/29(金)11:37:37 ID:tbCr8mIn0
マックとアイネスフウジン
菊でみたかった
菊でみたかった
92 : 2021/01/29(金)12:28:53 ID:7hSOqzvx0
エルコンドルパサーとスペシャルウィーク
93 : 2021/01/29(金)13:22:22 ID:+GYM0HUR0
JCで対戦してる
94 : 2021/01/29(金)13:27:26 ID:ryMElwmn0
カスケードとエルサレム
95 : 2021/01/29(金)13:40:30 ID:UC0WSKV60
イットーとトウコウエルザ 同世代の牝馬の東西代表
同じ世代のカーネルシンボリ、キタノカチドキも東西の牡馬代表として
クラシック激突が期待されたけどカーネルが故障
キタノカチドキの引退レースでやっと対戦した
同じ世代のカーネルシンボリ、キタノカチドキも東西の牡馬代表として
クラシック激突が期待されたけどカーネルが故障
キタノカチドキの引退レースでやっと対戦した
96 : 2021/01/29(金)15:23:39 ID:I/ywCU/30
バブルとダンスは見たかったな
皐月で激突したらどっちが勝ってたんだろうか
何にしてもイシノサンデーは無かったなw
皐月で激突したらどっちが勝ってたんだろうか
何にしてもイシノサンデーは無かったなw
97 : 2021/01/29(金)17:13:32 ID:Kv/gd8Em0
ダウンタウンととんねるず
98 : 2021/01/29(金)18:10:54 ID:zGYzWW000
フジキセキとトップガン
99 : 2021/01/29(金)18:39:17 ID:zGYzWW000
スターオーは雰囲気的には皐月賞馬ぽく感じる
104 : 2021/01/29(金)18:46:44 ID:sXycJQ+b0
>>99
いやいや「菊の季節に桜が満開」のフレーズあったやん。
101 : 2021/01/29(金)18:43:21 ID:H2oPYURu0
ジェニュインとトップガンって対戦あったっけ?
マーベラスサンデーもこの世代だよな
フジキセキといいすれ違い世代のような
マーベラスサンデーもこの世代だよな
フジキセキといいすれ違い世代のような
107 : 2021/01/29(金)20:00:30 ID:+GYM0HUR0
>>101
秋天や有馬で戦ってる
103 : 2021/01/29(金)18:45:50 ID:H2oPYURu0
けっこう対戦あるな
105 : 2021/01/29(金)19:34:22 ID:7hSOqzvx0
エルコンドルパサー・グラスワンダーとセイウンスカイ
106 : 2021/01/29(金)19:59:19 ID:+GYM0HUR0
グラスとセイウンは有馬で対戦してる
109 : 2021/01/29(金)20:32:31 ID:iNF4NOWs0
グラスとセイウンスカイは有馬記念で対戦してふ
111 : 2021/01/29(金)22:07:45 ID:236mxnkO0
地味なところで
アドマイヤジュピタとマイネルキッツ
アドマイヤジュピタとマイネルキッツ







