スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)00:59:5 ID:oNKLlaRm0
なんで?
スポンサーリンク

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:00:5 ID:y9HGYpqE0
>>1
日本馬が弱かったから

 

18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:31:1 ID:pKAUS/ue0
>>2
これは嘘。
ジョンヘンリーもトリプティクも、凱旋門賞馬もJCでは勝っていない。自分は勝てないのに、日本馬が弱いことが主要因だなんて論理はおかしい。

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)09:35:4 ID:m34ADfEQ0
>>18
バカジャネーノ

 

79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:17:5 ID:41Eixnj90
>>70
昔のJCは外国馬にとって勝ち易いレースではない。
多分、君が日本馬が弱かったと考えているだろう90年代前半までのJCで外国馬が勝つ割合は

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:53:0 ID:q4WefBCx0
>>79
毎年勝負になるのは数頭で他は賑やかしという内訳を見ると14.25頭に1頭なら十分な気がするが
毎年選りすぐりの馬を凱旋門賞に連れて行ってる日本は未だに何分の一という数字すら出せないのだから

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:02:0 ID:et5EuOWA0
香港が無かったから

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:04:5 ID:fHlchIPC0
雑魚狩りで賞金ただ貰いだったから

 

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)10:35:5 ID:iiAgjBiQ0
>>4
ただ貰いって意味不明な単語使うなカス

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:04:5 ID:rM2K/yBX0
BCが始まったばっかぐらいで香港が無くちょうどいい位置だった

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:11:3 ID:5QQ9Qu/e0
コリアカップ状態

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:15:2 ID:xWn0NR+e0
馬場も今と比べたらまだ欧州に近かったしな

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:19:2 ID:O+k7TaLJ0
>>7
ほんとこれ
今の日本の馬場に一戦で適応できる海外馬はほとんどいない

 

8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:16:3 ID:CcuPOIdt0
香港ヴァーズもだけど地元馬弱くないと来てくれない

 

20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:33:1 ID:pKAUS/ue0
>>8
香港ヴァーズは昔のJCと比べたら全く名馬は来ていないので比較にならない。

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:19:5 ID:rWvUtvab0
それでも名馬級は来てない

 

11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:20:4 ID:4NriuzmQ0
>>10
ジョンへイリーとか

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:21:3 ID:Huc41dch0
一応2013年から馬場柔らかくするように方針転換して色々やってる
でも、まともな馬一頭も来てないからよくわからない

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)02:17:1 ID:s6YaEC8q0
>>12
こんな方便まだ信じてるやつおるんか
本気で遅くするつもりならハイペースで流れて24秒台の馬場にとっくに出来てるのに

 

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:22:1 ID:LotCG5sY0
でも勝つのは米豪のわけわからんのという、謎レースだった

 

14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:23:5 ID:XttV43pj0
阪神2400なら来るよ

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:25:4 ID:GNaJNpJ10
ランドという馬が強烈だった 日本向きだとやって来て勝った

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)06:18:0 ID:9eHl3CZy0
>>15
今年の宝塚で2着に香港馬が来た時に、ランド思い出した。
あれも馬場適性とか考えて狙って来たみたいだけど、昔のジャパンカップも知名度なくても適性見極めて勝ちに来る馬が多かったよね。

 

スポンサーリンク

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:29:1 ID:DwB4aXuz0
ジョンヘンリーもだけどトリプティクやピルサドスキーも名馬だろ。トニービン、ベタールースンアップ、コタシャーン、ユーザーフレンドリー、モンジュー、エリシオ、ストロベリーロード等も相当なものだけどね。

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:32:1 ID:rHJkTAme0
強豪なんか来てないからな
二流馬でも通用するくらい日本馬が弱かったの

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:33:2 ID:oqz28ELQ0
>>19
ジョンヘンリーは二流馬だった…?

 

21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:33:1 ID:xWn0NR+e0
創設して4回目にはもう日本馬が勝ってるんだが

 

23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:33:3 ID:Huc41dch0
日本の経済力が異常で世界一の賞金だったし、馬産のマーケットとしても開拓できると思ってたんじゃないか

 

56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)07:07:2 ID:UrUL78Tk0
>>23
JCが世界一の賞金だった事なんて一度もない
80年頭は賞金総額JC1.2億円~1.4億円に対してアーリントンミリオンが2.3億円くらいだっし
BCクラシックが出来て以来は知っての通りだし

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:38:0 ID:GNaJNpJ10
今やテニスの賞金額にも及ばないものな

 

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:40:2 ID:GNaJNpJ10
話逸れるけれど  ディープインパクトが稼いだ賞金額が10何億円という話題が出た時、
司会の久米宏がそんな程度という顔をしていたことが未だに忘れられない

 

31: ミスパンテエル 2018/11/01(木)01:59:3 ID:AuI5lUDP0
>>26
ディープまでいかなくても高いと1億以上する馬がものすごくがんばってG1一つ取って引退したりしたら生涯1億~2億でしょ
野球でちょっと活躍しても1年で余裕で稼げる
勝つだけでも難しい競馬でG1まで達成して(生涯2~3年だが)でそれぐらいと聞くと少なくは感じるだろう
ほんとに儲けるのは賞金じゃないってことだよな

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:45:1 ID:pKAUS/ue0

矛盾してるの

昔は名馬が多く来て負けていた→昔の名馬は物見遊山で本気じゃなかったから
今は名馬が全然来ない→勝てないから来ない

物見遊山で本気じゃないくて昔から負けてたんなら、今だって勝てなくても来たっていいよね?

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)01:49:1 ID:xWn0NR+e0
>>27
近くに同じような賞金でなおかつ馬場も欧州寄りのレースができちゃったからね

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)02:01:5 ID:LotCG5sY0
日本馬と外国馬の数が今と逆だからな
世界現役最強馬もいれば馬場適性だけでぶっちぎる重賞未勝利馬も混ざってた

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)02:17:4 ID:lCcdRKkf0
昔はJRAの職員が海外を回って
頼むから来てくれんか言うて賄賂渡しとったんやで

 

35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)02:20:5 ID:lmneoAmg0
遠征費払ってくれてさらに勝てば当時破格の賞金

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)02:21:0 ID:7D8ftmmT0
そもそも昔は今ほど種牡馬ビジネスに熱心じゃなかったから、アメリカ馬は当然として一流の欧州馬も現役時に使えるだけ使って使い捨てみたいな厳しいローテを90年代前半ぐらいまでは結構されてたからな

 

スポンサーリンク
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)02:27:5 ID:0YOO3Tex0
デインドリームまでだな

 

39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)03:27:1 ID:1ipHo2q50
検疫が楽だったからとかないのけ?
たしかオセアニアは直通の便がなくなったとかで来づらくなかったんじゃなかったっけ

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)03:33:5 ID:CPV7prBB0
外国馬に対して日本の競馬村が厳しすぎるってのも来なくなった原因かな
調整にトレセンくらい使わせてあげてもいいのに酷い施設しか用意しない

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)03:42:3 ID:1ipHo2q50
>>40
辺りの理由もあってわざわざ来たがらないわな、香港の方がローテに余裕あるし

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)05:29:4 ID:WVwPj/2E0
凱旋門賞馬が全敗

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)05:41:0 ID:lCcdRKkf0
種牡馬をお披露目する意味合いもあった

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)05:48:0 ID:+QMDLG4u0
まあコリアカップの韓国馬のレベル上がったら日本馬は遠征しなくなるだろう
欧州やアメリカの格の高いGIなら賞金以上の価値があるけど、日本や韓国のGIじゃ勝ったところで金以外の意義はないからな

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)06:11:2 ID:Y2Q1oVhS0
>>45
昔のJCって外国馬は15頭に1頭くらいしか勝ってない。
2頭出てワンツーできるコリアカップとは全く状況が違う。

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)06:19:5 ID:w5BG9cJs0
外国馬の底力を封印するために
馬場を超高速化したら敬遠されるように
なりました

 

50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)06:26:4 ID:Y2Q1oVhS0
81年から94年まで外国馬は114頭出走(出走取消含む)し勝ったのは8頭。
14.25頭につき1頭の勝利の計算になる。自国のレースであっても、14頭立てで1頭勝ち馬出すのと同じ労力なので勝ち易いとは言えない。

 

52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)06:29:5 ID:Y2Q1oVhS0
>>50
遠征馬15頭に対して1頭の勝ち馬が出るというのは、2010年代の日本のG1に出走した外国馬の
成績とほぼ同じ。

 

51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)06:27:0 ID:a0V+ZTxK0
日本人が海外馬買ってたから

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)06:38:1 ID:tyR76ZWn0
当時は破格の賞金額でしょ
国際色豊かだったな
オセアニア勢も強かったし
風車ムチも見応えあった

 

54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)06:44:5 ID:S/xWRh1F0
カツラギエースの強さは本物

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)07:05:1 ID:nlXVgK8+0
>>54
宝塚1着
JC1着←日本勢初制覇
有馬2着三冠馬さえなければ年度代表馬も十分あり得た

 

58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)07:28:4 ID:fdNWucUd0
トニービン、エリシオは日本人が買って種牡馬入りする前に少しでも稼ぐために走っただけだろ

 

59: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)07:58:3 ID:lCcdRKkf0
創設当初は馬の交流もそうやが人の交流も盛んに行なっとったんや
来日したガイジンに色々教わってたんよ
昭和の優駿読んだら当時の状況がわかって勉強になるで

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2018/11/01(木)08:30:2 ID:c4zkwNRK0
アメリカ90年代最強馬ステロイドコタシャーンが来たことも知らないのか。

 

引用元: なんで昔は世界の強豪馬がジャパンカップに集結したの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク