スポンサーリンク
1 : 2020/05/07(Thu)22:14:50 ID:OuSFlkHu0
誰がどう考えても明らかにこの2頭は抜けてるよな
"
スポンサーリンク

15 : 2020/05/07(木)22:45:33 ID:C+S/s/cx0
>>1
どちらも違うだろ。
デアリングタクトはまだまだ

 

2 : 2020/05/07(Thu)22:15:19 ID:oJ92OC5t0
ブエ

 

3 : 2020/05/07(Thu)22:15:56 ID:X4iQul0c0
クリフジ

 

4 : 2020/05/07(Thu)22:15:57 ID:H4t2dWgO0
コース婆距離などにより異なります

 

6 : 2020/05/07(Thu)22:17:57 ID:70kvYekA0
ジェンティル、ブエナ、ダスカのどれか

 

8 : 2020/05/07(Thu)22:21:26 ID:AzYIWJjX0
キンツェム

 

9 : 2020/05/07(Thu)22:21:43 ID:vE5DZOZE0
普通にデゼルに負けるわw

 

10 : 2020/05/07(Thu)22:23:31 ID:QyVEAo2s0
ゼニヤッタ

 

11 : 2020/05/07(Thu)22:25:28 ID:qLTUbM+U0
可能性があるのはデアリングダクト
リスグラシューは資格が無い
アーモンドアイが史上最強牝馬ならそれを倒した馬ということになるが
安田で負け有馬で着外に沈んだアーモンドアイにその資格は無くなったし
リスグラシューは2019年一番強かった馬

 

13 : 2020/05/07(木)22:40:32 ID:nWMEv6gl0
混合戦で完勝してないと資格ないよ
デアリングはまだ土俵にすらたってない

 

16 : 2020/05/07(木)22:47:39 ID:HsEO0o/A0
デアリングはダービーから逃亡したことで一気に評価が下がった。
これ以上、牝馬相手にドヤってどうすんのかと?

 

17 : 2020/05/07(木)22:51:52 ID:qLTUbM+U0
土俵に立ってないからこそ可能性があるんだろ
リスグラシューは土俵に立てるかというところで引退
アーモンドアイは土俵際

 

19 : 2020/05/07(木)23:03:43 ID:/ywnFOtK0
クリフジに決まってんだろ

 

20 : 2020/05/07(木)23:05:07 ID:DwFI7qZ00
リスグラシューは瞬間火力はNo.1

 

21 : 2020/05/07(木)23:05:42 ID:a81YYAAF0
なら土俵に立ってから論じるべき
可能性がどこから生まれるって話にならG1取った馬

 

22 : 2020/05/07(Thu)23:10:35 ID:MOltDszS0
またリスグラ信者を装ったアーモンドアイ信者が立てたスレか

 

23 : 2020/05/07(Thu)23:11:03 ID:qLTUbM+U0
高いかと思いきや案外低い土俵だな
正直リスグラシューは入れないくらいの高い条件設定にしても何頭か入ってくるだろ
つまりそういうことだよ

 

24 : 2020/05/07(Thu)23:12:15 ID:8xmOipe30
普通にジェンティルドンナだろ

 

25 : 2020/05/07(木)23:17:52 ID:5JcYY1i20
リスグラは外人5馬身ルールを差っ引いて考えないとあかんよね

 

31 : 2020/05/07(木)23:50:35 ID:5aId2rlw0
>>25
これ
冷静に馬単体の能力で見ると大したことない

 

26 : 2020/05/07(木)23:19:24 ID:hd3sRtHh0
古馬と戦ってないデアリング持ち上げてどうすんの

 

27 : 2020/05/07(木)23:24:15 ID:PzgAiQHV0
ウオッカです!ダービー勝ってから物言え

 

28 : 2020/05/07(木)23:30:32 ID:LyiF5iT30
その可能性があるという話でしょ

 

29 : 2020/05/07(木)23:33:12 ID:DwFI7qZ00
外人5馬身差とかアホかと
上手く乗った外人と下手に乗った日本人で5馬身差ならわかる

 

30 : 2020/05/07(木)23:49:05 ID:4XzgxgrL0
またリスグラ基地か。本当にいい加減にしてくれんかな。流石にウザイ

 

32 : 2020/05/08(金)00:15:29 ID:Ga67gDuQ0
そもそも牡馬が弱いだけだからな
牝馬なんかに負けんなよ筋肉少ないのに

 

33 : 2020/05/08(金)00:20:57 ID:0vwK0Hph0
可能性込ならシーザリオ

 

34 : 2020/05/08(金)00:29:48 ID:z9vWMgjF0
史上最強(22戦7勝)

 

35 : 2020/05/08(金)00:31:32 ID:UdJP2YhL0
賞金、海外、三冠、古馬混合、最高レート、G1勝利場数、負かした相手
総合的に見ればジェンティルドンナが最強牝馬

 

スポンサーリンク

36 : 2020/05/08(金)00:48:31 ID:uUphMjmJ0
レーヌミノルに力負けしたリスグラと阪神JF最高レーティングのレシステンシアを不良馬場で後方から差し切ったデアリングタクト

比べるまでもなくね?

 

55 : 2020/05/08(金)11:50:31 ID:98WBhn4l0
>>36
じゃあレーヌミノルで

 

38 : 2020/05/08(金)00:50:16 ID:9GWAYJ6R0
エピファネイアとジャスタウェイ最強厨発生の時と似たものを感じる

 

39 : 2020/05/08(金)01:32:23 ID:DDs68U6f0
リスグラシューが史上最強馬で確定だろ
「り」で始まる馬の中では

 

40 : 2020/05/08(金)01:56:18 ID:bN8O/Vpq0
ラブリーデイ

 

41 : 2020/05/08(金)06:33:54 ID:DacKg6yq0
あほか?
まだ早いわ!!

 

42 : 2020/05/08(金)08:43:30 ID:gSQk3DC60
ウィンクスとかエネイブルやろ

 

43 : 2020/05/08(金)10:48:11 ID:z9vWMgjF0
ウィンクス雑魚やん

 

45 : 2020/05/08(金)11:01:44 ID:xaC78QKU0
デアリングタクトとか牡馬混合G1勝てるレベルの馬ではないだろ
ラブズオンリーユーやミッキークイーンレベルだよ

 

47 : 2020/05/08(金)11:06:04 ID:G+xXpB/h0
ウィンクスの33連勝は相手のレベルが微妙臭いとはいえ
4年間も勝ち続けるのは凄いから
敬意を表すべき馬
アーモンドアイじゃ仮に4年間能力を維持できたとしても
年間4レースしか走らないんだから
16連勝しかできないw
ただそういう評価をレートに持ち込んじゃあかんわ
クルーガーと1馬身半で125てお前

 

48 : 2020/05/08(金)11:07:40 ID:4REJw9Hp0
トレヴだろ
リスグラシューが凱旋門賞でトレヴに先着できる気するか?

 

50 : 2020/05/08(金)11:14:39 ID:NE390rce0
覚醒後のパフォわろた
いかにもニワカが言いそう

 

51 : 2020/05/08(金)11:26:52 ID:xFvUblZX0
デアリングタクトって父親と同じタイプの馬だろ
身体能力抜群で消耗戦に強くて派手に勝つけどスローになるとキレ負けするタイプ
自分で展開作れる馬でもないし相手のレベルが上がってくると展開頼みになる
同期で似たタイプにレシステンシアがいて得意の展開に持っていってくれるけど
レシステンシアに逃げて34秒後半の上がり使われたら捕まえきれない
桜花賞は単なる道悪適性の差

 

53 : 2020/05/08(金)11:36:38 ID:DIID0tCv0
>>51
オヤジは11.5-10.7-12.2(笑)みたいな、本当一瞬しかトップスピード出せない
超瞬発馬だったけど、デアリングタクトはもうちょい長く脚使ってるな

 

52 : 2020/05/08(金)11:34:25 ID:4REJw9Hp0
レーティング

トレヴ 134
リスグラシュー 126
アーモンドアイ 124

まぐれでたまたま何回に1回しか出せない数値ではなく
安定している数値だからな

 

64 : 2020/05/08(金)13:15:25 ID:Bvup6Rd50
>>52
これトレヴは牡馬換算で138って事か?

 

65 : 2020/05/08(金)14:54:36 ID:CClfMGqm0
>>64
換算して134でしょ
レートは130

 

54 : 2020/05/08(金)11:49:07 ID:mEP+DRSv0
それでもアーモンドアイ

 

56 : 2020/05/08(金)11:52:26 ID:1i+eA7Lh0
は?エアグルーヴだろが

 

60 : 2020/05/08(金)12:42:52 ID:BUhbnF75O
日本で走った事ある牝馬なら(日本での最強)?
スノーフェアリー?トリプティク?

 

62 : 2020/05/08(金)13:07:54 ID:5S4s/9qv0
ウィンクスはまぁアレだがエネイブルは一度日本にきて高速馬場に対応出来るスピード能力があったのかどうかは見て見たかったな

 

63 : 2020/05/08(金)13:13:45 ID:WdaZOyJp0
デアリングタクトには資格があるけどリスグラはない

 

66 : 2020/05/08(金)15:16:54 ID:ajzyNKAt0
リスグラシューとジェンティルドンナのいずれかだろ

 

67 : 2020/05/08(金)18:25:04 ID:stRviShu0
デアリングタクトなんかあまたいる桜花賞馬の一頭だろ・・・

 

68 : 2020/05/08(金)18:58:33 ID:uUXQ11A50
どんな名牝でも最初はそうさ

 

引用元: 史上最強牝馬ってリスグラシューとデアリングタクトのどっちなん?

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク