1 : 2020/07/23(木)22:02:44 ID:tuCa/49O0
実は母方も競馬関係の家系である

2 : 2020/07/23(木)22:03:06 ID:ml03ZfrX0
毎度前が壁になるわけではない
4 : 2020/07/23(木)22:03:22 ID:K3VaDAEPa
西日の影響で負けた
5 : 2020/07/23(木)22:03:42 ID:LNi/7Pq1d
キングヘイローでダービーを制覇した
6 : 2020/07/23(木)22:03:44 ID:gfO6+y9rr
心臓が1つない
7 : 2020/07/23(木)22:03:50 ID:Sv/HSNRU0
マルカシェンクを批判して河内と絶縁
8 : 2020/07/23(木)22:03:53 ID:796LhRjU0
下手ではない
むしろ上手
でもよくたたかれる
みんなほんとは好きなんでしょ?
むしろ上手
でもよくたたかれる
みんなほんとは好きなんでしょ?
12 : 2020/07/23(木)22:04:50 ID:JtKQWTKG0
>>8
実力通りに持ってくると言ったほうが正しい
だから買いやすい
でも「これは福永だからこそ勝てたレースだわ…!」という騎乗は一切ない
だから買いやすい
でも「これは福永だからこそ勝てたレースだわ…!」という騎乗は一切ない
25 : 2020/07/23(木)22:06:34 ID:rj3sK43Od
>>12
ワグネリアンのダービーはあかんか?
9 : 2020/07/23(木)22:04:17 ID:TBb6FiLm0
人も血統で何とかなる
10 : 2020/07/23(木)22:04:30 ID:UVaihKvSa
心臓を片方摘出している
11 : 2020/07/23(木)22:04:35 ID:TlQZx5vM0
親父はまだ生きてるの?
14 : 2020/07/23(木)22:04:52 ID:CMc8+AiUd
>>11
生きてるよ
毎年高知きてる
毎年高知きてる
21 : 2020/07/23(木)22:05:57 ID:TlQZx5vM0
>>14
そうなんた。元気そうなんだな。
13 : 2020/07/23(木)22:04:52 ID:YyVJbHlaa
下手くそ下手くそ言われながらダービー2勝は素直にすごい。
15 : 2020/07/23(木)22:05:00 ID:tuCa/49O0
実家の隣の家のお兄さんが騎手で儲かっていると聞いて自分も騎手を志した
17 : 2020/07/23(木)22:05:36 ID:kXHZyEMLa
つまらない
18 : 2020/07/23(木)22:05:41 ID:GIpVTKYf0
人気してても平場は逆張りせず川田買ったほうがいい
22 : 2020/07/23(木)22:05:59 ID:pg+p2mHV0
歴史が好き
23 : 2020/07/23(木)22:06:02 ID:1fKtkzl50
前が壁
24 : 2020/07/23(木)22:06:34 ID:baGM95Xz0
みんな下手とか言ってるから過小評価されてて馬券的には旨味ありまくり騎手
26 : 2020/07/23(木)22:06:41 ID:YeqI8mAT0
重賞で1枠に入ったら抑える
27 : 2020/07/23(木)22:06:54 ID:tuCa/49O0
武豊の海外遠征にバレットとして潜り込んだことがある
28 : 2020/07/23(木)22:06:56 ID:rYHasRDN0
調教師になったら騎手時代以上の成績を残しそう
29 : 2020/07/23(木)22:07:03 ID:4+KHPmEp0
最近めっちゃ上手い
30 : 2020/07/23(木)22:07:10 ID:UCLu8Mtg0
なんやかんや今の日本人で1番上手い騎手が福永
34 : 2020/07/23(木)22:07:40 ID:CMc8+AiUd
>>30
日本人なら一番かも
35 : 2020/07/23(木)22:08:21 ID:zM2Yolr60
G1で3着に紐穴で結構きたりする
36 : 2020/07/23(木)22:08:34 ID:K3VaDAEPa
最近福永なら買うようにしてるで
37 : 2020/07/23(木)22:08:37 ID:4+KHPmEp0
コントレイルみたいな強すぎる馬乗せてもらうのは運ええな
38 : 2020/07/23(木)22:08:49 ID:Sv/HSNRU0
コントレイルが古馬になったらワグネリアンを捨てそう
45 : 2020/07/23(木)22:09:52 ID:YeqI8mAT0
>>38
古馬の前にJCで捨てるやろ
39 : 2020/07/23(木)22:08:51 ID:tuCa/49O0
散髪したばかりの須貝を見て「北斗の拳のザコみたいな髪型」と裏で言っている
41 : 2020/07/23(木)22:08:58 ID:kXHZyEMLa
嫁がブス
42 : 2020/07/23(木)22:09:03 ID:ml03ZfrX0
京都ダート条件戦とかで福永が4~5番人気あたりだといつも買っちゃうわね
なお回収率はそんな高くないもよう
なお回収率はそんな高くないもよう
43 : 2020/07/23(木)22:09:25 ID:HzDlgeXZ0
高知競馬ファンからしたら神様みたいなお人や
44 : 2020/07/23(木)22:09:27 ID:baGM95Xz0
キタサンにみんな勝負しないでただ負けていくだけの中、勝負かけてシュヴァルグランで大逃げしたら叩かれまくってたのほんと不憫
あれがタッケとかあの頃のミルコならその果敢な作戦は素晴らしいって言われてたのに
あれがタッケとかあの頃のミルコならその果敢な作戦は素晴らしいって言われてたのに
48 : 2020/07/23(木)22:10:13 ID:tuCa/49O0
>>44
忖度逃げとか言いたがる奴ってそのくせいっくんのコレのこと絶対に評価しないよな
忖度逃げとか言いたがる奴ってそのくせいっくんのコレのこと絶対に評価しないよな
47 : 2020/07/23(木)22:10:09 ID:3DYdmy+za
馬を見る目だけはあるので早く調教師になるべき
49 : 2020/07/23(木)22:10:28 ID:8Cs/w1TH0
こんな盛り上がりにかける年に三冠馬と巡り合うのがいかにも福永
50 : 2020/07/23(木)22:10:41 ID:baGM95Xz0
大逃げじゃなくてスタートゴリゴリ押し出し逃げやった
51 : 2020/07/23(木)22:10:44 ID:VsLJplBb0
適性距離はマイル
52 : 2020/07/23(木)22:10:54 ID:DS3cW+SO0
藤沢と福永どっちが先にダービー勝つんやろと考えてたのが懐かしい
54 : 2020/07/23(木)22:12:05 ID:tuCa/49O0
和田ドッキリとかいういっくんの畜生要素の縮図
56 : 2020/07/23(木)22:12:33 ID:kNYI2Rit0
キングジョージ4頭立てと聞いて
57 : 2020/07/23(木)22:12:46 ID:0syvrR4P0
レインボーラインで天才的な着拾いをしてた
66 : 2020/07/23(木)22:13:49 ID:VPny2NKGd
>>57
あの年の福永の着拾いは頼もしかったわ
58 : 2020/07/23(木)22:12:47 ID:KNNQZ0T70
心臓が複数ある
59 : 2020/07/23(木)22:12:58 ID:L7j7RF2Cd
流石に3着まで持ってくるやろ→軸にして4着
60 : 2020/07/23(木)22:13:03 ID:YC06njmW0
心臓が1個しかない
61 : 2020/07/23(木)22:13:04 ID:Sv/HSNRU0
周りの人になれなれ言われてるのに騎手会長から逃げてる
62 : 2020/07/23(木)22:13:06 ID:icZDi3ks0
ノーワン福永に震えろ
63 : 2020/07/23(木)22:13:31 ID:nCiEPuzj0
実は料理好き
64 : 2020/07/23(木)22:13:44 ID:FbKGrAs20
肺が一つない
67 : 2020/07/23(木)22:13:59 ID:8anx9zNz0
競馬板のアンチどもどうにかならんのか
福永武のアンチが邪魔すぎる
福永武のアンチが邪魔すぎる
73 : 2020/07/23(木)22:14:41 ID:4+KHPmEp0
>>67
公正な目で見れずに荒らすだけやから厄介よな
72 : 2020/07/23(木)22:14:31 ID:ke44HAji0
親父の悪口レスされたのでツイッターを辞めた
74 : 2020/07/23(木)22:15:14 ID:U0LV+sSZr
ノーワンノーチャンスすぎる
ついていけんで終わりそう
ついていけんで終わりそう
76 : 2020/07/23(木)22:16:06 ID:Sv/HSNRU0
>>74
そもそも出遅れ癖ある馬やん
78 : 2020/07/23(木)22:16:40 ID:Me2ePtY80
最近は福永よく買ってるわ
79 : 2020/07/23(木)22:16:46 ID:g26o/H1U0
ヒモに最適な騎手で長距離もかなり上手い
なお自分のコラムで騎乗の言い訳をする模様
なお自分のコラムで騎乗の言い訳をする模様
引用元: 福永祐一さんについて知っていること









