1 : 2021/05/04(火)03:34:09 ID:SJLBO3kxd
普通にありえそうなんだが

2 : 2021/05/04(火)03:34:46 ID:t+2zSIUd0
現実的に勝てそうなのは秋天JCか
55 : 2021/05/04(火)03:44:59 ID:Cr1B6j200
>>2
勝てるわけないだろ
去年より2キロ斤量重いんだぞ
去年より2キロ斤量重いんだぞ
3 : 2021/05/04(火)03:34:47 ID:H9+6022id
それじゃあホントワラエルじゃねぇかwww
4 : 2021/05/04(火)03:35:10 ID:e/Xt6+3c0
海外に逃げそう
5 : 2021/05/04(火)03:35:15 ID:mUvyqlHp0
実はどこか怪我してたってことにするぞ
11 : 2021/05/04(火)03:36:46 ID:8vX+Ay8fd
>>5
これはありそう
JC無理して使ってからレースでやる気出さなくなったとか言い訳しそうやな
JC無理して使ってからレースでやる気出さなくなったとか言い訳しそうやな
6 : 2021/05/04(火)03:35:17 ID:obluQWKZ0
秋天は勝てるやろ…
7 : 2021/05/04(火)03:35:23 ID:6+EOPHz90
いっくんがボロクソに叩かれるだけだからセーフ
8 : 2021/05/04(火)03:36:22 ID:t+2zSIUd0
まぁでも良馬場で走ってみないことにはわからんのよ
9 : 2021/05/04(火)03:36:39 ID:DkjN9VtH0
全敗したら引退して種牡馬やな
デアリングタクトにつけて名馬コントタクトの誕生や
デアリングタクトにつけて名馬コントタクトの誕生や
12 : 2021/05/04(火)03:36:55 ID:gsIVoMib0
エアシャカールが間違って三冠馬になったようなもん
14 : 2021/05/04(火)03:37:56 ID:uYHJniYU0
普通に有馬記念出るべきだったと思うけど競馬って時々出なきゃいけないレース勝手に設定されるよな
26 : 2021/05/04(火)03:39:20 ID:t6pCYwzg0
>>14
競馬という界隈が格と威厳で凝り固まってるからしょうがない
15 : 2021/05/04(火)03:38:00 ID:DkjN9VtH0
大阪杯は勝つだろ
宝塚は勝つだろ
秋天は勝つだろ
さすがにMCは勝つだろ
宝塚は勝つだろ
秋天は勝つだろ
さすがにMCは勝つだろ
16 : 2021/05/04(火)03:38:05 ID:t6pCYwzg0
こっから宝塚3着→秋天2着→JC3着
これで有馬は出ませんで引退したらどういう評価になるんやろ
これで有馬は出ませんで引退したらどういう評価になるんやろ
24 : 2021/05/04(火)03:39:02 ID:DkjN9VtH0
>>16
種牡馬になって子供が走れば評価される
17 : 2021/05/04(火)03:38:07 ID:2npt0BQDa
名伯楽矢作の相馬眼によるとサトノインプレッサのが上やからね
所詮その程度の馬ってことよ
所詮その程度の馬ってことよ
22 : 2021/05/04(火)03:39:01 ID:t+2zSIUd0
>>17
言うほど無敗の三冠馬以上の馬に川島乗せるか?
18 : 2021/05/04(火)03:38:18 ID:gq0d1XSsd
コントレイルの勝ちを阻める馬がいない
条件がコントレイルにむいたら圧勝されちゃうし
条件がコントレイルにむいたら圧勝されちゃうし
20 : 2021/05/04(火)03:38:35 ID:c7T0w9UOd
流石にデアリングタクトには負けんやろ…?
21 : 2021/05/04(火)03:38:43 ID:IOQm5w/O0
馬券に絡んどる分エアシャカールよりはどう考えても強いやろ
23 : 2021/05/04(火)03:39:01 ID:tsRP/Ycip
今年の宝塚は掲示板でも許されるやろ
史上最高クラスのメンバーなんやし
史上最高クラスのメンバーなんやし
25 : 2021/05/04(火)03:39:06 ID:BDtNVLv30
三冠取った後勝ちなしです
負けた相手は牝馬とモズベッロです
負けた相手は牝馬とモズベッロです
こんな三冠馬見とうなかった
27 : 2021/05/04(火)03:39:27 ID:cS0X3Gxnd
ディープアンチって大阪杯3着でよくここまで盛り上がれるな
28 : 2021/05/04(火)03:39:28 ID:VETcsJe70
枠によっては秋天もグランに負けそう
31 : 2021/05/04(火)03:40:09 ID:tnkoRBoDd
コントレイルに勝った相手は牝馬だけなのにこれでボロクソ言われるのはおかしいわ
牝馬が強すぎただけで現役牡馬としては最強やぞ
牝馬が強すぎただけで現役牡馬としては最強やぞ
32 : 2021/05/04(火)03:41:36 ID:z/zn74TTd
ディープアンチはサートゥルナーリアにディープのような最強馬で有ることを夢見た
しかしそれはディープ産駒にあっさりとうち壊された
その次の年本物の最強無敗の3冠馬がディープから生み出された
この現実が悔しすぎてコントレイルが憎くて憎くてしかたない
しかしそれはディープ産駒にあっさりとうち壊された
その次の年本物の最強無敗の3冠馬がディープから生み出された
この現実が悔しすぎてコントレイルが憎くて憎くてしかたない
33 : 2021/05/04(火)03:41:45 ID:H9+6022id
コントレイルって強さ的にはディープ、オルフェより下やけどナリブ、シービー、ルドルフよりは上って感じな気がするけど
49 : 2021/05/04(火)03:44:41 ID:LR1/Lpnl0
>>33
のわけねーだろ
35 : 2021/05/04(火)03:41:52 ID:HeYi89T9d
多分秋天で勝つからセーフ
36 : 2021/05/04(火)03:41:58 ID:LHatpPEf0
エアシャカールのダービー→英国キングジョージ→神戸新聞杯→菊花賞→JCのローテってキツすぎるよな
もう少し大事に使ってたら多少は戦績が良くなったやろ
もう少し大事に使ってたら多少は戦績が良くなったやろ
44 : 2021/05/04(火)03:43:23 ID:DkjN9VtH0
>>36
ウイポなら余裕
38 : 2021/05/04(火)03:42:22 ID:RuWanGV/0
いや普通に早枯れタイプのディープやし充分あるやろ
アンブライドルズソングにティズナウやぞ
アンブライドルズソングにティズナウやぞ
43 : 2021/05/04(火)03:43:22 ID:BUBVp5Mnd
ディープインパクト産駒だし全敗するわけない
勝つ確率が高いからこそ展開向かなくても3着に残れるわけで
勝つ確率が高いからこそ展開向かなくても3着に残れるわけで
45 : 2021/05/04(火)03:43:57 ID:4zrcrND/d
コントレイル最強じゃん
ディープアンチは悔しいの?
ディープアンチは悔しいの?
47 : 2021/05/04(火)03:44:29 ID:/DFPHLVMd
コントレイルが全敗するとまじで思ってるの?
57 : 2021/05/04(火)03:45:02 ID:/9hfHgY20
>>47
普通に負けるでしょ
48 : 2021/05/04(火)03:44:38 ID:pfCXmiIId
宝塚惨敗した時点で脚部不安で引退やろ
善戦したとしてもJC取りこぼしたら引退
善戦したとしてもJC取りこぼしたら引退
50 : 2021/05/04(火)03:44:47 ID:xGvwvmem0
宝塚記念惨敗とかしたら怪我した言うて引退するての割とマジでありそう
51 : 2021/05/04(火)03:44:50 ID:9l/BZPmp0
有馬宝塚は多分向いてないJCは斤量差のある3歳勢出てくる
多分勝ち目あるの秋天だけでしょ
52 : 2021/05/04(火)03:44:54 ID:36J8yfId0
ただ3歳ん時に1番強かった馬ってだけやろ
53 : 2021/05/04(火)03:44:58 ID:T4TQz1Xc0
阪神3200とか万葉Sの中京3000とか京都の改修が終わったあとも見てみたいよな
68 : 2021/05/04(火)03:46:20 ID:BDtNVLv30
>>53
ぶっちゃけ京都3200より面白い
54 : 2021/05/04(火)03:44:59 ID:VK4SB2SWd
コントレイルは強いから勝てる
弱いデアリングタクトの心配してやれよ
弱いデアリングタクトの心配してやれよ
58 : 2021/05/04(火)03:45:14 ID:GA5gL+660
キズナ化したコントレイルが宝塚でクロノに勝つ確率
59 : 2021/05/04(火)03:45:19 ID:GXBzZ2yud
コントレイルが宝塚記念負けるとは思えないな
60 : 2021/05/04(火)03:45:20 ID:bWasBAfkM
冷静に考えて阪神2200でクロノに負けるならしゃーない扱いされるのは恥ずかしい
62 : 2021/05/04(火)03:45:30 ID:BDtNVLv30
これから出るとこ全部に反則レベルの牝馬が居るという悲劇
65 : 2021/05/04(火)03:46:07 ID:6v4YjRqFd
コントレイルはディープインパクト産駒だから大丈夫
デアリングタクトは早熟早枯れエピファネイア産駒だから絶望的
デアリングタクトは早熟早枯れエピファネイア産駒だから絶望的
73 : 2021/05/04(火)03:47:20 ID:9eBKeTYGd
不公平だから牝馬の斤量ハンデ無くそうや
斤量が同じだったらアモアイとか言うババアなんてコントレイルがぶちのめしてたわ
斤量が同じだったらアモアイとか言うババアなんてコントレイルがぶちのめしてたわ
77 : 2021/05/04(火)03:47:39 ID:pfCXmiIId
>>73
もうこれわざと言ってるやろ
74 : 2021/05/04(火)03:47:35 ID:zVgHGuUv0
差せなかったアリストテレスが悪い
75 : 2021/05/04(火)03:47:37 ID:/aZjyGdyd
急な大雨で走る場所で有利不利でまくる馬場にならなければコントレイルが勝つ
76 : 2021/05/04(火)03:47:39 ID:8baLRqzZ0
宝塚惨敗したら引退あるよ
種馬価値ダダ下がりになっちゃうから
種馬価値ダダ下がりになっちゃうから
81 : 2021/05/04(火)03:48:19 ID:xKgCBpDvd
どんなにまけてもオルフェーヴルより評価したになることはない
84 : 2021/05/04(火)03:48:39 ID:y1NtaiaUd
コントレイルがナリタブライアンみたいに落ちぶれることはないだろうね
88 : 2021/05/04(火)03:49:00 ID:2F8dIOuTd
全敗とかありえないだろうな
89 : 2021/05/04(火)03:49:02 ID:jIgvkvTVM
ていうか春天はこれからも阪神でええわ
桜花賞と開催時期交換や
桜花賞と開催時期交換や
109 : 2021/05/04(火)03:51:38 ID:DkjN9VtH0
>>89
スタートしてすぐにコース変更するの大変だから無理やろ
90 : 2021/05/04(火)03:49:06 ID:SOZZSS/yp
ザカリヤ覚えてるJ民おるか?
113 : 2021/05/04(火)03:52:13 ID:PPszqLHD0
>>90
シンボリインディの世代やな
92 : 2021/05/04(火)03:49:33 ID:ast/tft00
どうにか牝馬と牝馬で子供作れるようにできんか
今の世代やとそっちのが見たいぞ
今の世代やとそっちのが見たいぞ
96 : 2021/05/04(火)03:50:09 ID:BDtNVLv30
アヘアヘ好位マンが1枠引いたらそら消すわけにいかんわ
99 : 2021/05/04(火)03:50:37 ID:qRpHFifH0
NHKマイルカップはどのウマ買ったらええんや
111 : 2021/05/04(火)03:52:06 ID:t+2zSIUd0
>>99
距離短縮のシュネルマイスター、距離延長のルークズネストとグレナディアガーズのどっちを取るかや
101 : 2021/05/04(火)03:50:58 ID:JSvSoY7j0
しょーもないどスロー直線勝負春天死ぬほどおもん無いからこれからも阪神3200でやれ
102 : 2021/05/04(火)03:51:04 ID:RuWanGV/0
ちなみに母父アンブライドルズソングのディープ産駒のコントレイル出るまでの代表産駒
ダノンプラチナ
103 : 2021/05/04(火)03:51:09 ID:Cr1B6j200
コントレイルの能力はダノンキングリーと買わない程度だろ
ダービーや大阪杯でのパフォーマンスも同じくらい
ダービーや大阪杯でのパフォーマンスも同じくらい
107 : 2021/05/04(火)03:51:24 ID:wqBaJjmT0
ラヴズが有馬で惨敗したの気になるけど
阪神のエリ女でサラキアに勝ってるから大丈夫か
阪神のエリ女でサラキアに勝ってるから大丈夫か
108 : 2021/05/04(火)03:51:25 ID:BDtNVLv30
エピファを早枯れと笑える種牡馬でも無いやろディープは
112 : 2021/05/04(火)03:52:08 ID:RuWanGV/0
>>108
母系次第やな
114 : 2021/05/04(火)03:52:14 ID:klXbeYEh0
コントレイルは過大評価やぞ
所詮雑魚よ
所詮雑魚よ
116 : 2021/05/04(火)03:52:25 ID:R1wvWzghd
コントレイル勝ったらコントレイル最強スレが毎日たつな
ディープアンチはたえれる?
117 : 2021/05/04(火)03:52:30 ID:Y90kVCsDa
最低の三冠馬は今んとこ古馬でボロ負けのナリタブライアンかルドルフに負けまくったシービーやから一回でもコントレイルが勝てるとええな
119 : 2021/05/04(火)03:53:54 ID:T4TQz1Xc0
ゲート技術応用して仮柵移動もサクッと出来るようになると現実味帯びるかもしれんな
124 : 2021/05/04(火)03:55:00 ID:CYR+tCJLd
ナリタブライアンと同じ評価になる
127 : 2021/05/04(火)03:55:45 ID:RuWanGV/0
>>124
古馬混合有馬勝ち馬やからそれはない
144 : 2021/05/04(火)03:57:16 ID:c4dcHFGtd
>>127
低レベル有馬記念勝っても評価上がらないよ
ナリタブライアンは古馬になってから無様な大敗しまくってるし
ナリタブライアンは古馬になってから無様な大敗しまくってるし
コントレイルはなんたって無敗の4冠馬だし
125 : 2021/05/04(火)03:55:10 ID:wqBaJjmT0
安田記念
グランアレグリア
インディチャンプ
サリオス
ダノプ
ケイデンスコール
グランアレグリア
インディチャンプ
サリオス
ダノプ
ケイデンスコール
あと有力馬なに?
137 : 2021/05/04(火)03:56:35 ID:LHatpPEf0
>>125
ダノンファンタジー、ラウダシオン、レシステンシアとかかな
126 : 2021/05/04(火)03:55:29 ID:Sm2GZFZj0
ディープは世界中の良繁殖集めてたんやから1頭くらい本物の能力持った馬出してほしかったわ
129 : 2021/05/04(火)03:55:49 ID:/2a8YkmOd
うまぴょい♪うまぴょい♪
131 : 2021/05/04(火)03:56:11 ID:P3LVDztt0
もうどうでもいい
132 : 2021/05/04(火)03:56:14 ID:rLZ5WCZeM
現状ナリタブライアン以下やろ









