スポンサーリンク
1 : 2021/07/28(水)17:54:58 ID:oVaH9QD60
なんで
"
スポンサーリンク

3 : 2021/07/28(水)17:55:39 ID:SHqmGpnGa
オペラオーでおk

 

36 : 2021/07/28(水)18:01:20 ID:kUcOIryq0
>>3
ないわ

 

4 : 2021/07/28(水)17:55:49 ID:xFn/Cz790
種牡馬失敗

 

5 : 2021/07/28(水)17:55:58 ID:OxibVT8Pd
競馬やめたら?

 

6 : 2021/07/28(水)17:56:01 ID:5XlhkI/Y0
シンボリクリスエスにぶっちぎられてるから

 

7 : 2021/07/28(水)17:56:03 ID:jQKMqRdMp
クリスエスに完敗しすぎや

 

8 : 2021/07/28(水)17:56:10 ID:Yj4IQYeZ0
G1勝利数の少なさ

 

9 : 2021/07/28(水)17:56:18 ID:EiD7RGe40
クラシック未勝利はね

 

25 : 2021/07/28(水)17:59:02 ID:9I4qUyla0
>>9
これメンス

 

10 : 2021/07/28(水)17:56:23 ID:xFn/Cz790
失敗ってか大失敗やわ

 

11 : 2021/07/28(水)17:56:44 ID:1klBAZkPp
ポリクリに負けすぎ

 

12 : 2021/07/28(水)17:56:52 ID:aUarQIuod
音楽に合わせてるのかわいい

 

14 : 2021/07/28(水)17:57:15 ID:cJY2aNngd
過小評価だとは思うけど最強とはとてもとても言えないわ

 

15 : 2021/07/28(水)17:57:31 ID:hGx6zkRQ0
ペリエがすごかっただけだから

 

24 : 2021/07/28(水)17:58:42 ID:UwpinC/va
>>15
ベエズリがすごかったに見えた

 

16 : 2021/07/28(水)17:57:37 ID:YOQhXO9Pd
負けすぎ

 

17 : 2021/07/28(水)17:57:43 ID:BZhpneOK0
アメリカのなんて曲や

 

18 : 2021/07/28(水)17:57:54 ID:NvzjgR9g0
スイープとかヘヴンリーロマンスに負けてるのはちょっと…

 

19 : 2021/07/28(水)17:58:04 ID:Gs5iDLf7d
イングランディーレに負けたので

 

20 : 2021/07/28(水)17:58:09 ID:7L9TaTXN0
インターナショナル2着とかいう地味に凄い活躍

 

21 : 2021/07/28(水)17:58:14 ID:alPK0+LM0
明らかに最強じゃないやん

 

22 : 2021/07/28(水)17:58:19 ID:K+msKb/qa
2004年下半期以外がね…

 

23 : 2021/07/28(水)17:58:28 ID:vxJPwrQ1M
すぐにディープが出てきたから

 

26 : 2021/07/28(水)17:59:26 ID:XV1RKbPg0
単勝1.1と1.4でGⅡ勝てへん馬がペリエが乗って秋GI3連勝ってことが異常すぎて草よ

 

27 : 2021/07/28(水)17:59:34 ID:heJVji/F0
クリスエスに何もかもやられたから

 

28 : 2021/07/28(水)17:59:56 ID:fSUczJfcd
年度代表馬なのに新世紀名馬投票50位以内には入れない

 

29 : 2021/07/28(水)18:00:05 ID:1ljEX/SFa
インターナショナルS油断騎乗だろ

 

30 : 2021/07/28(水)18:00:13 ID:xFn/Cz790
4歳有馬記念→5歳宝塚記念
こんなローテだから

 

32 : 2021/07/28(水)18:00:34 ID:rEr4kXdIa
ゼンノ ロブロイやなくて
ゼンノロ ブロイやと長年思い込んでた馬や

 

37 : 2021/07/28(水)18:01:21 ID:7L9TaTXN0
>>32
ゼンノエルシドさん…

 

33 : 2021/07/28(水)18:00:37 ID:zYfof0ycp
むしろどうやって秋古馬三冠勝ったのか覚えてない

 

34 : 2021/07/28(水)18:00:42 ID:K9jSGlN90
2004後半以外クソ雑魚だから

 

35 : 2021/07/28(水)18:01:04 ID:oa5wFQ6e0
種牡馬失敗がね

 

38 : 2021/07/28(水)18:01:30 ID:XV1RKbPg0
田中勝春でも乗れるゼンノロブロイ
残当の4着

 

39 : 2021/07/28(水)18:01:35 ID:6wCrzeeYd
ボリクリに負けた時と秋古馬3冠した時を同じ実力の馬としてみるの無理あるよな
全く違う馬やろ

 

40 : 2021/07/28(水)18:01:47 ID:ExydrX09d
今の時代やったらずっとルメールで成績安定してたのにな
善臣とか負春とか乗せられてたのは悲運

 

59 : 2021/07/28(水)18:04:10 ID:kHbeoTHx0
>>40
ゼファー「言い訳すんな」

 

41 : 2021/07/28(水)18:02:05 ID:OQbEZXxwa
ラブリーデイ枠

 

53 : 2021/07/28(水)18:03:34 ID:7L9TaTXN0
>>41
てかラブリーデイってロブロイ上位互換になると思っとったわ

 

スポンサーリンク

42 : 2021/07/28(水)18:02:11 ID:NModOsCR0
当時は「ジャパンカップをこのタイム以下で走った優勝馬は有馬で負ける」って話やったが
そのまま有馬も制した強いお馬やったよな

 

43 : 2021/07/28(水)18:02:21 ID:iOIX+eVr0
オペとゼンノロブロイしかいないのにな
クラシックばっか重視して古馬軽視し過ぎや

 

58 : 2021/07/28(水)18:04:05 ID:u1q8cM4nd
>>43
ほんそれ
クラシック三冠とってもだらしねーのいるし少し考え直した方がええやろ

 

44 : 2021/07/28(水)18:02:38 ID:9eSV/RvSd
キンカメ引退タップ凱旋門の空き巣状態で制した秋三冠だもんなあ

 

45 : 2021/07/28(水)18:02:50 ID:4u+knpDZr
エアジハードはなんでマイル最強馬論争に加われないのですか?
マイルCSでキンへブラックホークキョウエイマーチを寄せ付けずレコード勝ち
安田記念も左回りグラス相手とはいえ競り勝つ
十分候補になるやん

 

56 : 2021/07/28(水)18:03:51 ID:1ljEX/SFa
>>45
活躍期間が一年じゃ短すぎる

 

46 : 2021/07/28(水)18:02:52 ID:gmnv56MZd
クリスエスと同じ洗い場に来た時に
クリスエスのオーラにそそくさと逃げた逸話あったよな

 

47 : 2021/07/28(水)18:02:58 ID:1ljEX/SFa
有馬のレコードはいつまで残るか
なんであんなタイム出たんだ

 

48 : 2021/07/28(水)18:03:05 ID:VbSUyb2B0
岡部さんが乗ってナリタセンチュリーに負けたという事実

 

49 : 2021/07/28(水)18:03:06 ID:zyEyjjFxd
馬術見ろ

 

50 : 2021/07/28(水)18:03:17 ID:sFdatExu0
イングランディーレごときに負けたから

 

51 : 2021/07/28(水)18:03:26 ID:kEgE+Czn0
でもサンデー産駒初の年度代表馬ってとこは評価してあげたい

 

62 : 2021/07/28(水)18:04:16 ID:Xv/TGPyH0
>>51
老害がスぺから奪わなければなあ

 

52 : 2021/07/28(水)18:03:30 ID:Xv/TGPyH0
オペラオーとクリスエスとディープが悪い

 

54 : 2021/07/28(水)18:03:40 ID:/eYAOT7xF
名前

 

55 : 2021/07/28(水)18:03:45 ID:dSyH1mia0
馬術やってるぞ

 

57 : 2021/07/28(水)18:03:57 ID:wQyG+AQaH
ウマでライスちゃんの同室とかいう勝ち組

 

60 : 2021/07/28(水)18:04:11 ID:Fkad1EVUa
どうせお前らウマ娘で競馬にハマったんやろ?

 

61 : 2021/07/28(水)18:04:14 ID:G7xKOV3xM
馬術見てる人おるか?

 

64 : 2021/07/28(水)18:04:39 ID:zyEyjjFxd
>>61
音楽に合わせて踊ってるのかわよ

 

93 : 2021/07/28(水)18:07:57 ID:G7xKOV3xM
>>64
分かる
綺麗にやっててすごいわ

 

63 : 2021/07/28(水)18:04:27 ID:5cRE86wVa
決め手がなくていつもちょっと足りない馬に数馬身変わる名手を乗せただけ

 

65 : 2021/07/28(水)18:04:45 ID:5saA8eYCd
でも有馬レコードもっとるし

 

66 : 2021/07/28(水)18:04:49 ID:T9yO/lx2a
オペでええやんってなるから
スペも所詮はオペの劣化やな

 

67 : 2021/07/28(水)18:04:55 ID:VbSUyb2B0
ウインジェネラーレ如きになぜ負けるのか 善臣のせいだけなのか

 

68 : 2021/07/28(水)18:04:56 ID:g6SgYliMr
キンカメがいたとして勝つとこ想像出来るか?
せいぜい有馬くらいやろ

 

69 : 2021/07/28(水)18:04:57 ID:VuFJLhoZp
G1 3勝しかしてないから
ロゴタイプと同レベルってことや

 

76 : 2021/07/28(水)18:06:01 ID:sFdatExu0
>>69
2歳G1とか古馬G3みたいなもんやし

 

70 : 2021/07/28(水)18:05:03 ID:1Udyk0q70
秋古馬三冠ももうすぐコントレイルに持っていかれる模様

 

75 : 2021/07/28(水)18:06:00 ID:4u+knpDZr
>>70
持ってけますか?

 

89 : 2021/07/28(水)18:07:36 ID:uoFA37m/0
>>75
持ってくで
そろそろ秋古馬三冠も価値落とさんとな

 

スポンサーリンク
72 : 2021/07/28(水)18:05:10 ID:4yFFisHb0
その後すぐ怪物が出てきたから

 

73 : 2021/07/28(水)18:05:27 ID:RDb15jG/d
上にボリクリ下にディープ
イングランディーレに4強丸ごと出し抜かれる
エレクトロキューショニストに負ける

 

74 : 2021/07/28(水)18:05:45 ID:7X+kzIAX0
3x3のバスケつけたらグリーンチャンネルの豚が実況で萎えた

 

82 : 2021/07/28(水)18:06:17 ID:kp2P7oVba
>>74

 

78 : 2021/07/28(水)18:06:02 ID:i8Nwqv0Md
クラシックではネオユニに負け
有馬ではボリクリにぶっちぎられ
春天ではイングランディーレに負け
5歳ではハーツディープに負けたから

 

79 : 2021/07/28(水)18:06:04 ID:XV1RKbPg0
でも藤沢ってこのころからシンボリクリスエスやゼンノロブロイにペリエやデザーモ乗せてるから
いまルメール乗せてるのは自然なことなんやな

 

80 : 2021/07/28(水)18:06:07 ID:ExydrX09d
インターナショナルも現地騎手なら勝ててた

 

81 : 2021/07/28(水)18:06:12 ID:D59anzvY0
最強はカブラヤオーで決着付いただろ

 

83 : 2021/07/28(水)18:06:26 ID:04Ko+zd7a
ジャスタウェイが最強馬論争に加われんのも可哀想
あの天皇賞とドバイDFって史上最強クラスの競馬やろ

 

95 : 2021/07/28(水)18:08:13 ID:Xv/TGPyH0
>>83
他力本願だからな

 

104 : 2021/07/28(水)18:08:50 ID:04Ko+zd7a
>>95
まあトウケイヘイローさんには足向けて寝られんわな

 

128 : 2021/07/28(水)18:10:26 ID:Xv/TGPyH0
>>104
いない安田もいいレースだけどなあ
まあいなかったら基本善戦マンポジションで終わってたし

 

85 : 2021/07/28(水)18:06:28 ID:xFn/Cz790
リンカーンより弱くね?

 

88 : 2021/07/28(水)18:07:07 ID:sFdatExu0
>>85
さすがにリンカーンよりは強い

 

90 : 2021/07/28(水)18:07:40 ID:VbSUyb2B0
種牡馬実績グロすぎ
インターナショナルSのグリーンチャンネル生中継、ゴール前で放送事故が発生したり、悲運に見舞われすぎだよこの馬

 

94 : 2021/07/28(水)18:08:08 ID:K+msKb/qa
秋古馬三冠で押すにしてもオペラオーの壁が厚すぎる

 

96 : 2021/07/28(水)18:08:14 ID:sfqY4onhp
サラブレッドというのはダービーを勝つ為に作られとる
ダービー馬か順調なら勝てた馬、出れたら勝てた馬しか最強馬論争には入らん

 

109 : 2021/07/28(水)18:09:16 ID:uoFA37m/0
>>96
そんなん言ってるからクラシックの価値落ちるんやろがとは思うで
飛行機雲どうにかしろ

 

97 : 2021/07/28(水)18:08:29 ID:xecTDQenM
ナカヤマフェスタといい勝負程度の実績じゃん

 

98 : 2021/07/28(水)18:08:30 ID:bNRyKOwtd
有馬のレコードって地味に今のG1では一番古いレコードだよな

 

100 : 2021/07/28(水)18:08:32 ID:5FwiUKUUd
ペリエ「(ボリクリは)パントレセレブル級の強さや」

みたいな評あったっけ?

 

102 : 2021/07/28(水)18:08:43 ID:jwFQcTxk0
クラシック雑魚の空き巣だから

 

103 : 2021/07/28(水)18:08:49 ID:qhzpkMi/a
最強って呼ぶには負けすぎ

 

105 : 2021/07/28(水)18:08:51 ID:uYMRUN+Op
タップを真っ向勝負で負かしたのかっこよかったよな

 

107 : 2021/07/28(水)18:09:05 ID:daIxEGMA0
仮にこのまま古馬一勝も出来ないコントレイルくんとロブロイどっちが上って話よ
ほぼ全員コントレイルくんが上って言うやろ

 

118 : 2021/07/28(水)18:09:42 ID:CtimhTt60
>>107
ロブロイやろ

 

110 : 2021/07/28(水)18:09:18 ID:tiagl2RT0
ヤマニンゼファー>ゼンノロブロイだから

 

111 : 2021/07/28(水)18:09:21 ID:p1F3UpmZ0
斤量の恩恵もらったのにボリクリ有馬で完敗したからやん

 

114 : 2021/07/28(水)18:09:28 ID:1o9dw5Fh0
代表産駒→ペルーサwww
これがすべてを物語ってる

 

115 : 2021/07/28(水)18:09:28 ID:qI2b9Z400
今考えるといかにも藤沢って感じの馬やったな

 

引用元: ゼンノロブロイが史上最強馬論争に加われない理由

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク