1 : 2019/10/30(水)13:17:44 ID:bm3OwlEyd
・20年に一度の大逃げに巻き込まれたエリ女
・その反省で先行したらハイペースで差された有馬
・ペリエのドンづまり&斤量オーバーのドバイ
・瞬間的に世界最強級に覚醒したフェスタ&善臣にやられた宝塚
・ワーワーで降着になり労金ごときに負けたことにされたJC
・その反省で先行したらハイペースで差された有馬
・ペリエのドンづまり&斤量オーバーのドバイ
・瞬間的に世界最強級に覚醒したフェスタ&善臣にやられた宝塚
・ワーワーで降着になり労金ごときに負けたことにされたJC
このあたりはもう一回やり直せば10回に8回は勝ってそう

2 : 2019/10/30(水)13:19:01 ID:E+5RxxSp0
4歳のJC有馬はスミヨンじゃ無ければ勝ってた
スミヨンのボケ糞が余計なことしてJC降着でそのせいで有馬は超安全策取って届かなかったんだから
スミヨンのボケ糞が余計なことしてJC降着でそのせいで有馬は超安全策取って届かなかったんだから
3 : 2019/10/30(水)13:19:01 ID:bm3OwlEyd
アパパネに負けたVMはずっとアパパネを選び続けた蛯名と馬の絆に負けた感があって割と納得の敗戦
4 : 2019/10/30(水)13:19:30 ID:cfWmAxEQ0
アパパネに負けたのが一番無様だった
5 : 2019/10/30(水)13:21:12 ID:bm3OwlEyd
アーネストリー哲三とかフェスタとか、宝塚はこれしかない輝きを放った馬に負けてるのが悲しい
7 : 2019/10/30(水)13:21:38 ID:ODkYGr5pd
斜行までしたのにレッドディザイアに負けたよね
9 : 2019/10/30(水)13:22:52 ID:E+5RxxSp0
オルフェはタックルJCくらいかな
10 : 2019/10/30(水)13:23:59 ID:bm3OwlEyd
ウオッカとかいう負けるときは惜しい負けが無い効率良い女
対ダスカとかオウケンとか勝ちは勝ちなんだよ結果が大事だのスタンス
対ダスカとかオウケンとか勝ちは勝ちなんだよ結果が大事だのスタンス
11 : 2019/10/30(水)13:24:08 ID:cfWmAxEQ0
オルフェはやり直したら良くなるレースとやらかすレースが出てきそうでな
12 : 2019/10/30(水)13:24:36 ID:uyE8m5Lva
ブエナに2回負けた馬はようけおるがブエナに2回勝った馬はおらん
19 : 2019/10/30(水)13:25:55 ID:cfWmAxEQ0
>>12
トーセンジョーダン
13 : 2019/10/30(水)13:24:42 ID:MJhBAht/M
当時世代じゃないがオペラオーあの成績でも騎手叩かれるんか
14 : 2019/10/30(水)13:24:51 ID:0SUYm5zbd
牝馬限定戦で負けるのがね
15 : 2019/10/30(水)13:24:53 ID:L9F09vIB0
オルフェはJCと一回目凱旋門だな
16 : 2019/10/30(水)13:25:29 ID:SddcYY2R0
忖度抽選で阪神JFに滑り込んだから1個マイナスな
17 : 2019/10/30(水)13:25:48 ID:E+5RxxSp0
そういやオルフェ凱旋門もスミヨンのゴミ糞だったな
こいつ疫病神かなんかじゃねえの
こいつ疫病神かなんかじゃねえの
18 : 2019/10/30(水)13:25:49 ID:A9jwYIfeM
ワーワーはほんまひどかったなw
20 : 2019/10/30(水)13:26:18 ID:hwhQ/tE3a
馬名がビエナブスタなら10勝出来た
24 : 2019/10/30(水)13:28:27 ID:Efv2mIJG0
>>20
ピエナビーナスを思い出した
21 : 2019/10/30(水)13:27:09 ID:bm3OwlEyd
キタサンは馬生やり直してもそんなに戦績変わらなそう
22 : 2019/10/30(水)13:27:21 ID:Iye0oxC50
クイーンスプマンテ
25 : 2019/10/30(水)13:28:55 ID:E+5RxxSp0
キタサンブラックとディープはやり直しても大して変わらないと思う
26 : 2019/10/30(水)13:28:55 ID:0SUYm5zbd
ブエナはジェンティルよりは地力のある馬だったけど器用さに欠けたのがね
27 : 2019/10/30(水)13:28:59 ID:cfWmAxEQ0
有馬とドバイでヴィクトワールピサにも2回負けてるやん
28 : 2019/10/30(水)13:29:48 ID:TZErZfqa0
ほんまに凄い馬だよな
一番大好きな牝馬だわ
一番大好きな牝馬だわ
29 : 2019/10/30(水)13:30:18 ID:W/n3JWKz0
アンカツノリ岩田スミヨン4人主戦務めて全員にG1勝たせた偉い馬
30 : 2019/10/30(水)13:30:18 ID:8OjpAfbCd
凱旋門行くぅ!で札幌記念を叩きに使ったくせにキングリー程度に負けて
撤回して秋華賞でレッドに負けるとかよく考えるとダサいよな
撤回して秋華賞でレッドに負けるとかよく考えるとダサいよな
105 : 2019/10/30(水)13:49:39 ID:ct4+cg7ha
>>30
勝敗度外視で凱旋門の乗り方したかったアンカツと
行きたくなかったクラブ側の意思疎通がとれてなかったな
まあ蟻洞だったし仮に勝ってても行かなかったと思うが
行きたくなかったクラブ側の意思疎通がとれてなかったな
まあ蟻洞だったし仮に勝ってても行かなかったと思うが
31 : 2019/10/30(水)13:30:19 ID:9fR8mF4G0
キタサンは普通に関西メインでやってたらどうなったのか
32 : 2019/10/30(水)13:30:43 ID:RsXmUb6k0
ディープがやり直したら弥生賞でやらかして菊花賞だけの一冠になりそう
33 : 2019/10/30(水)13:31:24 ID:Efv2mIJG0
華奢なのに強い不思議な馬やったわ
ウオッカとかジェンティルとかはガチムチやのに
ウオッカとかジェンティルとかはガチムチやのに
35 : 2019/10/30(水)13:33:15 ID:VzGkAj53H
ブエナとアーモンドアイの時代って似てるよな強い牡馬いないし
43 : 2019/10/30(水)13:35:22 ID:cfWmAxEQ0
>>35
ドバイWC勝ち馬と凱旋門賞2着馬がいるぞ!
36 : 2019/10/30(水)13:33:31 ID:hYNvBN/Ma
スミヨンはもうようずみよんってな
37 : 2019/10/30(水)13:33:35 ID:Wyya2Qi/0
勝ち負けは時の運とはいえたらればは無いわ
メイショウドトウがG1なんぼでも取れたみたいな負け惜しみ
メイショウドトウがG1なんぼでも取れたみたいな負け惜しみ
38 : 2019/10/30(水)13:33:43 ID:gKFC42A6p
アパパネの子供が一番期待できるのも因果なもんやな
45 : 2019/10/30(水)13:35:46 ID:W/n3JWKz0
>>38
ウオッカの子なんて全員駄馬確定だと思ってたわ
タニノフランケルとかそこそこ走ってるのがびっくり
タニノフランケルとかそこそこ走ってるのがびっくり
39 : 2019/10/30(水)13:34:04 ID:cfWmAxEQ0
ジェンティルドンナ 10戦3勝2着3回3着1回 GI3勝
ブエナビスタ 13戦4勝2着6回 GI3勝 GII1勝
ブエナビスタ 13戦4勝2着6回 GI3勝 GII1勝
40 : 2019/10/30(水)13:34:07 ID:W/WcmqRX0
結果が全て
41 : 2019/10/30(水)13:34:22 ID:TGzXpzt10
厩舎と騎手が違えばな~
マツパクがスタート練習しないせいで不安定な追い込み馬になったんだし
44 : 2019/10/30(水)13:35:41 ID:Efv2mIJG0
アンカツ最後の輝きと取るか、アンカツ凋落のきっかけと取るか
47 : 2019/10/30(水)13:36:07 ID:/R6kzS+ka
圧倒的最強馬をうまく導けないからなあ日本の競馬関係者は
オーストラリアのウィンクスはほんま恵まれとる
オーストラリアのウィンクスはほんま恵まれとる
49 : 2019/10/30(水)13:36:46 ID:TGzXpzt10
今みたいに通年で外人いる時代なら違ったかも
ころころ騎手変えすぎ
ころころ騎手変えすぎ
57 : 2019/10/30(水)13:38:29 ID:VzGkAj53H
>>49
デムーロあたりが乗り倒してもぶっ壊れなさそう
52 : 2019/10/30(水)13:37:58 ID:NSMbM2On0
スぺ好きやったからブエナは最高やったな
リーチがこのくらい強くて後継になってくれてたら最高やったが
全弟に期待したのに流産したのは残念やった
リーチがこのくらい強くて後継になってくれてたら最高やったが
全弟に期待したのに流産したのは残念やった
55 : 2019/10/30(水)13:38:26 ID:E+5RxxSp0
キンカメ産駒共よりは期待していいんじゃね
56 : 2019/10/30(水)13:38:28 ID:T9vt3nmWa
あれだけ負けたからファンが多いとも言える
ジェンティルもそうだがアーモンドアイも好きな奴少なそう
ジェンティルもそうだがアーモンドアイも好きな奴少なそう
71 : 2019/10/30(水)13:41:44 ID:VzGkAj53H
>>56
ヒロシ号泣は驚いたし
号泣するまですきなのに彼とかいっちゃうし
号泣するまですきなのに彼とかいっちゃうし
59 : 2019/10/30(水)13:38:32 ID:0SUYm5zbd
器用じゃないブエナにインに潜りたがる岩田ってなかなか酷い組み合わせだったわな
63 : 2019/10/30(水)13:39:39 ID:Efv2mIJG0
>>59
最後JC勝てたのわりと奇跡やな
60 : 2019/10/30(水)13:38:38 ID:8OjpAfbCd
糞騎乗で負けた!って言い訳してる時点でね…
ウオッカの安田とかジェンティルのドバイとかも酷かったがこれもブエナじゃ負けたんやろなって気分になるわ
ウオッカの安田とかジェンティルのドバイとかも酷かったがこれもブエナじゃ負けたんやろなって気分になるわ
61 : 2019/10/30(水)13:38:40 ID:mREAZFPp0
ダイワスカーレットから奇跡のG1馬生まれてクレメンス
178 : 2019/10/30(水)14:04:52 ID:GbR6h0UwM
>>61
まずは牡馬を産もうか
186 : 2019/10/30(水)14:06:53 ID:bm3OwlEyd
>>178
ダイワメジャー×ウオッカの牡馬を見たかったわ
スカーレット一族の血を継いだウオッカの息子とかこんなの完全に続編の主人公じゃん
ダイワメジャー×ウオッカの牡馬を見たかったわ
スカーレット一族の血を継いだウオッカの息子とかこんなの完全に続編の主人公じゃん
190 : 2019/10/30(水)14:07:34 ID:KwX2bqp0a
>>186
600kgぐらいになりそう
193 : 2019/10/30(水)14:08:52 ID:GbR6h0UwM
>>190
放置してると豚ストワンピースのようになるな
64 : 2019/10/30(水)13:39:50 ID:mpQJaLx0p
チャン目でまこまこ入るからすき
66 : 2019/10/30(水)13:40:20 ID:2D9FYbXQa
ビワハイジ
アドマイヤグルーヴ
一番の当たり産駒を持たせて貰えないリーチ
アドマイヤグルーヴ
一番の当たり産駒を持たせて貰えないリーチ
68 : 2019/10/30(水)13:40:37 ID:97sL6x0Ba
牡馬ならスペの後継になったろうに
74 : 2019/10/30(水)13:43:05 ID:Efv2mIJG0
>>68
リーチザクラウンさん、忘れられる
70 : 2019/10/30(水)13:41:39 ID:Wyya2Qi/0
アーモンドアイの子供は走ってほしいわね
あんな牝馬二度と産まれんまであるで
あんな牝馬二度と産まれんまであるで
73 : 2019/10/30(水)13:42:17 ID:+PJspLZpa
じゃあ和田さん乗っけてG1勝てるんか?という圧倒的説得力
75 : 2019/10/30(水)13:43:05 ID:hUmAzm9l0
>>73
勝春と善臣乗せてG1勝てるんか
82 : 2019/10/30(水)13:44:38 ID:L9F09vIB0
>>75
松山と机乗せてG1勝てるんか
81 : 2019/10/30(水)13:44:32 ID:Efv2mIJG0
代表産駒シーザリオもブエナビスタも牝馬とかいう悲劇
84 : 2019/10/30(水)13:45:02 ID:n6muvaENd
>>81
ジャパニーズスーパースターやからええやろ
83 : 2019/10/30(水)13:45:01 ID:PJ6jugq0a
真の名馬は負けたレースも無かったことにはしない
113 : 2019/10/30(水)13:50:41 ID:9MkgSq7Na
>>83
ゴルシ「やったぜ」
121 : 2019/10/30(水)13:52:50 ID:L9F09vIB0
>>113
ゲート入らなかったり圧倒的一番人気で立ち上がったりして場内を爆笑の渦に引き込めるのは他におらんわ
85 : 2019/10/30(水)13:45:09 ID:oj2Wmk9hd
全盛期今の和田さん乗せたらどうならの?
90 : 2019/10/30(水)13:46:00 ID:L9F09vIB0
>>85
菊花賞は勝ちそう
後はむしろいらんことしそう
後はむしろいらんことしそう
86 : 2019/10/30(水)13:45:14 ID:0ul3g/tRp
マツパクがハープスターで同じ失敗してるのほんと笑うわ
追い込み馬しか育てられねえのか
追い込み馬しか育てられねえのか
89 : 2019/10/30(水)13:45:53 ID:E+5RxxSp0
>>86
あそこはゲート調教しないから出足が遅いってアンカツが言ってた
87 : 2019/10/30(水)13:45:31 ID:bm3OwlEyd
スペ産の種牡馬何かいるかパッと思いつかないな
88 : 2019/10/30(水)13:45:49 ID:hUmAzm9l0
>>87
トーホウジャッカルじゃな
93 : 2019/10/30(水)13:46:31 ID:bm3OwlEyd
エアグルーヴ、スイープ、ウオダス、ブエナあたりで牝馬最強論争してた頃が一番楽しかった
94 : 2019/10/30(水)13:46:44 ID:LXxSSjvwa
川田が乗ったら全部負けそう
104 : 2019/10/30(水)13:49:35 ID:oj2Wmk9hd
和田上手い言う奴と下手言う奴両方おるから評価安定せんな
107 : 2019/10/30(水)13:49:57 ID:zZKgBUotd
牝馬は早期引退してとっとと繁殖上がったほうが産駒成績良くなる説出てきてるし古馬戦線で活躍するような牝馬に産駒はあんま期待出来んかもな
112 : 2019/10/30(水)13:50:40 ID:m7Q/Mvm+d
ブエナはいろんなレースにでてきて盛り上げてくれたから好きや
アモアイは使わなすぎやね、牝馬限定に出ないのは評価できるが
アモアイは使わなすぎやね、牝馬限定に出ないのは評価できるが
118 : 2019/10/30(水)13:52:07 ID:VFM8Kbbx0
JRAの場合、スローで斤量差がより活きるレースが増えた影響もある
125 : 2019/10/30(水)13:54:16 ID:W9hXaPpj0
ピサに2回も負けた馬
127 : 2019/10/30(水)13:54:23 ID:70K+3P2p0
和田さんはとにかくペースが読めない
そしてとにかく早仕掛けばっかりでゴール前差されるパターン多過ぎ
この部分は本当にいつまで経っても成長しない
そしてとにかく早仕掛けばっかりでゴール前差されるパターン多過ぎ
この部分は本当にいつまで経っても成長しない