1 : 2022/02/07(月)12:39:37 ID:mQZokwnm0
テイエムオペラオーの宝塚記念

2 : 2022/02/07(月)12:40:28 ID:ULJ3gNWC0
スペの有馬記念
3 : 2022/02/07(月)12:41:09 ID:WVny2ch10
ブエナビスタの3歳有馬が浮かんだ
4 : 2022/02/07(月)12:41:17 ID:1b61vhGt0
メジロマックイーンの秋天
5 : 2022/02/07(月)12:41:27 ID:XyHpAKAJ0
エルコンの凱旋門賞
6 : 2022/02/07(月)12:41:50 ID:nzfV1YNB0
21阪神JF桜花賞のサトノレイナス
7 : 2022/02/07(月)12:41:55 ID:a8zZQ69n0
オルフェーヴルの阪神大賞典
8 : 2022/02/07(月)12:42:26 ID:WfzbTeJa0
ポルトフィーノのエリザベス
9 : 2022/02/07(月)12:44:14 ID:12Uv6UeK0
サイレントウィットネス安田記念
10 : 2022/02/07(月)12:46:10 ID:ciBrjhew0
ダイワスカーレットの秋天
11 : 2022/02/07(月)12:46:47 ID:nyIpH6660
キタサンブラックの宝塚記念
189 : 2022/02/07(月)23:30:13 ID:PwjMJaBP0
>>11
これ
というかキタサンが強いと思ったレースがこれしかない
というかキタサンが強いと思ったレースがこれしかない
13 : 2022/02/07(月)12:47:43 ID:s/STjvPY0
メジロパーマーの春天
14 : 2022/02/07(月)12:48:16 ID:K7a1nBiE0
ブエナビスタのエリ女
15 : 2022/02/07(月)12:48:32 ID:dvau2Eei0
エルコンドルパサー
17 : 2022/02/07(月)12:50:25 ID:ieuHWEax0
ダンシングブレーブのダービーだろ
18 : 2022/02/07(月)12:50:54 ID:qfQQxMDy0
オルフェーヴルの凱旋門賞
19 : 2022/02/07(月)12:51:00 ID:/crEibCm0
マイルCSバンブーメモリーだな
20 : 2022/02/07(月)12:52:19 ID:xoIyV5TT0
オルフェのJC
22 : 2022/02/07(月)12:53:58 ID:c2BzHOeY0
オルフェの阪神大賞典
23 : 2022/02/07(月)12:54:01 ID:LpFZ2dRv0
2012 阪神大賞典 オルフェーヴル
25 : 2022/02/07(月)12:57:52 ID:t5HZmQk90
ブエナビスタの秋華賞
ブエナビスタのエリザベス女王杯
ブエナビスタの有馬記念(1回目)
ブエナビスタのドバイシーマC
ブエナビスタのジャパンC
ブエナビスタの有馬記念(2回目)
ブエナビスタの宝塚記念(2回目)
ブエナビスタのエリザベス女王杯
ブエナビスタの有馬記念(1回目)
ブエナビスタのドバイシーマC
ブエナビスタのジャパンC
ブエナビスタの有馬記念(2回目)
ブエナビスタの宝塚記念(2回目)
135 : 2022/02/07(月)19:30:23 ID:NFN+IfBd0
>>25
秋華賞はないわ
26 : 2022/02/07(月)12:59:46 ID:Mmla5RDW0
ブエナビスタすごっ
27 : 2022/02/07(月)13:00:08 ID:fKWw4p7X0
オグリの秋天(2回目)
大川慶次郎が「1秒以上のロスですねえ」と嘆いてた
大川慶次郎が「1秒以上のロスですねえ」と嘆いてた
28 : 2022/02/07(月)13:00:56 ID:jrmzJnlc0
ブルボン菊花賞
タンホイザを差し返した辺り二冠馬の意地を感じた
タンホイザを差し返した辺り二冠馬の意地を感じた
29 : 2022/02/07(月)13:04:59 ID:6+84Q+P30
スレチだけど、負けて強しって
勝った馬より評価は下やろ?
勝った馬より評価は下やろ?
69 : 2022/02/07(月)14:40:59 ID:hJSOP1uq0
>>29
場合による
例えばお前は阪神大賞典のオルフェーヴルとギュスターヴクライならどう思う?
例えばお前は阪神大賞典のオルフェーヴルとギュスターヴクライならどう思う?
30 : 2022/02/07(月)13:07:43 ID:3E6Q35yS0
タヤスツヨシのスレじゃないのか
32 : 2022/02/07(月)13:10:42 ID:XwPbjLro0
オペラオーの宝塚は負けて強しとかそういうのですらなくただただ胸糞ではある
33 : 2022/02/07(月)13:11:34 ID:j0ZK85y90
さすがにオルフェ
ベアナックルやないか
ベアナックルやないか
34 : 2022/02/07(月)13:11:59 ID:kQwagkdi0
ヴィクトワールピサの有馬記念の2着ブエナビスタ
大外回り2センチ差だったけ?
大外回り2センチ差だったけ?
36 : 2022/02/07(月)13:14:37 ID:EJmeg17H0
そもそも弱いからなアレ
37 : 2022/02/07(月)13:18:07 ID:8c6jVvtv0
オル阪大
38 : 2022/02/07(月)13:20:30 ID:9lbABLgk0
01JCのオペ
39 : 2022/02/07(月)13:22:39 ID:3ZWLHBsq0
世界一可愛いアイちゃをの1回目の安田記念\(^-^)/
40 : 2022/02/07(月)13:23:54 ID:b8miSF3X0
オルフェの1回目凱旋門賞に決まってる
次点はオグリキャップのJCかな
次点はオグリキャップのJCかな
41 : 2022/02/07(月)13:24:45 ID:IqXh2JeA0
ダイワスカーレットの秋天やろ
42 : 2022/02/07(月)13:24:59 ID:8GwNOmNg0
サクラローレルの97春天
43 : 2022/02/07(月)13:29:14 ID:pB5Hitev0
桜花賞のラッキーライラック
44 : 2022/02/07(月)13:29:41 ID:NC16ULt00
タニノギムレット皐月賞
45 : 2022/02/07(月)13:33:56 ID:AonzFMLy0
ファストタテヤマ菊2着
46 : 2022/02/07(月)13:35:33 ID:dSgaGssA0
エルコンの凱旋門賞以外にあるの?
歴史的名馬のモンジューと大接戦。
歴史的名馬のモンジューと大接戦。
レーティング135のデイラミやファンタスティックライトも出てたからな。
47 : 2022/02/07(月)13:41:57 ID:yma2KBCO0
古いが
ルドルフ1回目のジャパンカップ
ルドルフ1回目のジャパンカップ
48 : 2022/02/07(月)13:43:43 ID:3vMDqo090
史上最もではないけど
3歳馬相手にガチで勝つ気で溜め逃げしてた宮杯ランドヒリュウは興奮した
3歳馬相手にガチで勝つ気で溜め逃げしてた宮杯ランドヒリュウは興奮した
126 : 2022/02/07(月)18:35:36 ID:kgEgE69L0
>>48
あれはオグリが本物であることを初めて知らしめたレース。
それまではクラシック二軍相手に雑魚狩りしてただけだったからな。
バリバリの大関級古馬相手は荷が重いという声もあった中、完全に相手の勝ちパターンに引きずりこまれながら勝ちきった。
騒がれすぎだとアンチだった奴も全員ファンになったはず。
それまではクラシック二軍相手に雑魚狩りしてただけだったからな。
バリバリの大関級古馬相手は荷が重いという声もあった中、完全に相手の勝ちパターンに引きずりこまれながら勝ちきった。
騒がれすぎだとアンチだった奴も全員ファンになったはず。
127 : 2022/02/07(月)18:38:15 ID:x6knH8270
>>126
3歳7月の宮杯でレコード勝ちとか結構凄いけど目立たんよな
49 : 2022/02/07(月)13:43:58 ID:/1MXuyAn0
毎日王冠イナリワン
50 : 2022/02/07(月)13:47:56 ID:wACfB3f70
フサイチホウオーの皐月賞
あの鬼脚を見てダービーは決まったとかなりの人が思ったはず
あの鬼脚を見てダービーは決まったとかなりの人が思ったはず
51 : 2022/02/07(月)13:48:58 ID:+8UpkgCY0
テイエムオペラオーなら2001のJCだな
52 : 2022/02/07(月)13:50:14 ID:x6knH8270
オグリキャップの4歳秋天
負けて強しというかこのレベルの馬でも負けさせられるのか…って騎乗ミスした南井に驚くレース
負けて強しというかこのレベルの馬でも負けさせられるのか…って騎乗ミスした南井に驚くレース
53 : 2022/02/07(月)13:54:49 ID:y0iGp2Fh0
負けて強しってのは、負けだけど勝ち馬より光る何かがあったってことで
後ろを離して前2頭接戦って言うのは、ロバの中に馬が2頭いて単に負けたってだけでしょ
後ろを離して前2頭接戦って言うのは、ロバの中に馬が2頭いて単に負けたってだけでしょ
54 : 2022/02/07(月)14:04:01 ID:6cRQ2lGY0
テイオー秋天
55 : 2022/02/07(月)14:06:00 ID:anrOZ7t50
ジャスタウェイの有馬記念
56 : 2022/02/07(月)14:07:00 ID:sydTMru70
1995菊花賞タヤスツヨシ
58 : 2022/02/07(月)14:22:33 ID:8j2XlLtm0
真っ先に思いついたのがオルフェの阪神大賞典
59 : 2022/02/07(月)14:24:53 ID:YDtXy8bL0
04高松宮デュランダル
60 : 2022/02/07(月)14:26:24 ID:Mmla5RDW0
オグリの負けたレースのほとんど
61 : 2022/02/07(月)14:29:35 ID:F1cbfLgQ0
オルフェーブルスレ
62 : 2022/02/07(月)14:29:55 ID:bEsXYE860
ブルボンの菊花賞
63 : 2022/02/07(月)14:31:17 ID:XRovPIYG0
ブエナのエリ女と3歳有馬記念
64 : 2022/02/07(月)14:35:04 ID:XaQnLGWJ0
オグリのJCもエルコンの凱旋門賞も勝ち馬が異次元に強かったし僅かな差だけど絶望的な差じゃないかな
ハーツのJCを推したい
ハーツのJCを推したい
65 : 2022/02/07(月)14:36:33 ID:mEY1Ame90
アーモンドアイの新馬戦
66 : 2022/02/07(月)14:39:08 ID:hJSOP1uq0
オルフェーヴルの阪神大賞典
ジャスタウェイの有馬記念
ジャスタウェイの有馬記念
67 : 2022/02/07(月)14:39:43 ID:hJSOP1uq0
ダイワスカーレットの秋天もかな
68 : 2022/02/07(月)14:40:26 ID:uw/wrfs60
ここまでメジロマックイーンの秋天無しとか
71 : 2022/02/07(月)14:42:08 ID:b8miSF3X0
エルコンの凱旋門賞は差されたから何回やっても勝てるイメージはないけど
オグリのJCはじりじり差を詰めてたから位置取りによっては勝てたイメージなんだよな
オグリのJCはじりじり差を詰めてたから位置取りによっては勝てたイメージなんだよな
74 : 2022/02/07(月)14:50:24 ID:3FOIyClS0
チョウカイキャロルのエリ女かな?
75 : 2022/02/07(月)14:51:14 ID:x6knH8270
岡部オグリだったらクソローテでもあっさり全勝しそうだけどルドルフの2番煎じになるだけか
77 : 2022/02/07(月)14:54:47 ID:4agRH5Fb0
ダンシングブレーヴのダービー
79 : 2022/02/07(月)15:03:34 ID:TyIIxt3y0
スペ有馬以外あんの?
素人は黙っといた方がいいよ
素人は黙っといた方がいいよ
80 : 2022/02/07(月)15:06:13 ID:aIRzWqf90
ミホノブルボンの菊花賞
81 : 2022/02/07(月)15:08:55 ID:lAP8l/PI0
面子考えたら、オグリ秋天しかないな
82 : 2022/02/07(月)15:09:48 ID:dj+r2Xnp0
オペラオーの01宝塚はどっちかという胸糞の方が先に出てくる
01秋天JCのが衰えながらも負けて強しの競馬だったイメージが強い
純粋に負けて強しのレースだと菊かな
01秋天JCのが衰えながらも負けて強しの競馬だったイメージが強い
純粋に負けて強しのレースだと菊かな
83 : 2022/02/07(月)15:09:59 ID:nBBLxl7s0
ブエナのエリ女
3番手以下は実質ドスローだったとはいえあの猛追は笑う
3番手以下は実質ドスローだったとはいえあの猛追は笑う
134 : 2022/02/07(月)19:29:19 ID:8RHiHJoc0
>>83
アンカツが4角の時点で遥か前方にいる2頭を見て
こりゃダメだわと思ったんだっけかw
こりゃダメだわと思ったんだっけかw
84 : 2022/02/07(月)15:10:45 ID:62Wo8Bpe0
トウカイテイオーの春天
3200でメジロマックイーンから2秒以内
94 : 2022/02/07(月)15:53:42 ID:7l2pnfWm0
>>84
マックに付いて行かずにもう少し足溜めてたら着拾いは出来たやろな
85 : 2022/02/07(月)15:11:20 ID:dj+r2Xnp0
ブエナのエリ女好き
猛追という言葉がよく似合う
猛追という言葉がよく似合う
86 : 2022/02/07(月)15:18:25 ID:yRQIpCKL0
負けて強し、自体認めない。負けは負け。
87 : 2022/02/07(月)15:31:53 ID:SpVoCl0O0
毎日王冠のエルコンドルパサー
88 : 2022/02/07(月)15:33:07 ID:PFDqp0kz0
これはオルフェの阪神大賞典でしょうがない
1回目の凱旋門賞2着よりもインパクトが強い
89 : 2022/02/07(月)15:43:27 ID:3VopTqOs0
マイルCSバンブービギン
90 : 2022/02/07(月)15:45:20 ID:62Wo8Bpe0
>>89
どの世界線からやってきた?
91 : 2022/02/07(月)15:48:01 ID:Y062Ekb50
オルフェの阪神大賞典しかないやろ
92 : 2022/02/07(月)15:48:53 ID:1ujESndd0
オルフェーヴルの阪神大笑点はレース止めててもおかしくない
93 : 2022/02/07(月)15:52:29 ID:Wlmzis+t0
スプリンターズステークスのエイシンワシントン
95 : 2022/02/07(月)15:54:35 ID:x+GG0CH00
エルコンドルパサーの凱旋門
ブエナビスタのエリ女
オルフェーヴルの阪神大賞典
ぱっと浮かぶのはこれくらいかな
ブエナビスタのエリ女
オルフェーヴルの阪神大賞典
ぱっと浮かぶのはこれくらいかな
96 : 2022/02/07(月)15:55:06 ID:Kekcjuoj0
ステージチャンプのあれ
97 : 2022/02/07(月)16:00:13 ID:EjALYCvJ0
史上だったらどうしてもエルコンしか思いつかない
強豪だらけの凱旋門でモンジューに半馬身、3着に6馬身離しての2着
まさにチャンピオンが二頭いたレース
強豪だらけの凱旋門でモンジューに半馬身、3着に6馬身離しての2着
まさにチャンピオンが二頭いたレース
98 : 2022/02/07(月)16:16:38 ID:n6WhgOaj0
共同通信杯のアドマイヤマーズ
99 : 2022/02/07(月)16:31:15 ID:NEYG3ifn0
オルフェとかいう負けて強し製造機
凱旋門2回も牡馬には影も踏ませてない
凱旋門2回も牡馬には影も踏ませてない
100 : 2022/02/07(月)16:36:42 ID:OUoZdclD0
3着のアンテロ♂にオルフェ首差の2着じゃん
108 : 2022/02/07(月)16:47:10 ID:NEYG3ifn0
>>100
そうだっけw
思い出の中で美化されてたかも
思い出の中で美化されてたかも
109 : 2022/02/07(月)16:49:46 ID:OUoZdclD0
>>108
気持ちは分かるので美化しようw
古馬にはその通りだし
古馬にはその通りだし
113 : 2022/02/07(月)16:55:27 ID:NEYG3ifn0
>>109
せやねー。これ以上はスレチになるからやめるけど斤量に負けて強しだわ
101 : 2022/02/07(月)16:36:54 ID:yk5pE6500
ロゴタイプ安田記念
引用元: 史上最も負けて強しだったレース