スポンサーリンク
1 : 2025/04/08(火)16:34:14 ID:vaSdxn6t0
ゴールドシップ
4歳で宝塚しかGI勝てなくてウインバリアシオンに負けてたし翌年もそうだしもっと勝てると思ってた
"
スポンサーリンク

2 : 2025/04/08(火)16:37:51 ID:dx1CfwVk0
サトノダイヤモンド

 

3 : 2025/04/08(火)16:37:55 ID:A3R3jOYG0
エフフォーリア

 

4 : 2025/04/08(火)16:37:57 ID:6/u9Fdvk0
フォーエバーヤング

 

5 : 2025/04/08(火)16:45:02 ID:LMvrPmo10
リバティアイランド

 

6 : 2025/04/08(火)16:48:24 ID:11EQ1YxT0
ゴールドシップは期待値高すぎた感じある

 

7 : 2025/04/08(火)16:49:14 ID:wAHPvKKM0
ドゥラメンテ

 

8 : 2025/04/08(火)16:51:52 ID:Yf3MiyUb0
これはさすがにエフフォーリア

 

11 : 2025/04/08(火)16:54:32 ID:CHXl/Hqu0
コントレ

 

12 : 2025/04/08(火)16:54:55 ID:J26Clx1M0
デアリングタクト

 

13 : 2025/04/08(火)16:55:12 ID:s3jAYLuq0
最近だとエフフォーリア一択だろ
3歳の強さは何だったんだというレベルで落ちぶれた

 

14 : 2025/04/08(火)16:55:46 ID:k+elDsx80
ソールオリエンス

 

15 : 2025/04/08(火)16:56:04 ID:gB1rvmWT0
ミスターシービー

 

20 : 2025/04/08(火)17:06:59 ID:Y0UI6ba70
>>15
古馬になってGⅠ1勝で弱いのならコントレイルも同じGⅠ1勝馬だなw

 

24 : 2025/04/08(火)17:10:17 ID:vQSuAWni0
>>20
ナリタブライアン

 

110 : 2025/04/08(火)22:46:16 ID:DyBkd9000
>>24
古馬でG1勝ってたっけ

 

16 : 2025/04/08(火)16:56:56 ID:GDoUE2xe0
ダノンプレミアム

 

18 : 2025/04/08(火)17:03:18 ID:qcYcxAFN0
オルフェーヴル
春天ボロ負けで化けの皮はがれた

 

91 : 2025/04/08(火)20:28:43 ID:4W7qQZx50
>>18
その後凱旋門2着してんのに何いってんだ

 

19 : 2025/04/08(火)17:04:54 ID:Y0UI6ba70
アーバンシック
まぁ有馬記念6着負けの時点でw

 

125 : 2025/04/09(水)01:24:43 ID:Q9YbllwK0
>>19
菊花賞を勝ったテンポイントみたいなものだと思っていた

 

21 : 2025/04/08(火)17:07:13 ID:AK2k1ui70
エタリオウ
ロックドゥカンブとか

 

23 : 2025/04/08(火)17:09:49 ID:vQSuAWni0
トウカイテイオー

 

25 : 2025/04/08(火)17:10:33 ID:l9dRaUHJ0
コントレイル

 

26 : 2025/04/08(火)17:10:33 ID:PR8wzKOp0
ブラストワンピース

 

27 : 2025/04/08(火)17:12:03 ID:9Up/tbC70
エアシャカール

 

28 : 2025/04/08(火)17:12:24 ID:WZiC/1O00
オーギュストロダンやろ
6戦1勝やぞ

 

32 : 2025/04/08(火)17:17:34 ID:vsEzo4E20
>>28
ロダンって古馬になって2連敗したとき驚きよりもこんなもんじゃね?って声の方が多かった気もする

 

29 : 2025/04/08(火)17:13:05 ID:XMWhnoUA0
エピファタイマーの話したいの?

 

31 : 2025/04/08(火)17:15:32 ID:y4gwlUf70
中内田厩舎の馬

 

36 : 2025/04/08(火)17:52:16 ID:Mcdy4m220
キズナと言いたいところだが
元からラキチンダービー馬だったか

 

37 : 2025/04/08(火)17:54:01 ID:Qdgl+MGd0
ディープ産駒は古馬になると1年に1勝ぐらいしかできないってのはジェンティルドンナの頃から分かってたはずだろう
ディープタイマーは1年タイマーだって言っただろう

それはオルフェーヴルもゴールドシップも同じだけど(笑)

 

38 : 2025/04/08(火)17:54:52 ID:bT2oCydz0
モーリス産駒全般

 

40 : 2025/04/08(火)17:57:45 ID:XMWhnoUA0
モーリス産駒の場合そもそも強いと思われなゲフンゲフン

 

48 : 2025/04/08(火)18:09:54 ID:cvKbiKZ50
>>40
基地の声が馬鹿でかいだけで
駄馬ばっかよの

 

41 : 2025/04/08(火)17:59:36 ID:ZRv7jbBM0
エフフォーリア
コントレイル
リバティアイランド

 

42 : 2025/04/08(火)17:59:45 ID:YmteZ4As0
シルクジャスティス

 

スポンサーリンク

43 : 2025/04/08(火)18:00:16 ID:iMnBtJGy0
リバティアイランド
デアリングタクト
チェルヴィニア
メイショウマンボ
ソウルスターリング

最近のオークス馬ではスターズオンアースはかなり良い方。

 

44 : 2025/04/08(火)18:01:16 ID:ar4n9L0c0
しょうがアイランド

 

46 : 2025/04/08(火)18:06:06 ID:ds/Orcr60
こういうのって古馬になる前にわかるよな
大体3歳秋にダメな兆候が出てる

 

47 : 2025/04/08(火)18:07:02 ID:BfMtaqk+0
ソールオリエンスなんかは3歳秋からもうダメだったな

 

49 : 2025/04/08(火)18:13:34 ID:rr4ZdPLo0
コントレイルよりも菊で追い詰めたのに燃え尽きちゃったアリストテレス

 

50 : 2025/04/08(火)18:13:36 ID:Y0UI6ba70
エルコン基地害が懲りずにまたグラスワンダーに嫉妬してやがるw

 

58 : 2025/04/08(火)18:47:36 ID:cvKbiKZ50
>>50
豚基地の敵は全競馬板民だよw

 

52 : 2025/04/08(火)18:18:59 ID:3J5d11uH0
サイレントディール

 

53 : 2025/04/08(火)18:30:42 ID:5j4UykDP0
メイショウサムソンとかゴールドシップとか
十分強かったけど晩成ぽい血統背景で早くから活躍してたのでね

 

54 : 2025/04/08(火)18:37:01 ID:ccEoWh2m0
これはモーリス産駒

 

55 : 2025/04/08(火)18:41:02 ID:OJbmF8TX0
ネオユニヴァース

 

57 : 2025/04/08(火)18:44:08 ID:3aRJhS0m0
リバティアイランドとかエッフォーリアとか

 

59 : 2025/04/08(火)18:48:14 ID:ph0rAzDV0
リバティアイランド一択だろ
みんな三冠が通過点だと思ってた

 

60 : 2025/04/08(火)18:49:28 ID:VllcfwQH0
コントレイルやエフフォーリアだな
どっちも普通に負けてたし

 

61 : 2025/04/08(火)18:51:33 ID:plFQnl+W0
エフフォーリアに関しては強くなかったってより「何があったの?」ってイメージだわ
パフォーマンスが通じないってより、斤量云々以上に明らかに落ちてる

 

62 : 2025/04/08(火)18:53:12 ID:6EZbvMVF0
エフフォーリアはそもそも意味不明の転落

これ言うと「古馬だとエピファ来ないからw」とか言われるけど馬の能力ってわずか4ヶ月であそこまで落ちないだろ
斤量2キロであんなことにならんやろ

 

63 : 2025/04/08(火)18:55:10 ID:6qS9kFx50
クラシック勝った馬はだいたいそうだな
しょせん3歳限定で早熟な馬が勝ちやすいだけのレースでしかない

 

64 : 2025/04/08(火)19:00:54 ID:VY5GEfJR0
結局三冠とか出ちゃうのは世代のレベルが低いだけ
いい加減クラシックの成績を持て囃すのはやめるべき

 

65 : 2025/04/08(火)19:03:12 ID:AnBUKAdB0
冠を分ける世代はレベルが高いと思わないが

 

66 : 2025/04/08(火)19:05:59 ID:u+JFVYtI0
エフフォーリアだよな。ここからG1何連勝するんだぁあって思ったわ

 

68 : 2025/04/08(火)19:09:39 ID:oFVbT78H0
でも有馬の2着がディープボンドって考えると
落ちたは落ちたけどそこまで劇的にパフォ落ちたわけじゃないかもしれないって思うかな
そうすると秋天のコントレイルの評価も同時に大変なことになってしまうが

 

69 : 2025/04/08(火)19:12:11 ID:TpHVcoTX0
アーモンドアイって相手に恵まれて三冠とドバイ勝っただけの府中専用機だよね
これがジェンティルドンナ差し置いて最強扱いされてるの納得いかない

 

73 : 2025/04/08(火)19:16:56 ID:aj4J3qZf0
>>69
三冠とドバイ勝っただけとか凄過ぎて草

 

71 : 2025/04/08(火)19:13:47 ID:IJICc7JM0
これはF4だな

 

72 : 2025/04/08(火)19:16:06 ID:gQL9SBGH0
ジャングルポケット、4歳で府中が走れないだけで6歳のトプロに勝ったり負けたりで1回も重賞すら勝てず引退はな

 

75 : 2025/04/08(火)19:21:51 ID:lBcWdoSd0
ジャングルポケット

 

76 : 2025/04/08(火)19:25:25 ID:EXsTvXU+0
エフフォーリアがすぐに出てきた

 

78 : 2025/04/08(火)19:27:54 ID:raA0Gq6L0
マイシンザン

 

80 : 2025/04/08(火)19:38:03 ID:IYNx5JGb0
エフフォーリアは思ったより弱すぎた馬って感じだからちと印象と違う
3歳最強なら古馬になったら馬券内が限界みたいなのがいい

 

スポンサーリンク
81 : 2025/04/08(火)19:50:09 ID:11rNTohi0
リバティナントカ

 

83 : 2025/04/08(火)19:55:15 ID:2C92jEQP0
牝馬三冠とドバイ勝ってる馬を府中専用機って脳に障害でもあるんかwww

 

85 : 2025/04/08(火)20:04:36 ID:AnBUKAdB0
ジェンティルを府中専用機扱いしてる人たくさんいるからお相子

 

86 : 2025/04/08(火)20:07:47 ID:VoGIMhzs0
これはちょうど今が旬のフォーエバーヤングでしょ
早枯れリアルスティール産駒だから怪しい感じはしてたが、やはりと言う

 

87 : 2025/04/08(火)20:12:22 ID:3zenTdw90
マイネレーツェル

 

89 : 2025/04/08(火)20:26:27 ID:qBP+yaDT0
ミホシンザンとか

 

90 : 2025/04/08(火)20:26:30 ID:FwkpLQXk0
ハンカチオージ

 

92 : 2025/04/08(火)20:37:48 ID:yzwoJdnZ0
カラテ

 

93 : 2025/04/08(火)20:46:19 ID:t08xGgtU0
キズナ
古馬戦ここまで通用しなくなることあるんだなって

 

96 : 2025/04/08(火)20:53:28 ID:AnBUKAdB0
ドゥラメンテはダービーで少しガッカリしたな
東京向きだと思ってたしペースも速かったからもっと突き離すかなと思ってた
あれを見て2400は長いのかなと感じた

 

97 : 2025/04/08(火)20:55:07 ID:OlN4YFzH0
ツルマルツヨシがルドルフの代表産駒になると思ってたわ

 

108 : 2025/04/08(火)22:37:47 ID:vjy85zNF0
>>97
藤田が有馬記念のレース後に 来年は全部持っていくと言ったらオペに持ってかれたんだよな

 

98 : 2025/04/08(火)21:31:03 ID:pQ2kpWXY0
近年だとエフフォーリアとリバティアイランドが2強だな

 

116 : 2025/04/08(火)23:15:19 ID:3gTtcxT+0
>>98
リバティは一応明確なケガがあるけど
エフフォーリアは結局憶測でしかわからんからな

 

99 : 2025/04/08(火)21:40:13 ID:ZvKl6fQj0
コントレイルとエフフォーリアかな
両方古馬になってからガッカリした

 

100 : 2025/04/08(火)21:44:08 ID:CQNN1rmD0
コントレイル
エフフォ―リア
リバティアイランド

 

101 : 2025/04/08(火)21:50:07 ID:oRNWwyFx0
ツルマルツヨシは古馬になってから頭角表したからちょい違うのでは。

カレンブラックヒル
ディープスカイ
マイネルラヴ
シルクジャスティス
ブラストワンピース
マチカネフクキタル

 

102 : 2025/04/08(火)22:05:06 ID:Cahwmm2y0
コントレイルの古馬戦はがっかりした

 

103 : 2025/04/08(火)22:07:20 ID:WPRe+f+o0
シュネルマイスターじゃね

 

106 : 2025/04/08(火)22:15:10 ID:v+VPsYA+0
ウイニングチケット

 

107 : 2025/04/08(火)22:31:29 ID:i1hCxYjg0
ルヴァンスレーヴ

 

109 : 2025/04/08(火)22:43:10 ID:DyBkd9000
エピファネイア産駒

 

111 : 2025/04/08(火)22:48:37 ID:DyBkd9000
リバティはまだわからなくない?
エフフォーリアはその通りだけど

 

113 : 2025/04/08(火)22:55:17 ID:cwYsf8Uw0
>>111
予見能力無さすぎ
絶対に出世しない

 

112 : 2025/04/08(火)22:55:07 ID:9BttV3L+0
エフフォーリアは有馬記念でプボと差が無い時点で終わり始めてたと思う
秋天で将来の分まで前借りして仕上げちまった感じ

 

118 : 2025/04/08(火)23:51:05 ID:0SifGASC0
>>112
若い頃のディープボンドのパフォーマンスは勝てないなりに悪くなかったと思う
あとあの有馬記念のディープボンドはインベタを走れて都合よく前が空いた結果のものだからかなり展開的に恵まれてただからそれと僅差だから駄目とかそういうものではないと思う

 

114 : 2025/04/08(火)23:08:41 ID:oEVOwMDu0
ナリタブライアンは古馬初戦で馬なりでハギノリアルキングぶっちぎって化け物ぶりを見せてた
明らかに怪我が原因だからちょっと違う

 

117 : 2025/04/08(火)23:19:46 ID:012Nk1LS0
>>114
いや違わない
お前が盲目なだけ

 

115 : 2025/04/08(火)23:14:36 ID:012Nk1LS0
ナリタブライアン
古馬G1未勝利の三冠馬とかまさに

 

引用元: 古馬になったら思ったより強くなかった馬

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク