1 : 2025/02/02(日)12:47:20 ID:vzX5sYX30
差がつきすぎてしまった…
!["](https://satokitchen-keiba.net/wp-content/uploads/2018/10/フィエールマン1024-2.jpg)
7 : 2025/02/02(日)12:52:04 ID:mUhjHzaS0
>>1
ちょwやめたれw
2 : 2025/02/02(日)12:47:45 ID:T4Y31rfg0
ワグネリアンは逃げるな
3 : 2025/02/02(日)12:48:39 ID:mf5W47Sa0
フェエールマンは仕上がり遅いが結局はクラシック有望な馬が大量にでてきたな
54 : 2025/02/02(日)13:26:16 ID:ialVqbWe0
>>3
エデルクローネは菊花賞でおもしろそうだけど他にいるか?
4 : 2025/02/02(日)12:48:46 ID:MQk9h9qO0
エポカさん用途変更なの?🥺
5 : 2025/02/02(日)12:49:01 ID:12YTx+wr0
まあエポカドーロが失敗種牡馬というのは事実だがドべールマンもさっき勝った馬以外は雑魚でもうカス扱いされてるけどな
6 : 2025/02/02(日)12:50:45 ID:AUJkRMHe0
エポカオルフェ唯一の後継なのに勝ち上がりいないの?
8 : 2025/02/02(日)12:52:38 ID:US7krMFB0
フィエールマン産駒は全体的に緩いし
晩成だろうからこれからもっと勝ち上がり増えるだろうな
距離も伸びた方が絶対良い
晩成だろうからこれからもっと勝ち上がり増えるだろうな
距離も伸びた方が絶対良い
107 : 2025/02/02(日)14:29:57 ID:09S8vYev0
>>8
そうなったら手塚がニッコリ
10 : 2025/02/02(日)12:55:39 ID:43A4efWu0
ストームキャット系の繁殖を付けて
良い芝馬を出すというのはフィエールマンのセールスポイントかな
良い芝馬を出すというのはフィエールマンのセールスポイントかな
62 : 2025/02/02(日)13:29:05 ID:fy7KU+yr0
>>10
え?いやどうだろ…
11 : 2025/02/02(日)12:56:59 ID:NGyfLoGf0
オルフェ系は絶滅危惧種
13 : 2025/02/02(日)13:00:15 ID:R6VdKubB0
エポカって金払って種牡馬にしてもらった疑惑あるからな
15 : 2025/02/02(日)13:03:16 ID:QOiG48XX0
>>13
こいつに限らず世間体というものがあるから無理言って種牡馬にしてもらったんだろうなというクラシック勝ち馬はそこそこいる
17 : 2025/02/02(日)13:05:12 ID:/dlaDtvt0
晩成なのは分かってたけど仕上がり早い部類なら何頭かはクラシックトライアルあたりに間に合いそうな感じで安心した
19 : 2025/02/02(日)13:06:56 ID:mUhjHzaS0
ディープ系嫉妬界隈おじさんどうするの?
20 : 2025/02/02(日)13:06:58 ID:4iohoo/l0
フィエールマン産駒は令和のダンスインザダーク産駒だな
明確に遅咲きの長距離砲
明確に遅咲きの長距離砲
21 : 2025/02/02(日)13:08:19 ID:uDYqG/au0
フィエールマン普通にモーリスより勝ち上がり数多いんだな
26 : 2025/02/02(日)13:12:42 ID:DcuuGta30
>>21
今年に限れば?
63 : 2025/02/02(日)13:29:20 ID:/OMg7z540
>>26
?
いや、普通に
8頭勝ち上がってるなら普通にモーリスよりは上だろ
いや、普通に
8頭勝ち上がってるなら普通にモーリスよりは上だろ
22 : 2025/02/02(日)13:10:34 ID:lAfeUUbf0
毎年1頭必ずいる皐月賞馬と菊花賞を制し春天を連覇した馬では次元が違いすぎる
23 : 2025/02/02(日)13:10:36 ID:8i0r/3eU0
オルフェなんかいらんよ
オルフェも強い馬に負ける馬だしな
10歳馬にも負けてたな
オルフェも強い馬に負ける馬だしな
10歳馬にも負けてたな
24 : 2025/02/02(日)13:11:15 ID:Ev39IB3R0
フィエールマン cpi 1.44
エポカドーロ cpi 0.57
待遇されてこの結果なら自慢できない
エポカドーロ cpi 0.57
待遇されてこの結果なら自慢できない
28 : 2025/02/02(日)13:13:16 ID:JexYpiM+0
>>24
中央の話してるってわかるよね?
フィエールマンCPI1.27
エポカドーロCPI1.00だよw
フィエールマンCPI1.27
エポカドーロCPI1.00だよw
25 : 2025/02/02(日)13:11:17 ID:d2kwzm780
ボールド入りホウオウヘーゲル2連大敗未勝利w←new!
ボールド入りジョセフィーナ大敗6連敗9戦1勝w←new!
ボールド入りジョセフィーナ大敗6連敗9戦1勝w←new!
64 : 2025/02/02(日)13:29:22 ID:mUhjHzaS0
>>25
やめたれw
27 : 2025/02/02(日)13:12:51 ID:aLWvWfe40
菊花賞馬と言うと種牡馬成績微妙なのを想像するけど
令和のダンスインザダークと言われると馬体の良さが想像されて
マシに聞こえるフシギ!
令和のダンスインザダークと言われると馬体の良さが想像されて
マシに聞こえるフシギ!
29 : 2025/02/02(日)13:13:58 ID:M76sNVso0
いや、フィエールマンのこの成績で喜んでるのもヤバいからな
32 : 2025/02/02(日)13:15:44 ID:/2XeMsGA0
ノーザンがステゴ系の扱いが雑のは確信的だよな
遺伝子検査やらで色々とわかってるんだろう
遺伝子検査やらで色々とわかってるんだろう
128 : 2025/02/02(日)15:53:58 ID:NyuA6HWM0
>>32
商売の都合で意図的に妨害してるだけ
33 : 2025/02/02(日)13:16:00 ID:M76sNVso0
200万やんけ
34 : 2025/02/02(日)13:16:08 ID:YDOOSqJo0
今では信じられないかもしれないけどエポカ出したステゴ系は父系伸びるのにディープ系は断絶ってマウント取ってたんだぜ
65 : 2025/02/02(日)13:30:25 ID:mUhjHzaS0
>>34
やめたってw
35 : 2025/02/02(日)13:16:26 ID:M76sNVso0
30万と争うフィエールマンって終わってんな
37 : 2025/02/02(日)13:16:55 ID:CK+I8FMK0
>>35
争ってないやん
エポカドーロは地べたなんだからw
エポカドーロは地べたなんだからw
36 : 2025/02/02(日)13:16:28 ID:s8Qz1ADJ0
この世代は今年デビューのダノンプレミアムが真打ちかと
39 : 2025/02/02(日)13:17:50 ID:M76sNVso0
あ、気付いてない?
40 : 2025/02/02(日)13:18:34 ID:M76sNVso0
あーごめんごめん
そういやディープ基地って低学歴だったな
そういやディープ基地って低学歴だったな
比べてる対象ってのは同じくらいじゃないと意味ないんだぜ
41 : 2025/02/02(日)13:19:00 ID:qK0hOzc/0
なお4頭はノーザンF産の模様
86 : 2025/02/02(日)13:40:46 ID:2Cxjakjw0
>>41
非ノーザンで半分勝ってるなら充分じゃね
43 : 2025/02/02(日)13:19:33 ID:6szjXk+B0
フィエールマンはノーザン産30頭近くいる時点でな
44 : 2025/02/02(日)13:19:37 ID:/dlaDtvt0
350万のオルフェーヴルは勝ち上がり何頭なの?
45 : 2025/02/02(日)13:19:48 ID:2DviIsrU0
8勝と未勝利比べるのは失礼にも程がある
47 : 2025/02/02(日)13:21:43 ID:M76sNVso0
ディープとキンカメを比べるのは分かるよね?
ディープとリンカーン比べてるみたいなもんよ
ディープとリンカーン比べてるみたいなもんよ
123 : 2025/02/02(日)15:34:03 ID:YDOOSqJo0
>>47
ディープとキンカメじゃ種牡馬成績全く違うんだけど
49 : 2025/02/02(日)13:23:40 ID:HZYdX81h0
フィエールマンはサンデー孫だからオルフェと比較しないとフェアじゃない
50 : 2025/02/02(日)13:23:52 ID:/dlaDtvt0
あれもしかして350万のオルフェーヴルの勝ち上がり7頭じゃねこれ
51 : 2025/02/02(日)13:24:01 ID:uOSAmheX0
ここが伸びるとオルフェ叩きスレが伸びなくなる
やっぱりディープ基地は1人なのでは?
53 : 2025/02/02(日)13:25:15 ID:yMA6sY9a0
>>51
まあこれが1人に見えてるなら眼科と精神科行くのをお勧めする
55 : 2025/02/02(日)13:26:27 ID:uOSAmheX0
>>53
単発多いくせに1人もIPに来ないのなーぜなーぜ?
52 : 2025/02/02(日)13:24:14 ID:uOSAmheX0
単発多いくせになぁ
57 : 2025/02/02(日)13:27:24 ID:uOSAmheX0
ディープ基地の思想が全部同じとか無いよね?
61 : 2025/02/02(日)13:28:54 ID:uOSAmheX0
はい、答え合わせ終わり
69 : 2025/02/02(日)13:34:51 ID:EZxUeNE40
ノーザンファーム生産はそれぞれん何頭?
73 : 2025/02/02(日)13:36:22 ID:fqsKB+LL0
これでフィエ叩いてエポカ上げてんだからな
74 : 2025/02/02(日)13:36:51 ID:LB3WauQe0
ディープインパクトのレーティングは?
79 : 2025/02/02(日)13:37:13 ID:WnY/YjfB0
>>74
141
78 : 2025/02/02(日)13:37:11 ID:uOSAmheX0
ディープ基地収容所とかあんの?
94 : 2025/02/02(日)13:53:21 ID:ZF/hdE0Q0
>>78
これは笑うw
夜更かしする人すらいないのかw
夜更かしする人すらいないのかw
81 : 2025/02/02(日)13:37:56 ID:uOSAmheX0
同じ行動ばっかり
きっしょいきっしょい
きっしょいきっしょい
89 : 2025/02/02(日)13:45:32 ID:ohxjjTH+0
エポカってゴルシより肌いいんじゃないの?
やっぱりもとが弱いと駄目だな
やっぱりもとが弱いと駄目だな
100 : 2025/02/02(日)13:59:39 ID:yYRiWhrX0
>>89
オブラートボロボロで草
90 : 2025/02/02(日)13:47:25 ID:mUhjHzaS0
ディープ系が両方新馬勝ちだけどどうすんの?
91 : 2025/02/02(日)13:47:42 ID:uOSAmheX0
単発多いのにみんな同じ生活
これおかしいと気付かないのはニート臭い
これおかしいと気付かないのはニート臭い
95 : 2025/02/02(日)13:54:22 ID:vxWG8ODM0
いくらディープ孫が勝ちあがってもGIで消せるから有り難い
96 : 2025/02/02(日)13:55:09 ID:1fArTlgK0
エポカドーロは60万円だろ
激安
103 : 2025/02/02(日)14:06:43 ID:MQk9h9qO0
>>96
勝ち上がり0頭で安いも何もなくない?なんなら10円でも高いよ
105 : 2025/02/02(日)14:10:27 ID:yYRiWhrX0
>>103
オブラート溶けまくりで草
97 : 2025/02/02(日)13:55:27 ID:cQtHG19u0
ディープ基地保育園だろ
たまに昼でも書き込み無くなるし
昼寝もしてるだろ
たまに昼でも書き込み無くなるし
昼寝もしてるだろ
99 : 2025/02/02(日)13:57:43 ID:D5KZisPw0
やっぱ春天勝ち馬は種牡馬価値高いな
102 : 2025/02/02(日)14:06:34 ID:cq3fLS1P0
ディープ基地スヤスヤ?
109 : 2025/02/02(日)14:44:28 ID:dntEAn0k0
ボールド入りホウオウヘーゲル2連大敗未勝利w←new!
ボールド入りジョセフィーナ大敗6連敗9戦1勝w←new!
ボールド入りベンガン驚異の17連敗39戦4勝w←new!
ボールド入りジョセフィーナ大敗6連敗9戦1勝w←new!
ボールド入りベンガン驚異の17連敗39戦4勝w←new!
111 : 2025/02/02(日)15:03:02 ID:mUhjHzaS0
ディープ系嫉妬界隈おじさんどうすんの?ほんとに?
114 : 2025/02/02(日)15:19:57 ID:kVCSpoYB0
了徳寺のアホに粘着された分を除くとフィエールマン悪くはないんだよ
とくにノーザン分は走ってる
あとは大物が出ればいいんだがね
とくにノーザン分は走ってる
あとは大物が出ればいいんだがね
116 : 2025/02/02(日)15:24:46 ID:vjU2Oq/T0
AEI
2.59 キタサンブラック
1.91 モーリス
1.00 フィエールマン
0.96 レイデオロ
0.83 ブリックスアンドモルタル
0.68 スワーヴリチャード
0.57 アルアイン
0.32 エポカドーロ
0.09 エイシンフラッシュ
2.59 キタサンブラック
1.91 モーリス
1.00 フィエールマン
0.96 レイデオロ
0.83 ブリックスアンドモルタル
0.68 スワーヴリチャード
0.57 アルアイン
0.32 エポカドーロ
0.09 エイシンフラッシュ
118 : 2025/02/02(日)15:30:37 ID:5qlj3lMt0
シロンが30馬身で圧勝する
119 : 2025/02/02(日)15:30:41 ID:5qlj3lMt0
みとけ
120 : 2025/02/02(日)15:30:51 ID:5qlj3lMt0
わかってんのかヘーボル基地
121 : 2025/02/02(日)15:31:09 ID:5qlj3lMt0
シロンの単勝に500万賭けた
122 : 2025/02/02(日)15:32:18 ID:5qlj3lMt0
ディープ基地は全員シロンに賭けてるぞ
131 : 2025/02/02(日)16:02:31 ID:mUhjHzaS0
オルフェついに重賞勝てたの?
あとエポカは勝ち上がれたの?
133 : 2025/02/02(日)16:04:33 ID:7bA7539G0
オルフェーヴル応援してる人に学歴と年収聞くと全員逃亡してて草
135 : 2025/02/02(日)16:07:46 ID:m5QyXH520
フィエールマンもスピードが足りないから厳しいけどエポカドーロは種牡馬資格すらない
137 : 2025/02/02(日)16:10:00 ID:jJ7386jk0
フィエールマンは仕上がり遅そうで
距離長い方が良さそうとか
あまりに想像通り過ぎる
距離長い方が良さそうとか
あまりに想像通り過ぎる