1 : 2025/02/24(月)17:07:25 ID:tDtUzq4R0
俺は違うと思うが

2 : 2025/02/24(月)17:07:59 ID:tDtUzq4R0
スレタイ
あったか→あったからか
あったか→あったからか
3 : 2025/02/24(月)17:08:43 ID:/foU37eN0
むしろエバヤンに芝適性を感じた
4 : 2025/02/24(月)17:09:10 ID:tDtUzq4R0
サウジダートが芝馬でも走れる特殊馬場だったからではなかったのだろうか
6 : 2025/02/24(月)17:09:52 ID:3BA+uMQM0
適正ありだと思う
なぜなら名前がかっこいいから
なぜなら名前がかっこいいから
7 : 2025/02/24(月)17:11:09 ID:U4DwOnHK0
パンサラッサ
8 : 2025/02/24(月)17:11:41 ID:ME4shXjT0
まぁロマンは感じたよな
11 : 2025/02/24(月)17:12:09 ID:tDtUzq4R0
>>8
にわかはガチで二刀流だ!と思ってそうだよね
にわかはガチで二刀流だ!と思ってそうだよね
9 : 2025/02/24(月)17:11:42 ID:tDtUzq4R0
サウジC好走芝馬のその後
パンサラッサ→ダートボロ負け
ジオグリフ→ダートボロ負け
ミシュリフ→WC回避
ロマン→WC回避
パンサラッサ→ダートボロ負け
ジオグリフ→ダートボロ負け
ミシュリフ→WC回避
ロマン→WC回避
10 : 2025/02/24(月)17:11:50 ID:OcikMe420
まぁウッドチップ減らしたとはいえ残ってるらしいから馬場じゃない
パンサもジオグリフも何かサウジ好走してドバイ行ったら惨敗したし
パンサもジオグリフも何かサウジ好走してドバイ行ったら惨敗したし
12 : 2025/02/24(月)17:14:16 ID:b+bi4EyQ0
パンサの前例もあるしサウジが特殊なだけだろう
15 : 2025/02/24(月)17:16:04 ID:tDtUzq4R0
>>12
ですね。ロマン陣営が本当にダート適性があると思ってるならドバイWCでてもおかしくないですからね。芝馬が好走できたサウジの馬場だからこそ最終的に決めたのでしょう
ですね。ロマン陣営が本当にダート適性があると思ってるならドバイWCでてもおかしくないですからね。芝馬が好走できたサウジの馬場だからこそ最終的に決めたのでしょう
13 : 2025/02/24(月)17:14:24 ID:tDtUzq4R0
あくまで芝馬でも対応できる馬場というだけで例年の前傾超ペースに対応できるとは言ってません。
今回は前半スローで瞬発力が持ち味のロマンにかなり展開向いたと思いました。
今回は前半スローで瞬発力が持ち味のロマンにかなり展開向いたと思いました。
14 : 2025/02/24(月)17:15:15 ID:TP/jMUun0
佐々木調教師「あれはダートの方が走る!」
17 : 2025/02/24(月)17:17:25 ID:tDtUzq4R0
>>14
一応サウジCはダートだから間違いではないかもしれないですね
一応サウジCはダートだから間違いではないかもしれないですね
16 : 2025/02/24(月)17:16:45 ID:tDtUzq4R0
サウジCはウッドチップが混入してる特殊なダートです
19 : 2025/02/24(月)17:19:39 ID:tDtUzq4R0
芝馬にダート勝ちでイキってるwという人はどうにかしてレベル低かったレースとレッテルつけたいだけでしょう
20 : 2025/02/24(月)17:19:49 ID:tDtUzq4R0
反対派の意見も聞きたいです
21 : 2025/02/24(月)17:19:57 ID:5RUdJT510
あるよ
じゃなきゃフォーエバーヤングがファクトゥールシュヴァル芝で大差つけられるシングスピール並の化け物ってことになる
じゃなきゃフォーエバーヤングがファクトゥールシュヴァル芝で大差つけられるシングスピール並の化け物ってことになる
22 : 2025/02/24(月)17:19:58 ID:ZzhZJyHO0
エバヤン初戦だけロマチに勝てたけどダート慣れした2戦目以降は2度と勝てないっぽい
ドバイ走らないと言うのなら2度とダート走らないだろうけど
ドバイ走らないと言うのなら2度とダート走らないだろうけど
28 : 2025/02/24(月)17:25:28 ID:tDtUzq4R0
>>22
二度と再戦しないでしょうね。結局ロマンがダート適性あったかはアメリカやドバイ走らないとわからない...
二度と再戦しないでしょうね。結局ロマンがダート適性あったかはアメリカやドバイ走らないとわからない...
23 : 2025/02/24(月)17:23:27 ID:UfNm2IKu0
エバヤンは大外の分のハンデあったから何度やってもロマンチックウォリアー負けるんじゃね?
本格化途中の4歳だしな
本格化途中の4歳だしな
24 : 2025/02/24(月)17:23:42 ID:HQUsm1eh0
その件に関しては
馬場がダートというかどうかに尽きる
アメリカなんかは土だし日本とかは砂だし
サウジはそのどっちでもない感じ
馬場がダートというかどうかに尽きる
アメリカなんかは土だし日本とかは砂だし
サウジはそのどっちでもない感じ
27 : 2025/02/24(月)17:25:27 ID:GKyOzgF70
テソーロ軍団を10馬身離したんだから
ダート適性あったんやろ
ダート適性あったんやろ
29 : 2025/02/24(月)17:27:01 ID:tDtUzq4R0
>>27
ペースが一定で息が入らない中で前2頭がいったから潰れただけでは?今回スローなのに他の馬ラスト垂れすぎだし
ペースが一定で息が入らない中で前2頭がいったから潰れただけでは?今回スローなのに他の馬ラスト垂れすぎだし
31 : 2025/02/24(月)17:29:43 ID:G72VEJVE0
ロマンにダート適正はないたろう
もしあったらマイルよりも賞金の高いダートレースに出るから
サウジCが特殊で芝馬でも走れる馬場ってだけだな
もしあったらマイルよりも賞金の高いダートレースに出るから
サウジCが特殊で芝馬でも走れる馬場ってだけだな
32 : 2025/02/24(月)17:31:20 ID:HQUsm1eh0
まあ、今回勝ったらともかく
もう二度とダートに出ようなんて気は起きないだろうな
もう二度とダートに出ようなんて気は起きないだろうな
33 : 2025/02/24(月)17:33:15 ID:wVQ3yOJi0
草の生えてない芝土
硬めの馬場なのではサウジ
硬めの馬場なのではサウジ
34 : 2025/02/24(月)17:33:30 ID:z2N/tRfa0
特殊蹄鉄
35 : 2025/02/24(月)17:34:00 ID:tDtUzq4R0
>>34
どうなんでしょうね。どのような蹄鉄なのか詳細を知りたい
どうなんでしょうね。どのような蹄鉄なのか詳細を知りたい
36 : 2025/02/24(月)17:34:33 ID:h0oWGIYR0
サウジ来る前にドバイにいたしそこでちょっと試走してこりゃだめだとか思ったのかな
37 : 2025/02/24(月)17:34:45 ID:UfNm2IKu0
10馬身離されたテソーロ軍団弱いてのもな
あいつら後ろ走ってなかったか?
あいつら後ろ走ってなかったか?
38 : 2025/02/24(月)17:35:29 ID:HNL21yz00
ジオグリフの流れ見てれば分かるだろ
45 : 2025/02/24(月)17:37:38 ID:tDtUzq4R0
>>38
あの陣営はジオグリフにダート適性があると信じて悲惨なことになったな矢作はパンサラッサのドバイで見切りつけたが
あの陣営はジオグリフにダート適性があると信じて悲惨なことになったな矢作はパンサラッサのドバイで見切りつけたが
39 : 2025/02/24(月)17:35:32 ID:ILgR+0Lg0
負かすつもりで2頭の後ろにいたウィルソンが最後ヘロヘロやったからなぁ
40 : 2025/02/24(月)17:36:00 ID:SeS5jDaT0
ほぼオールウェザーなんだよな
41 : 2025/02/24(月)17:36:38 ID:iVAmCTUs0
実際にダート走って好走してるのに馬場がどうとかでいちゃもんつけられるのひどすぎるだろ
こういうこと言うやつに限って海外遠征したこともない馬に「あの馬ならドバイ勝てた」とか言ってたりするんだよな
妄想垂れ流す前に事実を受け入れろよ
49 : 2025/02/24(月)17:39:28 ID:gF1PC1Bh0
>>41
これ
往生際が悪すぎる
往生際が悪すぎる
42 : 2025/02/24(月)17:36:57 ID:cblI2weR0
まあどちらにせよテソーロ軍団が10馬身後方にいた現実
46 : 2025/02/24(月)17:38:18 ID:z2N/tRfa0
>>42
8歳の爺に上がり最速取られたけどな
57 : 2025/02/24(月)17:42:51 ID:ZA033KB+0
>>46
上がり最速出す競技じゃないからなぁ
10馬身差(笑)
10馬身差(笑)
78 : 2025/02/24(月)17:55:06 ID:z2N/tRfa0
>>57
フォーエバー 一頭だけキックバックなしの超ストレスフリーの楽逃げ
ロマン 特殊蹄鉄
ウシュバ 超出遅れキックバック浴びまくりで消耗後ロンスパからの大外ぶん回しで上がり最速を出す8歳
ロマン 特殊蹄鉄
ウシュバ 超出遅れキックバック浴びまくりで消耗後ロンスパからの大外ぶん回しで上がり最速を出す8歳
133 : 2025/02/24(月)18:27:22 ID:rjt3PtBh0
>>78
>一頭だけキックバックなしの超ストレスフリーの楽逃げ
ウシュバもこれやりゃよかったやん(笑)
ウシュバもこれやりゃよかったやん(笑)
147 : 2025/02/24(月)18:32:34 ID:z2N/tRfa0
>>133
枠をどうやって変えるの?
167 : 2025/02/24(月)18:48:28 ID:rjt3PtBh0
>>147
は?
1枠からじゃ先行できんのか?
砂浴びる位置取りにしたのはじぶんからだろうに
1枠からじゃ先行できんのか?
砂浴びる位置取りにしたのはじぶんからだろうに
44 : 2025/02/24(月)17:37:26 ID:HQUsm1eh0
ただ、エバヤンが居なければテソーロ軍団に10馬身以上離して勝ってたこともないだろうよ
1ヶ月後に本番があるだけにマクドナルドがゴール前で手綱緩めて3馬身半で勝つくらいだろうな
1ヶ月後に本番があるだけにマクドナルドがゴール前で手綱緩めて3馬身半で勝つくらいだろうな
53 : 2025/02/24(月)17:40:46 ID:TP/jMUun0
>>44
少し後ろにいる川田をまた煽って勝つだけやろね
47 : 2025/02/24(月)17:38:37 ID:e2ANKmeA0
上がり37.5ラインでどっちみち日本や香港の芝馬なんて9割無理なんだからこなしたでいいよ
116 : 2025/02/24(月)18:17:34 ID:ofN+zw8Y0
>>47
パンサラッサは日本の芝でもそんな上がり出しながら好走してた異端児だしな
こいつを普通の芝馬扱いする方が無理があると思うわ
こいつを普通の芝馬扱いする方が無理があると思うわ
48 : 2025/02/24(月)17:39:13 ID:iVAmCTUs0
仮に「ダートの適性なくサウジだから走れた」というのなら、サウジの馬場は適性関係なく能力を測れる最高の馬場で、フォーエバーヤングは芝も含めて日本史上最強馬ということになるが
50 : 2025/02/24(月)17:39:52 ID:U63ly2W00
>>48
だよな
51 : 2025/02/24(月)17:40:05 ID:HQUsm1eh0
エバヤンが芝走ってたら
リアルスティールくらいの成績だろうな
リアルスティールくらいの成績だろうな
52 : 2025/02/24(月)17:40:31 ID:+zyKMf/W0
エバヤンって去年のダービーでテンの2ハロン目が10.4とかだろ
芝でも余裕でやれそう
芝でも余裕でやれそう
115 : 2025/02/24(月)18:17:33 ID:UrXmDa+W0
>>52
日本の芝走ってもサクセスブロッケンみたいになるのがオチだぞ
だいたい540kgの巨体で軽い芝走るのは無理ある
走ったとしても距離は持たん
だいたい540kgの巨体で軽い芝走るのは無理ある
走ったとしても距離は持たん
125 : 2025/02/24(月)18:23:57 ID:SXDFkUxL0
>>115
それだとキタサンブラックで終わりだから他の言い方がいいよ
55 : 2025/02/24(月)17:41:14 ID:wVQ3yOJi0
日本の呼称をダートじゃなくてサンドに変えるべきだな
59 : 2025/02/24(月)17:42:59 ID:DBu9iGQu0
低レベル面子だからだろ
善戦マンのエバヤンと衰えたウシュバしかいない
善戦マンのエバヤンと衰えたウシュバしかいない
60 : 2025/02/24(月)17:44:30 ID:9CCEuNga0
レースに参加していないポツン馬の上がり最速でマウント取るバカはじめてみたわw
61 : 2025/02/24(月)17:44:32 ID:DHmEpbxz0
何歳のウシュバでも足りんわ
62 : 2025/02/24(月)17:44:36 ID:VlDHB68G0
馬場適性の前に
2頭の力が違いすぎる差だった
2頭の力が違いすぎる差だった
63 : 2025/02/24(月)17:45:26 ID:tDtUzq4R0
>>62
本当にその通り
本当にその通り
65 : 2025/02/24(月)17:48:24 ID:tDtUzq4R0
二刀流だ!という人には現実を知ってもらいたいのでロマンにはぜひともドバイWCにでてほしかったですが
馬場対応以前に追走に一杯でいつものキレ出なそうw
馬場対応以前に追走に一杯でいつものキレ出なそうw
66 : 2025/02/24(月)17:48:46 ID:Wzvr06Tb0
当事者が適性低いと判断してるからドバイターフに出るんだろ
馬鹿ばっかりだな
68 : 2025/02/24(月)17:49:23 ID:tDtUzq4R0
>>66
本当にな。適性あると思ってるならドバイWCでてるわと
本当にな。適性あると思ってるならドバイWCでてるわと
67 : 2025/02/24(月)17:48:46 ID:gSyPURDr0
サウジのダートは物凄くグリップがきくからスピードが必要とかラムジェットの佐々木が言ってたな
69 : 2025/02/24(月)17:49:54 ID:tDtUzq4R0
>>67
そのあたりは詳しくないけれどやっぱりウッドチップの影響かな
そのあたりは詳しくないけれどやっぱりウッドチップの影響かな
72 : 2025/02/24(月)17:50:06 ID:WEq70mnI0
サウジの砂に関しては結構バッチリだったんじゃないかなって
あんなパフォーマンス見たことないし
あんなパフォーマンス見たことないし
80 : 2025/02/24(月)17:55:14 ID:22AV3bbd0
>>72
4コーナーの手応え良すぎてビビったわ
さすがに踏むの早すぎやったけど、エバヤン以外なら負けてたな
さすがに踏むの早すぎやったけど、エバヤン以外なら負けてたな
73 : 2025/02/24(月)17:51:32 ID:ME4shXjT0
まぁロマンというなら芝馬とダート馬が戦えるサウジはロマンの塊のレースだな賞金額も含めて
75 : 2025/02/24(月)17:52:43 ID:tDtUzq4R0
>>73
芝馬ダート馬の垣根を越えた面白い競馬場だなと思いました。2400も作ってほしいなぁ
芝馬ダート馬の垣根を越えた面白い競馬場だなと思いました。2400も作ってほしいなぁ
74 : 2025/02/24(月)17:51:37 ID:tDtUzq4R0
あと一応レコードなんだよね。
76 : 2025/02/24(月)17:53:54 ID:iLUYJOSD0
本当に強い馬はどこ走っても速い理論をずっと提唱してる
セクレタリアトも芝でもダートでも一流だった
セクレタリアトも芝でもダートでも一流だった
77 : 2025/02/24(月)17:54:32 ID:ofN+zw8Y0
リヤドダートスプリントで圧勝してたのBCスプリント勝ってるアメリカ馬なのに何で特殊ダート扱いされてるんだ
79 : 2025/02/24(月)17:55:13 ID:tDtUzq4R0
>>77
別にダート馬がパフォーマンス落ちるなんてこともいってないですが
別にダート馬がパフォーマンス落ちるなんてこともいってないですが
81 : 2025/02/24(月)17:55:22 ID:ewr5z77g0
シティオブトロイとかBCクラシックで撃沈してたよな
82 : 2025/02/24(月)17:56:20 ID:0Gq3+Kjk0
芝馬に勝てるスピードと
ダートでもいけるパワーを兼ね備えてるエバヤン最強ってことなんよw
ダートでもいけるパワーを兼ね備えてるエバヤン最強ってことなんよw
119 : 2025/02/24(月)18:20:20 ID:LP065nT60
>>82
ロマンチックウォリアーが雑魚だけどな
ヒシイグアスと接戦なのにレーティングつきすぎ
ヒシイグアスと接戦なのにレーティングつきすぎ
121 : 2025/02/24(月)18:22:35 ID:+Mz/e4Ob0
>>119
んなこと言ったら、雑魚に10馬身差付けられた馬たちがかわいそうだろ
130 : 2025/02/24(月)18:26:21 ID:LP065nT60
>>121
サウジはそういう馬場
行き足ないスピード足りない馬は洋梨
ヒシイグアス出しとけば3着にはくる
行き足ないスピード足りない馬は洋梨
ヒシイグアス出しとけば3着にはくる
85 : 2025/02/24(月)17:56:48 ID:ewr5z77g0
たまたまフォーエバーヤングがいたという巡り合わせが悪かっただけで
いなかったらウシュバテソーロに10馬身つけて圧勝だからな
いなかったらウシュバテソーロに10馬身つけて圧勝だからな
93 : 2025/02/24(月)17:59:54 ID:9f0w4cfs0
>>85
取り敢えず今回の着差で思ったのは今回の激戦の疲れが酷く残ってるとかじゃなきゃローレルリバー相手も
特に心配無さそうだなと思ったわエバヤン
特に心配無さそうだなと思ったわエバヤン
86 : 2025/02/24(月)17:57:03 ID:SXDFkUxL0
サウジは本当平等に作るのうまいな
府中&ドバイの芝走れる馬も対応出来る範疇
府中&ドバイの芝走れる馬も対応出来る範疇
87 : 2025/02/24(月)17:57:37 ID:klRYvJfD0
むしろダートのが得意まで普通にあるよな
レーティングも今までより今回の方が高く付きそうだし
レーティングも今までより今回の方が高く付きそうだし
90 : 2025/02/24(月)17:58:23 ID:tDtUzq4R0
>>87
それはサウジのダートですかね?本物のダートの話ですか?
それはサウジのダートですかね?本物のダートの話ですか?
88 : 2025/02/24(月)17:58:08 ID:yr6yN2+s0
ダートは芝の2軍ってところをエバヤンが救ってくれた10馬身差