1 : 2021/08/03(火)12:19:05 ID:bMVggDn70
ここ2年は割と上手いイメージすらあるわ

153 : 2021/08/04(水)11:31:28 ID:d4mBgN8Q0
>>1
下手ではないが高齢者だな
スポーツやるにはもう10歳は若くないと、あとはやる気がなくなってたな
20年ぐらい前なら勝つのは俺だと言わんばかりのレースをしていたが
ここ10年は引っ込み思案でただ他人の邪魔をしないように自分史が怪我しないように乗っているだけに見えたな
ヤマニンゼファーとか乗ってた時なんかツインターボを突っつき回して潰した後に外から追い込んできたセキテイリュウオウに貼り付いてむりやり勝つとかそういう乗り方をしないと大きなレースはそうそう勝てん
スポーツやるにはもう10歳は若くないと、あとはやる気がなくなってたな
20年ぐらい前なら勝つのは俺だと言わんばかりのレースをしていたが
ここ10年は引っ込み思案でただ他人の邪魔をしないように自分史が怪我しないように乗っているだけに見えたな
ヤマニンゼファーとか乗ってた時なんかツインターボを突っつき回して潰した後に外から追い込んできたセキテイリュウオウに貼り付いてむりやり勝つとかそういう乗り方をしないと大きなレースはそうそう勝てん
2 : 2021/08/03(火)12:24:39 ID:M057rYAU0
もともと若手の頃から上手かったじゃん
華はなかったから武やノリみたいなスターになれなかったけど
華はなかったから武やノリみたいなスターになれなかったけど
3 : 2021/08/03(火)12:28:02 ID:1qz3bHtw0
ノリのライアン、武のディープみたいな相棒が居ない
4 : 2021/08/03(火)12:29:07 ID:guSdGc+I0
ナカヤマナイトでダービー余計なことしなければ馬券に絡んだのにって記憶しかない
5 : 2021/08/03(火)12:30:47 ID:iY2vdoIT0
おじいちゃんのくせにそこそこ追える
6 : 2021/08/03(火)12:31:05 ID:3gATLagq0
未だに笑いが止まってないしな
7 : 2021/08/03(火)12:32:15 ID:veD1AgW70
社台とノーザンから可愛がられてれば、もう少しG1を勝ててたのかねー
関東の社台グループでの序列は長男ノリ、次男蛯名みたいな序列だったわけだし、割って入れる隙はそもそも無かったか
8 : 2021/08/03(火)12:33:22 ID:EEtmcFdF0
平場で先行で勝ちまくってたのに重賞だとたまたま差しがハマった系の勝ちばかりなんだよな
9 : 2021/08/03(火)12:38:07 ID:vNAoE+p30
下手くそでもないけど上手くもない。安定して乗り続けている。厩舎関係者には嬉しい存在
10 : 2021/08/03(火)12:39:31 ID:VSmUrycx0
ヤマニンゼファーと二ノ宮調教師は先生をG12勝させた偉業は大きい
12 : 2021/08/03(火)12:42:08 ID:M/W6LdVh0
ルーベンスメモリーのエピソードすき
13 : 2021/08/03(火)12:43:39 ID:M057rYAU0
お兄ちゃんネルでの福永
ノブ「スタート上手い騎手誰ですか?」
福永「3人やな、当ててみ?」
ノブ「えー、誰やろ…一人は祐一さん、一人は…ユタカさん?」
福永「うん」
ノブ「もう一人って誰やろ?」
福永「善臣さん!」
ノブ、お兄ちゃん「へぇー」
福永「まあ、あの人…善臣さんはスタートが、ってより馬乗りが上手い。全体的に上手いけどな」
17 : 2021/08/03(火)12:53:16 ID:1GBvh8JP0
>>13
ハナオタwww
14 : 2021/08/03(火)12:44:30 ID:lg9v0qFp0
確かに下手だと思ったことはない
15 : 2021/08/03(火)12:51:39 ID:pxceOxPv0
先生は先生だもん
16 : 2021/08/03(火)12:52:39 ID:jh2VoPcw0
ヨシトミシネー
18 : 2021/08/03(火)12:55:39 ID:Vj+QG56K0
割りとマジで福永より上手いよね
19 : 2021/08/03(火)12:55:57 ID:uaZv15rz0
若手に譲れいや
20 : 2021/08/03(火)13:04:06 ID:1GBvh8JP0
武さんの影も踏めなかった人
21 : 2021/08/03(火)13:08:10 ID:jzW0wW720
タイキフォーチュンがいるね。
NHKマイルカップ勝利後、マイルチャンピオンシップ落馬は、イメージ低下。
NHKマイルカップ勝利後、マイルチャンピオンシップ落馬は、イメージ低下。
22 : 2021/08/03(火)13:08:35 ID:kiOWZqqi0
セイコーサンデーだかスペシャルだかの馬で抜群の手応えで追い込んできたのに、先行馬に差し返されたの見てから一回も買ってない。
23 : 2021/08/03(火)13:11:48 ID:n9czXoSk0
動物大好きってのが根底にあるから何かと通じ合えるものがあるんじゃないかな
肉体的に衰える年齢になってもこれだけやれてるんだからそういうことだと思う
肉体的に衰える年齢になってもこれだけやれてるんだからそういうことだと思う
25 : 2021/08/03(火)13:19:03 ID:u4Aev4DB0
ここぞという時の勝負勘がイマイチなだけで技術的には上手いんやろうな
27 : 2021/08/03(火)13:23:38 ID:kFob3rq50
ジャスタウェイ見たらどう見ても福永の方が上手いだろ
28 : 2021/08/03(火)13:24:16 ID:ExmwMOE+0
競馬会の永田裕志。
29 : 2021/08/03(火)13:24:32 ID:B2x7BH8u0
幸英明の劣化版
30 : 2021/08/03(火)13:29:14 ID:ZUxdEzSK0
ソツがないタイプ
31 : 2021/08/03(火)13:29:27 ID:mwFsb4s80
あんな華麗に素敵に4着になれるのに下手くそなわけないだろ
32 : 2021/08/03(火)13:32:36 ID:TaoJMfSW0
ただ1番、2番人気とかだとまず軸にはしない。善臣は6番人気ぐらいが超狙い目や
33 : 2021/08/03(火)13:33:08 ID:TE/Xds2V0
もともと横山典が絶賛するほどの技術者持ってる騎手だからな
あと安田記念のジャスタウェイ、ハナ差とはいえしっかり勝たせたのは大きい
併せた三浦は必死に追って騎座が崩れてたのに、このおじさんは涼しい顔して追ってた
34 : 2021/08/03(火)13:37:47 ID:B33lpGwi0
仕事ではなく趣味として競馬に向き合ってるからモチベーションが保ててる
35 : 2021/08/03(火)13:43:23 ID:1mtzK4F90
全盛期でもG1では良い馬乗せてもらえてないから使う側もイメージ通りの評価してたんだろう
36 : 2021/08/03(火)13:55:44 ID:jRshbwva0
ステイヤーズステークスのホットシークレット単勝で儲けさせてもらいました
38 : 2021/08/03(火)14:03:10 ID:eGG9RUg10
>>36
よしとみスレの1?
42 : 2021/08/03(火)14:18:20 ID:jRshbwva0
>>38
違います
37 : 2021/08/03(火)13:55:48 ID:TqDlknhC0
クラシック未勝利かつオール2着とかいう超絶珍記録を持ってる
39 : 2021/08/03(火)14:10:18 ID:3+QSA5A90
馬に乗るのは上手いが自転車に乗るのは下手
41 : 2021/08/03(火)14:18:15 ID:tmdLQ4sG0
割と最近のいつかの桜花賞で直線一度も名前呼ばれずに4着に滑り込んだことあったよな?
104 : 2021/08/03(火)21:29:03 ID:/7hohsFT0
>>41
トーセンブレス、オークス出てたらどうだったんだろう??
43 : 2021/08/03(火)14:18:21 ID:YDgGdsw80
仕事人だよ
推定キメレースなら
高確率でキメる
推定キメレースなら
高確率でキメる
44 : 2021/08/03(火)14:18:38 ID:0MxxxvWT0
親戚の闘魂おじさんからは想像できない
低空飛行
低空飛行
45 : 2021/08/03(火)14:20:30 ID:PSs2RwMz0
腕はいいけど性格が勝負事に向いてないんだよ
適当に騎手やってリッチな暮らしが出来ればそれでいいってタイプ
岩田あたりとは真逆
適当に騎手やってリッチな暮らしが出来ればそれでいいってタイプ
岩田あたりとは真逆
46 : 2021/08/03(火)14:23:07 ID:zFCh0YrR0
ナカヤマフェスタ宝塚前日の日刊スポーツコラムでブエナビスタは強いけどフェスタも普通にブエナに勝てる力はあると思うんだよね的な事を書いていて、実際に有言実行してみせた時は格好良かった
47 : 2021/08/03(火)14:31:33 ID:kmQROvWE0
ずーっと武豊よりは上手いんだよ
色々恵まれてないんだよ
色々恵まれてないんだよ
48 : 2021/08/03(火)14:37:57 ID:wlPgNlL90
ムラクモかユキナでGI/JI勝って欲しいな
49 : 2021/08/03(火)14:39:15 ID:IcHpv06U0
やる気がないだけだろ
52 : 2021/08/03(火)15:11:23 ID:f9XOckEj0
福永の馬質だったらどうなったか興味深い
とにかく関東馬が糞なイメージ
とにかく関東馬が糞なイメージ
54 : 2021/08/03(火)15:20:02 ID:XKcrYu640
藤沢の主戦になれてない時点で
56 : 2021/08/03(火)15:24:52 ID:wgPRKDIE0
>>54
ノリと絶縁して、相談役が主戦扱いになった時期があったけど、ロブロイを任されたが、日経賞でウィンジェネラーレに負けるという大失態をやらかしてしまうという、なんとも間が悪いというか、ターニングポイントでいつも悪手を打ってきたイメージ…
55 : 2021/08/03(火)15:21:40 ID:PHfiIZgs0
多趣味でかっこいいおじさん
57 : 2021/08/03(火)15:26:44 ID:0gV1TQFd0
間違いなく馬に乗るのは上手い
ただ勝つ為に乗っているかは怪しい
ただ勝つ為に乗っているかは怪しい
59 : 2021/08/03(火)15:36:18 ID:p+Cs7ddT0
ふさふさだしな
60 : 2021/08/03(火)15:38:25 ID:elmHCYB50
リーディングジョッキーなめんなよ
61 : 2021/08/03(火)15:41:05 ID:PgFzJmzs0
菜七子じゃどうにもならなかったレッジャードロをフローラSで
ちゃんとレースさせてたの見てまだまだ健在やなーと思ったわ
ちゃんとレースさせてたの見てまだまだ健在やなーと思ったわ
62 : 2021/08/03(火)15:41:48 ID:+0P22uzq0
凱旋門フェスタ先生なら勝ってたよ
63 : 2021/08/03(火)16:02:30 ID:FzQJTt+u0
馬の力は無難に引き出せる。下手くそではない。追えないんだよ
豊と同じだよ
64 : 2021/08/03(火)16:06:06 ID:gKpgtFnm0
岡部ラインに居なかったんだっけ?
65 : 2021/08/03(火)16:08:21 ID:OwTMKkUi0
>>64
岡部直属の弟子だったイメージだし、岡部が若手の中で最も評価してたんじゃね?
次点が勝春 うーん、なんだがなぁー…
66 : 2021/08/03(火)16:10:32 ID:07TWTxYl0
隻眼の馬を勝たせた唯一の騎手
68 : 2021/08/03(火)16:22:02 ID:K+yUwKYS0
普通に上手いよ
関東では一番信用してる。
上位人気なら確実に勝ち負けに持っていってるイメージ
安心して買える。
関東では一番信用してる。
上位人気なら確実に勝ち負けに持っていってるイメージ
安心して買える。
69 : 2021/08/03(火)16:40:26 ID:6jYO0neL0
必ず86点くらいの騎乗をしてくれる
70 : 2021/08/03(火)17:12:02 ID:gN9nbgfo0
重や不良に強いイメージ
71 : 2021/08/03(火)17:15:01 ID:WxJwL9ZN0
いつも80点の騎乗
池添はいつも60点でGIだと120点の騎乗
池添はいつも60点でGIだと120点の騎乗
みたいな?
73 : 2021/08/03(火)18:05:58 ID:ANbTXrEj0
>>71
それこそG1勝てる関西馬の池添
G1勝てない関東馬の相談役て差でしかないわ
総合的なスキルは間違いなく池添より上だよ
ってか池添って勝ち運があるのと一芸(追い込み)に秀でてるだけで、総合的には全く上手いと思わん
G1勝てない関東馬の相談役て差でしかないわ
総合的なスキルは間違いなく池添より上だよ
ってか池添って勝ち運があるのと一芸(追い込み)に秀でてるだけで、総合的には全く上手いと思わん
74 : 2021/08/03(火)18:10:11 ID:NjH2DDkj0
今のよしとみは大外ぶん回しおじさんやから
75 : 2021/08/03(火)18:14:43 ID:K4gOQcH40
稀に人気薄で買うと来てくれるから印象はいい方
最近買ってないけど
最近買ってないけど
77 : 2021/08/03(火)18:26:36 ID:ir5aqEg+0
サラリーマン騎乗だからなあ
78 : 2021/08/03(火)18:29:29 ID:8KMJkHxk0
ダートでわりかしお世話になります
79 : 2021/08/03(火)18:31:35 ID:e85q3HgY0
柴田の中では一番上手い
83 : 2021/08/03(火)18:53:22 ID:se9Si18h0
>>79
政人より勝負根性が足りない
84 : 2021/08/03(火)18:55:06 ID:rhhgO5lD0
4着ばっかりだから上手ではない
86 : 2021/08/03(火)19:42:35 ID:lyjGkYs80
下手ではないけど特段うまいわけでもない
要は安全運転で昔から変わらない
なので勝ちを目指してる若者が台頭している中、そろそろ決断したほうがいい
要は安全運転で昔から変わらない
なので勝ちを目指してる若者が台頭している中、そろそろ決断したほうがいい
88 : 2021/08/03(火)19:57:05 ID:R0IfZhN+0
>>86
ノリと勝春はどうやら次の道を考え始めた感じがあるけど、この方は還暦まで乗るつもり満々だと思うわ
87 : 2021/08/03(火)19:50:17 ID:IKCYuJuJ0
久しぶりに「あうぇるっす!」が聞きたい
89 : 2021/08/03(火)20:02:16
ゼンノロブロイの日経賞は勝たなきゃな
90 : 2021/08/03(火)20:03:18 ID:dvTL0AQP0
馬を大事に扱ってる感は凄く伝わる
92 : 2021/08/03(火)20:26:07 ID:4yn1/P2Y0
芝長距離、短距離は結構3着にくるイメージ
93 : 2021/08/03(火)20:35:24 ID:WL+cm2HI0
人気馬に乗った時の信頼度はまあまあも妙味薄、穴で頭にするのは無理無駄、写真になったらほぼ負け。結論としては、いたら即切りにするのが財布に優しい買いづらい騎手
94 : 2021/08/03(火)20:43:07 ID:CeJaRrY00
2009年の武豊TVでの武とノリの対談
・善臣は上手かった(と、年下のくせに呼び捨てにするノリ)
・勝春は最初から上手かった
この会話で、あー当時は騎手レベルが低かったんだなって思ったわ
そら角田四位藤田あたりが若くからG1勝つわ
95 : 2021/08/03(火)20:50:01 ID:g8QXGc2t0
相談役はともかく負春が上手いとかないわ
99 : 2021/08/03(火)21:14:33 ID:CeJaRrY00
>>95
でもノリと豊が口を揃えて上手いと言ってたよ
勝春のことを
勝春のことを
当時のおっさん騎手たちにろくなのがいなかった証拠
まともなの岡部・政人・河内・田原だけって時代だな
97 : 2021/08/03(火)21:00:05 ID:0r9M4ca/0
ダート1200なら日本一上手だよ?
引用元: 柴田善臣って決して下手くそではないよな









