1 : 2020/11/29(日)21:37:20 ID:4Pa3oLAc0
なんなんや

40 : 2020/11/29(日)23:18:11 ID:nFDD3pje0
>>1
ノーザン
シルク
ルメール
シルク
ルメール
今日のJCだけに限らずレースを盛り下げる最強の組み合わせ
2 : 2020/11/29(日)21:38:02 ID:xTbIw5zi0
理想通りじゃないんだろ
3 : 2020/11/29(日)21:39:09 ID:H+JL9YAT0
3冠馬に幻想抱きすぎてるからだろ
4 : 2020/11/29(日)21:39:26 ID:ZNRiXJVW0
堅すぎたから
5 : 2020/11/29(日)21:39:37 ID:DZ4f6Sck0
アーモンドアイロス
無敗の三冠馬ロス
無敗の三冠馬ロス
6 : 2020/11/29(日)21:40:12 ID:1iV126fI0
自分の人生に不満があるからだろ
53 : 2020/11/30(月)00:17:21 ID:eluvb3Ey0
>>6
これだわ
7 : 2020/11/29(日)21:45:04 ID:s0DvnEFt0
アーモンドは有馬に出たら惨敗するのわかってるから回避匂わせ→本来なら有馬がベストのローテのコントレイルとデアリングタクトも大人の事情で強行参戦→アーモンドの土俵に上げられて敗戦
本当に強い馬がどの馬かはみんなわかってるよ
8 : 2020/11/29(日)21:45:04 ID:ZNRiXJVW0
成る程、いつまでも夢は夢のままであって欲しかったか
決着が付いたら何にせよお終いだもんね
決着が付いたら何にせよお終いだもんね
9 : 2020/11/29(日)21:55:37 ID:RmhjCcj20
馬券外れたからやろ
10 : 2020/11/29(日)21:57:25 ID:8EG8XUoe0
肩書き考えるともっと自分の中で盛り上がってもよかった
年食ったってことだろうな
年食ったってことだろうな
11 : 2020/11/29(日)21:57:29 ID:7wEYwddX0
府中限定最強馬に無敗クラシック三冠馬が引導を渡すのが見たかったから。
80 : 2020/11/30(月)02:33:31 ID:O7juyJZo0
>>11
これ
12 : 2020/11/29(日)21:58:53 ID:bOLTYZzb0
もう、みんな競馬に慣れてしまって、感覚が麻痺してるんだろ
日本人でボクシングの世界チャンピオンが誕生してもなんとも思わないのと同じ
日本人でボクシングの世界チャンピオンが誕生してもなんとも思わないのと同じ
13 : 2020/11/29(日)21:59:02 ID:2ciok3Oj0
2着以下が
大接戦で3歳馬の
2頭は現時点では
大した事なかった事が
判明したからだろ
大接戦で3歳馬の
2頭は現時点では
大した事なかった事が
判明したからだろ
14 : 2020/11/29(日)21:59:49 ID:BXopXmfG0
フィエールマン出てればなぁ
32 : 2020/11/29(日)22:41:41 ID:jvZJtEyt0
>>14
後ろからいったら勝負になってないでしょ
15 : 2020/11/29(日)22:03:33 ID:03dsNcU00
誰か書いてたけどそれぞれ「相手を負かそう」みたいな乗り方じゃなくて自分の競馬に徹してたからな
川田みたいに負かしに行ってればもうちょい接戦かもしれなかった
川田みたいに負かしに行ってればもうちょい接戦かもしれなかった
21 : 2020/11/29(日)22:21:34 ID:HSUIqyoD0
>>15
だからこそ俺は素晴らしいレースだったと思うわ
キセキの逃げをはじめ、みんなが自身の得意の戦法て不利なく真っ向勝負をした結果だったから
キセキの逃げをはじめ、みんなが自身の得意の戦法て不利なく真っ向勝負をした結果だったから
16 : 2020/11/29(日)22:04:26 ID:oir6BUoJ0
コントレイルが勝つべきだったから
17 : 2020/11/29(日)22:05:55 ID:k8p/vBLp0
3強対決になってないし3冠馬2頭がカレンやらと同じレベルの普通の強豪馬だとバレたからじゃね?
22 : 2020/11/29(日)22:22:09 ID:bflWrysv0
馬券は外したからじゃないの
23 : 2020/11/29(日)22:22:22 ID:46oZzkyt0
3強が3頭の世界に行ったならまあ少女漫画の世界だが
リアルはそうではないからね
リアルはそうではないからね
24 : 2020/11/29(日)22:24:36 ID:3XoxnEKg0
3連複一番人気でがっかりしたw
25 : 2020/11/29(日)22:28:25 ID:eTXufsLv0
どう買っても安くて結果も人気順じゃこうなるだろ
メディアが煽ってただけで
メディアが煽ってただけで
26 : 2020/11/29(日)22:28:45 ID:39af/47W0
配当が名古屋みたいだから
28 : 2020/11/29(日)22:33:29 ID:eKncZAT90
満員の観客と歓声
29 : 2020/11/29(日)22:34:21 ID:Ns2tRvNL0
オペラオー無双時代が暗黒時代と言われるけど、今の方が余程暗黒時代だな
30 : 2020/11/29(日)22:36:49 ID:AJDUfyc10
終わっちゃったからだろ
31 : 2020/11/29(日)22:40:23 ID:xNYmfGvY0
実はただの一強だったから
34 : 2020/11/29(日)22:45:14 ID:PyEgi4FY0
TTG張りにレベルの違いを見せると思ってたからだろ
35 : 2020/11/29(日)22:48:52 ID:onleUaPa0
既に結果が出てしまったから
これに尽きる
これに尽きる
36 : 2020/11/29(日)23:09:32 ID:W510GYCJ0
騎手の差が…って感じだから
37 : 2020/11/29(日)23:11:33 ID:9Ss+4qaR0
夢と現実(配当)という結果だよ
38 : 2020/11/29(日)23:12:59 ID:+VSX4iCn0
本来胸を貸す立場のアーモンドアイの土俵に無理して立ってあげてるからじゃない?デアリングタクトはともかくコントレイルは明らかに無理してる
39 : 2020/11/29(日)23:13:41 ID:oUv+m7sV0
もう2度とアーモンドアイとコントレイルがやり合えないからね
順序逆なら来年が楽しみだったけど、来年どの馬見ればいいのって感じ
順序逆なら来年が楽しみだったけど、来年どの馬見ればいいのって感じ
41 : 2020/11/29(日)23:25:38 ID:nCHGJskm0
感動したという意見も多いが、コントレイル、デアリングは勝負の土俵にも上がれず負けたからな
42 : 2020/11/29(日)23:28:18 ID:ZNRiXJVW0
ノーザンはクラシック全滅!
今日くらいいいやんか
今日くらいいいやんか
43 : 2020/11/29(日)23:38:37 ID:5m9zgUYx0
デッドヒートじゃなかったから
44 : 2020/11/29(日)23:40:42 ID:jcwQ3kbL0
薄々アーモンドアイがそんなに強い馬ではないことに気づいていたから、
本当はコントレイルかデアリングタクトが圧勝するのを望んでいたのでしょう。
本当はコントレイルかデアリングタクトが圧勝するのを望んでいたのでしょう。
でもフタ開けてみたら無敗の三冠馬は2頭とも
アーモンドアイ以下の馬とわかってしまった。
これは悲しいよね。
いつになったら凱旋門賞勝てるのか。
48 : 2020/11/29(日)23:44:46 ID:eTXufsLv0
>>44
リスグラシューが絶頂期でやめなければな
45 : 2020/11/29(日)23:40:47 ID:v4qECBeY0
クソ弱い三冠馬2勝っただけじゃねえかよ
来年以降どうすんだよ
p
来年以降どうすんだよ
p
46 : 2020/11/29(日)23:42:24 ID:v4qECBeY0
牝馬 牝馬 牝馬 牝馬 牝馬
こんなに牝馬ばかりの時代があったかよ
アーモンドアイのG1九勝も大した事ねえよ
こんなに牝馬ばかりの時代があったかよ
アーモンドアイのG1九勝も大した事ねえよ
47 : 2020/11/29(日)23:44:06 ID:K6/3OL6T0
タマモクロスとオグリキャップの初対決もこんな感じのレースだった
49 : 2020/11/29(日)23:51:55 ID:Xs5TJfIw0
コント基地の言い訳タイム見苦し過ぎ糞ワロタwww
50 : 2020/11/30(月)00:07:52 ID:jr72WHGu0
競馬に絶対は無いとみな思っているのに僅差ながらさも絶対があるような結果に終わったこと
51 : 2020/11/30(月)00:09:21 ID:qY/ycEfN0
単勝にぶちこまなかったから
52 : 2020/11/30(月)00:14:06 ID:WZ7mAt110
喪失感というか何というか
好きなアニメが最終回迎えた感じ
好きなアニメが最終回迎えた感じ
54 : 2020/11/30(月)00:18:02 ID:kUFpH/QQ0
・2年前にもっとインパクトあるもの(レコード)を観てしまっている
・心の奥底で「アーモンドアイのパフォーマンスが老化により低下している」事に気付いてしまっている
・少なくともコントレイルはディープインパクト級ではない
・少なくともデアリングタクトはジェンティルドンナ、アーモンドアイ級ではない
・心の奥底で「アーモンドアイのパフォーマンスが老化により低下している」事に気付いてしまっている
・少なくともコントレイルはディープインパクト級ではない
・少なくともデアリングタクトはジェンティルドンナ、アーモンドアイ級ではない
以上の要素が絡み合い
「幸福感」に満ちない
55 : 2020/11/30(月)00:19:08 ID:eluvb3Ey0
しょうもない平場でも3着以下を離した2頭叩き合いだと大盛り上がりだからな
56 : 2020/11/30(月)00:19:30 ID:ugy7VJbj0
コントレイルがもうちょい接近してたら幸福感あったけどね
来年残り物で楽しまなきゃいけない絶望がある
来年残り物で楽しまなきゃいけない絶望がある
58 : 2020/11/30(月)00:26:47 ID:uQu1kpz80
>>56
まあそれだよね
無敗の3冠馬がカレン、ヴェイズと力的にほぼ変わらないという事実
2歳で東京1800を1.44.5という超化け物タイムで走ったから早熟っぽさは
うかがえるんだよなあ
引退の時期は見誤らないほうがいいかも
無敗の3冠馬がカレン、ヴェイズと力的にほぼ変わらないという事実
2歳で東京1800を1.44.5という超化け物タイムで走ったから早熟っぽさは
うかがえるんだよなあ
引退の時期は見誤らないほうがいいかも
59 : 2020/11/30(月)00:29:47 ID:yxOF8BVU0
3歳馬だからまだ負けた三冠馬二頭も伸び代あるでしょ
ローテも微妙だったし、そう悲観?しなさんなって
ローテも微妙だったし、そう悲観?しなさんなって
63 : 2020/11/30(月)00:38:11 ID:6m9mo1cv0
これで満足したからJRAの競馬はもういいや
当たったから払い戻しだけはAPATの口座からおろして終了
当たったから払い戻しだけはAPATの口座からおろして終了
66 : 2020/11/30(月)00:42:56 ID:6fL2/owb0
前にjc勝ったときの流れをトレースした形だからじゃね
ハイペース好位垂れず押しきり。メンバー揃ったのに既視感
ハイペース好位垂れず押しきり。メンバー揃ったのに既視感
67 : 2020/11/30(月)00:53:05 ID:Ev/YV2sP0
3着以下が千切れていたらもっと印象違っただろうけど
69 : 2020/11/30(月)00:57:10 ID:SUZPxkuo0
叩き合いがなかったから
4着以下ちぎれなかったから
見応えなかった
無敗の三冠馬がしょぼかった
4着以下ちぎれなかったから
見応えなかった
無敗の三冠馬がしょぼかった
71 : 2020/11/30(月)00:57:40 ID:NfKFwcPI0
勝ち逃げされた形だからかなあ
コントレイルかデアリングタクトか
世代交代を見たかったのかも
コントレイルかデアリングタクトか
世代交代を見たかったのかも
73 : 2020/11/30(月)01:08:50 ID:CYFQ47hJ0
馬券が儲からなかったから
74 : 2020/11/30(月)01:14:51 ID:14LJkw7l0
馬券的にはダメだったけど良いもん見れたわってのがウオダススカイの秋天やジェンティルオルフェのJCにはあったけど今回のはそんな感じがなかったなって感想
上位3頭とそれ以外で離れててかつ3頭の叩きあいってのが理想的展開だったな
上位3頭とそれ以外で離れててかつ3頭の叩きあいってのが理想的展開だったな
76 : 2020/11/30(月)01:16:55 ID:JcGZdsJE0
>>74
側から見ればタックルドンナがよかったって相当頭おかしいしやっぱ主観でしかないわこんなもん
75 : 2020/11/30(月)01:16:01 ID:JcGZdsJE0
お前が馬券外したからだろ
77 : 2020/11/30(月)01:19:41 ID:aE0bF0r+0
日曜の夕暮れが近いからな
78 : 2020/11/30(月)01:27:26 ID:65lHIsWG0
ファンファーレ生演奏じゃなかった
82 : 2020/11/30(月)03:46:41 ID:uVCpBngu0
松山がもうちょいポジション前にして、早めに外に出してれば頭まで来てた。なんでアーモンドをマークしなかったのかがわからん
83 : 2020/11/30(月)04:03:31 ID:JcGZdsJE0
>>82
マークできるほど器用じゃないから。
馬を見てない証拠だろ
馬を見てない証拠だろ
85 : 2020/11/30(月)04:12:31 ID:IvT8oMuX0
有馬記念じゃないから
86 : 2020/11/30(月)05:43:44 ID:7pzq92tz0
2~5着が僅差だから
87 : 2020/11/30(月)06:35:22 ID:2TQnZQGe0
お金が無くなったから
88 : 2020/11/30(月)06:51:34 ID:eRF2UFEz0
3歳の2頭の位置取りが思いのほか後ろになったのは同世代戦と古馬戦のペースの違いじゃないの?
本来はもっと前に付けたかったけどできなかっただけかと
タフな展開でどちらも最後は苦しくなってモタれてたと言ってるし
そういうラップとか詳しくないから解らんけど
本来はもっと前に付けたかったけどできなかっただけかと
タフな展開でどちらも最後は苦しくなってモタれてたと言ってるし
そういうラップとか詳しくないから解らんけど
90 : 2020/11/30(月)07:04:42 ID:LoPXsKCS0
貴景勝と朝乃山が白鵬に勝てないまま白鵬に引退されちゃった的な
91 : 2020/11/30(月)07:25:24 ID:K4WPIe920
3頭並んで首の上げ下げで決着のを見たかったのに
92 : 2020/11/30(月)07:43:04 ID:LxDinV7h0
理想通りではないかな
アーモンドアイはまだしもルメールがむかつくw
アーモンドアイはまだしもルメールがむかつくw
93 : 2020/11/30(月)07:45:49 ID:SHiI76RI0
着差が‥
95 : 2020/11/30(月)07:51:33 ID:BV/uSsCs0
満員の歓声が足りない
地方競馬のような静けさ
地方競馬のような静けさ
96 : 2020/11/30(月)07:51:48 ID:vWipCvM60
1番人気が勝ってもそれなりに厳しいマークを受けたり早仕掛けをさせられたりとかなら満足感は残るんだが、スムーズだからな。アーモンドアイが走ってるのにこんな楽な競馬させてまわりはアホだなと思いながらルメールは乗ってるだろうな。
97 : 2020/11/30(月)07:55:01 ID:Zj4tXsGz0
満足した俺は例外かね
今日は張り切って仕事に向かえてる
今日は張り切って仕事に向かえてる
98 : 2020/11/30(月)07:57:20 ID:mYueK9Qf0
アーモンド勝たせたいのかと思うわ
3歳2頭が無気力すぎるというか
馬を信用してなかったのか
3歳2頭が無気力すぎるというか
馬を信用してなかったのか
99 : 2020/11/30(月)08:00:55 ID:+Pznm1vu0
トップガン・ローレル・マベサン時ほどの感慨がないのは
やはりこの3頭にそれまでの経緯や歴史がないからね
やはりこの3頭にそれまでの経緯や歴史がないからね
100 : 2020/11/30(月)08:02:27 ID:Wqct5z+70
月曜からまた仕事だからじゃない?