1 : 2021/01/16(土)20:13:58 ID:83Kwrbxq0
三冠馬なのに無風すぎる
なんで?
なんで?

73 : 2021/01/16(土)23:53:54 ID:iUKHIraR0
>>1
福永が乗ってるから
2 : 2021/01/16(土)20:14:35 ID:CqTebQPm0
騎手
3 : 2021/01/16(土)20:17:28 ID:6GUIlKIS0
鞍上
4 : 2021/01/16(土)20:17:37 ID:/4Lq7iwC0
父ディープ
5 : 2021/01/16(土)20:17:46 ID:aMeh4uGhO
馬名から強さを感じない
6 : 2021/01/16(土)20:20:11 ID:ye9607L/0
30代 この程度ではワクワクしない
20代 この程度ではワクワクしない
10代 普通リスグラやグラン、アイ、クロノのファンになる
20代 この程度ではワクワクしない
10代 普通リスグラやグラン、アイ、クロノのファンになる
173 : 2021/01/17(日)21:15:53 ID:9PL21E6/0
>>6
亀レスだけどこうでは?
40代 この程度ではワクワクしない(ブライアンとの比較)
30代 この程度ではワクワクしない(ディープとの比較)
20代 この程度ではワクワクしない(オルフェとの比較)
10代 普通リスグラやグラン、アイ、クロノのファンになる
40代 この程度ではワクワクしない(ブライアンとの比較)
30代 この程度ではワクワクしない(ディープとの比較)
20代 この程度ではワクワクしない(オルフェとの比較)
10代 普通リスグラやグラン、アイ、クロノのファンになる
7 : 2021/01/16(土)20:21:34 ID:QAHaL3LZ0
圧倒的パフォーマンスがないからやろ
8 : 2021/01/16(土)20:23:41 ID:7UyfKDKR0
飛行機雲
だっさ
だっさ
これな
9 : 2021/01/16(土)20:25:03 ID:5hiG8Ffi0
過去の三冠馬はみんな個性があるけどいまいちそれがない
10 : 2021/01/16(土)20:27:06 ID:i+CtOoZl0
強いは強いけど常識の範囲内の強さなんだよな
ブライアンやディープは規格外だった
ブライアンやディープは規格外だった
11 : 2021/01/16(土)20:27:50 ID:lpVl7sz30
アーモンドに負けたことで、コントレイルアンチに加えてアーモンドアンチからも叩かれるようになった
12 : 2021/01/16(土)20:31:54 ID:Llu9vbQ20
圧倒感がない。
遊びながらダービー勝ったとか、鞍上は遊ばせんなよって感じ。
遊びながらダービー勝ったとか、鞍上は遊ばせんなよって感じ。
13 : 2021/01/16(土)20:36:51 ID:Br1pTuay0
菊花賞がいかにも忖度くさかったからな
ルメールは空気読むのが上手い
ルメールは空気読むのが上手い
14 : 2021/01/16(土)20:38:11 ID:dAIASenc0
>>13
まだこんなこと言ってる奴いるのか
15 : 2021/01/16(土)20:38:54 ID:0Sztjawu0
三冠全部無観客だったことにつきる。
現役なのに過去の馬みたいな感じがする
現役なのに過去の馬みたいな感じがする
16 : 2021/01/16(土)20:40:32 ID:AoTGiU9Q0
>>15
これだよなあ
一応、サリオスみたいなヒールもいたわけだし
一応、サリオスみたいなヒールもいたわけだし
17 : 2021/01/16(土)20:40:52 ID:bgIQbK0m0
鞍上が不人気、馬も個性がなく人気出る要素がない。
18 : 2021/01/16(土)20:44:01 ID:Ye3BaJh80
単純に弱いからだと思うね。
19 : 2021/01/16(土)20:46:45 ID:lpVl7sz30
>>18
「アーモンドに負けた馬は雑魚」
これがこいつみたいなアーモンドアンチの理屈
これがこいつみたいなアーモンドアンチの理屈
20 : 2021/01/16(土)20:47:47 ID:0Sztjawu0
菊のギリギリ感とモアイに完敗したJCで印象悪いけど
ダービーは普通に強かったと思うんだけどねぇ
ダービーは普通に強かったと思うんだけどねぇ
21 : 2021/01/16(土)20:53:47 ID:RnZhjs3m0
秋で化けの皮が剥がれた感が
マカヒキと被る
マカヒキと被る
22 : 2021/01/16(土)20:53:58 ID:9ltQyEzJ0
武だったらディープと絡めてもっとメディアも取り上げてたんだろうなとは思う
23 : 2021/01/16(土)20:55:00 ID:7UyfKDKR0
福永さんの中の過去最強馬はシルバーステートだからなあ
24 : 2021/01/16(土)20:57:58 ID:KLLRI4b60
名前がしょぼい
25 : 2021/01/16(土)20:58:29 ID:rW02rkJu0
ディープとオルフェをリアルで見てるから
26 : 2021/01/16(土)21:01:23 ID:D9xKab/O0
オルフェもこの時期はあんま人気なかったような
28 : 2021/01/16(土)21:03:46 ID:CBsj0jhf0
人気ないの?
29 : 2021/01/16(土)21:03:57 ID:qB+lx27G0
ディープ産駒は直感があてになる
不人気→コントレイルに誰も期待してない
30 : 2021/01/16(土)21:13:53 ID:aD84Tk1G0
強い相手に勝ってないからかな
31 : 2021/01/16(土)21:21:29 ID:xjoWh8MU0
父ディープインパクトやろなあ
32 : 2021/01/16(土)21:22:34 ID:grQJEAWZ0
名前が超絶ダサい
コイツと比べたらサトノダイヤモンドがすげぇかっこ良く見える不思議
120 : 2021/01/17(日)09:09:14 ID:WPW+qdVe0
>>32
冠名からしてダサいだろ
33 : 2021/01/16(土)21:24:03 ID:AlNESqA/0
ダービーの護送船団がダサすぎw
34 : 2021/01/16(土)21:24:55 ID:ZHGHsyGY0
ヒコーキグモってお馬さんがいたような
35 : 2021/01/16(土)21:25:05 ID:CctVDzIh0
黒というよりあの墨みたいな馬体の色も関係
あるかも
あるかも
36 : 2021/01/16(土)21:25:46 ID:upYN2C4R0
競馬ファンの度肝を抜くようなパフォーマンスが見たいんだよね
ディープの若駒、スズカの金鯱賞みたいなやつがね
地味な勝ち方でもムーブメント起こしたいなら大魔神とか馬主が有名か、武豊が鞍上じゃないとマスコミは食いつかない
せめて福永が世間を煽るような発言をすればいいけど、真面目だからなwそんなことしないだろうなw
ディープの若駒、スズカの金鯱賞みたいなやつがね
地味な勝ち方でもムーブメント起こしたいなら大魔神とか馬主が有名か、武豊が鞍上じゃないとマスコミは食いつかない
せめて福永が世間を煽るような発言をすればいいけど、真面目だからなwそんなことしないだろうなw
41 : 2021/01/16(土)21:32:12 ID:0Sztjawu0
>>36
ダービーのサリオスに寄せて脚色悪いのを確認してから追い出すのは十分強いと思ったけどな
なんにせよ無観客でナマのイメージが弱いのと秋の危なさよ
なんにせよ無観客でナマのイメージが弱いのと秋の危なさよ
37 : 2021/01/16(土)21:25:47 ID:RrqkEp9M0
枯れ始めてる
38 : 2021/01/16(土)21:26:24 ID:upYN2C4R0
あ、でも東スポ杯はすごかったか、
じゃーわからんわ笑
じゃーわからんわ笑
40 : 2021/01/16(土)21:27:44 ID:UR/0vHdd0
非ノーザンだとディープ産駒でもディスられるんだなw
ノーザン系クラブ会員の恨み節凄いわw
ノーザン系クラブ会員の恨み節凄いわw
42 : 2021/01/16(土)21:33:34 ID:UTah1CT/0
バカにしてたアーモンドアイにボロ負けしたから
43 : 2021/01/16(土)21:42:15 ID:xCRriYkK0
三冠馬なのに王者じゃないからな。
クロノ、グランの次、二番手集団の一角
クロノ、グランの次、二番手集団の一角
44 : 2021/01/16(土)21:48:43 ID:Cfiwz2ZT0
駄馬の中の駄馬
45 : 2021/01/16(土)21:49:48 ID:nZp1GGAJ0
ダービー後も能力はシルバーステートって言ってたからなあ
この馬からの特別な物を感じないのは競馬ファンのみならず鞍上もだから
フィエールマンより弱いと思うわ
この馬からの特別な物を感じないのは競馬ファンのみならず鞍上もだから
フィエールマンより弱いと思うわ
46 : 2021/01/16(土)21:50:23 ID:mWn8fcMX0
・菊花賞の直線で条件馬と叩き合いを繰り広げた
・ジャパンカップであっさり負けた
・有馬に挑戦せず古馬に負けたまま休養に入った
これらが不人気の理由かな
・ジャパンカップであっさり負けた
・有馬に挑戦せず古馬に負けたまま休養に入った
これらが不人気の理由かな
47 : 2021/01/16(土)21:50:52 ID:kQ4hd+/P0
回避表明してたのに有馬ファン投票3位だし別に不人気じゃないっしょ。めちゃくちゃ人気あるわけでもないけど
48 : 2021/01/16(土)21:57:41 ID:BCLN5prt0
使わせた事がないギアとか鞍上がホラまで吹くからw
ダサい馬だよ
ダサい馬だよ
49 : 2021/01/16(土)21:58:13 ID:SfqyrG1B0
ディープスカイとカブる
50 : 2021/01/16(土)21:58:14 ID:XuVVYCwV0
俺はキチで嫌いになったわ
51 : 2021/01/16(土)22:00:06 ID:rRtseiI30
ライバル不在
ウインバリアシオン程度すらいない
むしろコントレイル自身がウインバリアシオンレベルかもしれないという不安もある
ウインバリアシオン程度すらいない
むしろコントレイル自身がウインバリアシオンレベルかもしれないという不安もある
52 : 2021/01/16(土)22:02:17 ID:IjpCmH2W0
ダービーのあの露骨な護送船団競馬で冷めた人多かったんじゃないの?
しかもジャパンカップではあの着拾いと言われてもしかたない競馬して
セコい馬っていう印象
しかもジャパンカップではあの着拾いと言われてもしかたない競馬して
セコい馬っていう印象
53 : 2021/01/16(土)22:03:15 ID:uhSbCFHY0
ディープ基地と福永基地のせい
コントレイルは悪くない
55 : 2021/01/16(土)22:14:47 ID:nZp1GGAJ0
>>53
ディープ基地というか某掲示板のコントレ基地が異常だろ。ここにも居ると思うが
ダービーの終了時点でディープを超えてるとか平気でかきこまれてたからな
ダービーの終了時点でディープを超えてるとか平気でかきこまれてたからな
54 : 2021/01/16(土)22:05:16 ID:dJlpoRu60
セコい馬はワロタwww
それを言うならセコい騎手、騎乗じゃないのか?ローテも作戦も馬が組んでると思ってるのか?
65 : 2021/01/16(土)23:20:16 ID:GzeXPKMB0
>>54
関係者を含めた話しに決まってんだろ頭悪いなw
薬を使ったのは人間だディープは悪くないとか言ってるバカと同じw
薬を使ったのは人間だディープは悪くないとか言ってるバカと同じw
57 : 2021/01/16(土)22:37:19 ID:fEo5EkI20
強すぎた。
「絶対の強さは時に人を退屈させる」
「絶対の強さは時に人を退屈させる」
そのものだった。最後ギリギリだったけど。
62 : 2021/01/16(土)22:52:45 ID:ZFWtwHFr0
>>57
さっき別スレでメジロマックイーンのキャッチコピー見てここに書きこんだんだろうなぁ…と思うと笑える
58 : 2021/01/16(土)22:38:01 ID:VCOYgVop0
護送船団
59 : 2021/01/16(土)22:38:44 ID:Wow5PMVv0
菊の勝ち方だろうなぁ
63 : 2021/01/16(土)23:07:31 ID:nEfJD56I0
シンザンのようでシンザンでない ペンペン
ルドルフのようでルドルフでない ペンペン
それは何かと尋ねたら~
64 : 2021/01/16(土)23:08:33 ID:hPPq9NVi0
マジでソダシに全部持ってかれたよな話題
実力はアモアイに完敗だし無敗でもなくなって
なんの取り柄もない量産型ディープでしかない現状は
実力はアモアイに完敗だし無敗でもなくなって
なんの取り柄もない量産型ディープでしかない現状は
66 : 2021/01/16(土)23:21:22 ID:XuVVYCwV0
何かやらんと人気って出ないよな
一回ランドオブリバティしてくれれば応援しても良い
てか次のランドオブリバティが楽しみだわ
一回ランドオブリバティしてくれれば応援しても良い
てか次のランドオブリバティが楽しみだわ
68 : 2021/01/16(土)23:25:44 ID:llypk6qx0
実際無観客で若者の新規居ないってのもあるのかもね
競馬板でやたら下げてんのは嫉妬だろうけど
競馬板でやたら下げてんのは嫉妬だろうけど
69 : 2021/01/16(土)23:32:15 ID:HPa/qizj0
コントレイルが不人気?
だったら昨年から人気のある馬っていない
どれより注目度が高い馬なのにねw
だったら昨年から人気のある馬っていない
どれより注目度が高い馬なのにねw
70 : 2021/01/16(土)23:42:13 ID:gWZK1H0t0
人気やろ
俺は好きではないけど
俺は好きではないけど
71 : 2021/01/16(土)23:44:02 ID:DbcRv4O70
無観客なのは逆風だよね
普通に観客入ってたら菊花賞のゴール前なんかフジの中継ですら喧しかったやろ
普通に観客入ってたら菊花賞のゴール前なんかフジの中継ですら喧しかったやろ
72 : 2021/01/16(土)23:50:50 ID:mWn8fcMX0
三冠達成の実況で「苦しい」連呼されたのコイツだけやろ
74 : 2021/01/16(土)23:56:51 ID:j05nbqyPO
福永だから
75 : 2021/01/17(日)00:03:15 ID:UX31pBg10
わかっていても夢は見たい。
76 : 2021/01/17(日)00:06:56 ID:I7YTKYNj0
ダービーの着差は史上最大着差じゃなかった?
強いでしょ
強いでしょ
94 : 2021/01/17(日)02:23:58 ID:dXq53zT40
>>76
ん?
96 : 2021/01/17(日)02:27:43 ID:I7YTKYNj0
>>94
ダービー史上最大着差じゃなかった?三冠馬限定だったかもしれないけどそんなようなデータ見たよ
98 : 2021/01/17(日)02:59:05 ID:BNLoHffp0
>>96
え?ディープやナリタブライアンのが離してないか??
101 : 2021/01/17(日)03:39:16 ID:I7YTKYNj0
>>98
そうなの?じゃあデータ見た時は馬名勘違いだったのかも
104 : 2021/01/17(日)03:48:42 ID:q8jg8TGr0
>>101
確か三冠最小着差だったと思うぞ
77 : 2021/01/17(日)00:11:53 ID:lRYCFhpH0
父が偉大過ぎるに尽きる
これが他の産駒なら偉大なディープインパクト叩きのために持て囃されただろう
みんなまだコントレイルよりディープインパクトが好きなんだよw
これが他の産駒なら偉大なディープインパクト叩きのために持て囃されただろう
みんなまだコントレイルよりディープインパクトが好きなんだよw
78 : 2021/01/17(日)00:12:51 ID:kcJ71PyK0
不思議なんだけど、なんでコントレイル不人気って事にしたいの?
アーモンドアイ現役時でも断トツの人気馬だろ
アーモンドアイ現役時でも断トツの人気馬だろ
79 : 2021/01/17(日)00:14:21 ID:qqN79CrT0
競馬場に観客MAXまで入れてないからどれくらいの人気か分からんな
三冠レースやJCは徹夜組相当並んだと思うけどね
三冠レースやJCは徹夜組相当並んだと思うけどね
80 : 2021/01/17(日)00:15:11 ID:xZAIPlPH0
キズナは春天で故障するまでは強かったし、大阪杯くらいなら勝てそうだがな
81 : 2021/01/17(日)00:18:53 ID:wktzN9L20
無観客競馬だと現実感ないんだよな
こればっかりはしょうがないけど
こればっかりはしょうがないけど
82 : 2021/01/17(日)00:22:25 ID:kZF9PqJq0
安全な先行型、同じ勝負服のラビット臭い馬で進路空けてもらった感じもあり、強さが伝わりづらかった。
しかしJCで万全じゃない割に強かったから初めて見直した
しかしJCで万全じゃない割に強かったから初めて見直した
引用元: コントレイルが不人気な理由