スポンサーリンク
1 : 2021/11/21(日)20:34:26 ID:XtYalrd80
地味に怪物だよな
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/21(日)20:34:52 ID:kBM4mMyc0
種牡馬としてすげえ人気でそう

 

3 : 2021/11/21(日)20:35:37 ID:vbR4+Vkz0
来年は敵なしやろこれ

 

4 : 2021/11/21(日)20:35:39 ID:xU+1SBzK0
シュネルは次走どこ使うんやろな

 

12 : 2021/11/21(日)20:36:55 ID:UvEG4Rfd0
>>4
大阪杯かドバイかね

 

45 : 2021/11/21(日)20:39:18 ID:xU+1SBzK0
>>12
どちらにせよ楽しみやね
期待するわ

 

5 : 2021/11/21(日)20:35:48 ID:pu1RG1JJ0
化け物や

 

6 : 2021/11/21(日)20:36:00 ID:8KDeN7M20
まぁ相手がね

 

7 : 2021/11/21(日)20:36:08 ID:+8ISr2lS0
テン乗りではないやろ

 

8 : 2021/11/21(日)20:36:09 ID:/Fytsf7G0
これからはエフフォーリアとともに競馬界をひっぱっていくんや

 

9 : 2021/11/21(日)20:36:23 ID:enh47QLGx
この血統で日本の芝でG1とれるだけでエグいわ
ほぼつけ放題やん

 

10 : 2021/11/21(日)20:36:35 ID:zY8k91Pb0
ボロボロの内枠って言うけど今日は平場から内結構伸びてたやん

 

18 : 2021/11/21(日)20:37:32 ID:suDIqjgS0
>>10
サリオスは伸びてこれるほど脚なかっやんやな…

 

42 : 2021/11/21(日)20:38:58 ID:qRy+b6aUa
>>18
痩せないと

 

11 : 2021/11/21(日)20:36:35 ID:j2/Deyt/0
グランアレグリア相手に2着やしようやっとる

 

13 : 2021/11/21(日)20:36:58 ID:yio3+RhQM
来年からはシュネル無双やね
またルメールかな

 

15 : 2021/11/21(日)20:37:16 ID:j4HtvGG80
欧州血統が日本で成績残すの珍しいし種牡馬楽しみやな

 

16 : 2021/11/21(日)20:37:16 ID:eibXH+jf0
海外遠征して欲しい

 

17 : 2021/11/21(日)20:37:24 ID:pu1RG1JJ0
4歳で引退するんやろうな

 

19 : 2021/11/21(日)20:37:32 ID:faYMhXEH0
大阪杯はシュネルマイスター対エスコーラ見られそうやな

 

21 : 2021/11/21(日)20:37:45 ID:0+ARWUZrp
ドバイターフ→安田→ジャックルマロワ賞→BCマイルで行こうや

 

22 : 2021/11/21(日)20:37:49 ID:VI/tewyq0
余してた感じやしな

 

24 : 2021/11/21(日)20:37:56 ID:2J/xyNS30
ドバイターフで見てみたいな

 

26 : 2021/11/21(日)20:38:00 ID:v3dI2vWj0
ソングラインと大暴れやろもう

 

27 : 2021/11/21(日)20:38:04 ID:AIvFQROx0
Kingman自体向こうでは早熟らしいし今が1番輝いてる時期やろ
でもモンゴリアンキングとか見てたらシュネルは突然変異感あるわ

 

50 : 2021/11/21(日)20:39:26 ID:nYBKZDhp0
>>27
ペルシアンキングみたいに最後まで伸びきったのもおったやろ
パレスピアどうなるかな

 

28 : 2021/11/21(日)20:38:14 ID:yio3+RhQM
あとはディープみたいに硬くなってこないかだね

 

29 : 2021/11/21(日)20:38:15 ID:lEbXBbDf0
シュネルマイスター春はチャンピオンズマイル参戦でゴールデンシックスティー狩りや!

 

30 : 2021/11/21(日)20:38:19 ID:1qGLNUui0
ダノンザキッド、ピクシーナイトとの三強対決で盛り上げるぞ

 

32 : 2021/11/21(日)20:38:26 ID:8zVHalmb0
武史は同い年のときの武超えた?

 

55 : 2021/11/21(日)20:39:45 ID:0+ARWUZrp
>>32
まだ全然

 

33 : 2021/11/21(日)20:38:27 ID:PgXqnNLAd
ダノンザキッドあの場所の怪我やと完全に競争能力戻すのは難しいみたいな記事あったけどちゃんと戻ったのか戻ってなくてあれなのかどっちやろ
怪我明けマイル転向二戦目トップクラスの相手に3着は偉すぎるんやが

 

34 : 2021/11/21(日)20:38:29 ID:k095bUbD0
なんとかしてキングマンとアメリカンファラオ連れて来れへんか?

 

40 : 2021/11/21(日)20:38:54 ID:yXCJhB0A0
>>34
欧州トップ種牡馬やぞ
絶対無理

 

スポンサーリンク

35 : 2021/11/21(日)20:38:35 ID:j9Wd4eDF0
あの位置なら3着もあったの最後よう伸びたわ

 

36 : 2021/11/21(日)20:38:41 ID:kAuJcyICa
種牡馬としての期待が高いし早めに引退するんちゃうか

 

37 : 2021/11/21(日)20:38:49 ID:BMVVclE60
期待してたらオペラオーやメイショウサムソンの二の舞三の舞って落ちが付くのでは

 

139 : 2021/11/21(日)20:45:00 ID:12uYy0qrM
>>37
オペラオーとかサムソンはステイヤーでしょ
シュネルマイスターは瞬発力に特化したマイラーだから
種牡馬になったときに日本競馬に合う可能性はより高いと思う

 

39 : 2021/11/21(日)20:38:51 ID:+8ISr2lS0
シュネルは2000行ってF4退治やってみてほしい

 

41 : 2021/11/21(日)20:38:55 ID:wwN7pPGa0
一口やったことないけど今日の阪神新馬勝ったセレシオンの妹出資したくなってきた

 

43 : 2021/11/21(日)20:39:07 ID:ZBqpP7Uc0
来年からはこれにルメール乗るとか絶対やばいやん

 

47 : 2021/11/21(日)20:39:23 ID:CrQzXLX/0
アメリカンファラオ:芝ダート兼用
アロゲート:ダート特化

こんな感じけ?

 

48 : 2021/11/21(日)20:39:23 ID:yXCJhB0A0
トップって言うと語弊あるか
トップクラス

 

53 : 2021/11/21(日)20:39:40 ID:vM7ki3NN0
ルメールなにに例えるんやろな
ランボルギーニ?ベンツ?

 

56 : 2021/11/21(日)20:39:54 ID:pu1RG1JJ0
ダノンザキッドくん汗ダラダラでワイの心かきみだすのやめて

 

66 : 2021/11/21(日)20:40:44 ID:yio3+RhQM
>>56
パドックで汗だくになって頭振り回してたからね
切ってもうたわ

 

58 : 2021/11/21(日)20:40:09 ID:R3Xx+WGx0
ワイグレナディアガーズ民無事死亡

 

72 : 2021/11/21(日)20:40:59 ID:vM7ki3NN0
>>58
J民が推しにしだすとホンマ危ない
あと例の弁護マンが本命にしたら諦めるしかない

 

84 : 2021/11/21(日)20:42:06 ID:3b+DYBD50
>>72
なんj新聞で◎で完勝したマカヒキって神やんな

 

60 : 2021/11/21(日)20:40:19 ID:X6WRbJld0
サリオスまじで松山あってないやろ
ムーアはよ連れてこい

 

92 : 2021/11/21(日)20:42:18 ID:qRy+b6aUa
>>60
毎日王冠ルメールが普通に乗りこなしてたけどもうルメールが乗ってくれることはないやろなあ
宝塚記念とかなら乗り馬いなさそうやけど

 

65 : 2021/11/21(日)20:40:41 ID:5xKzudnI0
1800が一番強いと思う

 

68 : 2021/11/21(日)20:40:48 ID:8YvcUBn+d
ダノンザキッド考えたらグランアレグリアもそんなに差を広げられてないよな

 

76 : 2021/11/21(日)20:41:24 ID:xU+1SBzK0
そういやウインズ出禁ニキが何やらかしたのか未だに気になる

 

91 : 2021/11/21(日)20:42:16 ID:zY8k91Pb0
>>76
そんなんあったんか?
ワイも知りたい

 

77 : 2021/11/21(日)20:41:26 ID:ICfONBma0
シュネルマイスターなら3階級制覇できるやろか

 

89 : 2021/11/21(日)20:42:13 ID:1UcSxFn10
>>77
スプリントは厳しそうやし2400も無理そうやから二階級までやないかな

 

78 : 2021/11/21(日)20:41:27 ID:dDtohJCX0
4歳世代は10年、20年先も語られる史上最弱世代になりそうやな

 

88 : 2021/11/21(日)20:42:12 ID:5xKzudnI0
>>78
1989クラシック世代より?

 

79 : 2021/11/21(日)20:41:30 ID:IH2mF45J0
今日のマイルCSで1番センスないのはサリオス民やな
異常な人気でびびったわ

 

174 : 2021/11/21(日)20:46:40 ID:Ir1nsSqj0
>>79
4歳世代はマジで史上最弱やろこれ

 

81 : 2021/11/21(日)20:41:50 ID:Gzchixv80
今日グランアレグリア勝ったしもうほぼ年度代表馬確定か?

 

97 : 2021/11/21(日)20:42:45 ID:kAuJcyICa
>>81
エフフォーリアが有馬記念勝ったら無理やろ

 

スポンサーリンク
83 : 2021/11/21(日)20:42:02 ID:2MclXKCA0
シュネルマイスター日本で流行りの血全然入ってないんやな

 

85 : 2021/11/21(日)20:42:09 ID:b1ghbul00
最後伸び始めたの1番遅かったのに2着に入るのやべえよ

 

86 : 2021/11/21(日)20:42:11 ID:G2Gxkcw3r
プログノーシスとかいう怪物

 

87 : 2021/11/21(日)20:42:11 ID:ZTH9UGEu0
そういえばサリオスはマイラーおじさんのコメント出てないんか?
次走とか気になるんやが

 

93 : 2021/11/21(日)20:42:22 ID:8YvcUBn+d
俺の力量感覚だと
シュネル>>グラン>>インディ>>ダノンって感じやな

 

94 : 2021/11/21(日)20:42:23 ID:60g9PsXWa
グレナディアガーズ民やけどどうせならサリオス勝てや
そしたら競馬スパッとやめたかもしれん

 

96 : 2021/11/21(日)20:42:44 ID:pu1RG1JJ0
なんjだけでなくてサリオス民たくさんいるやなってオッズ見て思ったわ

 

120 : 2021/11/21(日)20:43:52 ID:9Nu6856c0
>>96
馬体見たら成長してるのよく分かったわ
何着かは知らんけど

 

99 : 2021/11/21(日)20:42:52 ID:10F2bwcG0
コントレイル
古馬G1で同世代で先着を許した相手 レイパパレ

サリオス
古馬G1で同世代で先着を許した相手 コントレイル レイパパレ

この暗黒感ヤバいよな
サリオス今のゴミのような結果でもまだ圧倒的な牡馬世代No.2やでな

 

115 : 2021/11/21(日)20:43:41 ID:nYBKZDhp0
>>99
去年のマイルカップ勝ち馬誰やっけそいつに期待しようや

 

103 : 2021/11/21(日)20:43:06 ID:yio3+RhQM
サリオスはもうバシシューでいいのでは

 

116 : 2021/11/21(日)20:43:43 ID:1UcSxFn10
>>103
松山よりは石橋の方が良い気がする

 

104 : 2021/11/21(日)20:43:09 ID:E1BHPSWj0
今日普通に枠が逆ならもっと良い勝負になってたやろ

阪神の内側ぼろぼろすぎ

 

106 : 2021/11/21(日)20:43:16 ID:h9xRK8oO0
ジャパンカップに出てくる海外馬ってどうなん?
海外レースとか全然知らんから誰か教えてや

 

108 : 2021/11/21(日)20:43:17 ID:9Nu6856c0
あんだけ包まれて
不自由な競馬させられて
よく2着になれたもんや

 

109 : 2021/11/21(日)20:43:20 ID:d15e+qJ8d
kingmanってキングマンボとは
何も関係ないんだっけ

 

110 : 2021/11/21(日)20:43:21 ID:CrQzXLX/0
YGGの茂吉の馬名決定を見守ろうや

 

158 : 2021/11/21(日)20:45:55 ID:voRZxjAk0
>>110
モーキチ

 

111 : 2021/11/21(日)20:43:24 ID:vbR4+Vkz0
20代前半でG1勝ちまくって春天連覇した騎手いたよな

 

112 : 2021/11/21(日)20:43:31 ID:yT+oPjLN0
グランアレグリア
G1を6勝したのにちょっと地味

 

123 : 2021/11/21(日)20:44:04 ID:E1BHPSWj0
>>112
短距離ホースなんてそんなもんやろ

モーリスみたいに中距離実績欲しかったな

 

113 : 2021/11/21(日)20:43:37 ID:rw1O+iNyd
右回りは元々問題ないしピッチ走法で阪神も合うからなグランアレグリアには勝てなかったけど来年の春秋マイル最有力や

 

119 : 2021/11/21(日)20:43:48 ID:DWHH1wYca
G1馬6頭という超豪華メンバーらしいええレースやったな

 

121 : 2021/11/21(日)20:43:59 ID:kUtmWk+Tr
突然変異感あるから繁殖はどうなんだろう

 

128 : 2021/11/21(日)20:44:15 ID:2J/xyNS30
サリオスはブリンカーつけた1週前追い切りがスゴかったから期待した人多かったんやろな
ワイは最終追い切りでブリンカーつけてなくてあれ?ってなったわ

 

142 : 2021/11/21(日)20:45:04 ID:rw1O+iNyd
>>128
あれ制御きかなくて出たタイムで息遣いも良くなかったってコメントあったからなあ時計出せばいいってもんでも無い

 

引用元: シュネルマイスター(初関西、初輸送、久々の右回り、ボロボロの内枠、テン乗り)←これで2着

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク