1 : 2020/12/14(月)22:01:14 ID:sVvB64zy0
父ガリレオより父父なら馬によっては軽くなってきてんだろ
ケープブランコじゃなくてさ
ケープブランコじゃなくてさ

2 : 2020/12/14(月)22:02:35 ID:q5EI+v040
ノーザンってケチだから種牡馬輸入しないし凱旋門賞も行かないよ
ケチだから
ケチだから
3 : 2020/12/14(月)22:03:58 ID:oXtScZ1k0
>>2
ブリックスアンドモルタルは?
8 : 2020/12/14(月)22:05:24 ID:q5EI+v040
>>3
10億程度で安いから買ったんだろ
当たる訳なのに
お金あるんだからケチでなければ
70億出してアメリカンファラオ買うよ
当たる訳なのに
お金あるんだからケチでなければ
70億出してアメリカンファラオ買うよ
4 : 2020/12/14(月)22:03:58 ID:2GI1cSY50
ノーブルミッション来たじゃん
9 : 2020/12/14(月)22:06:59 ID:sVvB64zy0
>>4
なんか重くない?
なんか重くない?
5 : 2020/12/14(月)22:04:04 ID:q5EI+v040
輸入種牡馬は
農林水産省かマイネルかゴドルフィンが当たりだすまで無理だね
今の社台やノーザンはケチ
農林水産省かマイネルかゴドルフィンが当たりだすまで無理だね
今の社台やノーザンはケチ
6 : 2020/12/14(月)22:04:33 ID:IgbSmISH0
フランケルの全弟をどこかが買ってなかったか
7 : 2020/12/14(月)22:04:57 ID:O3rllgC/0
サドラーも母父ならそこそこだがそれでも重めになってたからなぁ
10 : 2020/12/14(月)22:07:15 ID:726tfQvD0
ケチがストームキャットのG1牝馬買い占めるわけないんだよな
12 : 2020/12/14(月)22:10:51 ID:q5EI+v040
>>10
セールで確実に億で何頭も売れるから
ただの金儲けビジネスだろ
先行投資でなくて、目先の小銭を拾いに行ってるだけ
それにキズナとかノースヒルズだし、別にストーム系牝馬はノーザンばかりではない
ただの金儲けビジネスだろ
先行投資でなくて、目先の小銭を拾いに行ってるだけ
それにキズナとかノースヒルズだし、別にストーム系牝馬はノーザンばかりではない
11 : 2020/12/14(月)22:07:31 ID:q5EI+v040
ゴドルフィンはもっと早く馬主になって
ドバウィやシングスピールを日本に持ってきてくれれば
今と種牡馬勢力図も違ってたのにね
グランデラみたいなゴミばかり買わされる
ドバウィやシングスピールを日本に持ってきてくれれば
今と種牡馬勢力図も違ってたのにね
グランデラみたいなゴミばかり買わされる
19 : 2020/12/14(月)22:19:08 ID:EYd5hwaC0
>>11
JRAが認可しなかったから仕方ない。
13 : 2020/12/14(月)22:11:13 ID:tZxxaBCX0
ブリックスは昨年のエクリプス賞年度代表馬だし
これから「毎年北米芝王者を強奪し続けるプロジェクト」の最中かもしれんよ
これから「毎年北米芝王者を強奪し続けるプロジェクト」の最中かもしれんよ
ディープ死んで外様のキズナ、コントレイルはゴリ押したくない
キンカメ系はドゥラメンテ次第
ステゴ系は伸ばすつもりないようだ
ハービン系もブラワン爆死が痛い
14 : 2020/12/14(月)22:12:03 ID:Dcl9QJjt0
ホークビルはそこそこ走るやろ
タリスマニックはホームラン打つかもしれん
ガリレオ系?知らん
タリスマニックはホームラン打つかもしれん
ガリレオ系?知らん
15 : 2020/12/14(月)22:13:33 ID:wcB/uhC10
社台スタリオンとしてはドゥラメンテとモーリスから正統派牡馬が出てくるのを期待しつつ
北米芝王者からも血を伸ばす
という目論見では
北米芝王者からも血を伸ばす
という目論見では
つくづくウォーエンブレム、エンドスイープが痛いな
アドマイヤムーンもダーレーに盗られたし
16 : 2020/12/14(月)22:13:57 ID:dsggPgTA0
モズアスコットで十分
母親も重賞勝ってるし
母親も重賞勝ってるし
18 : 2020/12/14(月)22:14:47 ID:R0vFxux80
もういい加減タニノフランケルは引退させたらどうだ
これ以上やったところでどんどん成績が汚れて種牡馬入りが遠ざかるぞ
これ以上やったところでどんどん成績が汚れて種牡馬入りが遠ざかるぞ
20 : 2020/12/14(月)22:29:02 ID:sVvB64zy0
ショックアクションとか走ったらでかいよなあ
21 : 2020/12/14(月)22:31:28 ID:Pir/JzOf0
フランケル失敗してんだから買えば?
22 : 2020/12/14(月)22:34:41 ID:sVvB64zy0
>>21
流石に無理
フランケル買えまでとは言わんからさー
流石に無理
フランケル買えまでとは言わんからさー
23 : 2020/12/14(月)22:36:20 ID:gVQq6Ssw0
日本でガリレオ系?無茶言うなよ
25 : 2020/12/14(月)22:48:37 ID:sVvB64zy0
>>23
ショックアクションの父(グレンイーグルス)とかならガリレオの中でも軽そうじゃん
まあこれ超良血で絶対買えんけど
ちなみに全妹は日本に来たらしいなディープ付けに
ショックアクションの父(グレンイーグルス)とかならガリレオの中でも軽そうじゃん
まあこれ超良血で絶対買えんけど
ちなみに全妹は日本に来たらしいなディープ付けに
24 : 2020/12/14(月)22:40:00 ID:hnHN41fq0
失敗種牡馬のフランケルからモズアスコット出たんだからとりあえずそれで様子見やな
モズダメなら本格的にオヤジ購入視野に入れる感じやな
モズダメなら本格的にオヤジ購入視野に入れる感じやな
26 : 2020/12/14(月)22:57:04 ID:ihfTcGuL0
ガリレオというかエルプラド系な
27 : 2020/12/14(月)22:58:06 ID:DOkhMQuA0
産駒が多少走ったとしても
日本で種牡馬として当たるのが絶望的な
重めの欧州ノーザンダンサー系より
トニービンみたいに傍系狙った方がよくない?
日本で種牡馬として当たるのが絶望的な
重めの欧州ノーザンダンサー系より
トニービンみたいに傍系狙った方がよくない?
28 : 2020/12/14(月)23:04:39 ID:VRiOVL3f0
モーリスと交換できないわけ?
29 : 2020/12/14(月)23:04:51 ID:0DbXrsNS0
ノーザン馬自前で良質な種牡馬輩出してるから、個人馬主の馬を買い上げる必要無くなって来てる
差し当たって今後必要な馬はノースヒルズのコントレイルぐらいだろ
差し当たって今後必要な馬はノースヒルズのコントレイルぐらいだろ
30 : 2020/12/14(月)23:20:47 ID:+bV9lBS30
エルコンは欧州で種牡馬した方が受容あっただろうなといつも思う
あとオペラオー
あとオペラオー
31 : 2020/12/14(月)23:24:12 ID:JW/tiAKV0
キングジョージ馬を買い漁るなら
ノヴェリストよりナサニエルが良かったな
ノヴェリストよりナサニエルが良かったな
32 : 2020/12/14(月)23:32:35 ID:jNKPR/Lg0
モズアスコット
33 : 2020/12/14(月)23:52:07 ID:hnHN41fq0
ノヴェリストは完全にやらかしたな
マイナー血統でワンチャンあったけど完全にダメな方にでたな
さっさと返却すべき
マイナー血統でワンチャンあったけど完全にダメな方にでたな
さっさと返却すべき
34 : 2020/12/15(火)00:37:18 ID:ijwlFfsr0
ノヴェリストも中途半端な繁殖しかもらえてないからな。シーザリオやブエナビスタ、ジェンティルに付けてたらG1取れてたよ。
35 : 2020/12/15(火)00:46:29 ID:ithxEzbJ0
G1勝ちディープ産駒牝馬にキンカメつけてブラヴァスが出るまで全滅だったけど
ノヴェリストはラストドラフト出してるからな、ラストドラフトだけの一発屋だけど
ノヴェリストはラストドラフト出してるからな、ラストドラフトだけの一発屋だけど
36 : 2020/12/15(火)03:19:05 ID:6mLGf2jE0
日本にサドラーは合わないって立証されてるじゃない
37 : 2020/12/15(火)04:07:53 ID:NgcqWbnL0
ヒノシタカイザン種牡馬入りか
38 : 2020/12/15(火)06:12:31 ID:bNNcUnmO0
まだ欧州に夢を見てるんかよ…
39 : 2020/12/15(火)06:55:06 ID:ui5KMA6P0
エルプラド系連れてこい
43 : 2020/12/15(火)07:57:29 ID:K7kSfMWk0
>>39
ホークビルとタリスマニック居るけど
41 : 2020/12/15(火)07:35:47 ID:5QRFULTH0
ペルシアンキングにきてほしい
42 : 2020/12/15(火)07:42:34 ID:UGJ8Rqbr0
グレナディアガーズでいいわ
44 : 2020/12/15(火)11:32:36 ID:IRDWq5850
福山雅治もガリレオ系だから替わりになるだろ
46 : 2020/12/15(火)12:06:12 ID:Wcg1UxTQ0
アンソニーヴァイダンク予後ってたんかもったいね
48 : 2020/12/15(火)15:04:50 ID:xuqycXeO0
ガリレオ×ディアドラが牡馬で日本で走れば期待出来るな
49 : 2020/12/15(火)20:18:09 ID:fAc1l5wV0
今の日本の馬場考えると海外から買ってくる場合もう王道ど真ん中の種牡馬は重すぎるだろ
母親は短距離色が濃い方がここんとこ成功してるので父母ひっくり返しても同じ事が言えるんじゃないか
母親は短距離色が濃い方がここんとこ成功してるので父母ひっくり返しても同じ事が言えるんじゃないか
引用元: ガリレオ系の種牡馬を今すぐ輸入すべき