スポンサーリンク
1 : 2025/02/16(日)19:19:10 ID:94L+rL450
はたして勝つのは
"
スポンサーリンク

2 : 2025/02/16(日)19:21:24 ID:o7IBhy7c0
サトノクラウン産駒はいねえのかよ!?

 

5 : 2025/02/16(日)19:23:22 ID:94L+rL450
>>2
牝馬ならいる

 

3 : 2025/02/16(日)19:22:15 ID:z9gHn8vm0
リアステが勝ったりして

 

6 : 2025/02/16(日)19:23:24 ID:KVTojgmM0
>>3
なんかいたっけ

 

4 : 2025/02/16(日)19:22:56 ID:wsYEUUNm0
あれ?キズナは?

 

11 : 2025/02/16(日)19:26:42 ID:94L+rL450
キタサン陣営
クロワデュノール
ピコチャンブラック
トリプルコーク
ヤマニンブークリエ
ダノンシーマ

 

13 : 2025/02/16(日)19:27:36 ID:94L+rL450
ドゥラメンテ陣営
マスカレードボール
エネルジコ
ジュタ
キングスコール
ファイアンクランツ

 

14 : 2025/02/16(日)19:33:29 ID:NRN+/yOl0
キズナ陣営
サトノシャイニング
エリキング
リラエンブレム
マジックサンズ

 

17 : 2025/02/16(日)19:35:32 ID:94L+rL450
>>14
スレチですよディープ基地さん

 

19 : 2025/02/16(日)19:36:53 ID:KVTojgmM0
>>17
仲間になりたがってるんだからいいじゃないか
クロワ様とか言ってるやつより全然マシ

 

16 : 2025/02/16(日)19:34:01 ID:G+4cb9LM0
ドゥラ産駒のアロヒアリイはいけると思うがな

 

18 : 2025/02/16(日)19:36:14 ID:94L+rL450
リアステ、サトノクラウン←同世代なのでわかる
キズナ←?????

 

20 : 2025/02/16(日)19:37:02 ID:pKIJC3S10
さっそくいらねえ軍が追加されててワロタ

 

21 : 2025/02/16(日)19:41:13 ID:+IM4SxzN0
キズナは?
リーディングのキズナ様はどこですか?

 

24 : 2025/02/16(日)19:42:08 ID:rwarupsk0
>>21
また16着争いだからなぁ

 

22 : 2025/02/16(日)19:41:15 ID:of+iFFvq0
エピファネイア ナグルファル
リアルスティール ヴィンセンシオも追加で

 

26 : 2025/02/16(日)19:44:15 ID:Z4CeQkd+0
クロワデュノールvsキングスコールvsヴィンセンシオとかになったら熱いな

 

27 : 2025/02/16(日)19:45:22 ID:Am0W4A7T0
ドゥラ産駒はやっとキレる牡馬が出てきたのにこの世代が最終世代というのが悲しい

 

31 : 2025/02/16(日)19:48:15 ID:Tx2gSqWK0
2015年世代は種牡馬として優秀だな
キタサンドゥラメンテリアステに一応サトノクラウンもいるし

 

33 : 2025/02/16(日)19:48:49 ID:NkjkQqzA0
ドゥラメンテとか初年度からずっと質も頭数も優遇され続けてきたのにキタサンに何もかも負けてるからなぁ
いかに種牡馬能力がショボかったかよく分かる

 

34 : 2025/02/16(日)19:49:48 ID:1ZpfCrkl0
>>33
牝馬は上だったから良いじゃん

 

41 : 2025/02/16(日)19:54:15 ID:NkjkQqzA0
>>34
確かにドゥラがキタサンに明確に勝ってるのって牝馬の上限値があったな
それ以外はドゥラが負けてるけどこればっかりは認めざるを得ない

 

43 : 2025/02/16(日)19:58:41 ID:kXroo3U90
>>41
三世代で1200から3200のG1勝ってんのは立派だろ

 

37 : 2025/02/16(日)19:51:29 ID:bmd2MdS70
ドゥラ産駒ラストクロップなのに有力馬キングスコールくらいでしかも故障で終わりだと思ってたから他にも出てきて良い感じやね
クロワに勝てるかは怪しいけど

 

40 : 2025/02/16(日)19:53:40 ID:KVTojgmM0
ドゥラメンテの方が質を恵まれてるってのも実は嘘なんだよねcpiはキタサンの方が上

 

42 : 2025/02/16(日)19:55:48 ID:KVTojgmM0
この手のスレで種牡馬下げする奴ってよっぽど人生に余裕がないんだろうな

 

44 : 2025/02/16(日)20:02:19 ID:of+iFFvq0
>>42
事実だからwキズナは日本競馬のレベルを下げてるゴミw

 

スポンサーリンク

45 : 2025/02/16(日)20:03:46 ID:NkjkQqzA0
AEI/CPIで見るとドゥラは貰ってる繁殖に対して結果出せてないからな
GI数多いように見えて実際はそこまで大した成績じゃないのが数字で分かる

 

48 : 2025/02/16(日)20:07:31 ID:KVTojgmM0
大した成績かどうかはaei/cpiだけで考えるものではないしな

 

51 : 2025/02/16(日)20:17:13 ID:kXroo3U90
まぁドゥラメンテがショボいなら日本の競馬史上凄い種牡馬は存在せんわな

 

52 : 2025/02/16(日)20:17:37 ID:9ewPcNLM0
ルメールが乗らない方が勝つよ

 

53 : 2025/02/16(日)20:19:13 ID:UfRd+X8M0
同じ繁殖パワーでもG1馬数的にドゥラの方がキズナよりは評価できる

 

54 : 2025/02/16(日)20:21:44 ID:NkjkQqzA0
ずっと優遇され続けてきたドゥラがキタサンより種牡馬としても下ってのは紛れもない事実だからなぁ

 

56 : 2025/02/16(日)20:22:53 ID:KVTojgmM0
>>54
キタサンもドゥラメンテも素晴らしい種牡馬なのに可哀想だな…

別にキタサンがどれだけ凄くてもお前は何も凄くないのに

 

55 : 2025/02/16(日)20:21:47 ID:4IGrCwob0
キズナ別に嫌いじゃないけど後方見定めって最初に言い出した奴煽りの天才やろ
見るたびに吹く

 

58 : 2025/02/16(日)20:25:34 ID:gnIKuoNI0
ドゥラメンテって競走馬としても種牡馬としても途中で離脱するという中途半端な馬だったな
結局何も残せずに終わるだろうし

 

59 : 2025/02/16(日)20:26:11 ID:IxUJ+SQG0
ドゥラメンテCPI >AEIなのに成功とはとてもじゃないけど言えない

 

60 : 2025/02/16(日)20:28:39 ID:NkjkQqzA0
>>59
本当にそう
数字を見ても与えられた繁殖に対して期待を下回ってるのは事実だからショボいって言ってるのに受け入れられない基地がみっともない

 

61 : 2025/02/16(日)20:29:16 ID:9ewPcNLM0
ノーザンクラブ出身種牡馬は大して成功しないんだよ

 

64 : 2025/02/16(日)20:36:58 ID:j62QzThe0
高齢母馬の産駒成績が明確に悪くなる、というエビデンスは実は存在しない
1頭あたりの産駒賞金額が右肩下がりになるってデータはあるがこれは統計的な誤謬がある

 

66 : 2025/02/16(日)20:51:39 ID:9CkfpTXJ0
キズナとかいう雑魚の話はどうでもいい

 

72 : 2025/02/16(日)21:12:58 ID:NkjkQqzA0
質と頭数と最初の期待値を考えるとドゥラメンテなんかよりキタサンの方がよっぽど結果出してるからな
初年度からキタサンも同じだけの質と頭数を貰えてたらもっと活躍馬が多かっただろうに勿体無いわ

 

73 : 2025/02/16(日)21:43:52 ID:Gv9l6ggV0
キタサンは令和のブライアンズタイム?

 

75 : 2025/02/16(日)21:48:25 ID:toktUiW30
それはやだな

 

76 : 2025/02/16(日)22:05:05 ID:0NMFJxJn0
ドゥラメンテもラストか悲しいな

 

77 : 2025/02/16(日)22:22:15 ID:1rgLopVH0
ドゥラも後継残せなそうだな
キンカメは残るのか
ディープが残せずブラックタイドが繋ぐ
ハーツクライ系が生まれる
エルグラスペからモーリスが残る

これってロマンなのかね

 

78 : 2025/02/16(日)22:41:08 ID:5R9Mp/FY0
>>77
ドゥラはタイトル以外にドゥレッツァ、ルガルと他にまだ何頭か出てきそうな感じ
グラからモーリスまでは待遇悪い中奇跡的に繋がってきたのに、待遇良くされたモーリスが散々で終わりそうなのが何とも…

 

81 : 2025/02/16(日)23:03:51 ID:umcFVJDz0
今日のマスカレードボール
追い出したらフラフラしててドゥラの共同通信杯見てるようだった
まだ幼いし伸びしろめちゃくちゃあるね

 

82 : 2025/02/16(日)23:10:18 ID:LTp4Wre70
伸び代とか言ってる間にクラシックは惨敗して終わるだろうね

 

83 : 2025/02/16(日)23:12:23 ID:UCxmfP4p0
つえー馬の子供たちが世代超えて対決するの熱い
これが競馬の醍醐味か

 

引用元: 2025年牡馬クラシック キタサンブラックvsドゥラメンテ最終決戦

スポンサーリンク
人気TOP30
【競馬】パカパカ情報局

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク